2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.74%

1 :名無しさん :2018/12/15(土) 22:25:35.58 ID:Oi6QdJyBr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。
頭のおかしな粘着貧乏人(楽狂君・ラッキョウ君)がいるので注意。

950を踏んだ人はスレ立てよろしく。
無理なら>>980が、それ以降は宣言で。

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.73%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1527255340/

※過去スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.72%
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1515590257/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.71%
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1508311410/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.70%
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1495190946/

まとめwiki
高金利な円定期はどこ - 新・金融経済まとめwiki - アットウィキ
https://www65.atwiki.jp/internetkyogakusys/pages/158.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

752 :名無しさん :2019/07/09(火) 23:40:57.97 ID:LaskvPDX0.net
>>738
もう既に預けちまってまっさかい。
引き出さずにいる不動のお金でもない限り、大丈夫だと思うけど・・・。
お金に色がついてないので、仮に同じ額面の出し入れでも、これはこのお金じゃないんで
って言ってしまえば、証明のしようもないわけだし。もう一度一応聞いてみるけど。

753 :名無しさん :2019/07/10(水) 00:04:50.33 ID:epo1IzKJ0.net
色じゃない

一般的には、CP金利対象額=CP期間中の入金総額−CP期間中の出金総額

754 :名無しさん :2019/07/10(水) 07:17:39.48 ID:epo1IzKJ0.net
梅田北口出張所は完全予約制だから、
定期申込客で全部予約が埋まって
通常業務に支障が出るかもしれない

ふなばしのように梅田支店、堂島支店から応援が来るかも

755 :名無しさん :2019/07/10(水) 19:46:18.42 ID:l+sov5H10.net
新規資金のみのキャンペーンの場合、まず最初に新規資金でキャンペーン定期を作り、その後すぐに元々やっていた定期を解約して降ろすってできるのかな?最低一日は開けないとダメかな?

756 :名無しさん :2019/07/10(水) 20:30:10.43 ID:epo1IzKJ0.net
できる
>>748はこの手順(普通預金だけbヌ)で既存資金を活用している

757 :名無しさん :2019/07/10(水) 20:36:27.06 ID:epo1IzKJ0.net
文字化け
>普通預金だけど

758 :名無しさん :2019/07/11(木) 04:49:56.37 ID:mpZUIuj00.net
横浜銀行と千葉銀行の提携で、良い金利の定期預金が売り出されないかと期待するわ。

759 :名無しさん :2019/07/11(木) 09:26:20.11 ID:QuJFpIih0.net
なぜ提携するかを考えれば、そういう期待は湧かないと思うが。

760 :名無しさん :2019/07/11(木) 15:12:08.83 ID:bcmIgc5W0.net
梅田北口出張所情報(2)

チラシ(カラーレーザープリンタで印刷)が大量にあったのでもらってきた。

(1)CP対象者
 誰でもOK。もちろん他支店口座の持込みOK。
 CP告知は店頭チラシおよび店頭POPのみ。

(2)CP対象である新規資金の定義
 定期預金申込日の1か月前の応当日〜申込日までに入金した資金
 ただし、SMBC口座からいったん出金して再入金した資金は対象外(この記述は定義が曖昧)
 →既に口座にある資金を出金して1ヶ月待ってから入金すれば対象になるかも(推測)

(3)CP期間
 7/1-9/30まで3ヶ月間。今のところ早期終了の可能性なし(あてにならないけど)
 最終日に他行から貸越しで2回転目を預入れて、
 1回目の満期資金で貸越を返済する技が使える

 当座貸越金利の上乗せ分は通常0.5%で、このCPの手取り金利0.56%より低いので
 貸越可能な人はどうぞ

(4)満期時の取扱い
 元利継続のみ。継続後は店頭表示金利。
 満期解約予約したい場合はSMBCダイレクトで可。

(5)ブースの数
 4席しかない。今後来店予約が困難になる可能性あり。

(6)窓口で現金の取扱なし
 入金は隣にあるATM(10台以上あり)を利用するか振込で。

形式的に株や保険のチラシをもらったけど、しつこい勧誘はなかった。

761 :名無しさん :2019/07/11(木) 23:47:28.62 ID:hPe2TP8r0.net
そのお金の出処がcp中に出金したものではないと書面等で証明できないなら、
>>742の見方で行くって言ってた。
逆に、資金の流れを、他行の定期等通帳と三井住友の通帳見ながら辿り、そのストーリー上
明らかに。cp中に新たに預け入れしたお金が、同じ期間先に出金したものを預け直ししたものではないと
証明できれば、上記とは別に新たな資金と認めるらしい。結構厳格。

762 :名無しさん :2019/07/12(金) 16:34:36.47 ID:g6tptdgb0.net
さっき三井住友の普通預金口座に新たな資金を預入してきたけど、
受付時にどこからのお金か、レンガの帯を見ながら確認されたし、
手続きも30分以上掛かった。本部との連絡が必要だったとのことだが、
cpと何か関係でもあるのかな。

763 :名無しさん :2019/07/12(金) 18:45:03.49 ID:3JNLDp3G0.net
めんどくさいな

764 :名無しさん :2019/07/12(金) 18:50:54.17 ID:U7s+xoHZ0.net
現金だと詐欺の金と思われたのかも

765 :名無しさん :2019/07/12(金) 20:57:06.62 ID:mHlci3qf0.net
現金で1本超えると、色々とチェックされるよ

766 :名無しさん :2019/07/12(金) 23:17:53.81 ID:adZz+liU0.net
1本って一億?

767 :名無しさん :2019/07/12(金) 23:53:17.15 ID:g6tptdgb0.net
>>754
それがね、それよりデカイ額を先月預け入れしたんだけど、
数分で終わったんだよ、勿論同じ支店で。
7月に入って初めてのでこれだから、cp絡みなのかなと思ってみたり…。

768 :名無しさん :2019/07/13(土) 06:50:49.66 ID:/G0AvEeK0.net
>>767
でかい額を何度も持ってくる客、となれば怪しまれても仕方ない。

769 :名無しさん :2019/07/13(土) 12:38:23.69 ID:rBgLEdlG0.net
店に出向いたり、満期で出金時に出向く自分の工数を金に換算すると
明らかに赤字になります。

いいですね無職の人は。

770 :名無しさん :2019/07/13(土) 12:59:03.76 ID:rrMWXw9R0.net
5ちゃんに駄文書き込む工数は赤字にならないの?

教えて…

771 :名無しさん :2019/07/13(土) 20:34:19.48 ID:zjqRtWFh0.net
>>769
時間単価は稼働して換金できてこその数字です。元々稼働予定のない時間帯は
ゼロ円計算になります。無職でなくても平日休みの人とか有給休暇を使える人は
それで良いわけです。

772 :名無しさん :2019/07/13(土) 21:18:26.55 ID:Lx6F5I+l0.net
有給取らずに働いても給与は同じだから機会損失にはならんな

773 :名無しさん :2019/07/13(土) 22:28:10.63 ID:vAIS/jtG0.net
そうそう、有給使って定期券も使って行くから無問題

774 :名無しさん :2019/07/13(土) 22:38:09.68 ID:Lx6F5I+l0.net
機会費用だった…

775 :名無しさん :2019/07/14(日) 00:27:42.84 ID:Z55/v8LV0.net
>>757
そういうことなんだろうね。
昨日梅田北口出張所まで行って、他行の定期通帳見せながら新たな資金だと説明したのに、
入出金の回数と額が激しいので、怪しまれているのか、結局結論持ち越しになったわ。
ここはご足労とかご不便とかそういったものを一切斟酌しないんだね、流石メガバンク様、
「預けさせてやってる」くらいの姿勢なんだろうよ。

776 :名無しさん :2019/07/14(日) 06:54:55.09 ID:xI2YpAv8r.net
>>775
三井住友2000万3ヶ月定期に入れた時の粗品がポケットティッシュ1つだった三井住友信託なんか店頭でもらったチラシにポケットティッシュがついていたくらいなのに

777 :名無しさん :2019/07/14(日) 08:25:52.46 ID:OPQFpPJJ0.net
>>775
>他行の定期通帳見せながら新たな資金だと説明した

却って怪しまれる結果を招いたかも

オレはSMBCのATMで入金してから行ったクチだけど、
CP前のSMBC残高が0円だったから特に怪しまれなかった

質問や勧誘
 資金の出所→はぐらかした
 他行の口座の保有数やCPの利用頻度→はぐらかした
 他の金融商品の照会→興味なしと回答

778 :名無しさん :2019/07/14(日) 08:30:14.86 ID:OPQFpPJJ0.net
>>775
そもそも土曜に行っても定期申し込めなかったのでは?

>>776
オレは粗品なしだった

779 :名無しさん :2019/07/14(日) 08:33:47.19 ID:OPQFpPJJ0.net
>>775
ごめん、金曜に行ったのかな?
保留ってひどいね

780 :名無しさん :2019/07/14(日) 09:47:33.82 ID:czs/jQeW0.net
>>778
そう言う意味では新規案件はリスクあるわな
毎回やってるキャンペに馴染みの担当さん通じて申し込むのがベスト

781 :名無しさん :2019/07/14(日) 10:25:33.62 ID:OPQFpPJJ0.net
>>780
そういう案件は、ほぼ絶滅状態

782 :名無しさん :2019/07/14(日) 12:46:41.23 ID:LKpmTnBX0.net
777

783 :775 :2019/07/14(日) 13:11:15.17 ID:0Aravk0HM.net
>>781
えっ!
普通にあるぞ

ここで言うとキチガイが出てくるが…

784 :名無しさん :2019/07/14(日) 14:32:03.84 ID:yA0PK+JV0.net
10,000,000 3 months - tax = 140,000

785 :名無しさん :2019/07/14(日) 14:56:55.17 ID:qt94OIwm0.net
今週のヤングマガジンのカイジ読め

786 :名無しさん :2019/07/14(日) 15:39:44.35 ID:iIvDsrDQ0.net
ちんこくさい

787 :名無しさん :2019/07/14(日) 15:40:03.71 ID:iIvDsrDQ0.net
ちんこかゆい

788 :名無しさん :2019/07/14(日) 17:06:33.19 ID:Z55/v8LV0.net
>他行の定期通帳見せながら新たな資金だと説明した
電話でやりとりするなかで、向こうの担当者がそれを見せてくれと言ってきたから持っていったんですが…。
現地でそれを説明したら、ブースでは認めてくれたが、本部の担当者の許可が降りない。
なかなか埒が明かない状態で、ブースで約1時間待ちぼうけ食わされた挙げ句のこの仕打ち。
ほんと融通効かんわ。こっちの手間とか時間とか何とも思ってない感じ。

>CP前のSMBC残高が0円だったから
それならはぐらかしても問題ないと思います。ついで程度に聞いたと思われますし。

>そもそも土曜に行っても定期申し込めなかったのでは?
電話で直接聞いたところ、梅田北口は土曜日も定期預け入れできますと言質は取りました。
そのうえで、Web予約して行ったわけですし。現地に行っても、定期預入の客がいることも教えてくれたし。

789 :名無しさん :2019/07/14(日) 17:53:30.41 ID:OPQFpPJJ0.net
>>788
ということは、
CP1ヶ月以内にSMBC口座から一旦引き出した資金と、
他行に預けてある資金があって
他行の資金だけ入金して出張所に出向いたってことかな?

そうであれば疑われるなあ。

SMBCから一旦引き出した資金と他行の資金の合計をSMBC口座に入金し、
他行から入金した分だけ定期の申込をすればよかったのでは?

でSMBCに元々あった資金が普通口座に残るから、
他行に定期残高があるなら当座貸越で追加入金し、
追加のCP定期を申し込んでから
SMBCの資金を引揚げて他行の貸越を返済すればOK

790 :名無しさん :2019/07/14(日) 18:16:52.77 ID:OPQFpPJJ0.net
だいしん、大阪シティのCP定期は当座貸越できないが、
大阪厚生の総合口座なら定期元金の90%(最高300万)まで貸越可能

791 :名無しさん :2019/07/14(日) 18:29:57.19 ID:fJNPGKDp0.net
経験的に新規資金が対象の定期預金は預入3か月前からその銀行(他支店含む)の百万以上の資金流出はしない方がスムーズ

792 :名無しさん :2019/07/14(日) 18:38:22.89 ID:Z55/v8LV0.net
>SMBCから一旦引き出した資金
これについては、全て別々の定期預金に預け入れしています。
なので指南された方法は使えません。
恐らく本部は今度これの証拠書類も持ってこいってなるような気がします。
もしかして、いい加減こちらから諦めさせる作戦に入るのかな笑。

793 :名無しさん :2019/07/14(日) 18:58:35.26 ID:OPQFpPJJ0.net
>>791
まあそうだけど、CPの告知は予告なく行われるから
口座を空にして待機するしか対処法がないですね。

>>792
SMBCとしては他行でどのような形態で運用されているかは関係なくて、単純に
CP対象額=定期申込日から1か月前までの入金総額−出金総額で計算してるんじゃないかな。

あなたの場合、引き出した資金を他行の定期で運用中という事情を
本部がどう判断するかにかかってるようですね。

SMBC→他行普通口座→他行定期口座と
新規資金→SMBCの間に資金のやり取りがなかったことを
時系列的に説明できないと厳しいかも。

794 :名無しさん :2019/07/16(火) 17:13:45.46 ID:IdJ4bZZD0.net
メガバン200倍の普通預金金利0.2% あおぞら銀行がネット支店「BANK」開設

795 :名無しさん :2019/07/16(火) 19:14:53.48 ID:mpl64aiP0.net
定期ならともかく普通預金なんかCP終わったらすぐ金利下がるわ

796 :名無しさん :2019/07/16(火) 23:13:28.35 ID:LRBn6zL3p.net
BANKが定期預金開始したら考えても良い。

797 :名無しさん :2019/07/16(火) 23:26:56.89 ID:8pkLEpl20.net
>>793
お次は、どこにいくら預けてるか証明できるものと、源泉徴収票・確定申告書の控え、
遺産分割協議書を持って来いって…。この銀行一体何なん?

798 :名無しさん :2019/07/17(水) 00:16:41.27 ID:6JnBN1+I0.net
それロンダ疑うてるんやろ

799 :名無しさん :2019/07/17(水) 00:35:54.74 ID:geqEZU610.net
相続定期でなければそこまで資金の流れ問われない

800 :名無しさん :2019/07/17(水) 02:04:17.52 ID:DOH1btVM0.net
>>798
(当たり前なのか?)鋭いね、ずばりそれを言ってた。金融庁がどうのこうのって。
どっか他これに近いの出してくれないかなあって思いだしてる・・・。

801 :名無しさん :2019/07/17(水) 07:49:19.03 ID:oGPAc7VdM.net
>>796
1年0.25%だとさ。悪くはないけど、普通預金との差が0.05しかないと考えれば微妙。

802 :名無しさん :2019/07/17(水) 08:25:18.43 ID:ufmv5zaI0.net
通年やりそうにないから様子見だな
自社の投資信託の手数料高いしな

803 :名無しさん :2019/07/17(水) 12:18:47.60 ID:mOnFtcp1d.net
SMBCは日興支店の専用定期預金(他行からの新規預入資金限定)、SMBC日興証券証券総合口座保有者限定特別金利定期預金などがあるけど、条件がクソめんどくさい。
うまく言いくるめられて、投資信託や外貨預金とのセット商品(上記とは別)買わされる人もいるくらい

804 :名無しさん :2019/07/17(水) 22:57:27.89 ID:DOH1btVM0.net
糞暑い中赴いて、持っていったもの全部提出させられ、2時間待たされた挙げ句、
ようやっと預け入れすることができた。ほんとやれやれだわ。

805 :名無しさん :2019/07/17(水) 23:09:16.20 ID:xsJJWmCB0.net
>>804
お疲れさまだけど、何でここまでこじれたんだろう?

>遺産分割協議書 最近相続があった?
>源泉徴収票・確定申告書の控 ん?どうして収入の照明が要るの?

806 :名無しさん :2019/07/17(水) 23:52:26.08 ID:ve4lNJMv0.net
>>804
最終的には良かったじゃないですか
やっぱり初動が肝心ですね

807 :名無しさん :2019/07/18(木) 08:38:17.76 ID:t14FgpYqa.net
>>804
なんだそれw
満期引き出しにも難癖ありそう?

808 :名無しさん :2019/07/18(木) 17:44:51.55 ID:3GUfJqGP0.net
>>804
努力が報われましたね。少しでも良い運用をしようと
思うなら、手間を惜しむなということですか。

809 :名無しさん :2019/07/18(木) 23:58:33.21 ID:RSYqr5Lb0.net
銀行の窓口てなんであんな面倒くさいんだろ預ける方はまだいいが
ちょっとまとまった額降ろそうとするとなんだかんだと時間とられるATM1日の限度額青天井にして欲しい

810 :名無しさん :2019/07/19(金) 00:28:16.25 ID:I0Na7OEeM.net
ネット来店予約する際60分選べと言われたが、皆どう? 梅田

811 :名無しさん :2019/07/19(金) 06:54:38.09 ID:UusF7Bax0.net
自分は30分で問題なしだった

812 :名無しさん :2019/07/19(金) 07:36:45.95 ID:yGrURmZc0.net
>>809
資産運用専用にネット振り込み上限青天井のネットバンク使うんだよ
普通の銀行は生活資金だけにする

813 :名無しさん :2019/07/20(土) 14:31:07.36 ID:lqLNtOh40.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1563517933/
192名無しさん@ご利用は計画的に2019/07/19(金) 23:15:16.19ID:z5bH3q7M>>205>>220

去年dポイント冬のスパチャンで
600万ポイント稼いで

4年前の雨金祭りで
マイル2400万稼いだから

ポイントとマイルはもういらんから
現金キャッシュバックの今回のキャンペーンは助かるわ

814 :名無しさん :2019/07/20(土) 15:44:43.39 ID:GSbmPGnx0.net
かなしん 3年 0.35%

815 :名無しさん :2019/07/21(日) 22:25:53.09 ID:cv6dKp9+0.net
三菱UFJ信託銀行 西宮支店限定 新規お預け入れキャンペーン 3ヶ月0.5%

816 :名無しさん :2019/07/22(月) 06:56:03.80 ID:95rD0sV80.net
タイミングが悪いよ
梅田北口出張所に突っ込み済み

817 :名無しさん :2019/07/22(月) 08:20:34.59 ID:KqUuPL5qa.net
西日本ばっかりかぁ

818 :名無しさん :2019/07/22(月) 15:44:50.53 ID:s+gE8rgI0.net
>>816
自分もそうですよ、それに先立ち同条件の新生銀行と。

819 :名無しさん :2019/07/22(月) 19:07:17.61 ID:KNDNtwah0.net
>>816
金利低いんやからタイミング関係ないやん

820 :名無しさん :2019/07/24(水) 07:59:13.01 ID:HBh7KSQFd.net
スレチですが、親にネット銀行にお金預けてると話したら、詐欺だの宗教だの騒がれてさっきから困ってて
うまく説明する方法ってないでしょうか?

821 :名無しさん :2019/07/24(水) 08:11:54.60 ID:uc8iZZt30.net
イオン銀行とかならジッテンポに連れてきゃいいだけ

822 :名無しさん :2019/07/24(水) 08:25:01.06 ID:8cuSDAEg0.net
>>820
銀行の株主見せては?

823 :名無しさん :2019/07/24(水) 08:42:52.58 ID:8VopTVq40.net
>820
おやおや

824 :名無しさん :2019/07/24(水) 09:10:09.18 ID:HBh7KSQFd.net
騒いでたの母親なんですが、イオンも株もわからなそう凄く頭悪くて
お前は騙されてるんだから、金こっちに全部よこせとか言ってくるし
父親がまたネット銀行がわからなくて、母親に不安になる事言うだけ言って仕事出かけたようで
電話かけても出ないし
こっちは本来この時間寝てる時間なのに叩き起こされるし

825 :名無しさん :2019/07/24(水) 10:00:26.50 ID:r6os5ZJ3M.net
>>824
具体的にどこの銀行?

826 :名無しさん :2019/07/24(水) 10:13:32.96 ID:Pbhx9lQy0.net
銀行の問題ではなくてただの金の無心でしょ

827 :名無しさん :2019/07/24(水) 10:21:48.91 ID:+tUkG23g0.net
預金保険機構で1000万まで保証されてる銀行の預金だと伝えればいいだろ。
親には、お前に預ければ預金保険機構以上の保証ができるのか?
論理的に説明してみろ、と言えばいいだけ。
よほどのバカでも、「預金保険機構」「1000万」などのキーワードぐらいは聞いたことあるだろ。

828 :名無しさん :2019/07/24(水) 12:04:16.39 ID:r6os5ZJ3M.net
>>827
そんなの信用できない!
地元の信用できる金融機関に預ける!
って言われそう。

もしそうなら、迷惑だが、地元の金融機関に行って、行員にネット銀行が信用に問題無い事を説明してもらうのが手っ取り早い。

829 :名無しさん :2019/07/24(水) 12:18:32.82 ID:uPXK8DH60.net
いよいよになったら、
本人以外がおかしなことすれば、贈与税が発生する可能性があるから、一緒に税務署行って説明受けよう、と言えばよい。
さすがにこれで引くだろ。
引かなきゃ、実際に行っちゃってもいいし。

830 :名無しさん :2019/07/24(水) 12:39:15.99 ID:Z9k/M0bA0.net
それやった時点で渡す前提になるやん

831 :名無しさん :2019/07/24(水) 12:43:08.30 ID:uc8iZZt30.net
ゆうちょに一旦移して記帳してネット銀に移せば証拠は残らん

832 :名無しさん :2019/07/24(水) 12:43:20.71 ID:clNrazY6M.net
いい年して親が邪魔してくるとか凄く頭悪いね

833 :名無しさん :2019/07/24(水) 12:44:23.56 ID:uPXK8DH60.net
だから、贈与税が発生するから、現在の基準では家族に渡すことはできない、ということだよ。
それを税務署員に言ってもらうというだけ。
母親はそれすらも理解できてないか、もしくはすっとぼけてるんだろ。

834 :名無しさん :2019/07/24(水) 13:39:05.23 ID:HBh7KSQFd.net
色々ありがとうです
預金保険機構の保護対象になってる事を父親に説明してみます
生活パターンが合わないから、ほほ話す機会ないんですけど
母親は郵便局と銀行の区別すらあやしい
そして眠い

835 :名無しさん :2019/07/24(水) 16:00:50.27 ID:FZwwD74C0.net
で、どこの銀行

836 :名無しさん :2019/07/25(木) 18:53:04.08 ID:aHlJSclga.net
ネット銀行を理解できない親ほどオレオレ詐欺にひっかかりそう

837 :名無しさん :2019/07/26(金) 11:07:46.35 ID:9Uae+YdgaFOX.net
自分の世界が唯一の世界と思ってる奴ほど騙されそう

838 :名無しさん :2019/07/26(金) 11:26:54.53 ID:2ZIKFqDxMFOX.net
異世界転生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

839 :名無しさん :2019/07/30(火) 09:44:25.86 ID:xcQzQrDC0.net
異世界の口座に5億円あったので、速攻で引き出してみました

840 :名無しさん :2019/08/01(木) 23:58:49.49 ID:cxO0j6XOa.net
オリックス銀行のソフトバンクの金銭信託年率0.48%に1200万入れてきた。完売する前に急げ!

841 :名無しさん :2019/08/02(金) 00:01:47.61 ID:Yyuu+y4z0.net
>>840
それ、ソフトバンクが破綻したらどうなるの?

842 :名無しさん :2019/08/02(金) 06:48:05.63 ID:pdQ78RaVa.net
>>841
元本保証ないけど、1年で破綻することはないでしょ

843 :名無しさん :2019/08/02(金) 07:23:07.98 ID:6rXscD0XM.net
1年間とはいえ、ソフトバンクがこけるリスクとオリックスがこけるリスクの両方を背負うわけで。
さほど良い選択ではないと思う。

844 :名無しさん :2019/08/02(金) 07:29:25.81 ID:NXTEgUO6M.net
こんなんに1200預ける奴おるんやな
突っ込みどころ多いけどネタやないもんね?
スレタイ読めん文盲かな

845 :名無しさん :2019/08/02(金) 16:33:28.99 ID:QQg/vK0k0.net
>>840
時々発売しているし慌てることはないですよ。
しかし、1200万円とはリスクとりますね。

846 :名無しさん :2019/08/02(金) 16:55:33.69 ID:Nt+u85s/0.net
俺は1200よりもっと預けてるぞ。

847 :名無しさん :2019/08/03(土) 09:37:40.90 ID:dAlPIeOdp.net
信託はスレ違い。

848 :名無しさん :2019/08/03(土) 10:38:06.57 ID:FDlTNc380.net
>>843
そんなことあったら、パリーグなくなるやん。それはないは。

849 :名無しさん :2019/08/06(火) 23:03:22.70 ID:MCX88vxx0.net
梅田SMBCのこと教えてくれたひとありがとう!!!!

850 :名無しさん :2019/08/07(水) 09:59:16.44 ID:JzKmX0MT0.net
明日行くけど、またすったもんだされそう・・・。
前回と同じ物を持っていけば済む話なんだろうけど、定期でこんな重たい気持ちになるのも珍しい。

851 :名無しさん :2019/08/07(水) 11:02:43.99 ID:quzRVpHj0.net
吸った揉んだしたい

852 :名無しさん :2019/08/07(水) 13:54:40.65 ID:KPFPB95s0.net
野村のウエルカム 一ヶ月1.8%の案内がきました。

総レス数 1007
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200