2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 72IP

1 :名無しさん :2018/12/03(月) 04:06:19.48 ID:/BWjaaTd0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 71IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1543322888/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html
AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

752 :名無しさん :2018/12/07(金) 08:25:45.06 ID:JGXaedYjp.net
金融庁はラキバンみたいな会社の審査を怠った時点で責任をとらないのか

753 :名無しさん :2018/12/07(金) 08:29:59.01 ID:vlHWrzyR0.net
ラキバンの大阪案件、今月も分配金が来たけど
XとF社以外の案件は正常に償還されると考えていいの?

754 :名無しさん :2018/12/07(金) 08:35:40.23 ID:csT+fyv+0.net
分配されてるってことは、正常に運用されているってこと
だから期日が来れば満額償還されるってことだな 

755 :名無しさん :2018/12/07(金) 08:37:41.62 ID:u+UJTQtw0.net
>>747
ガイアの場合が盗難横領に当たるとしたら雑損控除できる可能性があるわけか。

返ってくるのは大したことないんだろうな。。

756 :名無しさん :2018/12/07(金) 08:38:07.12 ID:KbGD68nv0.net
LC と クラウドリース はマネオから離脱して!

757 :名無しさん :2018/12/07(金) 08:41:00.33 ID:u+UJTQtw0.net
>>750
理不尽な世の中やね

詐欺の方がよっぽど大量の人を不幸にしてるんだがな・・・

758 :名無しさん :2018/12/07(金) 08:44:07.77 ID:KbGD68nv0.net
ラキバン年内に損失確定できるように進めてるらしい

759 :名無しさん :2018/12/07(金) 08:49:45.11 ID:3D/aSvBga.net
けっきょくは金融庁も役立たず

760 :名無しさん :2018/12/07(金) 08:52:55.67 ID:go3h01No0.net
>>714
俺は、そんな自信がどこから出てくるのかわからないな。
マネマが業務停止になったら、金は数ヶ月出せなくなるぞ・・・
小銭投資を前提の話は俺はしていない。
他にも大変なリスクが訴訟で考えられる。賢い頭で考えてみ!

761 :名無しさん :2018/12/07(金) 09:13:39.68 ID:jgduqOkE0.net
今募集してるリファイナンスが売れ残り物件なんて言ってる自体何も分かってないのが明白

762 :名無しさん :2018/12/07(金) 09:34:52.75 ID:KbGD68nv0.net
マネオ自体が悪意を持ちとんずらかました訳じゃないから、

ヤフオクと同じでしょ
システム貸して振り込んだが出品者がどっかいっちゃた。

763 :名無しさん :2018/12/07(金) 09:38:07.10 ID:KbGD68nv0.net
これだとマネオも被害者になるかも?

764 :名無しさん :2018/12/07(金) 09:39:38.31 ID:KbGD68nv0.net
だから海外またいだSLは追跡できず危険かも?

765 :名無しさん :2018/12/07(金) 09:47:11.66 ID:KbGD68nv0.net
書面、チェック、審査をいくら完全にしても、
借りてが夜逃げしたら金融業界どこもお手上げ

766 :名無しさん :2018/12/07(金) 09:49:02.55 ID:gp8UiRKc0.net
瀧本さんとも連絡とれないらしいじゃん

767 :名無しさん :2018/12/07(金) 09:56:37.28 ID:cA2cGL8Za.net
LCすごい勢いで埋まってる
再投資だろうが他の事業者なら出金されてる

768 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:01:17.53 ID:jgduqOkE0.net
分かってる人は分かってるからな

769 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:05:27.10 ID:1ZrSLlpa0.net
>>767
SBIの鶯谷で懲りたから結局今回の戻り400はLC継続
ゴルフ場の噂の時からSBIに乗り換えて300遅延中だから
株もイマイチだしね

770 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:06:17.43 ID:h2cUfobG0.net
とりあえず一連のゴタゴタ収まるまでslは様子見

771 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:06:47.54 ID:KbGD68nv0.net
LCは評価はしてるけど
LCて案件分けて投資していみあるのかな?
運営会社(保証母体)が一緒だから同じかな?

バカなおいらに教えて

772 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:09:50.79 ID:cA2cGL8Za.net
LCはグループ内での貸付
保証付きでなくともデフォルトの可能性低いと思う

773 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:16:35.72 ID:0MIZJCwG0.net
これまでが、SLバブルだったんだね。
だから、怪しい業者でも、資金が集まった。
今回の件で、淘汰されて、いい業者だけが残るだろう。

774 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:17:39.25 ID:jgduqOkE0.net
業績絶好調でデフォルトなんて今の状況ではあり得ない

775 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:20:02.31 ID:0MIZJCwG0.net
ただし過信は禁物。
利率5%でもたいへんな高金利。
まともに儲かってる物件なら、銀行融資がつくんだから。
いくらLCが保証付きといっても、
全財産をつっこむようなことはやめとくほうがいいよ。

776 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:24:37.00 ID:0MIZJCwG0.net
>>774
そういう過信が、投資では失敗のもと。

777 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:29:12.25 ID:r6A/xdaOM.net
こんな記事かかれてるのになんでLC一択なの?
http://keiten.net/paper/2908/231-1.html

案件内容よく見ると、不動産案件のふりしてるけど、ホテルとか商業施設とか普通の不動産案件じゃないじゃん。
案件概要見る限りまったく信用出来ないんだが。

778 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:33:01.73 ID:0MIZJCwG0.net
>>777
やっぱね。

LC山中氏
実勢価格二〜三億と言われてるゴルフ場に八億三千万円を投資
(数千万円のキックバック目的か)

779 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:33:49.93 ID:bKJXxM0qM.net
>>775
リートと考えれば普通じゃね?

780 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:33:56.39 ID:gFlrVZ6N0.net
まあ腐っても上場企業なら年四回必ず決算報告をする義務があるから
ある程度の透明性は担保されてる
だからといって全面的に信用に値するかは別の問題だが。
恐けりゃ短期案件でグルグル回して少しでもキナ臭さ感じたら逃げればいい

781 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:36:58.96 ID:0MIZJCwG0.net
(株)富士リゾートカントリークラブは今年の1月に設立された法人。
2015年8月より閉鎖ししているゴルフ場・ワールドエースカントリークラブの事業再生を目指す。
ワールドーエースカントリークラブの新名称は、新しい運営会社名と同じ富士リゾートカントリークラブとなる。
事業再生にあたってはLCレンディングがソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)方式により
8億3,000万円を調達済み。この資金は富士リゾートカントリークラブへの融資がすでに実行されているとみられ、
休業中のメンテナンス費用やゴルフ場の所有権取得に伴う諸経費、リニューアルオープン費用などに充てられる。

782 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:43:58.74 ID:jgduqOkE0.net
今さらまたヤクザ新聞?
いつのネタだよw
とっくに全額問題無く償還されて終了済
おおかたこれネタに金引っ張ろうとでも思ったんだろーがあえなく失敗
その後敬天も全く何も言わなくなった

783 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:47:23.10 ID:bKJXxM0qM.net
キャッシュフローファイナンスはコインランドリー売却してんのかな?
リファイナンスかからなかったし。
AH社の資産を売却して他の遅延ファンドの返済に当てるつもりかな?

784 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:48:45.84 ID:jgduqOkE0.net
分かってて今さら敬天の件言ってんならお前悪質だぞ

785 :名無しさん :2018/12/07(金) 10:55:43.28 ID:euujSxlwa.net
ラッキーバンク投資して償却されてたから被害ないけど、この件はマジで憤り覚えるな

786 :名無しさん :2018/12/07(金) 11:09:03.25 ID:dNc+HL3ap.net
>>743
違うね

787 :名無しさん :2018/12/07(金) 11:16:02.60 ID:euujSxlwa.net
20そこそこの糞餓鬼に良いように騙されてムカつくよね
これ程不愉快な話は中々ない

788 :名無しさん :2018/12/07(金) 11:24:53.36 ID:A/odthWha.net
>>777
ホテルや商業施設が普通の不動産案件じゃ無いとか
お前の不動産案件て何だよ?www

789 :名無しさん :2018/12/07(金) 11:30:57.63 ID:dNc+HL3ap.net
みんなラキバンからもらった分配金合計より損失の方が多いの?

790 :名無しさん :2018/12/07(金) 11:45:42.22 ID:+SEuiyE60.net
ラキバンとガイア両方に詐欺られた人は、ひとまず金がかかってもラキバンの訴訟に参加して田中親子に反撃すべきでしょう。
そうすることでケルビンを牽制できます。

791 :名無しさん :2018/12/07(金) 11:48:02.45 ID:+SEuiyE60.net
詐欺師の顔も目に焼けときましょう。
じじいになっても詐欺る人はいます。
ゴーンも然り。こういう人達を金の亡者と呼ぶのでしょう。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO20115690Y7A810C1000000

792 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:10:50.40 ID:go3h01No0.net
LCの社長って、ダヴィンチでどえらい倒産した人だよね。
その手法を丸々同じでLCで再現中だよね。
ちなみにダヴィンチ社長は九州の方では、ガソリン系の組合と訴訟中だね。
2019年度の決算見ずに、LCに 太鼓判とか、ちょっと能天気じゃね。

793 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:13:32.84 ID:W/KJ7Plu0.net
今辺野古に向かってる船団、わいらがトラ経由で金入れた船かも知れんねえ

794 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:13:55.57 ID:u+UJTQtw0.net
事業失敗で金が戻らないのは自分の見る目がなかったと諦めもつくが、持ち逃げ横領・詐欺の場合は本人親族のケツの毛をむしりとって死ぬまで返済させるべき思うんだが

こんなん逃げたもん勝ちじゃん

まぁ詐欺った会社や人間を見抜けなかった自分の落ち度と言われればそれまでだが

795 :名無しさん:2018/12/07(金) 12:16:53.95 .net
ラキバンは回避できたけど、まさかmaneoのガイアセレクトで食らうとは・・・
ガイアの口座すら持ってなかったのにー

796 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:20:38.93 ID:Bf5OJgbY0.net
>>775
銀行融資枠を使い切ったうえで、残りの資産価値をメザニンローンに当ててるんだよ
こうやってレバレッジを効かせ、動かせるようになったエクティを新しい不動産購入資
金等に手当てして投資効率のアップを図るスキーム

                                              だと理解している。

797 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:32:35.65 ID:A/odthWha.net
>>792
ダヴィンチの手法なんか再現してない
ちゃんと勉強してこい

798 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:33:38.60 ID:bKJXxM0qM.net
>>796
メザニンならメザニンて言うよね?

799 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:38:56.95 ID:wAQydijIM.net
騙された方が悪いと考えるのがシナとチョン
人を貶めたら末代の恥であり地獄へ行くと考えるのが日本人

高卒や華僑に金をかすのは辞めたほうがいいぞ
新華ファイナンスで資産を500分の1にした私からの忠告だ

800 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:40:01.28 ID:Bf5OJgbY0.net
>>798
https://www.lclending.jp/apl/fund/detail?fund_id=990
質権(第二順位)を設定 って書いてある

801 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:42:52.21 ID:Bf5OJgbY0.net
https://www.lclending.jp/apl/fund/detail?fund_id=277
昔の案件には画像付きではっきりと「メザニンローン」と記載されていたんだけどねー

802 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:49:09.00 ID:W/KJ7Plu0.net
双葉町のホテルは第二抵当やで

803 :名無しさん:2018/12/07(金) 12:49:54.01 .net
ラキバンみたいに都心の不動産でも30%しか売却できないとなると
メザニンでデフォルト来たらほとんど返って来ないだろな

804 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:51:27.16 ID:gH3nPMXYd.net
シニアですら貸し倒れが結構あるのに、メザニンなんて返ってきたらラッキーくらいに思っとかんとな。

805 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:53:38.96 ID:W/KJ7Plu0.net
まあその部分があるからLCGFなんやけどな

806 :名無しさん :2018/12/07(金) 12:58:04.24 ID:r6A/xdaOM.net
>>782
じゃあ、これは?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37707870T11C18A1CC1000/

いや、別にLCをことさらdisるつもりはないけど、あまりにも
LC一択とかLC盤石とかの発言が目につくんで、あまりに無責任かと
思っただけで。

ジャスダック上場くらいで安泰とかはないよ。
今回のJCとガイアの件でマネオが節穴ということがわかったんで
あまり思考停止しないでそれよりちゃんと案件の内容見て
決めろよってことを言いたいだけ。
以前よりはだいぶ開示されるようになってるんだから。

807 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:04:21.40 ID:CEUj/LSN0.net
急にLC叩きがはじまったけど、
金の集まらなくなった他の業者がやってんのか?
いまさらゴルフ場の話とか噴飯ものだわ。

808 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:07:08.64 ID:A/odthWha.net
お前ホントに何も知らないんだな
インサイダーは事実上カタがついて株価的には好材料扱いされてる段階
いつの事言ってんだよ

809 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:18:16.14 ID:93rTaGk60.net
おかえり、ぼくのお金たち

810 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:22:13.70 ID:0MIZJCwG0.net
SLの最大のリスクは、やばいと思っても、引き出せないこと。

LCにも資金入れてるけど、満期来たら、俺は撤退する。

811 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:24:57.85 ID:vuX0PFA40.net
"LC一択"とか"SBI安全"とか言ってるやつはただのポジショントークだろ
鶯谷の決着もついてないのにSBIが安全とかアリエンティー

812 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:28:12.79 ID:0MIZJCwG0.net
プレリートはいけると思ったんだが、イマイチ感。
一人で10億円つっこんでる人もいるし、賃料収入は安定してるから
まあ大丈夫なんだろうが、売却に自信満々の割にはリート売却は進まないようだな。
はやくこっちも撤退したい。

813 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:30:59.78 ID:A/odthWha.net
>>810
今更ゴルフ場の話持ち出すような奴が入れてるわけねーだろ
お前業者か?

814 :名無しさん:2018/12/07(金) 13:32:51.34 .net
プレリートは早期償還来たら利回り跳ね上がると思って投資したが
全く早期償還来ないな

早期償還全く来ないならオナでいい気がしてきた・・・

815 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:33:07.34 ID:Bf5OJgbY0.net
>>811
そんなあなたにSBISL不動産担保ローン事業者ファンドがオススメ
一次借り手とはリコースローンだから返済に対する責任の範囲が広い

816 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:34:50.16 ID:F1XMYm6M0.net
>>806
なにが じゃあこれは? なの?
バカなの?関係あんの?

817 :名無しさん:2018/12/07(金) 13:38:01.70 .net
前まではこのスレでは早期償還来たら嫌がってて投資効率悪くなるだの言ってたが
もうそんなこと言ってる人全くいなくなったな

逆に早期償還嫌がって他の業者行った人が食らいまくってそう

818 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:39:00.58 ID:KbGD68nv0.net
トラレン最近のゴタゴタでリリース案件慎重になってるのかな?

819 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:40:26.73 ID:0MIZJCwG0.net
SLを過信してる奴は、(株)プロスペクトを調べてみるといい。

再生可能エネルギー開発、都心でマンション開発やってて、

配当利回りは14%以上もある。

すごいいい投資先だと思うだろ。

※株価20円。

820 :名無しさん:2018/12/07(金) 13:44:58.99 .net
>>819
即答して悪いがプロスペクトは決算出せないから
このまま決算出せないと上場廃止になるけど決算出せたの?

上場廃止分かってて買いを煽ってるのか知らんがw
SLスレは素人の集まりと思ってここで騙そうとしてるのかな

自分が使ってる証券会社はプロスペクトは担保の掛け目0%に変更って発表あったぞ

821 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:45:10.32 ID:NYhudiIs0.net
まぁ日銀が手のひら返して引き締め出したら金回らなくなってこの業態詰むのが目に見えてるしな チキンレースですわ

822 :名無しさん :2018/12/07(金) 13:59:07.61 ID:go3h01No0.net
>>792
じゃ、そのほかは、認めるって事だね。
病院系の管理運用をダビンチはとくいとしてなかったけ?
ロジコムは売り飛ばすみたいだし。やっぱりダヴィンチ時代に考えてた
ビジネスをリベンジしたいんじゃ無いのか?
自信過剰の紋切りは素人投資家。

823 :名無しさん :2018/12/07(金) 14:10:59.52 ID:A/odthWha.net
都合のいい解釈してんじゃねーよ
何も知らないアホの相手はもう終わり
無駄な労力だったわ

824 :名無しさん :2018/12/07(金) 14:22:20.48 ID:h2cUfobG0.net
>>819
敬天は黙れよ

825 :名無しさん :2018/12/07(金) 14:24:09.98 ID:go3h01No0.net
逃げwww

826 :名無しさん :2018/12/07(金) 14:33:05.12 ID:AZUrh+PNM.net
>>816

社長やってた人間がインサイダーとか、所詮その程度の上場企業だということだろ。

827 :名無しさん :2018/12/07(金) 14:40:56.10 ID:A/odthWha.net
そう言われると否定しづらい
前社長個人の小遣い稼ぎのショボい額のインサイダーだったのも情けない
ただそう言う人間を排除出来たと言う意味では良かったとも言える

828 :名無しさん :2018/12/07(金) 14:50:40.03 ID:Ma6V8ETJM.net
本荘が社長のままやったら今みたいな大改革は無かったろうなあ

829 :名無しさん :2018/12/07(金) 14:57:01.35 ID:IE5BQfwy0.net
その社長さんってのが多くの人を泣かせてる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2934654013042018CR0000/

830 :名無しさん:2018/12/07(金) 14:58:23.13 .net
週明けのSBIのバイヤーズの募集期間がなぜかめっちゃ短いw

10ヵ月で利回り9%でも第二抵当権か・・・

831 :名無しさん :2018/12/07(金) 14:59:50.79 ID:ZR6+jV9g0.net
SBIは鶯谷の結果が出るまではパスだな

832 :名無しさん :2018/12/07(金) 15:02:29.86 ID:n7kpH3jFp.net
>>829
凄い書き方やね。

ダヴィンチ社の元社長については「他人の資産を預かって運用するものに求められる誠意が欠落しており、他人の財産を預かる資格はない」と非難。

ダビンチの元社長って金子氏のことでしょ?
https://biz-journal.jp/i/2018/05/post_23365_entry.html

833 :名無しさん :2018/12/07(金) 15:03:57.78 ID:A/odthWha.net
LC償還日数百万から数千万円の投資がガンガン入ってるわ
分かってる人間は分かってるって事

834 :名無しさん:2018/12/07(金) 15:05:51.05 .net
>>833
いつもよりガンガン入ってると思ったら早期償還結構あったからかあ

835 :名無しさん :2018/12/07(金) 15:12:00.14 ID:JgFFQTM70.net
>>826
辞めてんのに関係あるのかバーカ

836 :名無しさん :2018/12/07(金) 15:19:30.05 ID:30XlrGgO0.net
>>829
皆が、安全だと断言して、お金を預けてるLC社長だね。

837 :名無しさん :2018/12/07(金) 15:32:49.24 ID:tfPz0GhKH.net
確かに今投資してもいいかなと思うのは
マネオファミリーの中じゃLCだけ。

でも一部上場だからって安心なんかしてない
余剰資金でやるだけ

838 :名無しさん:2018/12/07(金) 15:37:22.38 .net
SL投資で最低でも上場してることが必須の投資家増えてきそうだなあ

タテルの処理も素晴らしかったもんな

839 :名無しさん :2018/12/07(金) 16:00:55.18 ID:snJegd1LH.net
>>837
一部じゃないよ
東証JASDAQグロース上場。
JQG位ならちょっとした拍子で倒産もあるぞ。

840 :名無しさん :2018/12/07(金) 16:13:29.44 ID:jgduqOkE0.net
一部だろーがJQだろーが倒産リスクゼロなんて会社は無い
重要なのは上場かそうで無いかは情報開示に雲泥の差があるって事
最大手のmaneoの状況見てたらそれを痛感するわ

841 :名無しさん :2018/12/07(金) 16:16:23.28 ID:srMCU4pnH.net
安心してくださいはいてません

842 :名無しさん :2018/12/07(金) 16:25:50.32 ID:tR9rqZ8ud.net
高卒社長
震えてる?

震度 いくつ?

843 :名無しさん :2018/12/07(金) 16:37:53.19 ID:AZUrh+PNM.net
>>840
みんくれだってラキバンだって倒産してないじゃん。
投資家が損するだけでmaneoも別に倒産危機なわけじゃないじゃん。
しかも開示って言っても有報に書いているのは本体じゃん。
子会社情報なんかちょっとしか載ってないじゃん。
そもそも貸付が焦げ付いても募集してる会社が損しないのがSLじゃん。

親会社の安定性で選んでどうすんだよ、ってことだよ。
まずは開示されている案件の内容、追加するなら経営者の姿勢とか本体の審査体制、
それで選べってことだよ。
またはSL投資自体撤収するかだよ。無責任にLCマンセーとかするなよ。

844 :名無しさん :2018/12/07(金) 16:41:51.52 ID:LdpSEue00.net
>>842
なんで震える必要あるの?
白石ですらのうのう毎日ええ暮らししてるのに。
3割も返す言うてるねん、何か文句でも?

845 :名無しさん :2018/12/07(金) 16:46:41.84 ID:jgduqOkE0.net
事が起こった時のタテルやSBIとmaneoの対応の違いは明らかだろ
開示姿勢や対応姿勢が上場と非上場で雲泥の差だって言ってんの

846 :名無しさん :2018/12/07(金) 16:47:39.56 ID:LdpSEue00.net
>>818
まったくゴタゴタしてないよね。

847 :名無しさん :2018/12/07(金) 16:56:59.25 ID:AZUrh+PNM.net
>>844
不動産担保で3割っておかしくない?
いちおう処分を受けたとは言え金融庁検査受けたわけだから、
不動産の担保を取ってた事自体は嘘ではなかったわけでしょ。

俺は内輪に債権を買わせてそこからおかんに相当の金額をキックバックしてると思う。

848 :名無しさん:2018/12/07(金) 17:00:26.10 .net
ラキバンの案件募集の時なんかクリック競争でかなり激戦だったのになあ

激戦に勝った人がここで嬉しそうに勝利の報告してたけど
その勝者の人たちが元本の70%削られたとかおかしなもんだね

849 :名無しさん :2018/12/07(金) 17:07:22.04 ID:/FAUw0400.net
maneoのサイトの、当社の社是は「誠実」です、が復活してる。

ガイアも誠実にお願いしますね。

850 :名無しさん :2018/12/07(金) 17:16:35.47 ID:aHb5hY3za.net
誠実に対応できる目処が付いたのか

851 :名無しさん :2018/12/07(金) 17:27:20.50 ID:7iBtaUU9a.net
トラストレンディング、お前もか…

852 :名無しさん :2018/12/07(金) 17:30:09.90 ID:xIaI4gRNa.net
っつーかなんでガイア被弾組はそんなに静かなんだ?実際そんなに投資してる人いなかったのか?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200