2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 74IP

1 :名無しさん :2018/12/11(火) 20:40:46.91 ID:09k9xPlv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 73IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1544186474/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


228 :名無しさん :2018/12/13(木) 10:59:34.81 ID:7WBdK8QT0.net
SBIの10時に金額入力して同意して次に進んだら
もう募集金額に達しましたって応募できんかった
早すぎでしょ

229 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:00:55.61 ID:Vsf+VjpZ0.net
SBIデベロッパーズは121名で5500万円だから1人平均45万円投資だな
これかなり資金力ある人がSBIに集まってることを意味してないか

230 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:02:24.42 ID:vsWCCP1xM.net
>>227
ニチダイ主婦2号発見w

231 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:15:46.80 ID:+P1Qd3a00.net
ガイアは要は今まで日本でファイナンスしてたのを、アメリカでのファイナンスに切り替えるってことかな。

232 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:16:30.56 ID:PfLUvZjwM.net
さくらの社長が今回の件でブログにコメント書いてるな

233 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:17:11.37 ID:+P1Qd3a00.net
為替のヘッジコストも米国金利の上昇できつくなってきてるし。

234 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:41:46.53 ID:WyQPAUmc0.net
LCは当面は大丈夫だろうと思うけど
金利6〜7%払って資金集めてる会社が健全だとは思わないね。
ソフトバンクみたいなものだと思うよ。
ソフトバンクは、最後ダイエーみたいになるかもしれないよ。

235 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:43:28.99 ID:Hns/KyLKp.net
>>99
>>114
おい嘘つき野郎
なんとか言え

236 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:50:25.27 ID:xDIgpviSr.net
マネマファミリーで
なんの進捗がないのはガイア。
それ以外は、一応進捗がある。
グリフラが動いてから、ガイアの悪質さが目立ってきた。

237 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:54:31.56 ID:zMBYVgyud.net
>>231
それならそうと事前に公表せずにいきなり全件期失させてるのはどういう理由なのかを聞きたいわ。

説明不足すぎるし仕事のやり方があべこべすぎんだろ

238 :名無しさん :2018/12/13(木) 11:55:52.42 ID:VOee/fY5a.net
>>234
それでしか集められない場合と敢えてそれで集めた方がメリットがある場合の両方があるんだよ
もっと勉強しろ

239 :名無しさん :2018/12/13(木) 12:04:16.64 ID:P+8eCMiTr.net
>>234
なら空売りすれば大儲けだな
がんばれ

240 :名無しさん :2018/12/13(木) 12:18:02.34 ID:MPWHQ3Ka0.net
>>209
Twitterだと他の投資に移住するやつたくさん見かけるけどここは中毒者しかいないからうちの事業者だけは安心とカメルーンにぶち込んだりするw
俺もその一人だけど

241 :名無しさん:2018/12/13(木) 12:36:02.94 .net
>>195
上場会社でも金返そうと思えば返せるのに、借り逃げってするんだな・・・

242 :名無しさん :2018/12/13(木) 12:45:48.20 ID:VOee/fY5a.net
アルデはもはや上場会社と呼べないレベル

243 :名無しさん :2018/12/13(木) 12:59:26.27 ID:VOee/fY5a.net
まあアルデが絡んでるなら間違いなくmaneoは嵌められたんだろうね
いかにもあの会社らしいわ

244 :名無しさん :2018/12/13(木) 13:11:16.91 ID:WyQPAUmc0.net
>>243
犬の担当がアホすぎたってこと。
素人がみても、あれで10何億もあるわけないだろ。
ちょっと登記簿みれば怪しい取引繰り返してる物件だし、
アルデがどんな会社か分かるだろうに。

245 :名無しさん :2018/12/13(木) 13:17:00.29 ID:T5YtLBNT0.net
1100案件は何とかなりそう、ガイアはダメぽ
お知らせの時は逆だと思ってたのになぁ

246 :名無しさん :2018/12/13(木) 13:30:04.81 ID:0OLhKBaF0.net
ガイアは金融庁入ってないから中身が見えないのが辛い

247 :名無しさん :2018/12/13(木) 13:39:44.52 ID:Vsf+VjpZ0.net
イタチさんとラキバンの遣り取り
ラキバンの姿勢がよく分かるね
自分たちは悪いと思ってなさそう
投資家がバカだと思ってそうだな

248 :名無しさん :2018/12/13(木) 13:52:28.46 ID:DHxxgU0m0.net
>>247
あれはイタチさんの質問の仕方がアホ
相手は収益還元法での担保価格だって言ってるわけだろ

249 :名無しさん :2018/12/13(木) 13:55:40.48 ID:DHxxgU0m0.net
俺は不動産のことよくわからんが
収益還元法だと高めの価格になるから信用できないってこのスレでずっと前に書いてる人がいた
それ見てちょっとググって撤退し始めた

250 :sage :2018/12/13(木) 15:02:43.85 ID:s5qtkcDw0.net
>>248
本当にイタチはアホ、あんなやり取りならば公開する必要はない。

あのあほフェレットがソーシャルレンディング投資の学校の掲示板で
ソーシャルレンディング業者から裏金もらったと暴かれている。

カナメ先生もなにか知っているみたい

251 :名無しさん :2018/12/13(木) 15:13:56.62 ID:uWauOZan0.net
アルデナイデアルデ

252 :名無しさん :2018/12/13(木) 15:40:14.36 ID:mrAPweMT0.net
どうみてもラキバンの勝ちやね。
訴訟に持って行っても、債権譲渡を受けた善意の不動産屋は、50億円までの権利がある。これは3割もらった投資家より優先される。
まあ○○○法律事務所に勝ち目なし。

253 :名無しさん :2018/12/13(木) 16:19:08.57 ID:wNFLsIEG0.net
>>252
ん?
なんで50億?
債権譲渡して、その対価として受け取った金額がラキバンのもので、それを差し押さえれば法律事務所の勝ちでは?

254 :名無しさん :2018/12/13(木) 16:28:51.31 ID:2x2FM1ab0.net
>>215
>一度目は警告、次は訴訟に持ち込むて書いてあるやろメクラか?

http://dp45133329.lolipop.jp/LC5242.pdf
LCレンディングからの内容証明が平成29年5月19日の消印、
次の記事が一杯ありすぎて良くわかりません、いつ訴えたんでしょうか?

2017年06月20日 ファンド会社のLCレンディングA
http://brog.keiten.net/?eid=1097742

2017年06月29日 ファンド会社のLCレンディングC
http://brog.keiten.net/?eid=1097750

2017年07月07日 LCレンディング社長山中健司の罪D【近況】
http://brog.keiten.net/?eid=1097760

2017年07月25日 【投書】LCレンディング告発レポート!No.2
http://brog.keiten.net/?eid=1097773

2017年07月31日 LCレンディングの山中健司社長
http://brog.keiten.net/?eid=1097780

2017年11月27日 LCレンディング山中健司社長の近況
http://brog.keiten.net/?eid=1097892

2017年12月19日 LCレンディングのゴルフ場と南建設の南勇二社長
http://brog.keiten.net/?eid=1097910

2018年03月16日 LCレンディング(山中健司社長)続報
http://brog.keiten.net/?eid=1097985

255 :名無しさん:2018/12/13(木) 16:30:11.94 .net
ラキバンが売却したサービサーは正常に機能してたのか気になるな

普通は全部のサービサーがあんなに価格近くないだろうのにね
SLは借り手が守られ過ぎるわ

256 :名無しさん :2018/12/13(木) 16:37:00.16 ID:Qlj5DoPV0.net
>>244
犬がアホなのも、アホを雇うのもmaneoの勝手だが、
損失を全部こっちに押しつけんな、
つうか瀧本出てこい

257 :名無しさん :2018/12/13(木) 16:53:20.19 ID:mrAPweMT0.net
>>253
えっ?50億円の債権を16億円で買ったんだよね。残余財産とか出てきたらう

258 :名無しさん :2018/12/13(木) 16:55:28.42 ID:mrAPweMT0.net
当然50億円まで請求するよね。
善意の不動産屋は。

259 :名無しさん :2018/12/13(木) 16:58:53.35 ID:mrAPweMT0.net
>>253
債権譲渡した対価はあおいが動く前に投資家に分配される。まあ営業手数料は10%ぐらいかすめてから。

260 :名無しさん :2018/12/13(木) 17:07:55.94 ID:01kdXrdb0.net
あおいは民事で勝っても取るものがない。
刑事告訴にしぼるべきでは?
お金払っても告訴したいう人は多いやろ。
説明会ではそういう方向になるのでは。

261 :名無しさん :2018/12/13(木) 17:14:58.02 ID:UWgO1Hpo0.net
3割でいいから早く返してよ

262 :名無しさん :2018/12/13(木) 17:18:38.04 ID:MxNU5mcU0.net
>>254
いつまでも大昔の敬天の記事出してんじゃないよ
ゴルフ場はとっくに全額償還されて終わってんだよ
その後何も記事にしなくなったから金せびろうとしたけど全く相手にされなかったんだろ

263 :名無しさん :2018/12/13(木) 17:33:44.38 ID:wNFLsIEG0.net
>>258
ラッキーバンクの50億の債権を、16億で不動産屋に譲渡した。
不動産屋は16億をラッキーバンクに払って、代わりに50億の権利をもらう。
これで権利は不動産屋だから、それをどう処理しようと不動産屋の勝手
請求するって、どういう権利でだれに何を請求するの?

一方ラッキーバンクは16億円を手にいれた。
これを弁護士が差し押さえれば弁護士の勝ちでしょ。
なんで50億の請求とか残余財産とか意味わからない話になるのかがわからない。

264 :名無しさん :2018/12/13(木) 17:51:19.16 ID:UlTUzpTO0.net
その16億を差し押さえることはタイミング的に無理

265 :名無しさん :2018/12/13(木) 17:52:41.28 ID:mrAPweMT0.net
だから、説明会が終わる前に16億円はなくなってるだろ?
頭大丈夫かあ

266 :名無しさん :2018/12/13(木) 17:56:10.27 ID:aNhhfN92a.net
16億差押えたら、何もしない組がいい迷惑だけどな

267 :名無しさん :2018/12/13(木) 17:57:25.94 ID:aNhhfN92a.net
債権譲渡されたらあとは会社財産と個人財産から引っ張るしかないっしょ
どんくらいあるか分からんけどな

268 :名無しさん :2018/12/13(木) 17:58:13.07 ID:c72dDbK5a.net
訴訟に参加しなかった奴から巻き上げればよい

269 :名無しさん:2018/12/13(木) 18:00:54.32 .net
弁護士は16億円以外に田中親子の個人資産狙ってるかもな

270 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:03:41.52 ID:3Ol5B45fr.net
そんなものたかがしれてる。
もうどうにもならんよ。

271 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:03:46.74 ID:mrAPweMT0.net
債権は50億円の価値があるのだから、当然ラキバンと一心同体のX社に請求するだろう、支払い能力があれば。
いずれにしても、訴訟を起こした投資家の取り分はゼロ

272 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:06:09.22 ID:EEdXNgFOM.net
>>255
銀行と違って貸した金は自分の金じゃないのに、その債権をサービサーに安く売れるっていう制度がおかしい。
どうにもならんけど。

273 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:06:20.50 ID:mrAPweMT0.net
刑事告訴、誰かやって!

274 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:08:16.04 ID:NxmTJLiCM.net
一等地が破格で手に入るってうらやますい

275 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:09:41.32 ID:3Ol5B45fr.net
早く返せと騒いで、早く格安で売らせたのは誰

276 :名無しさん:2018/12/13(木) 18:10:54.83 .net
>>275
それは売りの募集かけてなかったからだろw

277 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:13:29.24 ID:lS3jUYfX0.net
SL業者が算定した担保額は
デフォルトになった場合、投資家に補償しなければならないな
法改正必須だな、じゃなければ悪徳SL業者のやりたい放題だろ

278 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:27:48.53 ID:jRiFFDzj0.net
辺野古、14日土砂投入=沖縄県と対立激化へ―政府

 政府は14日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に向け、埋め立て海域での土砂投入に踏み切る方針だ。

 辺野古移設に反対する玉城デニー知事は13日、菅義偉官房長官を首相官邸に訪ね、投入中止を訴える予定。双方の溝は埋まらないとみられ、対立が激化するのは必至だ。

 玉城知事は防衛省で岩屋毅防衛相とも会談した。政府は土砂投入に向けた準備を着々と進めており、玉城氏が中止を迫ったのに対し、岩屋氏は「県に通知したように工事を進めたい」と述べ、天候が許せば予定通り14日に土砂を投入する考えを伝えた。

 日米両政府は、市街地にある普天間周辺の危険性除去や米軍の抑止力維持の観点から「辺野古移設が唯一の選択肢」との立場を堅持。
移設を急ぎ、早ければ2022年度の普天間飛行場返還を目指す。海域がいったん埋め立てられれば、元の状態に戻すのは困難となるため、移設問題は重大な節目を迎える。

 一方、沖縄県はあらゆる手段を使い、移設阻止を狙う。県は11月、県による埋め立て承認撤回の効力を一時停止した石井啓一国土交通相の判断は「違法」として、総務省の国地方係争処理委員会に審査を申し出た。来年2月24日に移設の賛否を問う県民投票を実施する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00000090-jij-pol

279 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:35:46.34 ID:lB37rhw2H.net
詐害行為取消権を行使して、債権譲渡を取り消せる?

280 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:38:49.94 ID:UlTUzpTO0.net
ムリムリ

281 :名無しさん :2018/12/13(木) 18:56:33.24 ID:c72dDbK5a.net
素人考えでは手詰まりだけど、なんとか法律事務所はなんか方策はあるんだろか

282 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:00:06.37 ID:UlTUzpTO0.net
ムリムリ

283 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:01:44.76 ID:c72dDbK5a.net
だわな

284 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:02:03.52 ID:mrAPweMT0.net
>>279
もう完了してる。

285 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:18:10.95 ID:Ftm3K/f10.net
サービサーが高卒息子のフレンド会社に転売してスキーム終了だな。フレンド会社はほとぼりが冷めたら高卒息子の新会社に更に転売。50億を中抜きして16億で転がして30億で買い戻す。それでも20億の儲け。笑いが止まらないね。

286 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:18:38.15 ID:OmjbohLI0.net
ラキバンは、絶対弁護士団の動き見てただろな

287 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:19:04.98 ID:mQmy6DOkd.net
刑事告訴でブタ箱入れてやってほしい

288 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:20:16.96 ID:OmjbohLI0.net
不動産バブルの真っ只中に一等地を70%引きで売却とか
大胆な行動だね

289 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:23:38.88 ID:OmjbohLI0.net
これがリーマンショックの真っ只中だったら
90%引きぐらいで売却されてたのかなw

恐ろしいのぉ

290 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:26:08.13 ID:zMBYVgyud.net
ガイア、一ヶ月近くたつがゼロ進捗とか無能にもほどがあるだろ

そもそもガイアが米国で資金調達とか意味わからんのだけど

こんなんなってる理由も出さないしほんとSL業界はなんでもありだな。
金融庁は何も言わんのか?

291 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:27:21.71 ID:OmjbohLI0.net
金がないから競売出来ないって来るとは思わなかった

292 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:32:35.87 ID:3qARcusp0.net
急かして売らせた奴は悔やんでも悔やめんだろうなw

293 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:36:29.58 ID:OmjbohLI0.net
売るつもりもなかったら後悔はしてないと思うw

294 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:40:23.31 ID:MrJrxnRA0.net
利益の極大化を目指していたと純粋に信じていた奴が一人でもいたと思えんぞ

295 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:45:16.71 ID:lS3jUYfX0.net
SL業界の担保んスキーム禁止白

296 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:55:34.14 ID:LWMC1U8P0.net
弁護士頼まなかったら永遠に売らなかったと思うぞ

297 :名無しさん :2018/12/13(木) 19:57:40.49 ID:6D8whezXH.net
>>284
ごめん。完了してるからダメって意味が分からない。
債権譲渡から20年間行使できるから期間は問題ないと思う。
サービサーが詐害行為について悪意である立証が難しくてダメっていうならわかるけど。

298 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:00:50.92 ID:6gsPpZKx0.net
マネオは本当なら投資するまえによくわからん評価額を表示してる案件は公開質問コーナーで質問すべきなんだよね
完全に死にコンテンツにしてしまってる投資家ももうちょっと考えるべき
ここで評価額がおかしいと批判する人がいるわりには結局今出てる案件にさえも誰も質問してないんだよね
あきらかに投資すらしてない人が「金返せ!」という書き込みをしてるのも見るし

299 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:01:44.98 ID:6x3XnOnua.net
ガイアはほかのとこよりひどそうだな

300 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:06:50.32 ID:+v7QLbV6M.net
>>234
日本2位の大企業だぞw

301 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:14:04.58 ID:6gsPpZKx0.net
ガイアは正直わからないとしか言えないね
「いつまで経っても進展がない!けしからん!」
という書き込みもあるけどグリフラのときも同じだったしそれがマネマのやり方だとしか
マネマがガイアの舵取りを出来てるかどうかはわからん状態だけどガイアの配当が振り込まれなかった地点で
全マネマは突然全部の案件を期失にしてストップしたんだよね
「今月分の金が行方不明になっただけという説明なのにどうして全案件が期失ストップなんだ?!」
投資家のもっともな疑問だったわけだけど、この地点でマネマはガイアの状態を知っていたと見るべきだろうね

302 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:15:32.78 ID:+v7QLbV6M.net
競売になれば収益還元法の3割くらいになるのは自然なこと
ラキバンは間違ったことは言ってない
sbiの22号も多分それくらいしか戻らんだろ

303 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:20:10.62 ID:3qARcusp0.net
30%も戻ってよかったじゃないか
みんくれなんて3%だぞ

304 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:44:28.77 ID:OmjbohLI0.net
みんクレは延滞遅延金すら1円も払わなかったよなw

305 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:46:51.19 ID:OmjbohLI0.net
ラキバンは担保が都心の不動産だから
安心安全って豪語してたけど、
3割の返却でラキバンは何が妥当だw

306 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:47:08.44 ID:DmjU7SFja.net
みんクレってなんで捕まらないの

307 :名無しさん :2018/12/13(木) 20:54:31.18 ID:qVsbQ2070.net
ケルビン、瀧本
いい加減にしろよ

308 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:03:00.61 ID:xSQGuOxC0.net
裁判裁判って騒いでた奴も今となっては怪しいな

309 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:07:55.03 ID:ljSk793+0.net
paypay終わりかよ

310 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:18:15.56 ID:e4QeHk7N0.net
白石が捕まるのは時間の問題

311 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:20:39.81 ID:h9vmUqTw0.net
みんなでオフ会やろうぜ。翔平招待してさ、焼き肉にしちまおうぜ

312 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:38:22.05 ID:MrJrxnRA0.net
翔平が「金は命より重い…!」とか言い出したら面白いのにな

313 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:41:49.91 ID:6gsPpZKx0.net
翔平「金は(お前達の)命より重い!」

314 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:41:55.84 ID:uXMtXQyw0.net
田中金返せバカちんが

315 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:47:15.79 ID:QfD4xx7V0.net
つまんない書き込みばっかりだな
面白いと思って書いてんの?バカなの?

316 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:54:04.25 ID:MrJrxnRA0.net
(paypayの話題をすりゃいいのか?)

317 :名無しさん :2018/12/13(木) 21:56:26.40 ID:uXMtXQyw0.net
田中満州 3割うまい

318 :名無しさん :2018/12/13(木) 22:00:19.91 ID:mQOsoJRE0.net
>>297
補足
詐害行為取消権の消滅時効は、債権者が取消の原因を知った時から2年間である。行為の時から20年を経過したときも、消滅する。
債権譲渡から2年みたい。20年は除斥期間だわ。

319 :名無しさん :2018/12/13(木) 22:17:04.60 ID:3P6wnndAp.net
>>302
sbiの鶯谷は1割戻れば良い方だよ。もし5割で売れたらケツから手を突っ込んでキンタマガタガタいわせたるわwww

320 :名無しさん :2018/12/13(木) 22:29:32.65 ID:8G3oxTiM0.net
>>319
バカ発見w

321 :名無しさん:2018/12/13(木) 22:32:26.82 .net
sbiの鶯谷でもラキバンの一等地の3割を超えそうw

322 :名無しさん :2018/12/13(木) 22:42:49.04 ID:3P6wnndAp.net
>>320
でもマジで売れないやろ。1億で売れたら御の字やぞ。
隣が墓地だしあんな土地ウンコ以下やぞ。

323 :名無しさん :2018/12/13(木) 22:46:23.99 ID:b96gr/Gv0.net
何かみんな可笑しなバイアス効いちゃってるよな。
元本の50%戻ればいいとか・・・10%の利益が元々の話なのにwww
グリフラがまともに見えてくるとかwww

324 :名無しさん :2018/12/13(木) 22:52:55.21 ID:3uQhmEcC0.net
おまいら暇だろ、瀧本の昔のブログでも読んでろ、なんか見つかるかもしれん
https://web.archive.org/web/20080929045904/http://www.takimotokenji.com:80/

325 :名無しさん :2018/12/13(木) 23:02:42.11 ID:qeMr7aXY0.net
>>301
マネマはガイアの状態知ってるだろうけど、知ってて言わない理由は?

326 :名無しさん:2018/12/13(木) 23:03:44.90 .net
それにしてもガイアはこんなことになるとは驚きだわ

ブログやyoutubeまでやってたのにね・・・

327 :名無しさん :2018/12/13(木) 23:05:41.79 ID:6gsPpZKx0.net
>>325
言わなきゃ鳴らない理由は?
お前は前にも同じやり取りしたの覚えてるか?w
お前が先に理由を示せよ

328 :名無しさん :2018/12/13(木) 23:08:03.02 ID:RngEY3Vzd.net
>>306
罪を犯して無いからじゃね?

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200