2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 72IP

1 :名無しさん :2018/12/03(月) 04:06:19.48 ID:/BWjaaTd0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 71IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1543322888/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html
AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

867 :名無しさん :2018/12/07(金) 17:52:51.19 ID:r34NvXCt0.net
基本オナブだけ堅実な所だで唯一トラレンだけ冒険して入れてたがやっぱダメだったかー

868 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:01:40.73 ID:0wMhrWMl0.net
この後の対応次第でどうなるかだな
訴訟祭りとなるかどうか

869 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:04:03.60 ID:fO+8bdQD0.net
あわてて確認したら債権担保138号入れてたわ
139号からだからセーフということか?

870 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:10:15.77 ID:F5LPhm3I0.net
大した事ではない トラレンは元本保証しないと 書いてある 回転すしのアワビがロコ貝だと 怒るようなもの

871 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:12:43.59 ID:tM8qz/Q6M.net
LCも含めて全撤収!

872 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:16:48.20 ID:XZWoqKfiM.net
未だに〇〇なら大丈夫みたいなこと言ってる奴は頭大丈夫か?w
SLという名の詐欺スキームから逃れるにはSLから撤退しかないってことだぞ?w

873 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:16:51.93 ID:n3bbaUMoa.net
トラレン、メールでの連絡ないのってどうなの

874 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:19:49.82 ID:XZWoqKfiM.net
散々騒がれた仮想通貨業界よりSL業界のが遥かに悪質だわw

875 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:20:00.29 ID:go3h01No0.net
投資額
トラレン500万 ええええええええええええええええええええええー。
LC 20万

876 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:21:57.16 ID:3KjMg+J/a.net
>>854
連中は頭おかしいから仕方ないw

自分から誠実っていうやつほど不誠実ってことなのかも

877 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:22:36.19 ID:FjZ5ISxb0.net
おいおい、あれだけガバナンス強化してるトラレンまでこれかよ
もうSLはどこの会社も信じられん

ところでCFFからTN社案件の進捗きたけど、頑張ってるみたいだ
回収は何とかなりそうかな

878 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:23:37.73 ID:j0NbEF8+0.net
ハイハイまた業務改善命令ね
ハイハイわかりました

879 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:26:36.73 ID:LdpSEue00.net
トラレン数件被弾していたが、どんどん償還中のものだった。
遅延よりましだろ。

880 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:28:28.03 ID:j0NbEF8+0.net
発注元がどこだろうが分配償還してるんだから関係ないわ
証取がソシャレン業社を目の仇にしていちゃんもんつけてるとしか思えない

881 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:34:32.61 ID:j0NbEF8+0.net
仮に業務停止になってもトラレンは借り換えつなぎ融資じゃないから返済に問題はない

882 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:35:42.00 ID:bnOg02lG0.net
>>853
被弾したの167号の10万円だけだから問題ないな
クオカードあげますキャンペーンに釣られたのもあるし

883 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:50:03.41 ID:XZWoqKfiM.net
被弾したけどクオカードくれたから許す
リスクの説明が虚偽だったけど返ってきてるから許す
こんな馬鹿同士が持ちつ持たれつして今のSLを支えてる
ええ話やな

884 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:52:52.08 ID:FjZ5ISxb0.net
>>871
ほんと、今はそれが正解だと思う
増税も控えているし、今は償還され次第手元に金を戻すべき

885 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:53:32.01 ID:PDakzDXs0.net
金返ってくりゃいいだろ
なにが問題なんだよクソ金融庁が

886 :名無しさん :2018/12/07(金) 18:58:38.01 ID:Lb1/+gpPa.net
トラレンw

887 :名無しさん:2018/12/07(金) 19:01:08.22 .net
>>870
わろたww

888 :名無しさん:2018/12/07(金) 19:04:34.16 .net
トラレンは天下りをあんな抱えてるからマジで国策の案件かと思ってたわw

国策の案件と盛るためにあんな天下り抱えてたのかよ

889 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:09:35.33 ID:sqIdD8bw0.net
国策事業じゃなかったのかよ。
とんでもねー嘘だなw
そもそも貸し付けてるかも怪しくなってくるじゃねーか。
六本木とか麻布のキャバクラで使ってるってニュース出ても驚かなくなってきたな

890 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:10:29.07 ID:JGXaedYjp.net
ブルータスじゃなくてトラレンお前もか

891 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:12:19.41 ID:cOVxPpiq0.net
トラレンの邪魔になる企業は叩かれる

892 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:15:51.31 ID:/FAUw0400.net
トラレンの次からの募集に資金が集まるかが心配。

893 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:21:53.62 ID:PDakzDXs0.net
サムライの締結前書面にこれ加えるらしい
素晴らしいアイデアだよ
要するに80%以下で売っぱらう場合は勝手にできない
匿名組合員の多数決で決まるってことか

https://samurai-crowd.com/news/detail/107

894 :名無しさん:2018/12/07(金) 19:24:46.08 .net
>>893
いいアイデアとは思うけど実際そんなことしたら
売っぱらうのに日数かかるだろなあ

60%以下にすればいいのにな
80%以上で処分するはさすがにきついわ

895 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:26:06.59 ID:LdpSEue00.net
トラレン数件被弾していたが、どんどん償還中のものだった。
遅延よりましだろ。
償還してるから、事業の実体もあるし。

896 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:31:53.56 ID:/FA0qTG10.net
トラレンに関しては該当案件の期失は考えられるの?

897 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:32:46.60 ID:FjZ5ISxb0.net
クラバンが過去に食らった行政処分に似たようなのあった気がする
虚偽の表示の類じゃなかったかな

898 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:33:22.53 ID:O1/YGGFk0.net
だいたいトラレンのロゴからしてセブンイレブンの関連会社と誤認させる気マンマンだっただろ…

899 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:33:54.23 ID:9NwUzrIlM.net
逆を言えば除染以外の公共工事絡みは虚偽ではないってことか

900 :名無しさん:2018/12/07(金) 19:36:34.47 .net
天下り揃えてるトラレンでも金融庁の調査入られてんだな

901 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:43:39.08 ID:jgduqOkE0.net
maneo、ラキバン、トラレンと大騒ぎの連続だな
LC一本だから【全く】関係ないわ

902 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:44:30.30 ID:aHb5hY3za.net
あぶねー。
グリフラとガイアに全財産やられてたおかげてトラレンは回避できたわー。

903 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:44:54.10 ID:YKlh2rW/M.net
そもそも汚職まみれの日本の政治家等信用できんわ

904 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:46:09.06 ID:FjZ5ISxb0.net
ポンジでもなく実体あるならそう問題なさそうな感じ
スキーム図に復興庁さえなければ問題なかったという事か

905 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:46:41.70 ID:/FAUw0400.net
[日本経済新聞] ネット金融業者に処分勧告 架空の事業で資金募る 監視委 制度改正求める https://t.co/iqZqrxydw3 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


906 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:47:17.73 ID:/FAUw0400.net
証券取引等監視委員会は7日、ネット経由で融資を仲介するソーシャルレンディング業者のエーアイトラスト(東京・港)を行政処分するよう金融庁に勧告した。実在しない架空の事業で投資を募るなど金融商品取引法に違反する虚偽表示があったという。

907 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:49:37.69 ID:/FAUw0400.net
監視委によると、エーアイトラストは復興庁や環境省が関わる原発事故の除染事業に資金を貸し付けるとしていたが、実際には事業そのものが存在しなかった。別の事業でも実在しない業務提携計画といった虚偽表示が確認されたという。

908 :名無しさん:2018/12/07(金) 19:52:40.78 .net
>>905
これマジかよ・・・
実際には事業そのものが存在しなかったwwwwwwwwww


>実在しない架空の事業で投資を募るなど金融商品取引法に違反する虚偽表示があった

>エーアイトラストは復興庁や環境省が関わる原発事故の除染事業に資金を貸し付けるとしていたが、
>実際には事業そのものが存在しなかった

909 :名無しさん:2018/12/07(金) 19:54:10.97 .net
トラレンも利回り10%超えてるし怖いな・・・

910 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:54:19.71 ID:aHb5hY3za.net
ソシャレンが糞すぎて御上どうすんの?

911 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:57:46.11 ID:6gHtT9do0.net
>>902
おもしろい

912 :名無しさん:2018/12/07(金) 19:58:28.41 .net
まーた、トラレンも全案件突然期失になる可能性すらあるよな

事業の実態ないのに金集めてたとかポンジだったのかい?
その集めた金で他のファンドの分配金とかに充ててたのかな??

913 :名無しさん :2018/12/07(金) 19:59:35.61 ID:YKlh2rW/M.net
>>910
匿名化の指導が原因だから、金融庁にも責任がある

914 :名無しさん:2018/12/07(金) 20:00:01.50 .net
実際には事業そのものが存在しなかったってのは衝撃的すぎるわ

915 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:00:17.33 ID:6gHtT9do0.net
どうせまた日経の飛ばし記事だろ

916 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:07:02.20 ID:oxF343Gx0.net
トラレン逝ったーーーーーーーーー

917 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:07:06.30 ID:Mefs13BMM.net
顔真っ赤にしてトラレン擁護してる奴はいくら損したら学習するんだ?w

918 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:07:42.29 ID:3D/aSvBga.net
ラッキーバンクのHPみれないんだけど…翔平逃げたか?

919 :名無しさん:2018/12/07(金) 20:08:15.17 .net
そこらの週刊誌の記事なら分かるが日経だからなあ

920 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:09:25.94 ID:Mefs13BMM.net
クオカードやれば馬鹿がいくらでも食い付くんだから楽な商売だなw
そのクオカードは何百万したんだ?ww

921 :名無しさん:2018/12/07(金) 20:10:35.84 .net
>>918
ラキバンのHPにアクセスしたらこんなメッセ出てきた・・・
セキュリティーソフトが反応したのかしらんが怖すぎ。。。


>このサイトは安全ではありません

>だれかがユーザーを騙そうとしているか、
>サーバーに送信されたデータを盗み取ろうとしている可能性があります。
>このサイトをすぐに閉じてください

922 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:10:44.34 ID:YKlh2rW/M.net
政治家ぐるみで詐欺とは、相変わらず日本は腐ってるなw

923 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:11:26.65 ID:oxF343Gx0.net
辺野古舟轟沈

924 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:12:40.77 ID:/FA0qTG10.net
トラレンのリリースと記事の内容が違うね
どっちが本当なのか?
トラレンはさすがに指摘された内容を書くような気がするけどな

925 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:13:45.41 ID:FjZ5ISxb0.net
うーん、再度勧告文読むと事業実態はあるが、環境省が関与した事業ではないとしか
読めない。要はスキーム図に環境省を入れたのがマズかったと。

926 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:14:08.69 ID:n3bbaUMoa.net
12/10の分配は大丈夫なのか、トレラン。
なんで休み前の夜に連絡するのか。

927 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:14:33.34 ID:FjZ5ISxb0.net
ああごめん復興庁か

928 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:14:50.27 ID:YKlh2rW/M.net
辺野古を汚すような糞事業者なぞ信用しなくて正解だったわw

929 :名無しさん:2018/12/07(金) 20:17:19.17 .net
トラレンは営業停止で金集めれなくなったら
ラキバンやみんクレ、グリフラみたいに全案件遅延のパターンもあるな

930 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:18:18.23 ID:0MIZJCwG0.net
「10%案件を見たら、詐欺と思え」

931 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:18:59.67 ID:6UfYZbiSM.net
ラキバンSSL証明書が切れてる。
更新する気ないのか。

932 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:21:15.70 ID:3D/aSvBga.net
3割も返さずに逃げる気か?

933 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:21:46.90 ID:sqIdD8bw0.net
>>931
ひでーなwww
マジでクソ業者しかいねーな

934 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:22:08.35 ID:0MIZJCwG0.net
トラレン

社長はもともとブラック。

[専務取締役] 山田 貢(財務省出身)
[監査役] 園田 信夫(財務省出身)
[取締役] 川ア 安弘(財務省出身)
[取締役] 山本 淳(国土交通省出身)
[取締役] 古谷民男(財務省出身)
[取締役] 渡邉 一浩(防衛省出身)

こいつら全部私財没収すべきだな。

935 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:22:57.53 ID:6gHtT9do0.net
>復興庁や環境省が関わる事業が>存在しなかった

という意味だろうね
民間の事業なんだろう
日経はよくこういう誤解招く表現するよ

いつも読んでるやつはわかると思うけどおまえら読んでないだろ

936 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:23:40.00 ID:6gHtT9do0.net
>>934
光GENJIがいるな

937 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:23:50.43 ID:+SEuiyE60.net
嘘の付き方が大胆過ぎて異常
まともに返さないだろうトラレンは
そろそろ逮捕しろよ警察

938 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:24:42.82 ID:KbGD68nv0.net
つまり事業自体は展開してるのかな?

939 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:25:36.10 ID:YKlh2rW/M.net
トラレンは辺野古から撤退しろ

940 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:32:56.28 ID:/FA0qTG10.net
証券取引等監視委員会の発表だと表記内容虚偽と取れるけど
今のところ実態が無いとは読み取れないが

941 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:32:59.23 ID:40fngPAu0.net
ラッキーバンク
  Web サイトのセキュリティ証明書はまだ有効になっていないか、有効期限が切れています。
 
夜逃げか?

942 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:33:07.23 ID:AZUrh+PNM.net
>> 905
ソーシャルレンディング業者に対する勧告はこれで6件目。

とあるが、クラバン、みんくれ、ラキバン、マネオ、トラレン、あとどこ?

943 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:36:14.12 ID:CfjNDY9+0.net
>>942
クラバン2回ということじゃないか

944 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:38:07.30 ID:+SEuiyE60.net
トラレン松本はよくもまあ凝った嘘を考えたものだ
給料や利息の返済やクオカード代に充てたから金は残ってないだろうな

945 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:39:18.71 ID:AZUrh+PNM.net
>>943

そっか。2回も勧告をくらいながら今も生き延びているのはある意味すごい。

946 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:39:47.99 ID:FhQHTpGMM.net
金融庁無能すぎないか

947 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:41:30.92 ID:n7kpH3jFp.net
>>935
でも国が関わってないのに関わってるって書いてたんだろ?
堂々と嘘ついて金集めてたとか、息を吐くように嘘をつく奴らは怖いわーwww

948 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:46:02.24 ID:W/KJ7Plu0.net
寅の件は「(省庁関連事業であったりその後の契約済などが)実在しない架空の事業」なだけで
事業や投資実態はちゃんとあったと思うで
日経が錯誤を引き起こすよなクソ雑な書き方しとるだけやろ

949 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:46:05.77 ID:ZR6+jV9g0.net
>>900
30年前ならば調査に来ても帳簿も見せずに帰ってもらえたけど
今はダメなんだね

950 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:46:07.09 ID:n7kpH3jFp.net
安心安全だよ! → \(^o^)/
誠実だよ! → \(^o^)/
国が関わってるよ! → \(^o^)/

さて次は?www

951 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:51:12.23 ID:/FA0qTG10.net
投資実態があっただけでまだましじゃんと思ってしまうわ

952 :名無しさん :2018/12/07(金) 20:59:43.73 ID:+SEuiyE60.net
>>950
上場企業がやってるよ→ \(^o^)/

じゃね?

953 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:00:18.44 ID:JLdUGKwq0.net
クラウドクレジットから分配のお知らせがきたが
ロシアルーブル建てマイクロローン100万投資して1年で-200円
為替損益でマイナスになったらしい・・・

954 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:01:00.85 ID:+SEuiyE60.net
>>951
ねーよ。
役員報酬ファンドだったってこと。

955 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:02:23.50 ID:n7kpH3jFp.net
>>952
タテル忘れてたすまん。

956 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:02:37.31 ID:KbGD68nv0.net
会社の規模関係ないよ
東芝だって株価上昇狙って粉飾決算

957 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:03:24.04 ID:n7kpH3jFp.net
>>956
だな。経営体質の問題。

958 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:04:15.56 ID:sqIdD8bw0.net
>>952
それはさすがに無いでしょ。
上場企業なんて調べればわかる事だし。

法人じゃなかったってのはありそう。
登記されてなかったとか

959 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:04:29.75 ID:W/KJ7Plu0.net
寅が借り手から虚偽の説明を受けたのか寅自身が都合のええよに解釈したのか。
どちらにせよ金の流れが詰まっとるとかフタ開けたら事業実態が無いとかとは別の話で
虚偽の説明は大ごとやけどそんなに悲観する話ではなさそうやけど。

960 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:05:20.00 ID:1JJ+oGY70.net
社是は誠実

体を張ったギャグかな?

961 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:05:21.43 ID:oxF343Gx0.net
お上の名を借りて実在しない架空の事業でボンジーはひどすぎるお

962 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:05:44.97 ID:LdpSEue00.net
トラレン数件被弾していたが、どんどん償還中のものだった。
遅延よりましだろ。
償還してるから、事業の実体もあるし。

963 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:07:24.94 ID:gzPqK8jSM.net
トラレン、いつ金融庁の調査入ったの?2017年のやつしかしらない

964 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:09:16.17 ID:1JJ+oGY70.net
tateruはSL部分はすげー対応まともだったぞ
どっかの誠実と違ってお問い合わせも毎回すぐ返事来たし
キャンセルも予定より早く受付と返金もされたし

965 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:09:19.80 ID:LKpT1MNY0.net
一度も問題起こしてない会社が怖すぎるな

966 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:09:23.65 ID:quiF765c0.net
>>963
調査してますって発表しなくなったから誰もがわからない

967 :名無しさん :2018/12/07(金) 21:10:41.01 ID:n7kpH3jFp.net
しかしトラレンはスゲーな。
真偽は分からんがネット漁ると反射との関係を疑わせる噂や嘘で金集め。
もうオーナーズブックしか信じられん。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200