2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 75IP

1 :名無しさん :2018/12/19(水) 20:31:51.29 ID:fP16al/N0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 74IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1544528446/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
http://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


577 :名無しさん:2018/12/26(水) 14:18:30.56 .net
株の配当も源泉分離されてるでしょw

578 :名無しさん :2018/12/26(水) 15:16:33.50 ID:gVlG0Bz80.net
グリフラの金は
マネオのポンジ用の資金に回してるんか?

579 :名無しさん:2018/12/26(水) 15:22:19.34 .net
>>570
それはあるよな

グリフラは知らんが短期案件ならほとんどの業者は利回り少し低いのに
さすがに公平に分配はないわな

580 :名無しさん :2018/12/26(水) 15:32:39.00 ID:kujq1dc4d.net
早く金返さないとどんどん金利分の損までかさんでゆく、、、

581 :名無しさん :2018/12/26(水) 16:29:10.29 ID:RL2ipuLYr.net
LSは源泉分離されないからな

582 :名無しさん :2018/12/26(水) 16:29:27.84 ID:RL2ipuLYr.net
SL

583 :名無しさん :2018/12/26(水) 16:59:18.06 ID:p//VGyPS0.net
ラキバン、返金額の通知ないね。
早めに通知しないのは、大騒ぎされるような手数料を取るつもりだから?
ちゃんと32%返せよ。これ以上投資家を怒らせないでくれ。

584 :名無しさん :2018/12/26(水) 17:11:41.63 ID:FWgp4ha00.net
返金額の通知がなかったら来年扱いの返金に後回しでいいな。

585 :名無しさん :2018/12/26(水) 17:40:01.59 ID:4s5RKm1x0.net
>>583
営業者報酬取りますとかだったら投資家舐めすぎ
ここまであくどい事しといて、ただでさえ少ない償還から更にむしり取るとかもうね

586 :名無しさん :2018/12/26(水) 18:11:54.17 ID:V4yAggjo0.net
グリフラはまあ案件別の返済だろうが、2割も回収できてないのに案件別に返金したら
殆どの出資者が返金されずブチ切れ…が目に見えてるからな。
素直に供託にすればいいのに

587 :名無しさん :2018/12/26(水) 18:17:29.79 ID:4W0HYreed.net
>>586
満額償還できない段階で犠牲者のぶちギレは必然だろ。それを回避しようとしてダンマリはないだろう。

588 :名無しさん :2018/12/26(水) 18:54:44.87 ID:LdRCm02/H.net
ラキバンは会社立ち上げてから五年も経たずして荒稼ぎしたよなぁ。
一生分以上の財産築いただろうボスママとともに。いつまで保有できるかだけど、、

589 :名無しさん :2018/12/26(水) 19:11:57.49 ID:EtDFaNgq0.net
いつもmaneoをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2018年11月1日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
該当の投資家の皆様への続報となります。

1.回収活動状況について

本件融資の担保対象となる不動産は、埼玉県内8か所、千葉県内2か所、
神奈川県内3か所及び東京都内2か所所在の収益アパートです。

神奈川県内、埼玉県内の一部物件につきましては契約を締結いたしました。
また、12月中に決済を予定している物件が1件ございます。回収額につきましては、確定次第、
分配の予定と併せて該当の投資家様へ別途ご連絡いたしますが、元本が棄損する見込みでございます。
今後、各物件を売却するごとに当該物件を担保とするファンドについて回収金の分配を行ってまいります。
ご投資いただいているファンドの対象物件につきましては、
募集ページのスキーム説明内【本ファンドにおける担保】をご確認くださいますようお願いいたします。

なお、一括での購入を検討中である大阪府内の上場企業子会社及び横浜市の法人につきましては、
上記物件の売却の関係により、個別での金額提示を依頼し、回答待ちの状況です。
また、新たに神奈川県内及び東京都内の不動産業者より個別の物件の買付証明書を受領し、検討しております。
このほか、不動産仲介会社を通じ12月12日以降、新規で複数件の問い合わせに対応中ですが、
具体的な契約等には至っておりません。

引き続き、投資家の皆様に少しでも多くの配当を一刻でも早く実現できますよう、
事業者C社から定期的な回収活動の報告を受けるとともに、協力してまいります。

590 :名無しさん :2018/12/26(水) 19:14:35.12 ID:sVdQ9fGDM.net
>>560
資本が全く違う

591 :名無しさん :2018/12/26(水) 19:16:15.52 ID:naIDNTMja.net
日本人投資家は「確認中」とか「頑張ってます」とか、
「50%返せそう」とかある事無いことを適当に言っておけば
政府と一緒で「誠に遺憾」だけで済むからチョロすぎ。

592 :名無しさん :2018/12/26(水) 19:21:36.89 ID:sVdQ9fGDM.net
低学歴は信用できないことが証明されたな
与信スコアを導入して低学歴が金を借りれないような仕組みを作るべき
公共機関も使わせるな

593 :名無しさん :2018/12/26(水) 19:30:35.45 ID:4W0HYreed.net
>>591
こういう場合、海外投資家なら黙って訴訟するのかね?

594 :名無しさん :2018/12/26(水) 19:40:35.49 ID:1zPu4NjDa.net
>>589
前回の報告から何一つ変化ない

595 :名無しさん :2018/12/26(水) 20:54:41.68 ID:saOPslRa0.net
ラキバン、年末年始の営業についての
案内がhpであがってるけど
まだ新規口座開設募集ってまだやってるんだね

596 :名無しさん :2018/12/26(水) 21:20:17.05 ID:t5JrErf2d.net
元本毀損ってどれくらい毀損なんだよ
10%なのか30%なのか50%なのか

597 :名無しさん :2018/12/26(水) 21:27:30.76 ID:4s5RKm1x0.net
ラキバンほんとに事業続行する気なのか?まさかね
金集まるはずないのに

598 :名無しさん :2018/12/26(水) 21:34:16.44 ID:rtZHxUqg0.net
10なら御の字、30はまあ良し、50は涙目

599 :名無しさん :2018/12/26(水) 21:39:21.63 ID:yXE6om2j0.net
マネオマーケットで
期失債権が返済されたことってあるの?

600 :名無しさん :2018/12/26(水) 21:45:31.53 ID:0NWQLO1Pr.net
俺の感ではラキバンは連休の前の日の夕方に返金してそのまま良いお年を過ごす気だ

601 :名無しさん :2018/12/26(水) 22:02:37.86 ID:H0JSUYUx0.net
年末年始の営業について

602 :名無しさん :2018/12/26(水) 22:03:14.66 ID:l97QUTOg0.net
お前らがいくら騒いだところでラキパンの優秀な弁護士に勝てると思ってる?高額な弁護士雇わないと勝ち目ないぞ

603 :名無しさん :2018/12/26(水) 22:11:42.81 ID:wS6Yps7W0.net
1.回収活動状況について

本件融資の担保対象となる不動産は、神奈川県川崎市内の土地及び建物です。

前回までにご報告いたしました東京都内の大手不動産会社の系列企業が引き続き購入を検討中であるほか、
医業経営コンサルタント会社より紹介された医療法人との面談を行い、検討を開始いただいております。
また、12月12日以降、新たに問合せを受けた学校法人の内覧に同行し、ご検討いただいております。
なお、本件売却活動とは別に、対象不動産に対する競売の申立てを行っております。

引き続き、投資家の皆様に少しでも多くの配当を一刻でも早く実現できますよう、
事業者C社から定期的な回収活動の報告を受けるとともに、協力してまいります。

604 :名無しさん :2018/12/26(水) 22:31:24.05 ID:btDoU2SU0.net
>>603
うまくいけば5億円ぐらいで売れるかもね。
半分でも返ってきたら、御の字だろう。

605 :名無しさん :2018/12/26(水) 22:33:49.33 ID:Qx5WC3Bzp.net
>>561
なんで金額が小さくなると金利が上がるって分かるの?
なんで根抵当を抜かれると追加融資が難しいって分かるの?

606 :名無しさん :2018/12/26(水) 22:54:21.97 ID:gX+jXvZG0.net
ラキバン口座開設?またカモをおびき寄せるのかよ!

607 :名無しさん :2018/12/26(水) 23:48:49.17 ID:voKPaHDrd.net
こうそつにぃー
べんごし つけても
べんぱく なし

こうそつにぃー
べんごし ついても
べんぱく なし

608 :名無しさん :2018/12/26(水) 23:49:43.12 ID:V4yAggjo0.net
マネオの発表ふ28日遅くで年末年始は逃げ切りかな

609 :名無しさん :2018/12/27(木) 00:15:21.02 ID:BLjvWlFC0.net
年末年始の糞忙しい時に不動産なんか売れんがな
でも年明けすぐとかお正月にも経過報告がないと騒いでる人がいそうw

610 :名無しさん :2018/12/27(木) 00:16:04.27 ID:v+WikVVv0.net
>>605
貸し手が金にならないじゃん。何言ってるんだよ。(´・ω・`)

611 :名無しさん :2018/12/27(木) 01:20:46.72 ID:AJRWOWsGM.net
>>606
さすがに匿名化解除後は無理じゃね?

612 :名無しさん :2018/12/27(木) 04:18:08.62 ID:8B20LMwF0.net
>>593

中国の場合こんな感じだね、
マスコミに取り上げてもらえるのは大きいかな。

https://www.youtube.com/watch?v=t_oL8fAIq9Q
https://www.youtube.com/watch?v=gpzwaXYy6hU

613 :名無しさん :2018/12/27(木) 06:31:32.11 ID:ckRCBCG+M.net
>>589
>元本が棄損する見込みでございます。

これは完全に年末年始の連休直前に不幸のメールを送信する前振りですね。
誠実な瀧本、早く出て来て説明しろ!!

614 :名無しさん :2018/12/27(木) 06:49:58.74 ID:CJtbebC4d.net
だいたいだな、自分から誠実だの保証するだの安心だの言ってるようなヤツは、全く信用に値しない。
マトモな金融機関じゃ全く相手にされんようなクズしかいないクソ業界。

615 :名無しさん :2018/12/27(木) 07:29:47.77 ID:uyb7A+gU0.net
あの漫画みたいに
「返す…返すとは言った…だが…いつ返すとは言ってない…!!!」
とかやりよったらおもろいわな
ほんまにそんなんやったらリアルに焼き討ち食らうやろけど

616 :名無しさん :2018/12/27(木) 07:31:13.58 ID:EYWsc0U+0.net
>>611
匿名解除後だろうと前だろうと無理でしょ
ラッキー田中が完全に詐欺師だってバレバレなんだからw
インチキラッキーバンクインベストメント

617 :名無しさん :2018/12/27(木) 07:51:50.97 ID:teNIsLQtd.net
俺たちは悪くねえよ、ただの案件リスクでしたってことを表現するためのポーズだろ
こんなことをいちいち真に受けてるからお前らは詐欺師に騙されるんだぞ
またすぐに騙されそうだな

618 :名無しさん :2018/12/27(木) 08:19:28.19 ID:5aUzQLMr0.net
米株市場二番目のあげて、前回が2008年の10月13日やから10年ぶりか。この日から本格的に株はじめました。リーマン明けの日なので、買おうとした全銘柄ストップ高でした。

619 :名無しさん :2018/12/27(木) 10:04:17.88 ID:gKX2g77ya.net
安心安全のLCは穏やかな年末

620 :名無しさん :2018/12/27(木) 11:21:34.21 ID:+CLHX5jwa.net
今回の事件は以前より想定できてました。
田中翔平の父親(x社代表取締役の内縁の夫)が深く関与してますね。
以前にも2度同じことをして逃げてます。
1度目は法人売買。身内に株式を持たせて第三者から手が出せないようにしてます。
2度目は本妻を代表者にして影で操る。(今回と似てます)
身内を含む不特定多数から資金を集めて資金を動かし、民事再生から破産として
逃げてます。
ラッキーバンク設立時の代表者も元部下
キーワードは本田ちよ


田中最初から持ち逃げする気だったんだなwww

621 :名無しさん :2018/12/27(木) 12:31:09.24 ID:fRl3NPww0.net
>>589
多少棄損しても一部売れてよかったやん
進展なしで年越しする川崎・名古屋・EO組よりよっぽどマシや

622 :名無しさん :2018/12/27(木) 12:31:31.78 ID:EEV2+5ucd.net
ガイアの続報まだかよ

この前報告延期するって言ってそのままだんまりか?

623 :名無しさん :2018/12/27(木) 12:38:06.22 ID:Ti/d5w7w0.net
オナブの荒川区案件メールの件名だと18:00開始って書いてあるのに12時から始まってんじゃねーかwww

624 :名無しさん :2018/12/27(木) 12:46:41.35 ID:goy99bBx0.net
オナブもそういうとこいい加減になってくると信用なくすな

625 :名無しさん :2018/12/27(木) 12:52:25.01 ID:EYWsc0U+0.net
田中一族の黒幕はお父ちゃんかぁ。
一族の闇と悪徳さは半端ない。
役人、協会、投資家を騙しこむことくらい簡単に出来るね。
計画的資産隠しはすでに終えているから簡単には投資家には戻らないね。
サービサーは一族の関係先に決まっているけど、開示請求したり、資金の流れを掴んだり、簡単ではないね。
警察が介入するのが一番の解明の手段。

626 :名無しさん :2018/12/27(木) 12:54:29.47 ID:XPy/+4Wfd.net
またmaneoは短期償還か。。。
不動産売買でもないのにこれはなぁ。

627 :名無しさん :2018/12/27(木) 13:55:15.25 ID:fRl3NPww0.net
この期に及んで贅沢なやつやなあ こちらは早期償還を祈りながら待ってるというのに

628 :名無しさん :2018/12/27(木) 14:18:43.71 ID:oJiCmIti0.net
投資顧問会社の社長をころした死刑囚が死刑執行されましたね
特にSLとは関係ないでしょうけど

629 :名無しさん:2018/12/27(木) 14:43:53.36 .net
組織ぐるみで不正してたのだろな・・・


タテル、従業員数十人が不正に関与
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000031-asahi-bus_all

630 :名無しさん :2018/12/27(木) 14:43:53.48 ID:6M14X9uRa.net
タテル、従業員数十人が不正に関与 西京銀アパート融資

 地方銀行の西京銀行(山口県)のアパート投資向け融資で、不動産会社が顧客の融資資料を改ざんして融資が実行されていた問題で、この会社の従業員数十人が不正に関与していたことがわかった。
27日午後に不動産会社が調査結果を発表する予定で、西京銀も不正を見抜けなかったことを認める見通しだ。

 不正があったのは、東証1部上場の不動産会社TATERU(タテル、東京)の新築アパート投資向け融資。同社の売上高は670億円(2017年12月期)。顧客数は直近で2千人超。多くが西京銀で融資を受けた。

 今年8月、タテルの従業員が多額の融資を引き出すため、顧客の貯蓄が多いように装ってネットバンキング画面の預金残高を改ざんした不正が発覚。タテルは外部弁護士を含む調査委員会を設置し、調査を進めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000031-asahi-bus_all

631 :名無しさん :2018/12/27(木) 14:53:02.01 ID:8LMi1W/aM.net
担当者の個人的な責任にしてたけど、これはダメだね

632 :名無しさん :2018/12/27(木) 14:54:54.99 ID:edm/yN9+M.net
タテル 中卒
ラキバン 高卒
グリフラ 高卒
ガイア 華僑
こんな奴らに金を貸すなよ

みんクレ 早稲田
法の抜け穴をかいくぐる
先手必勝の白石の知能はさすがと言わざるをえない

633 :名無しさん :2018/12/27(木) 14:57:15.62 ID:CJtbebC4d.net
大卒だろうが中卒だろうがクズ業界にはクズしかいない。
簡単な話w

634 :名無しさん :2018/12/27(木) 15:05:23.25 ID:oJiCmIti0.net
クオカードもらえるから100株だけおととい買おうかと思ったけど買わなくてよかった

635 :名無しさん :2018/12/27(木) 15:13:49.54 ID:sXNl+sx1r.net
[日本経済新聞] TATERU、融資不正に31人関与 役員報酬減額など処分も発表 https://t.co/xjaDjNm6IB 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


636 :名無しさん :2018/12/27(木) 15:14:19.63 ID:sXNl+sx1r.net
2269件の成約物件のうち350件で改ざんがあったとしている。

637 :名無しさん :2018/12/27(木) 15:15:47.19 ID:oJiCmIti0.net
このニュース出た後で株価上がってるのな

638 :名無しさん :2018/12/27(木) 15:22:18.44 ID:lbv4quso0.net
いわゆる悪材料出尽くし

639 :名無しさん :2018/12/27(木) 15:29:18.55 ID:xLew0uh2p.net
おととい買っときゃ良かったのか
株はよくわからんな

640 :名無しさん :2018/12/27(木) 15:34:53.97 ID:8LMi1W/aM.net
上場維持できるか分からんわから賭けだな

641 :名無しさん :2018/12/27(木) 15:46:12.04 ID:rWS4bWI8r.net
期失で全額返ってきた案件てあるの?

642 :名無しさん :2018/12/27(木) 15:47:29.50 ID:sXNl+sx1r.net
TATERUなどの転貸業者を巡る一連の問題発覚を受け、19年度からは国土交通省が実態調査に乗り出す方針だ。調査結果によっては、新興系のサブリース業者だけでなく、新たな不正が同業他社でも発覚する可能性もある。

643 :名無しさん :2018/12/27(木) 16:44:36.86 ID:kDjdegl/a.net
>>641
maneoで遅延した事業性資金ローンファンドで、実は担保取ってました!
と言って全額戻ったのはあった気がする。

644 :名無しさん :2018/12/27(木) 17:11:33.15 ID:Y09+anZ00.net
LC繰返きたー

645 :名無しさん :2018/12/27(木) 17:22:17.65 ID:lOR5WJMa0.net
>>644
それ何ぞ?

646 :名無しさん :2018/12/27(木) 17:28:46.53 ID:7jeq7bWp0.net
タテル従業員31人不正関与 パワハラ横行の風土指摘も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000047-asahi-bus_all



年初来高値 2,549
年初来安値 *,295
本日終値   *,354
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1435.T&d=1y

647 :名無しさん :2018/12/27(木) 17:40:30.58 ID:OUiSwrmj0.net
ラキバンは真面目に訴訟リスクある。
たとえラキバンの資金が0円でも刑事訴訟なら、
被害回復給付金支給制度を目的とするなら勝てば
ラキバンリスクがあるの資金は関係なしに給付金が支給される。

民事・刑事両方でやられたら継続不能だろう
賠償リスクや継続リスクがある。(本体リスク)

継続するなら箱崎ビルなど田中親族たちの担保資産売却し
名目を変えて返金しきれいにしてからじゃないと誰も買わない。
恥かくだけだ。

648 :名無しさん :2018/12/27(木) 17:42:22.61 ID:OUiSwrmj0.net
すまん

ラキバンは真面目に訴訟リスクある。
たとえラキバンの資金が0円でも刑事訴訟なら、
被害回復給付金支給制度を目的とするなら勝てば
ラキバンの資金は関係なしに給付金が支給される。

民事・刑事両方でやられたら継続不能だろう
賠償リスクや継続リスクがある。(本体リスク)

継続するなら箱崎ビルなど田中親族たちの担保資産売却し
名目を変えて返金しきれいにしてからじゃないと誰も買わない。
恥かくだけだ。


自分から返せばいいのにまだ抱えてる
170名近い団体訴訟が待ち構えてる

649 :名無しさん :2018/12/27(木) 18:24:24.51 ID:G2eJ+80xa.net
マネオ早期償還うれしいわ

650 :名無しさん :2018/12/27(木) 18:58:34.70 ID:HMqLbDaU0.net
グリフラマネマはもう年内はなんの報告もないのか

651 :名無しさん :2018/12/27(木) 19:12:40.02 ID:Y09+anZ00.net
ローンファンド:【SPC V社向け】事業性資金支援ローンへの投資
ローンID:1392
案件名:【SPC V社向け】事業性資金支援ローンへの投資

繰上返済予定日:2018年12月28日

まあ来月償還だったわけだが

652 :名無しさん :2018/12/27(木) 19:13:35.15 ID:vA30fLFk0.net
TATERUの株買ってた人は大変だけど、レンディングのほうは結果的には予定通り目標利率で償還されてるよな

653 :名無しさん :2018/12/27(木) 19:40:00.28 ID:MSZ50Xnyr.net
マネマからグリフラは調査中ですよーという無能アピールメールだけ来た

654 :名無しさん :2018/12/27(木) 19:47:32.16 ID:zrC5VqHP0.net
まぁ言いたいことはわかるけどあの理屈だと元本分積み上がるまで返ってこないな
なんで今回は供託しないんだろう

655 :名無しさん :2018/12/27(木) 19:54:18.10 ID:Ly9zvzaP0.net
いよいよ明日はラキバンの返済日だな。返済額がいくらになるのか色んな意味で楽しみだ

656 :名無しさん :2018/12/27(木) 19:56:22.90 ID:OUiSwrmj0.net
レポート(グリフラ)
公平性を確保できない結果となるとの懸念

結局供託みたいなもんなんだよな?
だってマネオが売却手伝ってるのに資料提供とか説明がヘんだよ。

口座が1つだった事からどのファンドの資金流用か販売判別不能
すべて償還しないと満額返せないんだろう。

657 :名無しさん :2018/12/27(木) 19:56:38.32 ID:0wWtwB6ad.net
不穏な空気を感じる

658 :名無しさん :2018/12/27(木) 19:57:17.70 ID:u7BRqffI0.net
マネマの発表とJCの発表で金額が合ってない。
どっちが噓つきなのか。

659 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:00:40.21 ID:ar3M3USya.net
倒産は投資家のためにならない云々言っているが、倒産しもマネオの責任なのをしれって棚上げする文言がムカつく。

660 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:08:33.15 ID:OUiSwrmj0.net
マネオはJC潰せないんだよ
金融庁のコメントで公式にマネオマーケットと名指しで責任を明確にしてる。

金融庁が責任を認めた(政府機関)
裁判やっても同じ判決出ちゃうから

661 :名無しさん:2018/12/27(木) 20:29:54.72 ID:3ow9gn3rI
訴訟組と密約交わしたから返せないんじゃないの?

662 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:10:57.76 ID:YZ0nNbs1M.net
タテル350件以上不正やったらしいな
行政処分来るなこれ

663 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:17:34.47 ID:ZmCbwecm0.net
2020年6月1日あたりが案件の最終返済日かな?

とすればマネマは、あと丸2年はJCSの返済金を全額握ったままってことになるんだろうな
やはり公平という盾を使い投資家に金を返さない魂胆丸見えだな

664 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:20:25.53 ID:JLSxjE/i0.net
詐欺師「あいつに返した。俺は悪くない」
騙されたアホ「そ、そうだ。詐欺師さんの言う通りあいつが悪い」

ピュアなのか馬鹿なのか

665 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:21:01.63 ID:xysnpF/V0.net
>>658
そう?金額あってない?

666 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:21:58.80 ID:xysnpF/V0.net
>>663
任倍してんだからもっと早いだろ

667 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:26:10.81 ID:IP4AeXx90.net
>>655
違うよ。

668 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:27:52.62 ID:ZmCbwecm0.net
>>666
そうならない希ガスる

669 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:28:22.18 ID:CLXgTwSMd.net
maneoが損失補填するから全額確定しないと投資家に返せない

グリフラ投資家には責任無いから1円たりとも損はさせられない
これが国の指導

670 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:30:08.94 ID:xysnpF/V0.net
>>668
運用してないしもう作ってないのに当初の予定通りになるとなぜ思うの?

671 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:30:32.06 ID:xysnpF/V0.net
>>655
返済は来年

672 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:31:49.13 ID:xysnpF/V0.net
破綻させてもいいしサービサーに売っぱらってもいいんだけど
そうはしてないんだからそれだけでもありがたく思えって内容だな

673 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:37:00.73 ID:ZmCbwecm0.net
>>672
そう読めるな

674 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:40:45.29 ID:ar3M3USya.net
JCサービスはバイオマスの生命線であるタイからのペレット供給網を持っている。
倒産させたらバイオマス関連は全滅しちゃう。

675 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:45:06.49 ID:aPX/Hdora.net
ガイア続報?きたな
今後の発表はマネマにまかせるってか

676 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:49:44.62 ID:j3iy6c+k0.net
グリフラ続報きたが・・
業界トップがこの程度の対応力ではもうだめだな
長丁場になりそうだ。あと半年はかかるんじゃないか?

677 :名無しさん :2018/12/27(木) 20:55:05.27 ID:B0ewLT3b0.net
>>676
半年で済むはずがない
再来年、下手すると2021年までかかる

総レス数 1004
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200