2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 143

1 :名無しさん :2019/01/03(木) 13:49:04.87 ID:OC1pUPQY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。


楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 142
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1539844193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん :2019/01/03(木) 14:53:25.59 ID:2dEQSXDHr.net
0.21%6円
31日33641円
30日34762円
29日35961円
28日37245円

3 :永和信用金庫の支店長は皆早く死にます :2019/01/04(金) 02:39:33.96 ID:V/ZJEkGB0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしたからです、客を恐喝したからです

4 :名無しさん :2019/01/04(金) 12:50:02.76 ID:qOpUVQU20.net
0.21% の出金入金での繰り返しができなくなりましたね

5 :名無しさん :2019/01/04(金) 12:53:10.36 ID:YlDPYA+Tr.net
ソースは?

6 :名無しさん :2019/01/04(金) 13:13:01.77 ID:OGVDuI/X0.net
ウスター!

7 :名無しさん :2019/01/04(金) 14:45:25.41 ID:HhJM/acqr.net
>>4
は?

8 :名無しさん :2019/01/04(金) 18:02:20.01 ID:Mx8YFRRu0.net
オタフクだろ

9 :名無しさん :2019/01/04(金) 18:33:38.05 ID:0rgMRE9/p.net
すみません。
お伺いしたいのですが、住信から楽天銀行までの振込は即時反映されますか?

10 :名無しさん :2019/01/04(金) 18:36:08.09 ID:rGoho/yQ0.net
即時とまでは行かないけど10分ぐらいあれば反映されるかと

11 :名無しさん :2019/01/04(金) 20:59:36.92 ID:YVRLMqPN0.net
いつもなら反映早いけど、今日は遅いね
オレも住信から楽天に振込したけど、20分しても反映されないな
ゆうちょがトラブってるみたいだけど、何か関係あるのかね?

12 :11 :2019/01/04(金) 21:02:54.79 ID:YVRLMqPN0.net
反映されたわ

13 :名無しさん :2019/01/05(土) 00:58:59.85 ID:Yh/gH+rta.net
カードデザイン新しくなったんだな
https://i.imgur.com/ryO7b04.jpg

14 :名無しさん :2019/01/05(土) 08:11:54.92 ID:JrfDLqgz0.net
年会費無料でポイントが1%つく「楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)」が出たんだよー

15 :名無しさん :2019/01/05(土) 10:39:51.04 ID:xcEN6gjEM.net
>>14
パンダのカードありますか?

16 :名無しさん :2019/01/05(土) 11:17:16.17 ID:JrfDLqgz0.net
>>15
ございません

17 :名無しさん :2019/01/05(土) 11:22:31.35 ID:7Ip+qhQf0.net
>>16
マジで?

18 :名無しさん :2019/01/05(土) 11:38:09.03 ID:CPU8BDH10.net
楽天銀行デビットvisaのシルバーとベーシックの違いが年会費以外何が違うんかな?
商品概要を見たがわからん

19 :名無しさん :2019/01/05(土) 11:49:42.94 ID:y4oci1lq0.net
>>15
https://www.rakuten-bank.co.jp/charge/card.html
JCBにありそう

20 :名無しさん :2019/01/05(土) 11:50:54.11 ID:y4oci1lq0.net
>>18
上のリンク先に比較あるよ
保険ぐらいかと
カードデザイン的にはシルバーがいいよね

21 :名無しさん :2019/01/05(土) 15:41:33.60 ID:kg0a7OCv0.net
>>18
ショッピング保険

22 :永和信用金庫の小林泰理事長は被害者から呪われて異常な死に方をした :2019/01/06(日) 01:23:07.60 ID:DJXQgQer0.net
永和信用金庫の支店長も被害者から呪われて異常な死に方をします、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした為です、被害者を恐喝した為です

23 :名無しさん :2019/01/07(月) 20:02:50.87 ID:0dwXiMJ70.net
楽天銀行利用で付くポイントってe-NAVIに付くんですか?
いつ頃付くんだろう

24 :名無しさん :2019/01/07(月) 20:23:41.18 ID:2H/jESiQ0.net
毎月2日だね
ポイントはアカウントに付くんだから、どれでも見られる
便利なのは楽天point clubかな

25 :永和信用金庫の小林泰理事長は客に呪われて異様な死に方をした :2019/01/07(月) 20:42:05.47 ID:3mWTW9+L0.net
永和信用金庫の支店長も客に呪われて異様な死に方をします、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしたからです

26 :名無しさん :2019/01/07(月) 21:16:09.92 ID:0dwXiMJ70.net
>>24
d

27 :永和信用金庫の支店長は客から呪われて怨まれて大阪に居る :2019/01/08(火) 03:21:10.20 ID:51je6rp80.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした、客を恐喝した、零細企業を徹底的にいじめた、早く大阪から出て行け

28 :名無しさん :2019/01/08(火) 07:01:49.39 ID:5t91Jv/e0.net
ゆうちょ銀行から入金の申込書を今日投函する予定で完了までに2週間以上かかると書いてるけど1ヶ月は覚悟しといた方がいいのかな

29 :名無しさん :2019/01/08(火) 11:17:27.59 ID:WcTsYB3f0.net
>>28
俺の場合はだいたい2週間くらいで完了したよ

30 :名無しさん :2019/01/08(火) 11:17:27.88 ID:2YH4iT0FM.net
一ヶ月はかからないけど2週間はかかったで

31 :名無しさん :2019/01/08(火) 15:27:13.25 ID:qG2Bpphn0.net
資金お引越し定期で税金ゼロにしようと口数たくさん作ったんだけど、
定期作成の上限9999なのね。
超えたら定期申し込みできなくなるのかな。

32 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:30:19.90 ID:5t91Jv/e0.net
>>29,30
ありがとう
やっぱり最短で2週間くらいはかかるみたいだね

33 :名無しさん :2019/01/08(火) 17:39:07.69 ID:jAD4xcsMa.net
楽天証券の口座作って、連携すると、郵貯からの移動もすばやく出来るよ。
普通預金の利率も上がるし。

34 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:27:53.76 ID:HLcTpNoH0.net
ゆうちょと楽天を連携したらゆうちょの残高が楽天にバレたりする?

35 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:30:30.84 ID:5DMsNnXJ0.net
銀行間でもできないはずだけど?なぜ?

36 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:33:54.04 ID:5t91Jv/e0.net
マネーブリッジは設定済みだけど連携で移動がすばやくなるってどういうこと?

37 :名無しさん :2019/01/08(火) 18:41:09.84 ID:R9QH8N5d0.net
別に素早くはないな無料のメリットだけやろ あと0.21%定期適用されるはず

38 :永和信用金庫の支店長は客から怨まれて呪われる為に大阪に居る :2019/01/08(火) 18:49:51.06 ID:51je6rp80.net
こいつらが大阪にウロウロしとる、早く大阪から追放しよう

39 :名無しさん :2019/01/08(火) 19:12:16.34 ID:jAD4xcsMa.net
楽天証券の入金で郵貯から入金する。まぁネットバンク契約が必要だけど。
ですぐ出金すると。

40 :永和信用金庫の支店長は恐ろしい :2019/01/09(水) 02:23:37.55 ID:sFMW+Ib30.net
永和信用金庫の支店長は日本政府の認可を受けて、客の口座から巨額の金利をドロボウしまくります、手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です、あー恐ろしや

41 :名無しさん :2019/01/09(水) 06:15:00.77 ID:rPucD9H9M.net
nisaやってる証券屋だとマイナンバーで紐付け管理されてるから出し入れ多いと銀行口座も注目されそうやね

42 :名無しさん :2019/01/09(水) 14:51:56.84 ID:lr1uuhmA0.net
(*´∀`)つ@

計@

43 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:57.99 ID:C5zS71LA0.net
>>14
それ、作った覚えは一切無いのに利用中とかなってんだけど
そもそも、e-Bank時代から一切使ってなかった口座なんだが…
金は多少入れてたけど、年会費引かれてたんかなぁ

44 :名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:55.38 ID:C5zS71LA0.net
間違った、楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)とかぬかす奴が利用中だとかになってる、何じゃこれ

45 :名無しさん :2019/01/10(木) 00:48:22.31 ID:G0UJKHTE0.net
利用中ってことはアカウントにはログインできるんだよね。
明細見れば引き落としされてたかわかるでしょ

そういや、プレミアムyahoo会費を使ってもないけど毎月引き落とされていて
という人がいましたよ。アカウントも忘れて困ったとか言ってたな

46 :日本政府公認の永和信用金庫の支店長は客から金利ドロボウし放題 :2019/01/10(木) 04:38:06.36 ID:71sWSzvt0.net
客を恐喝し放題、零細企業を倒産させ放題、金融庁も警察もいつ迄放置するのや、早く処罰しろ、被害者が続出する

47 :名無しさん :2019/01/10(木) 10:41:03.29 ID:Rvcyu2aA0.net
>>44
>楽天銀行シルバーデビットカード
おじいちゃん用じゃないの?

48 :名無しさん :2019/01/10(木) 12:35:25.03 ID:Dh8ozmiAd.net
(*´∀`)つ@@@@

計D

49 :名無しさん :2019/01/10(木) 12:44:26.02 ID:yO/zqVSV0.net
>>48
thx

50 :名無しさん:2019/01/10(木) 13:44:05.20 ID:F9ocOota.net
楽天と住信SBIで悩んでるけどこっちは口座凍結が怖いんだよなぁ
住信SBIはそういうのが無いけどキャッシュカードが強制的にデビットカード付きになるとか
口座凍結になる条件とかって何かある?

51 :名無しさん :2019/01/10(木) 13:57:57.34 ID:OC+qbh620.net
お、最初からそんな心配してるとかなんかやましいことしてるだろうね

52 :名無しさん :2019/01/10(木) 14:28:59.98 ID:7yrycwml0.net
住信て今作るとデビ強制なの?
俺だいぶ前に作ったけど素のキャッシュカードだべ

53 :名無しさん :2019/01/10(木) 15:06:04.04 ID:kkcxnWEE0.net
>>45
引き落としはされてない、みたいなのだが
いつの間に登録されたのやら

>>47
おじいちゃんは死んだ

54 :名無しさん :2019/01/10(木) 15:18:42.04 ID:kkcxnWEE0.net
てか、24ヶ月しか見れないのか
なら年会費2160円を残高が下回ったから止まっただけかもな

55 :名無しさん :2019/01/10(木) 18:46:57.44 ID:h2T1EGtr0.net
>>50
どっちにもこないで

56 :名無しさん :2019/01/10(木) 19:01:37.20 ID:ADOP9WRqd.net
イオンにしたら

57 :名無しさん :2019/01/10(木) 19:24:33.44 ID:DSA2CnDy0.net
ハッピープログラムの他行から振込って金額条件無しですか?
前は3000円以上とかだったような気がするけど

58 :名無しさん :2019/01/10(木) 19:32:12.37 ID:8oPAQ8hga.net
金額条件無しですよ。
ただキャンペーンがあって5回までポイント高しというのがあるよ。

59 :名無しさん :2019/01/10(木) 20:14:34.98 ID:kfyXfXnad.net
>>52
住信SBIネット銀行、ジャパンネット銀行は強制

60 :永和信用金庫のアコギな支店長は取り替えます :2019/01/10(木) 20:17:15.00 ID:71sWSzvt0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした、こいつらは客から呪われて怨まれて祟られている

61 :名無しさん :2019/01/10(木) 22:09:01.62 ID:N50WG1540.net
デビット10%還元きてる人いる?
今回からVISAも対象なの?

62 :永和信用金庫のアコギな支店長は零細企業を徹底的に追い詰める :2019/01/11(金) 09:18:01.57 ID:ZKu8Aw9C0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした、こいつらは客から怨まれて祟られている、こいつらと徹底的に戦う

63 :名無しさん :2019/01/11(金) 14:27:06.73 ID:Z0efz78M0.net
>>61
なにそれ?

64 :名無しさん :2019/01/11(金) 16:40:31.17 ID:Wvuu+qSW0.net
かわいいワンちゃん

65 :名無しさん :2019/01/11(金) 21:08:13.58 ID:MYPqCk/g0.net
普通預金0.1%なんでいつ利息つくのかな〜と思ってたら
3月と9月にしかつかないのね

66 :名無しさん :2019/01/11(金) 21:30:59.35 ID:bxiiLr8C0.net
半年毎にその半年分がまとめて支払われてるだけで
利息自体は日々ついてるぞ

67 :名無しさん :2019/01/12(土) 04:39:19.49 ID:jpEn4wg80.net
100マンで税金引かれて半年400円か

68 :永和信用金庫の職員です、本当に情けなくて恥ずかしい :2019/01/12(土) 05:19:24.45 ID:prEsa2OO0.net
真面目に仕事を出来ません、死んでお詫び申し上げます

69 :名無しさん :2019/01/12(土) 09:37:37.23 ID:NKKVaE440.net
そうですかそれはソワサンヌフですね

70 :名無しさん :2019/01/12(土) 10:22:33.01 ID:rtFlR0U/0.net
つC

71 :名無しさん :2019/01/12(土) 10:30:40.96 ID:7WIT2/X7r.net
きてないよ

72 :名無しさん :2019/01/12(土) 17:58:02.19 ID:YIcPxdez0.net
同じ口座内で枠を作って分けて管理したいけど、そんなのには対応しないよね…?

73 :名無しさん :2019/01/12(土) 18:10:24.14 ID:NuvCr2VO0.net
>>72
そんなものはない

74 :名無しさん :2019/01/12(土) 20:45:37.94 ID:6nrbVPuT0.net
>>72
俺はSBI銀行で旅行用とか○○用とか分けてるけど、そういうことかな?
それぞれに普通預金と定期預金の口座が作れる

75 :名無しさん :2019/01/12(土) 22:54:24.41 ID:KAxU1H510.net
>>74
SBIの目的別口座は、普通預金の利子も別計算なんだよね

76 :名無しさん :2019/01/13(日) 16:57:20.71 ID:90acSFfK0.net
ここのセキュリティカードって、暗号表の印字カードなんだな
20年前くらいに絶滅したと思ってたのでワロタ

77 :名無しさん :2019/01/13(日) 17:02:17.89 ID:5UbaSyWo0.net
楽天銀行のセキュリティカードは
選ばれし人にだけ贈られるレアカードだよ

78 :名無しさん :2019/01/13(日) 22:22:22.96 ID:DDkFv+Qo0222222.net
地銀のネットバンク申し込むと大抵は暗号表送られてくるぞ

79 :名無しさん :2019/01/13(日) 23:21:04.03 ID:8qP1INKV0.net
イオン銀行なんて薄っぺらい紙に印刷された番号表だぞ。

80 :永和信用金庫の巨額の金利ドロボウの証拠を手に入れた :2019/01/14(月) 05:21:08.50 ID:20g3TReY0.net
永和信用金庫の支店長に巨額の金利をドロボウされて倒産寸前に追い詰められて、小林泰理事長に抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られた、無茶苦茶反撃したら小林泰理事長は突然狂い死にした、零細企業を苦しめて、こいつは何の為に生まれてきた

81 :名無しさん :2019/01/14(月) 08:03:20.24 ID:q2LKdLuo0.net
毎月2日に付くはずの楽天銀行のポイントが今月はまだ付いてないんですけど私だけ?

82 :名無しさん :2019/01/14(月) 08:14:07.13 ID:uZt1M7TK0.net
>>81
ついてるけどな
ポイント投資したし

83 :名無しさん :2019/01/14(月) 08:32:07.36 ID:KPsrNYxZ0.net
>>81
エントリー忘れたんじゃね?

84 :名無しさん :2019/01/14(月) 08:33:50.50 ID:KPsrNYxZ0.net
あ、エントリーする奴は月末付与の方だった

85 :名無しさん :2019/01/14(月) 08:36:35.85 ID:JCGTPyBd0.net
のんびりしてるな
いつも2日に付くの分かってるんだから3日には問い合わせしろよ

86 :名無しさん :2019/01/14(月) 08:38:09.60 ID:JCGTPyBd0.net
あ、正月休みだから無理なのか

87 :名無しさん :2019/01/14(月) 12:53:00.42 ID:l0J7bQ8dM.net
長い正月休みだな

88 :名無しさん :2019/01/14(月) 17:03:00.07 ID:efR3nBNw0.net
楽天銀行のポイント1月2日に付いた

89 :名無しさん :2019/01/15(火) 03:09:22.05 ID:ioZOJUuF0.net
住信SBI、住宅ローン偽った不正利用発覚か
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3985896010012019EE9000/
2019/1/10 17:25

インターネット専業の住信SBIネット銀行は10日、借り入れ希望者の居住用の住宅ローンとして実行した融資が、
実際には投資用不動産の購入に使われていた疑いがあったことを明らかにした。
一般的に住宅ローンの方が投資用不動産向け融資(アパート融資)より金利が低い。
審査書類が改ざんされていた可能性もあるとして、同行は調査を進めている。

すでに金融庁に報告済みという。不正流用された疑いがある住宅ローンは、同行の銀行代理店であるSBIマネープラザを通じた融資だった。
住信SBIネット銀が2018年秋、返済が延滞している住宅ローンを調査したところ、不正の疑いがある物件が見つかった。

90 :名無しさん :2019/01/15(火) 14:55:15.08 ID:NJj/H1460.net
(*´∀`)つ@

計D@

91 :名無しさん :2019/01/15(火) 20:17:46.90 ID:Rv4c0jE/0.net
1円クリックが一杯来てたな

92 :名無しさん :2019/01/16(水) 07:14:41.24 ID:KTk8RqtHa.net
楽天は神

93 :名無しさん :2019/01/16(水) 18:56:20.09 ID:Cga9iI8Wd.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

94 :名無しさん :2019/01/16(水) 20:01:13.81 ID:8Dws14/8a.net
うおーーー、どのカード作ればいいか悩んで、口座作成できない。

95 :名無しさん :2019/01/17(木) 00:17:13.61 ID:/dgHNO1K0.net
>>31
3億3637万円!?

96 :名無しさん :2019/01/17(木) 01:19:45.63 ID:6FGWd2oV0.net
負債抱えてたら残らないでしょー

97 :永和信用金庫の巨額の金利ドロボウの証拠を手に入れた :2019/01/17(木) 04:47:50.64 ID:bdk0jn1K0.net
永和信用金庫の支店長にデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利をドロボウされて倒産寸前に追い詰められて、小林泰理事長に抗議したら、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られた、
顧問弁護士は永和信用金庫は巨額の金利をドロボウして居ますと内容証明を送って来た、こんな無茶苦茶な話し有るか

98 :名無しさん :2019/01/17(木) 20:02:35.81 ID:bEnHRdE40.net
質問です
三菱UFJ 銀行で給料が振り込まれると通帳に「給料」と記載されています
楽天銀行やその他の銀行で給料の振り込みで特典がありますが「給与」と記載されるのが対象となっています
楽天銀行に変えたら「給与」と記載されますか?

99 :名無しさん :2019/01/17(木) 20:50:53.98 ID:fLb7X+k50.net
>>98
ホームページより引用
給与・賞与の受取口座変更手続きを行う際は、お勤め先の給与・賞与が「給与振込」の電文で振り込まれていることをご担当者さまに必ずご確認ください。
「給与振込」以外の電文で受け取った場合は楽天銀行で給与・賞与と判断されず、特典を受けることができませんのであらかじめご了承ください。
引用終わり

100 :名無しさん :2019/01/18(金) 08:25:54.02 ID:UtoRAfsq0.net
証券は3日でパス送ってきたけど、ここは10日も待たされるな
つかまだ未着

総レス数 1003
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200