2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 76IP

580 :名無しさん :2019/01/07(月) 20:33:23.74 ID:xExP8xzn0.net
今日中に詳細を配信て言ってるけどもう無理かな

581 :名無しさん :2019/01/07(月) 20:34:26.40 ID:D5uzkgD+M.net
明日みんな一斉に出金するんだろうなw

582 :名無しさん :2019/01/07(月) 20:38:04.18 ID:aYkskMlo0.net
>>579
それがまさに、翔ちゃんの狙いだったのでは?

583 :名無しさん :2019/01/07(月) 20:42:32.36 ID:bTCDZbXTa.net
ラッキーバンクは 48万 の損失確定だわ。(;^ω^)

返還率は 32% だわ。

3割返還ってどうなんだろな・・・まあ全損覚悟してたからまともに思えてやばいwww



584 :名無しさん :2019/01/07(月) 20:42:51.82 ID:9iGgUrll0.net
>>580
何も知らないなら黙っとけ

585 :名無しさん :2019/01/07(月) 20:48:24.65 ID:9iGgUrll0.net
>>581
何も知らないなら黙れ
訂正 580じゃなかった。

586 :名無しさん :2019/01/07(月) 20:48:28.84 ID:U0dIkHnmr.net
[日本経済新聞] クラウドポート、貸付型で新たな運用商品 (会員限定) https://t.co/PRFv90poaF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


587 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:00:35.64 ID:xExP8xzn0.net
>>581
出金申請しなくても自動振り込みだよ

588 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:07:03.04 ID:nlKH8l+pa.net
さぁ後3時間でラキバンは分配の詳細を連絡してくるのかwwwwwwww

589 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:23:20.75 ID:O7GL7uBbp.net
>>586
これクラウドポートのサイト見てもなにも書いてないね
二種免取ったのかな

590 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:28:18.14 ID:4SiVBhL30.net
>>589
とったのかな?って、何?

591 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:31:35.65 ID:Oz14Aw5o0.net
蜀は関羽が傲慢さによって死んでからバタバタと武将が死んでジリ貧になっていく。いまこそ2000年前の関羽を反面教師にして、プライドを捨て、撤退する。

592 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:32:24.92 ID:eUgHzCoq0.net
>>590
何?ってなに?

593 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:42:06.31 ID:aYkskMlo0.net
>>588
1ヶ月前、サービサーに債権譲渡したとの通知メールが来たのは23時近くだったから、それくらいになる可能性はあるかと

594 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:48:07.58 ID:eUgHzCoq0.net
来たー!
サイト重くて開かん
お前ら殺到し過ぎw

595 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:48:36.62 ID:Gu8yDRQmr.net
ラキバンきた
田中このクソガキが

596 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:49:55.47 ID:Gu8yDRQmr.net
豚箱ぶちこんでやるよ

597 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:50:28.99 ID:Gu8yDRQmr.net
俺の金満額返しやがれ

598 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:52:07.50 ID:HTVwtnjY0.net
なんかきたの?

599 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:55:54.38 ID:eUgHzCoq0.net
32.47%じゃん
お前らよかったじゃんw

600 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:57:04.67 ID:OjCVK+pw0.net
ってことになんのか?
分かりにくい表だ

601 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:57:43.35 ID:RhBfNYOc0.net
次回分配予定額0のままでフイタ
こら焼き討ち発生やで…

602 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:58:54.40 ID:Gu8yDRQmr.net
こいつらを許すな
この程度の返金で許されると思うなよ

603 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:06:31.60 ID:KJKL5svn0.net
ラキバン民よかったね おめでとう

604 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:08:20.74 ID:X8bG4ZRN0.net
ログインができない

605 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:10:21.75 ID:eUgHzCoq0.net
口座情報の不具合は直ってないんだよな

606 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:10:38.39 ID:SI/nEV460.net
田中翔平ありがとう

607 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:11:49.04 ID:RhBfNYOc0.net
鯖のメンテて何やっとってん高卒
糞の役にも立たんのオマエは。

608 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:13:06.44 ID:9iGgUrll0.net
>>607
Fランコンプ黙れ

609 :名無しさん:2019/01/07(月) 22:14:53.70 .net
32%返って来て有難く思われるラッキー田中ww

610 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:17:33.72 ID:Gu8yDRQmr.net
3%しか戻ってねーぞ

611 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:18:49.78 ID:8MuQuNNk0.net
とりあえず32%帰ってきたからいよいよ行動に起こす
田中翔平覚悟しておけよ

612 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:19:11.03 ID:Oz14Aw5o0.net
ログインできないです

613 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:21:07.66 ID:Oz14Aw5o0.net
ラッキーバンク、サーバー重いわ。昔のクリック合戦のころ思い出すわ

614 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:22:07.28 ID:Oz14Aw5o0.net
やっと見れたとおもったら、分配予定額0
メールで完了したしたと送っといてこれかよ!

615 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:23:44.44 ID:Oz14Aw5o0.net
あかんわこりゃ

616 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:25:34.26 ID:RhBfNYOc0.net
このまま鯖飛ばしてドロンするんちゃうか
着金するまでは一切高卒の話を信用したらあかんぞ

617 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:36:39.58 ID:VslQp/p10.net
このまま飛んでくれてかまわんよ
損失は2019年扱いにして申告するから

618 :名無しさん:2019/01/07(月) 22:38:17.01 .net
みんなが一斉にログインしてんだろなw
クリック合戦の再来か・・・

どんだけ32%の行方が気になってんだよ・・・

619 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:38:29.19 ID:Gu8yDRQmr.net
>>617
俺も2019年扱いにするよ
どーせわからんだろーし

620 :名無しさん:2019/01/07(月) 22:39:15.42 .net
>>619
脱税やめい・・・

621 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:40:20.31 ID:VslQp/p10.net
脱税じゃない
ラッキーバンクの損失確定は本日付
2018にするほうがおかしい

622 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:47:26.23 ID:Oz14Aw5o0.net
損失は2018でも2019でもどちらでもいける?

623 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:49:35.07 ID:dBO5qjgt0.net
>>621
おまえが勝手な解釈で今年の損失にするのはかまわないが、他人が間違って信じるような書き込みをするのはやめておけ。

624 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:50:09.59 ID:9iGgUrll0.net
>>621
まあはっきり言ってわからん。
万一の時も抗弁できる、それでダメなら諦めて払う、それだけ。
俺は2018でよかったけどな。

625 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:51:14.09 ID:YzJl7S/u0.net
『ラッキーバンク 2019年 年間取引報告書』 が存在しないのに2019年損失として計上したら脱税でしょう。詳しくはお近くの税務署窓口へ!

626 :名無しさん:2019/01/07(月) 22:52:51.39 .net
>>625
それな

ラキバンは2018年 年間取引報告書で記載してるのに
勝手に2019年度分に書き換えたり偽装したら脱税だわな

627 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:54:00.52 ID:9iGgUrll0.net
>>625
これも正しい。再来年窓口へ相談にいったらダメって言われる。
もちろん。

628 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:54:20.47 ID:VslQp/p10.net
>>625
そんなの関係ないよ
事実として損失確定は本日
ちゃんと記録残しとくから

629 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:55:34.69 ID:dBO5qjgt0.net
ラキバンのメッセージにはっきり書いてあるじゃん
報告書と異なる申告をするやつは脱税。

>■確定申告について
>今般の債権譲渡に伴う出資元本の毀損は、平成30年分の損失として計上され、来年2月頃に、
>当該損失を記載した年間取引報告書をMyページ経由で発行させていただく予定となっておりますので、あわせてご案内申し上げます。

630 :名無しさん :2019/01/07(月) 22:59:41.05 ID:Gu8yDRQmr.net
そもそもe-Taxだから報告書とか関係ないから俺

631 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:06:52.52 ID:VslQp/p10.net
俺もetaxだから関係ないし
そもそもなんで詐欺師の報告書を信じるの

632 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:09:02.19 ID:tOsEFiqhM.net
>>587
関係なくはない
証拠として5年間は保管しておく必要がある

633 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:09:45.77 ID:YzJl7S/u0.net
>>630
2019年確定申告時に『所得の生ずる場所、または〜』の欄に『ラッキーバンク・インベストメント株式会社』って入力するの?
フィルタリングでもされてたら一発でばれてしまうじゃん

634 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:10:49.04 ID:A07QElUpd.net
>>626
お前は5chへの課金を経費にして申告すんの?

635 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:11:23.07 ID:YaYNGrJKM.net
e-taxだろうが税務署行こうが取り敢えずなんでも受理されるだろ
税務調査入ったときにとんでもない目にあうだけで大半の人は数百万くらい脱税しても見逃される
おれはちゃんと確定申告するけど
損失200万だが訴訟どうしよ

636 :名無しさん:2019/01/07(月) 23:16:30.28 .net
損して悔しいのはわかるが脱税はいかんだろ・・・

637 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:22:26.09 ID:tOsEFiqhM.net
要は2月に発行される年間取引報告書に従って申告すれば良いんだろ

638 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:29:24.75 ID:Oz14Aw5o0.net
ラキバン
まだ反映されず

639 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:29:42.27 ID:A07QElUpd.net
>>636
で、5chへの課金は経費にできるんか?

640 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:30:29.11 ID:9iGgUrll0.net
>>633
いやそういう入力いいでしょ。
実際十分理由はあるし。

641 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:40:08.52 ID:lIOobTpz0.net
>>628
税務署なめてんの?バカなの?しぬの?

642 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:40:14.48 ID:O7GL7uBbp.net
2019年の損失にするって言ってる奴に一切レスをつけないように。
ただのかまってちゃんです。

643 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:43:31.98 ID:92qHN7x/0.net
8%しか戻ってこないんだけど…
みんな一律じゃないの??

644 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:45:00.25 ID:A07QElUpd.net
ID非表示のアホに一切レスをつけないように。
ただのアホです。

645 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:48:10.63 ID:O7GL7uBbp.net
>>643
表示不具合は直ってない

646 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:52:07.01 ID:VslQp/p10.net
>>641
お前って税務わかってないな
事実とそれをちゃんと説明できることが重要なんだよ
分配の割合が決まったのは今日であってその記録を残す
突っ込まれたらちゃんと説明する
そんだけ
脱税でもなんでもないし
それが俺の主張
違うなら税務署が違うっていうだけ
ラキバンの報告書なんてラキバンの都合でしかない

647 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:54:42.72 ID:VslQp/p10.net
そりゃラキバンは2018年で終わりにしたいよね
早く店じまいして来年まで引っ張られたくないし
そうはいかんけどね

648 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:58:54.14 ID:s4qzOE/30.net
諸経費に使った分は返還率少ないんじゃないの?

649 :名無しさん :2019/01/07(月) 23:59:28.76 ID:9iGgUrll0.net
>>646
それでいいと思う。
俺は2018の損失にするけど。

650 :名無しさん :2019/01/08(火) 00:00:47.86 ID:p5/5UOVQ0.net
>>646
「税務分かってないな」と他人に言っておいて、その先の内容が税務分かってないやつが考える典型的な内容で草も生えない

651 :名無しさん :2019/01/08(火) 00:06:54.77 ID:fYdlGrQ0p.net
脱税を告白してる人に一切レスをつけないように
ただのかまってちゃんです

652 :名無しさん :2019/01/08(火) 00:11:18.54 ID:kmNFcm/W0.net
>>650
反論なしお前の負け

653 :名無しさん :2019/01/08(火) 00:12:02.96 ID:z0aQLRled.net
IDを隠してる人に一切レスをつけないように
ただのアホです

654 :名無しさん :2019/01/08(火) 00:13:21.86 ID:kmNFcm/W0.net
税理士に相談済みだが損失は2019でいいってよ

655 :名無しさん :2019/01/08(火) 02:04:41.00 ID:moPpGYBYd.net
素晴らしい!!
19万筆を突発!!
皆さん、お願いします!!
もう少し!!

Stop the landfill of Henoko / Oura Bay until a referendum can be held in Okinawa | We the People: Your Voice in Our Government
https://petitions.whitehouse.gov/petition/stop-landfill-henoko-oura-bay-until-referendum-can-be-held-okinawa

656 :名無しさん :2019/01/08(火) 03:17:45.94 ID:dl7qyoMj0.net
ラキバン、過去の運用状況が見えなくなってるな。
裁判資料作成を妨害するためだろうな。

657 :名無しさん :2019/01/08(火) 03:34:10.71 ID:dl7qyoMj0.net
某法律事務所の訴訟説明会とか、キャンセルする人もいるだろうから、行きたい人は問い合わせてみるのもいいかも。

658 :名無しさん :2019/01/08(火) 06:21:14.25 ID:zXOUg6Ux0.net
運用資金0になった。
これはもう振り込まれたってこと?

659 :名無しさん :2019/01/08(火) 06:21:38.59 ID:zXOUg6Ux0.net
追加
振込予定額もゼロ

660 :名無しさん :2019/01/08(火) 06:27:44.30 ID:zXOUg6Ux0.net
みんな寝とるんか
のんきやな。こんなやつらはFXと同じで24時間みとらんと何するかわからん

661 :名無しさん :2019/01/08(火) 06:58:53.30 ID:/7k28IJWa.net
異動明細から入金額わかるやろ

662 :名無しさん :2019/01/08(火) 07:04:18.74 ID:qjJK9PZzd.net
お前ら負け犬同士でケンカしてどうするんだw
向こうさんは笑っとるぞ

663 :名無しさん :2019/01/08(火) 07:08:15.02 ID:mnd5r/NB0.net
異動明細見たら32.3117%だった

664 :名無しさん :2019/01/08(火) 07:11:02.08 ID:Ji+m8bO+M.net
不動産担保付きで安心・安全の32%

665 :名無しさん :2019/01/08(火) 07:33:37.50 ID:zXOUg6Ux0.net
さんくす。
ようやく損失確定したのであとは年間取引報告書まちやな。2月か

666 :名無しさん :2019/01/08(火) 07:45:42.87 ID:Lx6Tq6x30.net
なにはともあれ、これでぐっすり眠れるやん ラキバン民、お疲れ
グリフラ民、ガイア民、鶯谷民、川崎民の眠れない日々はまだまだ続く。。

667 :名無しさん :2019/01/08(火) 07:52:04.23 ID:WD5nEBxEM.net
キャッシュフローファイナンスから12月の償還で逃げ切れたから良かったけどマジギリギリだったよ。
あぶねぇ、あぶねぇ。

668 :名無しさん :2019/01/08(火) 07:54:01.01 ID:rkEwMpYy0.net
ガイア続報ねーなー
のんきに正月休み取ってんじゃねーよ

669 :名無しさん :2019/01/08(火) 08:24:53.00 ID:AZO5FRYod.net
>>660
見てたら何か良いことあるの?

670 :名無しさん :2019/01/08(火) 08:29:40.74 ID:TE0fQw9pr.net
みんな大人しくなったけど32%で満足した感じ?

671 :名無しさん:2019/01/08(火) 08:34:39.32 .net
みんな満足そうw

672 :名無しさん :2019/01/08(火) 08:57:00.04 ID:yrYrhPlz0.net
>>666
俺SBI鶯谷で引っ掛かって不眠症だよ
300万が幾らになって戻ってくるのか怖い
過去に1億9千万円でも売れなかった
あんな糞みたいな担保に2億7千万円とか
トウキョウ運河って知っていて融資するとか
SBIは全く信用ならん

673 :名無しさん :2019/01/08(火) 09:04:37.09 ID:PdMnWfx3a.net
ラキバン被害者の殿方はすでに消費者機構日本に連絡してるよな??

674 :名無しさん :2019/01/08(火) 09:14:31.16 ID:eNosyp810.net
LCHDどんどん上がる

675 :名無しさん :2019/01/08(火) 09:26:54.98 ID:zXOUg6Ux0.net
>>673 なにかいいことあるの?年間取引報告書、他のもあるから2月といわず、1月末くらいにほしい

676 :名無しさん:2019/01/08(火) 09:29:08.27 ID:wkALiRDR.net
ラキバン
損益を分かりにくく工作してない?

677 :名無しさん :2019/01/08(火) 10:53:10.50 ID:GxtVoLKea.net
ホワイトハウス前で辺野古移設に抗議 約20万人署名

 沖縄県名護市辺野古のアメリカ軍基地の移設工事に反対する日系アメリカ人らが、インターネット上で20万人近くの署名を集めてホワイトハウス前で集会を行いました。

 ホワイトハウスの前ではアメリカ在住の日本人など数十人が集まり、移設工事に反対の声を上げました。主催したのはハワイに住む日系4世のロバート・カジワラさんで、
ホワイトハウスの請願サイトで埋め立ての是非を問う来月24日の県民投票までは工事をやめてほしいと訴え、トランプ大統領に宛てた署名を集めました。

 デモの主催者、ロバート・カジワラさん:「埋め立てはひどい。沖縄の人々は反対している。大統領たちに反応してもらうために集会を行った。現状は緊急事態だ」

 7日の締め切りまでに20万人近くの署名が集まり、ホワイトハウスからの回答を得るのに必要な10万人の倍近くに上りました。今後、60日以内に何らかの回答があるということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190108-00000008-ann-int

678 :名無しさん :2019/01/08(火) 11:54:35.01 ID:fYdlGrQ0p.net
32.29%だった
ちょっと少ない

679 :名無しさん :2019/01/08(火) 11:55:13.81 ID:Zc/ZFZhb0.net
>>676
してるね

680 :名無しさん :2019/01/08(火) 12:17:13.26 ID:nResNhFl0.net
結局、ハッピーエンドで終了か 田中君は意外と慈悲深かったんだな

681 :名無しさん :2019/01/08(火) 12:22:21.07 ID:qjJK9PZzd.net
大損食らってハッピーエンドとか、どんだけマゾ体質なんだよw

682 :名無しさん:2019/01/08(火) 12:25:33.70 .net
みんなハッピーエンドでなによりですな

683 :名無しさん :2019/01/08(火) 12:26:26.30 ID:/7k28IJWa.net
三方一両損ってやつだろ!

684 :名無しさん :2019/01/08(火) 12:30:10.27 ID:zqCvKMmiM.net
それでもかえってくるだけいい グリフラよ 半分でもいい 返せ

685 :名無しさん :2019/01/08(火) 12:36:57.23 ID:AZO5FRYod.net
>>680
ハッピー?

686 :名無しさん :2019/01/08(火) 12:46:08.00 ID:XbgsGUCcH.net
1等地売って32%とか笑た

687 :名無しさん:2019/01/08(火) 12:57:12.06 .net
>>686
しかもみんな喜んでるからな

俺のガイアも30%で返金してくれたら喜ぶわ

688 :名無しさん :2019/01/08(火) 13:17:07.25 ID:MKVCLibI0.net
みんなそんなふうに思ってるのか
俺はハッピーでもエンドでもないと思ってるのだが・・
三方一両損?
得しまくってる奴がいるだろ!?

689 :名無しさん :2019/01/08(火) 13:19:22.62 ID:TE0fQw9pr.net
田中一族はゆるさんよ
ぶた箱ぶちこんでやる

690 :名無しさん :2019/01/08(火) 13:34:26.53 ID:PdMnWfx3a.net
一族で詐欺してるからな

691 :名無しさん :2019/01/08(火) 14:20:09.06 ID:fYdlGrQ0p.net
これ数百万とか1000万超えた額つかまってた人はたまらないな
どうするのかな

692 :名無しさん:2019/01/08(火) 14:20:30.73 ID:wkALiRDR.net
出金完了との事

全ては何事もなかったのかの如く

『ファンド内のプロジェクトがすべて完了』

と相成った

693 :名無しさん :2019/01/08(火) 14:41:17.37 ID:AIz8AgGZ0.net
全て完了か
俺は損害28万だから諦めるよ
今までにもらった分配金の方が多いし

訴訟する人たち頑張れよ
何年もかかるだろうけど

694 :名無しさん:2019/01/08(火) 14:44:32.96 .net
みんな満足そうだが、白石みたいにほとんど返って来ないと思ってたのだろな

695 :名無しさん :2019/01/08(火) 14:49:30.23 ID:QV7g/5vM0.net
問題は翔平が中抜きをどれだけしてるかだ

696 :名無しさん :2019/01/08(火) 14:54:20.39 ID:N/ujwVl00.net
300万が露と消えた
せめて消費者機構日本にラキバンの報告しようと思ったが
作文苦手なもんで「トラブルの詳細」にどう書けばいいのやら
誰かテンプレ文面作ってくれんか

697 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:00:08.22 ID:dTZ2XGV/p.net
損害25万だが、まあ少なくとも5万以上は分配金もらったとおもう。みんないままでいくら分配金もらったとかどうやって計算してるんや?過去のやつとかみれる?

698 :名無しさん:2019/01/08(火) 15:04:05.25 .net
>>697
今までいくら分配金もらったとか関係なくね?

去年の分だけなら関係あるけどさ

699 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:09:00.78 ID:dTZ2XGV/p.net
気分的なもんでしょ。どれだけ損したかわかる。

700 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:21:04.51 ID:xx0eCnb10.net
>>697
過去のやつ見れないね
去年と一昨年のは確定申告で使った年間取引報告書見ればいいかな
俺は200万以上もらってるから文句ない

701 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:22:18.13 ID:AZO5FRYod.net
捕まった奴で満足してる奴なんているの?

702 :名無しさん:2019/01/08(火) 15:23:15.96 .net
>>697
マイページの画面で取引残高報告書のとこで
期間指定してダウンロードボタン押せば見れんじゃね?

703 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:30:38.90 ID:yWNwUJZC0.net
心的外傷後ストレス障害

704 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:39:53.67 ID:p5/5UOVQ0.net
ラキバンの訴訟はどうなったの?
今回の分配は、訴訟で差し押さえされた分を差し引いての分配額?

705 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:40:32.18 ID:xx0eCnb10.net
ラキバンに投資できると嬉しかった
毎月の分配金を見るのが楽しみだった
新規案件のお知らせが来ると嬉しかった
あの頃はなんの不安もなかった
いい夢みさせてもらったよ
ラッキーバンクありがとう

706 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:41:04.41 ID:xx0eCnb10.net
>>704
差し押さえなんかどこもやってない

707 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:48:30.86 ID:qjJK9PZzd.net
マイナス70%とか、日銀も真っ青のマイナス金利だな。
つか、リーマンショックでさえマイナス40パーそこそこだったのに、お前らこんなの引当てるなんてすげえわw

708 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:53:12.93 ID:QTCW3aiZ0.net
30%返金というのが、またプロ詐欺師らしいね。

訴訟や騒ぎを押さえるのにギリギリ最低ラインって感じだわ。

自身は数億以上手にして、今後は悠々自適だろうね。

709 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:59:33.78 ID:PdMnWfx3a.net
>>696
レンダーを見なされ

710 :名無しさん :2019/01/08(火) 16:34:30.10 ID:uV19fYD4M.net
出金処理しただけど今日銀行に入金されるわけではないのか

711 :名無しさん :2019/01/08(火) 16:35:03.29 ID:/ioukJQEd.net
知能の低い高卒社長なんて
軽く実態があばかれる

ざまぁ

たなか

712 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:07:36.76 ID:D5EPIUWZ0.net
>>710
9日か10日

713 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:16:05.69 ID:D5EPIUWZ0.net
>>696
結局そういう話になるよね。
刑事告訴もそうだが、本当は事件を勉強しているあおいとかやってくれたらいいんだが、やらんわな。
白石すら起訴もされてないのに、ラキバンの資産差し押さえもへちまもないわ。
詐欺での起訴、立件はめっちゃハードル高い。
民事ですら勝つかどうかわからない。

714 :名無しさん:2019/01/08(火) 17:19:19.66 ID:wkALiRDR.net
まあ、嵌められたよなorz

715 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:19:57.20 ID:D5EPIUWZ0.net
>>691
何もしない人も多いよ。
額じゃない。
金融資産に対す比率。

716 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:30:13.23 ID:D5EPIUWZ0.net
えっと2018の損金になる件だけど、ラキバンの税理士の見解に従った措置とのこと。
俺はたまたま満足だが、各自がやりたいようにやったらええと思う。
万一なんか言われたらその時なおせばええ、十分事情は考慮されるはず。
というか、ラキバン税理士が正しいとは限らない。

717 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:39:40.88 ID:fYdlGrQ0p.net

この人無視でお願いしてします
かまってはいけません

718 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:42:30.27 ID:Cz0iV7970.net
二年半も遊ばれて、400万が175万に ▲225万 マイナス金利 0.5625
合法的詐欺だよな。 150憶円達成で、遅延発生。
 
去年の二月に申し込んだら、その後は全部遅延。一年間も金を寝かせられた。

719 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:43:53.49 ID:fYdlGrQ0p.net
>>718
もらった分配金はいくらくらいる

720 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:44:15.90 ID:fYdlGrQ0p.net
いくらくらい?

721 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:55:39.11 ID:Cz0iV7970.net
分配金は再投資で400万
去年の年初のクリック合戦に注込んだ分がパーだから大きい。

去年から分配金が「銀行口座へ払戻し」となったので安心していた。
それも注込んだ。
2016年5月から、入金580万 払戻180万 実質投資 400万。

722 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:58:55.66 ID:fYdlGrQ0p.net
ああそういうことか

723 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:01:17.99 ID:/eqSLAPb0.net
あーあ、380万損した、田中、逃げるな、営業再開して損した額によって利率を優遇しろ。
100万損した人は0.1%アップ。
600万損した俺は0.6%アップな、頼むぜ。

724 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:15:57.25 ID:lu51Rn5m0.net
欲豚どもざまぁwww

725 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:22:07.96 ID:Cz0iV7970.net
田中は廃業だろ。 最初に分配金で釣っておいて、去年の年始で一気に遅延。 信用喪失で廃業。
 
潰れてもリートの方が安全だな。 税引き後で3%くらいなら。

726 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:23:26.31 ID:WHuPn8JA0.net
80万の損害だわ
ラブドール買えるじゃん
田中死ねよ

727 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:31:26.75 ID:P59gvSQH0.net
>>718
おまえ、その見覚えのある誤字はあのブロガーだなw
おつかれw

728 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:42:10.82 ID:Cz0iV7970.net
>>727
 
単なる老人ですよ。国民年金だから二年分やられた。 (マイナス金利は桁間違い)
分散投資なので、怪しいとは感じたので300万位までと思っていたが、つい400万まで。
 
ちょうどその頃、大和証券からそふとばんソフトバンクの3%社債を勧められたが断った。
 
投資は色々、今はそれより兄弟間の相続の争いが忙しいよ。
去年は株式配当等で120万。 売買益は無い。 老後の為。

729 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:47:33.49 ID:neHUQQbOd.net
ラッキーバンクどう見ても詐欺

730 :名無しさん :2019/01/08(火) 19:23:23.40 ID:Dn67PamsM.net
なにがラッキーじゃボケ

731 :名無しさん :2019/01/08(火) 19:27:30.82 ID:98rttesI0.net
みんなのクレジットw
ラッキーバンクw

ネーミングセンスwが無いところはあかんな

732 :名無しさん :2019/01/08(火) 19:57:53.40 ID:mRhwZ2wU0.net
>>696

消費者機構日本の通報する際の「トラブルの詳細」は
関東財務局の「行政処分」を貼っておけばいいよ。
あとは自分の被害額とかも少し書き足して。

>ラッキーバンク・インベストメント株式会社に対する行政処分について
>http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/pagekthp032000711.html

733 :名無しさん :2019/01/08(火) 19:59:09.60 ID:MGPTgXO30.net
>>731
マネオも忘れないでください。
外国語でstayの意味があり投資家にとどまってほしいという願いがあるそうです。
自分たちで手抜きの仕事をしておいて、クソ厚かましい!

money + neoの意味もあるそうです。
手あかのついたやり方でいい加減な詐欺をしておいて、何がネオじゃ!!ゴミが。
企業統治も説明責任を果たすこともディスクロージャーも最低レベルではないか。

カエルがマスコットキャラクターであることも、経営学でいうゆでガエル理論をほうふつとさせる。見事な皮肉だ。
かつての業界一位の座に胡坐をかきすぎぃぃぃぃぃ。

さらには>731にまで忘れられる始末。存在感なし。

734 :名無しさん :2019/01/08(火) 20:04:37.68 ID:vreeDzN20.net
田中!中久保!ケルビン!根本!瀧本!
新年の挨拶ぐらいしろや!

735 :名無しさん :2019/01/08(火) 20:10:16.01 ID:h0OaPy+G0.net
maneoはもうダメだな

736 :名無しさん :2019/01/08(火) 20:12:21.00 ID:PiBQmZm/0.net
ラッキーバンクはこれからまた優良案件をいっぱい出して来るんだろうなあ
楽しみだなあ

737 :名無しさん :2019/01/08(火) 20:19:42.53 ID:vreeDzN20.net
マネオまたまたまたまた延滞発生
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7716

ゲームセットだね

738 :名無しさん :2019/01/08(火) 20:24:32.55 ID:PAAhabHZ0.net
ゲームオーバー

739 :名無しさん :2019/01/08(火) 20:27:13.58 ID:FCkmDlXs0.net
これは案件リスクなのでまだ救いがある

740 :名無しさん :2019/01/08(火) 20:39:45.04 ID:PiBQmZm/0.net
>>737
これは担保いくらで売れるかな
3割かな

741 :名無しさん :2019/01/08(火) 20:59:56.22 ID:vViveNuj0.net
マネオ本体(笑)

742 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:03:36.60 ID:HtXXZR2Qd.net
だめだなこりゃ

743 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:09:27.44 ID:GRXKxpp/0.net
え、マネオまた延滞なの? 
ひどすぎwwwww

744 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:16:02.80 ID:P59gvSQH0.net
>>737
これって地味ぃに匂わせてるけど、結局、cに落ち着くんじゃね?
こういう時になると必ず登場するサービサーww
もう飽きたわこの展開

745 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:25:31.82 ID:MGPTgXO30.net
サービサーとつるんでるでしょ?
差額はサービサーの懐に入って、SL事業者にいくらかキックバックが入る仕組み。
サービサーも危ない商売だからさ。
そこそこいい物件が手に入る先は嬉しいわけよ。
SL事業者にいくらか払うっつっても、微々たるもの。
損をするのは投資家のみ。

という想像な。

746 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:27:13.88 ID:tL8tKx470.net
ポジ要素
・都内の場合、TAS評価は若干辛目に出る
・先順位の債権額が減少している

ネガ要素
・債権順位が下位なので元本割れし始めると毀損率が一気に高くなる
・資金用途が太陽光、親会社含めた体力に疑問

こんなかんじ?

747 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:37:32.71 ID:/eqSLAPb0.net
マネオからメール来てないけど、俺は投資してなかったって事?

748 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:38:03.23 ID:J3xY05+yM.net
>>747
投資してないけどメールは来た

749 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:41:41.85 ID:J3xY05+yM.net
>>747
うそ、被弾
350オーバー・・苗場

750 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:50:08.10 ID:k6uAM7GlM.net
マネオはもう同業他社からも嫌われてるだろうな
この業界に泥を塗った戦犯だからな

751 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:50:20.05 ID:J3xY05+yM.net
ガクブル中
タス評価って何?
貸付2億3千万
タス評価23億
担保余力6億

余裕で戻ってくる???

752 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:51:40.30 ID:drifGxGj0.net
太陽光で失敗して23億の物件差し押さえられるのか
この業者も悲惨だな

753 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:56:42.06 ID:CkuvZtwD0.net
遅延発生したら融資先公開せいやクズ

754 :名無しさん :2019/01/08(火) 21:57:46.63 ID:tL8tKx470.net
>>751
TAS評価って何?とか言っちゃう人が投資してていいんですかね・・・


https://business.nifty.com/gsh/WTAS/

755 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:01:03.91 ID:MGPTgXO30.net
wwwwwwwwwwwwwwww
TAS知らないやつがいるとかwwwwwwwwwwww
これはこれで笑うな。

>>753
そうなんだよな。遅くとも2019/1/7でわかるはずなんだから、連絡が今日1/8になってる時点でおかしい。
マネオは隠蔽体質だな。
どれだけ情報の隠ぺいを続けるつもりなのか。

756 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:08:17.19 ID:/1Lh9hpyM.net
とりあえずセーフだったけど
これもうあかんなマジで

757 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:12:57.84 ID:1RTjTGilH.net
記念すべき年明け1発目の延滞初めはmaneoか。
今年でmaneoは終了かな。

758 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:13:22.56 ID:voXrJ6wma.net
高卒 ばかたなか
ばなか
早く振り込めよ
損益確定しないから○○○○法の

○偽○示で訴えられねーじゃんかよ

刑事できねーから早く振り込め

759 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:22:36.48 ID:MGPTgXO30.net
ユウノシンが、今年は被弾しないとか言ってさっそく被弾しとるがな

760 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:37:47.54 ID:u+cdXDFb0.net
初っ端から中抜き大好きマネオさん(笑)が盛大にトバしてるようやし
今は無事故の奴も今年中に無事故で逃げ切れるかどうかすら怪しなってきたな

761 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:48:16.24 ID:eFJh6djj0.net
EO案件も中央区案件も、未回収が発生した日の3営業日後に発表してるんだよな
川崎案件は例外として、呪いのメールは返済日の3営業日後に来ることが分かった
完全撤退するまで毎月胃が痛い思いをしないといけないと思うとゲンナリだわ

762 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:52:28.24 ID:1RTjTGilH.net
マネオがサービサーとつるんで味をしめたらヤバイな
どうせ先細りならどんどんサービサー介して元本からピンハネしまくりそう

763 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:53:22.06 ID:JGzlEouda.net
瀧本は今どこにいるんだ?
安達も出てこいよ

764 :名無しさん :2019/01/08(火) 22:59:39.26 ID:nhVvDa4fp.net
>>763
安達って誰?

765 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:02:29.72 ID:Kt/b1qqxd.net
瀧本の子分(無能)

766 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:03:08.58 ID:NekHVZoR0.net
1年半前の評価だけど都心の不動産は下落してないから帰ってくるんじゃね?

767 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:06:30.39 ID:AZO5FRYod.net
>>737
またかよw

768 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:07:22.64 ID:D5EPIUWZ0.net
ユウノシンよもうやめとけ。
明日から手に汗して働け!
まず南千住で降りて、山谷のハローワークや!

769 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:11:06.86 ID:JGzlEouda.net
安達義夫

770 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:11:12.28 ID:J3xY05+yM.net
>>755
川崎みたく実はそんなに価値ありませんでしたって事にはなら無いって事?

771 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:13:14.99 ID:AZO5FRYod.net
マネオとファミリーの被弾率ってどれくらい?
かなり高い気がする

772 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:14:33.25 ID:rkEwMpYy0.net
ガイアなにやってんだ?
正月ボケか?

773 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:22:18.45 ID:eFJh6djj0.net
担保が中央区の土地建物でTAS評価の61%以上で売れれば棄損なしだもんな
川崎の後順位組よりは希望があるのは間違いない

774 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:23:41.68 ID:J3xY05+yM.net
>>773
ありがとうございました、少しモチつきました

775 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:27:30.97 ID:MGPTgXO30.net
>>774
俺が言っても仕方ないけどさ。
担保があるし、TAS評価で都心だからきっと辛めに金額つけてるって。
上にも同じ漢字のこと書いてる人がいたし。
多分大丈夫だよ。気休めにしかならんけど。
どのくらいで決着がつくかな?

776 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:33:47.01 ID:wSiCsfjBM.net
どのみち競売になればお終いだろうけどなw

777 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:41:12.09 ID:fYdlGrQ0p.net
30%くらいじゃないかな

778 :名無しさん :2019/01/08(火) 23:50:44.02 ID:JGzlEouda.net
はん、逃亡準備に忙しくて投資家に説明してる暇も無いってか

779 :名無しさん :2019/01/09(水) 00:07:42.43 ID:388qzIIX0.net
32%じゃね?
マネマは瀧本もあれだが実は安達がどうしようもない

780 :名無しさん :2019/01/09(水) 00:22:51.81 ID:0J5CPFF90.net
>>779
(笑)マ?
いまいちな人だとは思ってたけど、やっぱりか(笑)



アフィブログ。どこもかしこも同じような文面でクラウドポートのFUNDSの広告記事書いてるなww自分なりの分析しようとか思わないのかね?
どうでもいいけど。

781 :名無しさん :2019/01/09(水) 00:49:50.83 ID:b2hlAhX/M.net
fundsどうだろね
運用期間が短いなら少しは検討するけど

782 :名無しさん :2019/01/09(水) 00:54:44.67 ID:388qzIIX0.net
>>780
あそこはそういう姑息なことするよな
比較サイト立ち上げ時もそうだった
胡散臭くなるだけだがホイホイ釣られる情弱も多いんだろうな

783 :名無しさん :2019/01/09(水) 00:58:13.22 ID:NKIIgrfD0.net
32 %って大体3分の1でいいよなとかって感覚で出しているようにしか思えない

784 :名無しさん :2019/01/09(水) 00:59:38.16 ID:388qzIIX0.net
>>783
そらそうだろ
知らんけど

785 :名無しさん :2019/01/09(水) 01:04:15.10 ID:SLvfCa3d0.net
なんか知らんけど分配予定額40%弱帰ってきてたわ
投資先によって個人個人違うのかな
ラッキーパンツありがとう

786 :名無しさん :2019/01/09(水) 01:10:49.48 ID:Rl+vpdm9p.net
口座開設でクオカードくれないかな

787 :名無しさん :2019/01/09(水) 01:16:45.61 ID:Gv0wWBSX0.net
個人的にはこう期失が多いと償還実績のない新規業者はやっぱり避けたいな

788 :名無しさん :2019/01/09(水) 01:27:03.28 ID:2OwuP6t80.net
ラキバンの損失は2019でよい
税理士確認済みです

789 :名無しさん :2019/01/09(水) 01:27:03.84 ID:Rl+vpdm9p.net
むしろこういう時に始める新規事業者の方が信頼できる

790 :名無しさん :2019/01/09(水) 01:46:08.77 ID:7Gs+B/DO0.net
ラキバンみたいに一度に全案件期損とかやられたらたまらん
実績も信用も何もあったもんじゃない
ここが逮捕されないと業界そのものが見直されることはないよ

791 :名無しさん:2019/01/09(水) 02:00:52.96 .net
これでデフォルトなのか・・・
まぁ案件リスクなら仕方ない

太陽光は稼げなくなってきたのかもね
前もmaneoの太陽光の案件がデフォルトしてたし。。。


>金融機関等からの借換え、もしくは売却代金を原資に返済をおこなう予定です。
>状況によっては、期限前返済の可能性もございます。

792 :名無しさん:2019/01/09(水) 02:05:49.19 .net
東京都中央区の不動産はさすがにいい価格で売れそう

都心の一等地でもラキバンみたいにイカサマしたら3割程度でサービサーに売却だろうけど・・・

793 :名無しさん:2019/01/09(水) 02:06:22.87 .net
競売したらどんな物件か詳細分かりそうね

794 :名無しさん :2019/01/09(水) 02:27:51.96 ID:7sxNtQg00.net
今までもこういう問題は何度もあったのだけど、匿名化で分からないのを良いことにリファイナンスで延命して誤魔化してたんだろうなぁ。

795 :名無しさん :2019/01/09(水) 02:39:22.25 ID:AlBzbFIK0.net
この契約はどうなったんですかねぇ?

https://jcservice.co.jp/news/20181130.pdf
株式会社グリーンインフラレンディングとしま しては、上記の他に、
バイオマス発電所3案件及ぴ、太陽光発電所1案件につきまして年内の契約を見込んでおり、
これにより株式会社グリーンインフラレンディングによる募集額の50%程度については、
返済の目途が立つこととなります。

796 :名無しさん :2019/01/09(水) 02:46:33.10 ID:4pSCh/Xya.net
俺は、マネマとjcはしっかりコミュニケーション取れていると思う。
訴訟対策で、最善の方法で話し合っていると思う。

797 :名無しさん :2019/01/09(水) 02:46:35.12 ID:4pSCh/Xya.net
俺は、マネマとjcはしっかりコミュニケーション取れていると思う。
訴訟対策で、最善の方法で話し合っていると思う。

798 :名無しさん :2019/01/09(水) 02:49:36.18 ID:AlBzbFIK0.net
マネオマーケット 七つのラッパが吹かれた編 まとめ Ver.20190108

期失発生
・maneo
不動産担保付きローンファンド628号、630〜634号 総額2億3,000万円 ← New!!
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7716

ガイアファンディングセレクトファンド 92ファンド 総額20億5000万円
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7611
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7517
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7548

アル■プロ案件
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7549 20億円
  参考記事
   https://www.sankeibiz.jp/business/amp/181120/bse1811200645001-a.htm

太陽光発電
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7550 5500万円

・キャッシュフローファイナンス
 https://www.cf-finance.jp/information/news?id=519 2億円
 https://www.cf-finance.jp/information/news?id=520 4300万円
 https://www.cf-finance.jp/information/news?id=533 5000万円
 https://www.cf-finance.jp/information/news?id=534 2億7850万円

・グリーンインフラレンディング
全案件期失 134億円(プレスリリース発表)
 https://jcservice.co.jp/news/20181130.pdf

・ガイアファンティング
全案件期失 約42億円(maneoと合わせて約62億円)

799 :名無しさん :2019/01/09(水) 02:57:11.35 ID:gxX9O4zhM.net
マネオ、俺に返済するまで生き残ってくれよ

800 :名無しさん :2019/01/09(水) 03:34:25.07 ID:RHPzLEAx0.net
踏み倒しが合法的スキームになったら、この業界もお終いだな。

801 :名無しさん :2019/01/09(水) 04:29:37.93 ID:Rl+vpdm9p.net
>>798
見にくい

802 :名無しさん :2019/01/09(水) 06:39:34.80 ID:mrx6aRUUr.net
ラキバンきっちり税金引かれてるじゃねーか

803 :名無しさん :2019/01/09(水) 06:43:32.93 ID:aPwoyaQsa.net
安心安全のLC一本だから何騒いでんの?って感じ

804 :名無しさん :2019/01/09(水) 07:54:41.46 ID:PWQG4PBt0.net
ガイアもそうだが、全件期失とか起こること自体がおかしい。

もうこんな業界に金預けるやつおらんだろ。

ちゃんと投資家保護できるスキーム作らなかったマネマやラキバンの自業自得、自滅だわな。

805 :名無しさん :2019/01/09(水) 08:19:13.34 ID:VlhrlLg00.net
なんだかんだ
ここでみんなにリスクが高いといわれてるクラウドリースが
ラキバンの損失埋めてくれた。
225万の損失中

いままで
ラキバンのトータル配当95万
クラウドリース配当110万

ほぼトントンにしてくれたクラウドリース

クラウドリース

金融庁 指導クレーム0回
延滞        0回
デフォルト     0回

リリース案件数÷事故率では 業界トップ

806 :名無しさん :2019/01/09(水) 09:04:04.55 ID:yEyTfO94M.net
お前らはマネオからのお年玉貰ったのか
正月早々気前の良い話だな

807 :名無しさん :2019/01/09(水) 09:09:37.62 ID:5smJFYhm0.net
なぜTAS評価ってのをしてる案件としてない案件あるのよマネオは。

ちな川崎案件第七順位です

808 :名無しさん :2019/01/09(水) 09:30:43.30 ID:+ZdKt3Ne0.net
ラキバンからのメール、
「大変お世話になっております」 とか
「ご利用いただき、ありがとうございます」
と書かれてるの見ると、なーんかモヤモヤする。
いや、間違ってないんだろうけどさ・・
俺のにひゃくごじゅうまんえんは何に化けたのやら

809 :名無しさん :2019/01/09(水) 09:47:29.60 ID:VlhrlLg00.net
ラキバンは田中親族の担保に当てた箱崎ビル自分から売却し
投資家かに返金しないのかな?

SNSには田中翔平氏の事詐欺師と書かれてるが
どうなるんだろう?

一般常識的には自分の資産を当ててでも1円でも多く返すのが
人間として、人としての誠意だと思う。

返済不能としって逆に最後は加速させて金集めた役員達
金融詐欺組織といわれてもこのままじゃ仕方ない。

このまま見舞金も出さず終わらせて
田中翔平氏は一生涯言われ続けるのか? 

このままじゃこわくて夏でもマスク外せないだろう?

810 :名無しさん :2019/01/09(水) 09:51:27.21 ID:VlhrlLg00.net
不足金が出た以上田中親族の担保も売却し補填は何の問題もないと思うがね?
取れる資産があり返金に当てないからだから訴訟が相次いでるんだろう

811 :名無しさん :2019/01/09(水) 10:44:54.99 ID:qmXZPV9C0.net
>>809
ここまできて、誠意とか人としてとか、どんなけ・・・

はじめから、詐欺(スレスレ)行為に決まってるだろ。

812 :名無しさん :2019/01/09(水) 10:48:23.41 ID:VlhrlLg00.net
>>811
だろうね だから集団告訴が2件も着手された…

813 :名無しさん :2019/01/09(水) 11:09:43.19 ID:RHPzLEAx0.net
運用資金情報  運用中資金 \0   2月5日 次回分配予定金額 \0
 
ラッキー追い出された。入金は有ったが、400万→175万
 ttps://www.lucky-bank.jp/
高配当担保有り、結局騙されたか。会社も廃業して逃げるだろ。

814 :名無しさん :2019/01/09(水) 12:25:27.27 ID:fMtJUT4fd.net
>>797
マネマお金のヒモつけできないから返せないという言い分はおかしい。
投資家が悪いんでなくて資金管理できない業者が悪い。
今更ヒモつけしても意味ないし、資金が調達できれば分割でも返すべきだ。

815 :名無しさん :2019/01/09(水) 12:48:49.27 ID:0+RcA4oG0.net
マネオに投資した時点でアキラメロン。
おれもラキ版のとき散々アキラメロンといわれても希望をもちこのざまだ。今回はマネオにまったく投資してないので高みの見物だが、外部からのほうが客観的にみれる。当事者は冷静に見れない。

816 :名無しさん :2019/01/09(水) 12:57:07.09 ID:X3/z8qFhd.net
>>814
そのとおり。紐付け云々は投資家に不利益を与える理由にはならない。もしいたずらに償還を留保するなら、遅延利息を投資家に支払わないといけないが。
留保した資金を使って運用してたりしないよな?

817 :名無しさん :2019/01/09(水) 13:05:10.77 ID:dmydNG8lM.net
>>816
他の案件の利払いに使ってるんじゃね?

818 :名無しさん :2019/01/09(水) 13:05:47.70 ID:0+RcA4oG0.net
サムライ、2ヶ月10パーのやつ、無事に償還。短期やしクオカード3000円ももらって、おいしかった。

819 :名無しさん :2019/01/09(水) 13:10:12.19 ID:ka99ls/xd.net
>>805
ほんと俺も同様の状況。
クラリもそろそろ1件ぐらいは小規模デフォが発生すると踏んでたんだが
想定より上手く行き過ぎてガイアセレクト分をカバーしてくれたわ。

最近は少額売掛が担保だったり不安だけど、
そういう案件は割り切ってデフォったら回収に時間かかるとか
注意書き書いてくれてるのはありがたいわ。

820 :名無しさん :2019/01/09(水) 13:19:06.76 ID:ka99ls/xd.net
>>816
紐付けできないってことはノンリコースローンの契約すら守ってないって事だからな。
普通に訴訟すれば通常債権として債務負わせられるでしょ。

821 :名無しさん :2019/01/09(水) 13:27:09.28 ID:viSJFcn90.net
瀧本は新年の挨拶もしなかったしもうマネマファミリー立て直す気無いやろ
マネオの代表を味方に譲った時点で、後は任せた的なノリで他人事だったんだろう

822 :名無しさん :2019/01/09(水) 14:37:06.09 ID:dQkg34QRp.net
マネマ、このページに書いてある事全部逆だなぁwww
ちゃんと最重要のミッション果たせよな。
ぢゃないとおじさん本気で怒っちゃうぞ。

https://www.maneo.jp/apl/aboutus?page=vision

823 :名無しさん :2019/01/09(水) 15:09:38.37 ID:+ZdKt3Ne0.net
おい田中
これで終わりと思うなよ
これからが始まりと思え
みんな、この顔を忘れるな!

https://d1kls9wq53whe1.cloudfront.net/articles/11311/ORG/5f1359b3a4ae880ecb917ddae0e6c205.jpg

824 :名無しさん :2019/01/09(水) 15:16:20.82 ID:cd7ns6/tr.net
早期償還されたラキバン大阪案件の元本と分配金が、今日振り込まれた
途中かなりハラハラさせられたが、無事に全額戻ってきて良かった

825 :名無しさん:2019/01/09(水) 15:31:46.66 .net
ラッキー田中の連帯保証人ついてる案件は全額戻ったのかな??

826 :名無しさん :2019/01/09(水) 15:41:18.59 ID:u39n/bEC0.net
太陽光買い取り価格2割減 事業用、19年度は14円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000063-kyodonews-bus_all

827 :名無しさん:2019/01/09(水) 15:43:39.03 .net
これから参入しても14円じゃ採算合わないだろねえ

828 :名無しさん :2019/01/09(水) 16:07:29.36 ID:Gv0wWBSX0.net
マネマの期失200億突破記念ファンドまだー?

829 :名無しさん:2019/01/09(水) 16:17:52.73 .net
期失200億ww

830 :名無しさん :2019/01/09(水) 16:23:18.05 ID:r98v3niwd.net
田中
震えてる?

虚偽記載 虚偽表示

クスクス

831 :名無しさん:2019/01/09(水) 16:33:37.56 ID:bTB2pY9C.net
現状は法の範囲で詐欺まがいな行為が出来るということだな
当然糾弾すべき

832 :名無しさん :2019/01/09(水) 16:47:38.05 ID:5hLJ1yed0.net
俺は中の人だったけどソーシャルレンディングの仕組みは政治家案件だから中々難しいんだよ。詐欺で立件されたら自民党の政治情勢が変わりかねないから、今落とし所を探ってる。

833 :名無しさん :2019/01/09(水) 17:17:01.57 ID:m/BRq6sE0.net
>>830
だから何で?
超余裕やわ

834 :名無しさん :2019/01/09(水) 17:28:02.49 ID:0weXKfI90.net
>>832
頭沸いてんのかw

835 :名無しさん :2019/01/09(水) 17:34:34.16 ID:r98v3niwd.net
田中

震えてる?

クスクス

836 :名無しさん :2019/01/09(水) 17:48:01.63 ID:Rl+vpdm9p.net
>>832
白石も田中もアベトモなの?

837 :名無しさん :2019/01/09(水) 18:06:04.79 ID:lEgjnhHiH.net
遅延ファンド格安買取のためのサービサーファンドも来るかな

838 :名無しさん :2019/01/09(水) 18:30:30.26 ID:X3/z8qFhd.net
>>837
元本毀損濃厚な方はこちらのファンドで取り返してください的なファンドか?w

839 :名無しさん :2019/01/09(水) 18:51:11.38 ID:0J5CPFF90.net
俺、サービサーに出資したい。

840 :名無しさん :2019/01/09(水) 18:53:27.01 ID:2oJh4ltoa.net
サービサーファンドならSBIがやってるな

841 :名無しさん :2019/01/09(水) 19:06:14.19 ID:9XLnX7k/M.net
ラキバン来週あたりに
新規案件募集とかやんねーかな?

842 :名無しさん :2019/01/09(水) 19:10:31.33 ID:EIo7F+xwd.net
maneoは何故詐欺を始めたんだ?

843 :名無しさん:2019/01/09(水) 19:17:47.69 .net
クラウドポートがFunds(ファンズ)って名前のSLやるのか・・・

ただのアフィブログかと思ったけどやりよるのぅ〜

844 :名無しさん :2019/01/09(水) 19:26:08.93 ID:f5ZzI4Yed.net
>>841
沢山、詐欺したからもうお腹いっぱい

845 :839 :2019/01/09(水) 19:27:48.85 ID:0J5CPFF90.net
>>840
レス付けてくれたのに気付くの遅れた。すまん。
ありがとう。

846 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:03:45.57 ID:p8FADU050.net
ラキバンは諦めろ

847 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:05:43.34 ID:u39n/bEC0.net
うーん

848 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:07:05.76 ID:u39n/bEC0.net
>>836
http://hunter-investigate.jp/news/2018/07/-201748164-jc5-2003.html
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180707-00000006-nnn-bus_all

849 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:13:27.12 ID:tU4IIEny0.net
サムライ、株ももってるけど、案件が長くなってきたのでそろそろ潮時かと思ってる。同様にトラレンも、もう投資する気はない。ポケファンも今月で撤退。
いま期間が短い投資先がないので、あまり食指が動かない。とりあえず、株ちょこちょこ買ってくかな。

850 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:14:14.90 ID:AOTb8Bfp0.net
この状況下でも、SLに投資するんだろ?
で、今は何処がいいんだよ?いったい

851 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:16:43.92 ID:sjKDO7dxd.net
>>850
maneo系以外で
経営者の写真とか経歴も確認して決めないとやばいな

852 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:19:57.08 ID:tU4IIEny0.net
新しく始める、ファンズはどうですか?

853 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:20:43.19 ID:u39n/bEC0.net
>>850
本日付け 予想利回り

東証一部 予想配当利回り 2.39%
https://www.morningstar.co.jp/RankingWeb/SectorPart.do?sectorCode=0000

J-REIT 予想分配金利回り 4.13%
http://www.japan-reit.com/list/rimawari/

TOPIXかJ-REITのETFを買っておけばいいんじゃない?

854 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:20:43.87 ID:mrx6aRUUr.net
とうとうクラリ延滞発生
またまた被弾

855 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:21:35.50 ID:mrx6aRUUr.net
逃げる途中で捕まった
マジ最悪

856 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:24:01.48 ID:qTrdYdIk0.net
3.回収の見込み
上記2にも記しましたが、事業者JAから事業者Fに対して、事業収益による長期での分割支払いの申し出がありました。
事業者Fは、事業者JAに対し、1月16日を目途に支払計画を提出するよう要請しております。
事業者JAからの提示があり次第、内容を精査し、その諾否を検討いたします。
なお、念のため申し添えますが、事業者JAは倒産等の法的整理はしておらず、今後も営業を継続する意向です。
本件の投資回収につきまして、事業者Fが取り得る方法は、募集時にお伝えしたように以下(1)〜(3)が想定されます。
(1)事業者JAの事業が継続されることを前提とした事業収益からの回収
(2)事業者Fが所有する対象動産を第三者に売却したうえで、その売却代金からの回収
(3)事業者JAの代表者及び取引先等の連帯保証人からの回収
CrowdLease社は、事業者JAから提示を受ける予定の支払計画を精査し、事業者Fと協議したうえで対応方針を決定する予定です。
maneoマーケット社は、CrowdLease社に対して、投資家への定期的な回収状況の報告と回収促進を継続して要請して参ります。
投資家の皆様には一刻も早く分配が行えるよう、また、回収の最大化が図れるよう、上記の回収方法の実行状況とともに、
お伝えすべき事実につきまして、速やかにメールやホームページで報告いたします。

4.今後の状況報告について
(1)支払い計画の提出を受けて内容を精査した後の1月18日を目途に、再度、状況のご報告をさせていただきたく存じますが、仮に提出がなくとも、少なくとも同日には、一度状況をご報告いたします。
(2)回収の進捗状況等につきましては、(1)以降、定期的にメールにてご報告いたします。

該当しない投資家の皆様には
(1)「返済実績一覧」ページの「延滞債権/デフォルト債権一覧はこちら」にて状況報告をさせていただきます。
(2)また、(1)に加えて状況報告することが適当と考えられる事項が生じた場合には、
「お知らせ」にてお伝えさせていただく予定です。

857 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:29:49.85 ID:0J5CPFF90.net
投資家の皆様には一刻も早く分配が行えるよう、また、回収の最大化が図れるよう、上記の回収方法の実行状況とともに、
お伝えすべき事実につきまして、速やかにメールやホームページで報告いたします。


できねーんだから偉そうなこと書くなよ!

858 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:30:25.13 ID:qTrdYdIk0.net
maneoの進捗1件だけあったよ↓
「また、神奈川県内1か所の物件につきましては、昨年12月末に決済いたしました。」

859 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:35:44.87 ID:OxZ5qrIBp.net
ファンズ申し込みました。

860 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:38:20.91 ID:YgqIIrdra.net
クラウドリースは事業者Fだらけやんw

861 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:42:36.63 ID:T37jcNBJd.net
>>843
>>848

馬鹿なの?

862 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:42:57.22 ID:B40lomBf0.net
クラウドリースもついに来たか
絶対来ると思ってたわ
まだまだ今年は始まったばかりだぜー

863 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:43:56.57 ID:T37jcNBJd.net
>>852
ないない
クラバンを行政処分に追い込んだ残党がやるんだぞ

864 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:45:27.09 ID:mrx6aRUUr.net
CrowdLease社の関連会社である事業者F
あーまた身内企業ね

865 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:46:52.33 ID:mrx6aRUUr.net
もう戻ってこんわこれ
なんかデフォくらいすぎてなれてきたわ

866 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:46:59.74 ID:EEL2tbiJa.net
各社しょーへーに続け!詐欺で投資家からがっぽり金をむしり取ろうやー!

867 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:47:11.30 ID:bX7lNVped.net
>>854
またマネオファミリーかよw

868 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:50:03.51 ID:+vkUPmFy0.net
クラウドリースはTCとDBで遅延か
リートにしとけばよかった

869 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:50:32.06 ID:T37jcNBJd.net
杉山から新興国通貨の為替変動に気を付けろよメールきたな

これから何があっても文句言うなよ
俺たち悪くねえからな
ちゃんと警告したぞ

こういう意味のメールだな

870 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:51:31.71 ID:T37jcNBJd.net
クラクレの問題は為替どうこうより商品設計の甘さ
そこが一番の問題

871 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:51:36.91 ID:tU4IIEny0.net
>>863
そうですか。とりあえず新しいところなので少額いれてみます。1円からできるそうなので。

872 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:54:41.87 ID:tU4IIEny0.net
クラウドリース、マネオやからやけど、まんまグリーンインフラと同じホームページ。10%の案件がずらりで、怪しげなは雰囲気はかなりあるな。

873 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:56:04.74 ID:T37jcNBJd.net
>>872
今ごろ何言ってんだお前は

874 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:58:44.91 ID:tU4IIEny0.net
すいません。いま初めてみたので。

875 :名無しさん :2019/01/09(水) 20:59:52.19 ID:bX7lNVped.net
マネオ案件で遅延続出してるがどんな管理してたのか疑問にならざるを得ないな

876 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:02:34.19 ID:0J5CPFF90.net
管理?
GILで金融庁の指導を受ける前は、HPに載せる前に誤字脱字チェックをしてたらしいよ。
それで手数料をドーンととってたらしい。システム使用料とかwww

誤字脱字チェックした後でも、誤字があったらしいけどねwwww

管理なんてしてるわけねーだろ!!

877 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:05:26.14 ID:sMO/cBSt0.net
クラリはどこにのってるの?
被弾した人にだけお知らせ?

878 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:06:16.24 ID:EfnKwYpoM.net
fundsって身内貸付か、論外だな

879 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:12:25.36 ID:4Xh0Ekqm0.net
2019年も早速のやらかし
まぁこっから焼け野原になるんでしょうねこの界隈は

880 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:13:17.37 ID:0J5CPFF90.net
>>877
被弾した人だけにお知らせ、らしい。
どうやら、続々と不幸のメールが届いているらしい。
貸付先が別なのに、一斉に期失になるのはおかしいね?嘘の募集で詐欺をしたのかな?
ってみんな推測してる。

881 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:15:40.61 ID:yrG4Zhiu0.net
クラリーなんてグリフラの次にヤバ臭してただろ。
あーあ
ニ被弾
2日で三被弾

もうね

882 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:16:01.97 ID:sMO/cBSt0.net
>>880
そうか
サンクス

883 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:19:02.85 ID:AhHADZNUa.net
クラリ続々メール来てるけど、全期失でないの?
助かってる案件あるの?

884 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:19:55.75 ID:2hU31s9SM.net
被弾者以外には「返済実績一覧」のページで報告するらしい。

885 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:21:27.96 ID:EbA4Pq930.net
Funds、藤田の時点で論外でしょ。大前とともにクラバンを最悪な状態にして逃げ出したのを、さも華々しい経歴のようにしてるあたりやばい。アフィぐらいならまだしも金を預かっちゃいけないタイプ。

886 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:22:31.43 ID:tU4IIEny0.net
>>878
匿名化ありきのソシャレンより、ファンタスやファンズ、クレアルとかの不動産クラウド型のほうが情報公開してくれるのでマシな気がしますけどね。それでも詐欺はあるでしょうが。

887 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:26:13.33 ID:tU4IIEny0.net
次はトラレンがいつまで持つか、第二のクラバンになるか、それとも。自分も投資してるのである程度は覚悟してます。

888 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:33:34.03 ID:o0JY5twW0.net
クラリンからメール来てた
300万さようなら・・・;;

889 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:36:25.09 ID:Y0x5uDq3a.net
カス
ばか田中なら、、、

ばなか なら

平気で『会社の経営が困難となり、、、』
とか ぬかしそうだな

890 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:39:28.45 ID:+mr/ZmDT0.net
メール来てるけどその案件は被弾してないなぁ

891 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:39:30.35 ID:q1CCypcQ0.net
クラリさん
メール止まりません

貸出先異なるはずなのに
皆同じタイミング

892 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:39:38.84 ID:0J5CPFF90.net
>>888
300か。。。俺からしたら大金だ。
俺の年収の2.5倍。。。。
お気の毒様。

893 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:40:07.09 ID:174Pzgmg0.net
ラキバンの金が振り込まれた日にクラリが延滞

なんじゃこりゃ…

894 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:40:33.87 ID:tU4IIEny0.net
明日は我が身
ご愁傷さま。

895 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:44:53.44 ID:q1CCypcQ0.net
クラリ年明けから
募集してた案件あるのに
そこに突っ込んだ人も
微妙だろうな

896 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:45:58.92 ID:r98v3niwd.net
その前に

ラッキーバンク
サ―ビサ―30億円売却記念
とか、やって、、、

鼻水ちょちょギラせろよ

高卒社長なら出来るだろ!

897 :880 :2019/01/09(水) 21:46:06.60 ID:0J5CPFF90.net
どうも、全部期失っぽいねー。
クラリはリファイが多いから、マネオのリファイの基準が上がって、リファイができなくなった。
そして、他での資金到達が行き詰まり、全部破滅。
という感じなのかもねー。

898 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:47:03.39 ID:yrG4Zhiu0.net
>>805
あげ

899 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:47:33.92 ID:EublQ85H0.net
金融庁を訴えたほうがいいと思うw

900 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:50:45.56 ID:YgqIIrdra.net
>>805
大丈夫か?

901 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:52:36.84 ID:/8jRTXrC0.net
今年は被爆ラッシュの予感♪

902 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:52:45.56 ID:2OwuP6t80.net
流石にもう我慢できん
マネマ訴えるわ

グリフラ、ガイア、キャッシュ、クラリで被弾

ふざけんな

903 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:54:16.26 ID:anFmKz6/a.net
次の15日の分配で全部逃げれる筈だったのに…辛いわ

904 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:54:40.15 ID:anFmKz6/a.net
あと6日くらいに頑張れよ!

905 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:56:33.12 ID:OxZ5qrIBp.net
>>903
おれもらきばんで、同様の目にあった。5月償還予定で、ゴールデンウィーク明けに全案件期しつ。

906 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:58:25.09 ID:jgW2j0qur.net
全財産クラリに突っ込んでたんだけど…

907 :名無しさん :2019/01/09(水) 21:58:57.63 ID:yrG4Zhiu0.net
被弾し過ぎて把握出来なくなってきた!!!

908 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:00:00.66 ID:Y0x5uDq3a.net
家族全員 高卒 田中

ノンリコースローンの契約違反

虚偽表示

不正競争防止法

民法719条

このくらい高卒でも暗記できるだろ???

909 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:00:05.76 ID:2OwuP6t80.net
次はスマレンとプレリートか?

910 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:01:11.53 ID:2OwuP6t80.net
アップルバンクとアメファンは当然だめだな

911 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:01:26.14 ID:2OwuP6t80.net
maneo潰れろ

912 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:03:34.66 ID:j1AGZS6V0.net
>>888
うわあああ(゚Д゚;)

913 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:04:58.79 ID:T37jcNBJd.net
マネマは声明を出すべきだな
なぜ一斉期失するのか
今ごろ中身の精査しはじめたことに原因があるんだろうが、これからどうするつもりなのか説明するべき

まあ瀧本と安達の無能コンビは思考停止しとるだけか

914 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:05:10.28 ID:2OwuP6t80.net
キャッシュフローも追加できたの?

915 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:05:21.99 ID:174Pzgmg0.net
またメールが来た…

916 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:07:54.55 ID:r98v3niwd.net
田中 震えてる?
震度 いくつ?

商取引の世界では、契約書に署名押印した以上、自己責任と考えられていますが、それは対等な立場の方同士が契約された場合の話です。
しかしながら、金融機関と顧客との間では、情報量や判断力、理解力に圧倒的な差異があるので、そのような不公平を是正するため、金融機関に厳しい規制が課されています(適合性原則、説明義務など)。
裁判所も、投資確認書や契約書に記載されているからといって、それだけでそこに明記されている事項について全て自己責任とは判断していません。
より実質的に、その顧客に当該金融商品を勧めた行為が適切であったか否か、商品内容を十分に理解させるだけの説明があったか否かで判断しているのが実情

917 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:19.04 ID:cuZ46tSa0.net
805名無しさん (ワッチョイ 2f5c-6YBr [222.229.30.79])2019/01/09(水) 08:19:13.34ID:VlhrlLg00>>819
なんだかんだ
ここでみんなにリスクが高いといわれてるクラウドリースが
ラキバンの損失埋めてくれた。
225万の損失中

いままで
ラキバンのトータル配当95万
クラウドリース配当110万

ほぼトントンにしてくれたクラウドリース

クラウドリース

金融庁 指導クレーム0回
延滞        0回
デフォルト     0回

リリース案件数÷事故率では 業界トップ


バケツリレーワロw

918 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:46.74 ID:po7uEBWr0.net
マネマGは金融庁さえ余計なことしなければ平和だったのになあ…

919 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:42.81 ID:lFnZ6B4Z0.net
メール来てないから投資の学校の掲示板見たけど、
>ファンド名 不動産担保付きローンファンド 第11弾 1号
>案件名 【事業者F社向け 第105弾】事業性割賦販売ローンへの投資(12ヵ月物)
ってこれだろ?
https://www.crowdlease.jp/fund/detail?fund_id=1607

不動産担保見ると↓なんだが、ということはこれが担保になってる案件は業者一緒で、全部吹っ飛んだという理解でいいのかな?
・不動産担保
所在:中国エリア1物件
種別:土地、建物 賃貸物件
土地701.82u:建物1,109.45u 根抵当権200,000千円 評価24,251千円

920 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:51.74 ID:174Pzgmg0.net
期日が先なんでまだメールが来てないだけだと思う

921 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:24.62 ID:T37jcNBJd.net
マネマ営業認めた金融庁の責任だろこれ

922 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:38.39 ID:OxZ5qrIBp.net
>>805
これで先月にでも撤収してたとしたら神だな。今月が償還日だとしたら。。。

923 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:16.90 ID:Qe66MrqD0.net
クラウドリース、全案件じゃないじゃん。デマ書くなよ。
コケたのはMC社。貸付元はM社もF社も両方。
MC社は例の鉄スクラップを担保にしてたとこだよ。

924 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:24.66 ID:SnX1XIWT0.net
>>903
俺もだ
ゴール直前でこけちまったな

925 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:33.41 ID:0J5CPFF90.net
>>923
マジか!すまん!!
申し訳ない。

926 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:48.31 ID:Qe66MrqD0.net
俺は300万のうち24万被弾。1年寝かせるしかないな。。。

927 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:33.47 ID:OxZ5qrIBp.net
全案件ではないんや。
それでもすごい数やな。

928 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:47.04 ID:LSx1E7yA0.net
MCだけじゃなくてDBやEAもあるんじゃないか?

929 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:17.33 ID:ij87UqUSM.net
今月半分、3月にもう半分償還の予定だったのに
はぁ…

930 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:26.74 ID:AhHADZNUa.net
クラリ、MC、TC、C社で延滞きてる

931 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:07.44 ID:BRsM/HlC0.net
キャンペーンファンドで焦がすのやめて欲しいわ

932 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:33.53 ID:lFnZ6B4Z0.net
>>923
いや、>>919のほうもある

933 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:16.50 ID:2OwuP6t80.net
クラウドリース、ほぼ全案件だよ

934 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:24.98 ID:7ExuB3TS0.net
パチンコ屋はもうだめだよ 関東地方の某地域一番店でも大赤字だからな
中国地方の中小チェーンなんてどーにもならないだろう

935 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:40:52.15 ID:OxZ5qrIBp.net
パチンコやるやつもクソだが、それに投資してるのもなんだかなあ。まあ儲かればいいという論理はわからんでもないが。

936 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:42:02.72 ID:388qzIIX0.net
儲かれば何でも良いだろ
でも期失じゃあ意味ねえ

937 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:42:45.61 ID:AhHADZNUa.net
CFFも今日遅延発表してるね

938 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:21.97 ID:0J5CPFF90.net
>>935
はぁ?銀行がなかなか課さないからSLで意味があるんだろーが。
パチンコをやってくれる人がいるから俺達が潤うんだろーが。
パチンコをしてくださる方には感謝しろ。

939 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:50.71 ID:o0JY5twW0.net
海外のFXで儲けて損失をチャラにするぞー

940 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:30.55 ID:lFnZ6B4Z0.net
しかしわかんねえなあ
>>919の事業者の案件、他にもあるんだが、なんで起源の利益の喪失リストに入ってこないんだ?
一部の案件の利息は返したみたいだから、元金の期日がきてないやつは利息だけ返済して
形式上期限の利益は喪失してないということにしてるのかな?

941 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:42.79 ID:OxZ5qrIBp.net
>>935
おっしゃることはよくわかります。
かなり広義にみれば、社会悪も必要悪ともいえるし、ただ自分はパチンコに社会性をまったく感じないので、高利回りで投資家を釣り、ギャンブルで客を破産させ、そして投資家にも最後は、なんかやるせなく思えただけで。

942 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:58.66 ID:7iY2U2Q50.net
パチンコで「虹保留が外れる瞬間」が撮影されてしまう。 パチ機種板大騒ぎに [856517811]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547009856/

943 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:57:25.42 ID:388qzIIX0.net
クラリの姉ちゃん超美人なのにな

944 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:18.58 ID:LSx1E7yA0.net
全案件ではないな。
メール攻撃が終わったけど、俺は4件中1件しか該当してないようだ。

945 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:00:49.69 ID:cuZ46tSa0.net
CFFは最期まで募集してたインバウンドまで逝ったか
ひでえなww

946 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:03:02.60 ID:0J5CPFF90.net
>>943
まじで?クラリの電話番の娘?
声しか聴いてないんだよな。写真ないの?
この惨状だから少しでも美女で癒されたい。

947 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:06:01.38 ID:cuZ46tSa0.net
maneoマーケット社とCFF社が合意の上、ファンドの募集を一時的に休止することとしたことから、
借換ファンドの募集を見合わせることとしたため、本件の元金の延滞が発生しました。

合意の上破綻
なんじゃこら

948 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:20.68 ID:b2hlAhX/M.net
こいつはやべえな
新年早々いろんなところで爆発しとるわ
まぁ元締めは1つだが

949 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:10.49 ID:pZ/UQ5yY0.net
マネマほんとボロボロだなw

950 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:40.66 ID:hTVLqjAW0.net
合意の上延滞てwww
パワーワード過ぎるわwww
こら年始で今年のMVP決定やろwww

951 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:13:16.53 ID:388qzIIX0.net
>>946
瀧本と一緒に動画出とるで

952 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:13:19.24 ID:kkGn7F3c0.net
>>946
美女だけどパチ屋のコヒレっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=aCng2NtG1No

953 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:23.03 ID:388qzIIX0.net
マネマ上場とか誰も言わなくなったな

954 ::2019/01/09(水) 23:15:47.06 ID:VJVh8EMb0.net
これ詐欺では?
これからどうすればいいのか
ガイア、クラウドリース、CFF全部被弾した、
金融庁とか関東財務局とか絡んでるみたいだから
なんとか軟着陸にもっていって欲しい。

955 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:16:26.56 ID:FRcaphet0.net
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 77IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1547043017/

956 :946 :2019/01/09(水) 23:16:44.92 ID:0J5CPFF90.net
>>951
>>952
ありがとう。

好みじゃなかった。年が。。。。
贅沢で、スマンの。。。。

なんか、こう、正直ますます元気がなくなった感じ。

957 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:17:54.72 ID:u39n/bEC0.net
>>954
被弾率高いのは、高利回りの案件ばかり選んでいたからでは?

958 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:18:00.40 ID:Gv0wWBSX0.net
グリフラの件が片付いてないのにマネマに金入れたのは厳しいようだけと自己責任だけどな

959 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:18:16.63 ID:0J5CPFF90.net
>>950
それ、おれも笑ったwww
少し元気出た

960 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:19:12.86 ID:lFnZ6B4Z0.net
>>944
>>940のような気がするから、結局実質的に全件だと思う(同じパチ業者なら)

961 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:35.03 ID:VJVh8EMb0.net
>>957
そうです、クラウドリースの12%とか・・・
CFFもそうです、インバウンドとか・・・でもCFFの岩盤浴は助かってるみたい。

962 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:27:30.40 ID:0J5CPFF90.net
>>958
まーな。グリーンインフラの件でマネオファミリーから撤退中の奴が多かったんじゃないか?
俺もそーだし。俺が考えることはみんな考えてる。

あと数か月とか、今月で償還だった人、いるんだろ?

だから、あまり死人に鞭を打つようなことはしてくれるな。頼むわー

963 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:28:54.75 ID:VJVh8EMb0.net
ところで今回、ガイアに始まってCFF、クラウドリースと同時期でしたが
行政の指導で営業を続けられなくなったというのが大きいですか?

せめて時間が掛かってもいいから元本だけでも返して欲しいです、これは酷い・・・

964 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:30:28.18 ID:LSx1E7yA0.net
>>960
いや、不動産事業者とイベント会社。担保も不動産。

965 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:31:16.17 ID:7iY2U2Q50.net
マネオファミリーだからLCも被弾しそうな勢いだな

966 :名無しさん:2019/01/09(水) 23:31:18.75 .net
>>947
合意の上一時的に休止して元金の遅延ww

967 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:32:40.44 ID:lFnZ6B4Z0.net
>>964
これってパチ屋じゃねーの?
https://www.crowdlease.jp/fund/detail?fund_id=1607

968 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:32:49.03 ID:8VSZc4/N0.net
クラウドリース、俺んとこは来てない
何件ぐらいなの?

969 :964 :2019/01/09(水) 23:34:21.62 ID:LSx1E7yA0.net
>>967
それじゃない。こっち
https://www.crowdlease.jp/fund/detail?fund_id=2254

970 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:35:11.08 ID:lFnZ6B4Z0.net
>>969
そうでしたか、失礼しました。

971 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:40:50.38 ID:VJVh8EMb0.net
買った株が下がるよりもキツイ、SLはじめて5ヶ月くらい金利も償還もされてたから
安心かなと思って、結構な額投資したんですが・・・・
電話で問い合わせたほうがいいかな。

972 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:44:48.89 ID:yyrMQVrK0.net
ハマグリ天使

973 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:45:09.68 ID:LuOmu6Nh0.net
期失連絡あり ME MC FC PA TC TD
期失連絡なし CD TA C

974 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:48:13.14 ID:mrx6aRUUr.net
LCはもうマネマから出た方がいい
マネマグループというだけでイメージが悪くなる

975 :名無しさん:2019/01/09(水) 23:49:50.17 .net
ちょっと前まで募集してた案件とか貸付実行されてないのに期失になってるのかな?

976 :名無しさん:2019/01/09(水) 23:52:46.13 .net
MCなんか1回も金利も払わずに借りた瞬間に期失かよ

977 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:56:42.38 ID:VJVh8EMb0.net
クラリに投資してるとき、結構満額成立って出てたから大丈夫かと
思ったんですが・・・・
借主は倒産して無い様だし、長期返済の申し入れしてるらしい

978 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:51.83 ID:DGOAk1Nw0.net
私は最近始めたんですが、SL始まって以来の酷い状況な気がします。
ラッキーバンクやグリーンインフラの頃はやってなかったので・・・

979 :名無しさん:2019/01/10(木) 00:04:07.18 .net
今回のSL事件はラッキーバンクやみんクレみたいな酷さとは一味違った感じだなあ

980 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:10:52.18 ID:c63Wp2CO0.net
>>979
瀧本憲治氏が自分が世間からよく見られたいがために、、もしくは恥をかかないように自尊心を傷つけないために動いているからねー。
金のためってのとは違うよねー。

リファイナンスの基準を厳しくしたのも金融庁に褒められたいからでしょ?

違うん?

981 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:11:52.44 ID:ENS49GlW0.net
>>974
本当にこれ

俺もLCは念のため控えてる
本当は投資したいけど

982 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:19:09.32 ID:QYwpXsDG0.net
>>981
オレもそう。

SLに1000万以上投資して運良く無被弾なのだが、
LCとオナブ、SBI中心が結果としてよかったと思う。
ただ、LCはマネマというところがひっかかり、早期償還で
来月には残高0になるから、以降は様子見。
マネマと完全分離したらLCGF短期を中心に復帰するかも

983 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:22:37.40 ID:6p4rSIUy0.net
>>982
IRが読める人ならLCで短期運用という選択肢は手堅いですよね
LCHD連帯保証≒劣後社債みたいな感じですから、粉飾されていない限り撤退時期の判断にできますし。

984 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:07.48 ID:DGOAk1Nw0.net
>>981
私はやってます、マネマで一番安心なのはLCの保障付だと思いました。

スマートレンドも香港の金融屋ばかり募集してるけど大丈夫なのだろうか、
もう一つ心配なのは、このようなことがあったからマネマ全体に投資する人が
少なくなって資金が集まらなくなってそれが原因で資金ショートするところが出てくるのではないか?ということ、CFFはそうなってました。

2chやるのは久しぶりですが、昔と違ってあまりド直球で書かないほうが
いいのでしょうか・・・

985 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:43:22.15 ID:lds3kHn70.net
良かった クラウドリースメール来てないわ
あと一ヶ月持ってくれ

986 :名無しさん:2019/01/10(木) 00:45:35.49 .net
急に他で資金調達してくれとか言われても
借り手にしたらたまったもんじゃないわな

リファイナンス無理なら最初から借りてなかったかもしれんのにね

987 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:45:42.39 ID:XzHucRh10.net
>>985
今回期失になった案件と同じ案件かどうかは確認しておけ。
単に利息が支払われて期失にならなかっただけという可能性もある。

988 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:58:11.34 ID:ENS49GlW0.net
クラバンやトラレンと違って今後持ち直したとしてクラリやCFFに積極的に投資する人はいるのだろうか?

989 :名無しさん :2019/01/10(木) 01:04:09.17 ID:c63Wp2CO0.net
>>988
マネオファミリー自体に負のブランドイメージがついちゃったから。
いないんじゃないかな?

クラバンは見事。
虎連は絶賛見学中。持ち直すといいね。

クラリ・CFFは持ち直す戦略が見えない。

貸し手である俺たち投資家からも、借り手からも信用を失ってるんだ。
借り手もほかにいくらでもソーシャルレンディング業者はあるだろう。
借り手の意地もあるだろう。リファイナンス前提で借りていたら、他で借りてくれといわれた。これじゃぁ銀行と同じだ!二度と世話にならん。同じ目に合わせるつもりか!ってなー。
今回の延滞で、借り手は保証人とかに迷惑をかけるわけでしょ?
そういうかんじょうになるよね。

990 :名無しさん :2019/01/10(木) 01:09:47.80 ID:DGOAk1Nw0.net
金融庁の行政指導で事態が好転することはあるのでしょうか。
むしろ一時募集停止でリファイナンスができなくなってさらに
事態が悪化してるように感じるんですが

991 :名無しさん :2019/01/10(木) 01:31:39.91 ID:c63Wp2CO0.net
金融庁にとっての事態の好転と、俺たちの事態の好転が同じとは限らないでしょ?

俺たちにとっては、自分の金が戻って、利息もちゃんととって、撤退ができる事。

金融庁にとっては、きっと、世間体を、メンツを保つこと。それにはきっと、投資案件の健全化を促し投資家の安全性を確保したという成果を世に知らしめること。
そのためにはリファイナンスの基準を高くしたりと安全策をとる指導をとる。
その結果、すでに投資をしている投資家やリファイナンスを前提にしているスキームは崩壊するが、彼らが「大の虫を生かすために小の虫が死んだ」程度にしか考えていないのかもしれない。
大の虫というのは、ソーシャルレンディングという新しい投資市場における健全化。
小の虫は俺たちと、その他事業者かな?

立場が違えば見える景色も、どこに向かうかも違うんじゃないかな?

992 :名無しさん :2019/01/10(木) 01:37:58.39 ID:leZC6/pl0.net
>>983
IRじゃない所から突然何か出てきたりするんだなコレが

>>525

993 :名無しさん :2019/01/10(木) 01:44:02.21 ID:dOERqPkK0.net
lc大丈夫かああああ
トラレンの俺は毎日安眠

994 :名無しさん :2019/01/10(木) 01:53:31.93 ID:DGOAk1Nw0.net
>>991
クラリについてですが、同じ会社が自転車操業してて、それを繰り返してたみたいで
すね、ついに払えなくなって・・・保全は動産差し押さえやLLP差し押さえ、
手形徴収などで貸し手事業者が強気にいけそうですが、
第一に投資家保護を優先して欲しいですよ、借り手は倒産して無いし事業を続けてる、返済計画も提出されるらしいが速やかに全額償還して欲しい

クラリも酷いけどCFFも酷いですね・・・私はマネオグループは詐欺じゃないかと
思い始めた。

995 :名無しさん :2019/01/10(木) 01:59:43.24 ID:leZC6/pl0.net
>>991

瀧本は投資家同様に、お得意の「誠実」で金融庁の役人も騙してたんだろうね、
信じて安易に許可を出してたら証券取引等監視委員会から勧告が来てビックリ

996 :名無しさん:2019/01/10(木) 02:01:31.37 .net
マネオグループで期失300億近いかもなあ

997 :名無しさん :2019/01/10(木) 02:05:24.83 ID:c63Wp2CO0.net
個人的な意見を書かせてもらうよー

自転車総合自体は別に構わないと思ってる。
漕ぎ終わって、無事に安全にブレーキをかけて停車できるのであればね。
問題ないよねー?

今回は漕いでる自転車の横っ腹を、軽自動車が追突したわけさー。
その軽自動車が、マネマの指導。リファイナンス基準の厳格化。
ガイアはね。全件期失前に、数件延滞になってるんだよ。
その理由が、マネマにリファイナンス用の資料を提出できてなかったから「募集しちゃダメ」って言われたみたい。(ご自分でも確認してみてねー)

リファイナンスして自転車をこぐことを事業にしてるんだから、ガイアもクラリもCFFも困っちゃうよね。

じゃ、なんでリファイナンスの基準が上がったったのか。

GILの件で金融等からの指導が影響してるんじゃないかな?
それを瀧本社長は誠実に守ろうとして、結果、リファイナンスを前提とした事業者とそこに投資をしていた投資家は打ち滅ぼされた。

詐欺。
そういう見方もできるとは思う。
俺の見解だと、瀧本氏のメンツを保つという行動原理に、監督完投以外の皆が振り回されているように思うー。

あってるかな?

瀧本氏には出てきて説明をしてもらいたいねー。納得する説明なんてできそうにないけど。

998 :名無しさん :2019/01/10(木) 02:23:31.91 ID:XdGvBZH20.net
募集時の説明とは異なる運用を行っていたら十分に詐欺ですよ、

999 :名無しさん :2019/01/10(木) 02:26:39.44 ID:DGOAk1Nw0.net
だったら金融庁の指導が急すぎたのも悪いといえる、私の場合
SL歴が短いものだから急にガツンと来られても困る、資金は長期で拘束されるわけで
対処の仕様が無い。
行政指導の通知にしても「体制を整えてより安全に運営して参る所存で御座います」なんて書かれてたらより改善するということかと思うわけで。

SLに対する透明性というか信頼性0になったわ。
もっと早い段階で金融庁の調査で危ないものを未然に防いで欲しかったですよ。

貸し手と借り手がグルという可能性もある、ガイアなんかそれと疑ってる
あそこの代表は中共と関係あるんじゃないかと、カリフォルニアみたいな中韓
の吹き溜まりの案件ばかりだし、台湾人なんかも全然信用できねえ。

1000 :名無しさん :2019/01/10(木) 02:45:13.16 ID:pVYPPzjb0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200