2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.81%

1 :名無しさん:2018/12/19(水) 22:39:30.97 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟が必要。
粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟が必要。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.80%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1541408040/

2 :名無しさん:2018/12/19(水) 22:46:22.63 0.net
ギャルのパンティおくれー

3 :名無しさん:2018/12/20(木) 01:35:53.48 0.net
乙かれ。

4 :名無しさん:2018/12/20(木) 08:55:39.38 0.net
いちおつ

5 :名無しさん:2018/12/20(木) 09:06:16.76 0.net
>>1


6 :名無しさん:2018/12/20(木) 10:41:15.18 0.net
幸銀のいつでも満期0.35がなかなかいいと思ったのに
出資金1万円でしょんぼり

7 :名無しさん:2018/12/20(木) 12:35:33.33 0.net
1万円もだせないのか?
出資金は預金保険の対象外だけど
たかだか1万だし出資金の配当のほうが金利より高いからいいと思うが

8 :名無しさん:2018/12/20(木) 13:01:36.38 0.net
>>6
昨年度の実績で配当1%なので預金金利より高いよ
まあ年間100円程度だけどね

9 :名無しさん:2018/12/20(木) 14:02:11.98 0.net
出資金は1万超えてもOKだから100万預ければ1万貰える
預保はないけどまあ潰れんだろうし

10 :名無しさん:2018/12/20(木) 15:09:50.83 0.net
大阪商工の定期解約しようとしたら口座作った支店でしか解約できないってなんでやねん
意味わからんわ

11 :名無しさん:2018/12/20(木) 15:58:44.87 0.net
信組信金て概ねそうなんじゃないの?

12 :名無しさん:2018/12/20(木) 16:02:02.51 0.net
チラシ入ってたけど、永和も既に預け済み・・・。

13 :名無しさん:2018/12/20(木) 16:14:39.20 0.net
信組信金は解約してもすぐ出資金が返還されないのがネック。

14 :名無しさん:2018/12/20(木) 16:30:19.32 d.net
>>1
死ねよ

15 :名無しさん:2018/12/20(木) 17:44:59.08 0.net
>>6
変わったのか
俺のときは1000円だった

16 :名無しさん:2018/12/20(木) 17:50:23.47 0.net
大阪商工0.425にぶち込んだった
預金保険の限度超えたけどしゃあない

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200