2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 143

1 :名無しさん :2019/01/03(木) 13:49:04.87 ID:OC1pUPQY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。


楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 142
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1539844193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

552 :名無しさん :2019/02/23(土) 04:55:32.98 ID:C3THnesPM.net
>>550
取らぬ狸の皮算用

優勝しないから考えなくてOK

553 :名無しさん :2019/02/23(土) 04:57:09.60 ID:2myYxEAj0.net
>>552
やっぱそうか 1%だもんなぁ

554 :名無しさん :2019/02/23(土) 07:58:11.19 ID:ZPRa3xFIF.net
住所変更1ヶ月たっても変更されない
どんだけ事務作業の人がいないんだ?
なんかあった時の対応クソ遅そうだし全額引き出すわ
怖すぎるわ

555 :名無しさん :2019/02/23(土) 08:05:45.79 ID:or/zOAxBd.net
マネーブリッジしてたら3位未満は損なんだが、ヴィッセル神戸が3位以上になる可能性はなんぼや?
やきうにたとえてくれ

556 :名無しさん :2019/02/23(土) 08:09:50.62 ID:hIcs/1nO0.net
神戸って散々煽ってたのに開幕戦で負けたよね
日本人選手はさっぱりなの?

557 :名無しさん :2019/02/23(土) 08:43:16.79 ID:MbdVtY770.net
円定期金利優遇7日間きたね。

558 :名無しさん :2019/02/23(土) 09:21:00.51 ID:SjASnwcB0.net
>>556
DF陣がJ2レベルだからな

559 :永和信用金庫から金を借りたら口座から巨額の金利をドロボウされて :2019/02/23(土) 10:28:42.02 ID:PbfCVU2p0.net
倒産寸前です、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴った、顧問弁護士が恐喝して来た、こいつらは絶対に反省致しません、殺して零細企業を救います、期待して下さい

560 :名無しさん :2019/02/23(土) 10:34:23.33 ID:XSTA66Kx0.net
特典内容が微妙に間違ってるが
>>531は釣り?それとも真正?

561 :名無しさん :2019/02/23(土) 10:57:08.69 ID:ntQs3Rlk0.net
>>560
どこが微妙なんだ

562 :名無しさん :2019/02/23(土) 11:31:37.84 ID:uedzL2C10.net
>>557
そんなんきてないや

563 :名無しさん :2019/02/23(土) 11:54:01.39 ID:XWAiGLq50.net
>>557
ガセやめれ

564 :名無しさん :2019/02/23(土) 12:23:21.20 ID:MbdVtY770.net
>>557
ガセではないが。。。
22日〜0.15だけどね。
もう、預けたよ。

565 :名無しさん :2019/02/23(土) 12:36:52.46 ID:P0LHMirkp.net
サイン入りユニフォームって誰のだろう
やっぱアンドレスかな

566 :名無しさん :2019/02/23(土) 12:40:18.15 ID:augkp7L/0.net
即売るので人気選手にしてください

567 :名無しさん :2019/02/23(土) 14:30:47.56 ID:8djUvFO20.net
3位以内もユニ抽選も無理ゲー

568 :名無しさん :2019/02/23(土) 15:14:34.59 ID:XSTA66Kx0.net
>>561
最終行

他行への無料振込回数はVIPで月3回まで

569 :名無しさん :2019/02/23(土) 21:38:59.39 ID:or/zOAxBd.net
振り込まなくても出金して人力でそのまま他行に預け入れすればよいのでは?
ノーリスクで金利7%は普通に考えてかなり魅力的

570 :名無しさん :2019/02/23(土) 22:17:39.00 ID:EhmkAKqi0.net
死ーちょうw

571 :永和信用金庫の顧問弁護士は5チャンネルが殺します :2019/02/24(日) 04:56:28.97 ID:27qmZzVJ0.net
こいつはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくった永和信用金庫の顧問弁護士や、全国の皆さん必ず信用金庫改革致します

572 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:18:50.14 ID:hMinBy8H0.net
毎年3月くらいに預け残高増やしてポイントもらえるキャンペーン
やってなかってっけ?

573 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:11:02.81 ID:2XPsB7xc0.net
毎年かどうか知らんけどもうやらなそうだな

574 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:20:29.12 ID:g8q3nbqX0.net
定期50万以上で100ポイント

575 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:47:35.54 ID:+/rsSEd70.net
サンクス

576 :名無しさん :2019/02/25(月) 01:00:57.98 ID:99vaA/op0.net
貴兄の皆さま
ハッピープログラム
どれほど件数 稼がれてます?
ちなみに当方、100くらいです。

577 :名無しさん :2019/02/25(月) 08:46:53.41 ID:vnS9B5lP0.net
>>576
今日の時点で1554。
いつも証券会社にお世話になってる。

578 :名無しさん :2019/02/25(月) 08:49:12.32 ID:vnS9B5lP0.net
おっと、件数だったね。勘違いしてた。
件数は、今のところ577件。
やっぱり証券会社にお世話になってる。

579 :永和信用金庫の顧問弁護士は被害者を恐喝致します :2019/02/25(月) 09:27:20.45 ID:cP+l3k2a0.net
こいつらを殺して怨みをはらす、こいつらは絶対に反省致しません、永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくった永和信用金庫の顧問弁護士や、全国の皆さん期待して下さい

580 :名無しさん :2019/02/25(月) 10:23:24.92 ID:de8Fk2bY0.net
>>576
同じ乞食の情報をなんで知りたいのか
そのなの気にしても意味は無いと思うが

581 :名無しさん :2019/02/25(月) 11:06:40.48 ID:ETWabtjka.net
乞食クラスタでのマウント取り合戦

582 :名無しさん :2019/02/25(月) 12:27:01.78 ID:62eOFj2S0.net
(*´∀`)つ@
計D@@@

583 :名無しさん :2019/02/25(月) 13:29:35.82 ID:2fYnb8pLa.net
ローン使ってめーるはよくくるけど、自営はダメなんだよね〜

584 :名無しさん :2019/02/25(月) 14:11:55.67 ID:mfF+XQeS0.net
今現金プレゼント合計9円か

585 :名無しさん :2019/02/25(月) 16:19:56.95 ID:bjaj1/AT0.net
>>582
ありがとう
またうまい棒で消化する

586 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:36:59.47 ID:m0Jgf3+hM.net
>>584
自分は11円
先月に取りこぼしがあったのかな?

587 :永和信用金庫の顧問弁護士に殺される前に殺します :2019/02/25(月) 20:01:21.79 ID:cP+l3k2a0.net
こいつはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくった永和信用金庫の顧問弁護士で、被害者を恐喝して来た

588 :名無しさん :2019/02/25(月) 20:32:05.52 ID:mfF+XQeS0.net
>>586
スレ毎日見てるし取りこぼしないはずなんだよな

589 :名無しさん :2019/02/25(月) 20:37:52.90 ID:dR3y/SiH0.net
今月8円のはず

590 :名無しさん :2019/02/25(月) 20:41:32.52 ID:A0SYq/2T0.net
2月は12円
3月が今のところ8円

591 :名無しさん :2019/02/26(火) 10:45:59.67 ID:gv0AvLtlM.net
豪ドル一週間定期24%とかくるんだがスゲー利回りやな まぁしないけどw

592 :名無しさん :2019/02/26(火) 10:48:08.12 ID:CL1Om/5L0.net
1週間だからね・・・
アホが釣られるんだろうけど

593 :名無しさん :2019/02/26(火) 11:09:44.14 ID:PMe9J3ESa.net
外貨両替の手数料が行き帰りでかかって損するヤツ?

594 :名無しさん :2019/02/26(火) 11:16:54.09 ID:lyrQLRWP0.net
>>592
考えたヤツ「うぉー入れ食いじゃ〜大漁じゃ〜」って喜びそうやなww

595 :名無しさん :2019/02/26(火) 12:34:02.30 ID:M3O4kTjj0.net
Androidの楽天銀行アプリ更新きた
アプリで払込票支払いできるようになった!

バージョン 5.34.0 の新機能
-コンビニに行かずにいつでもその場で楽天銀行口座からお支払いができる、楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)を追加いたしました。

596 :名無しさん :2019/02/26(火) 12:46:56.30 ID:kMu1spuma.net
税金払えるの?
ポイントつく?

597 :名無しさん :2019/02/26(火) 16:56:42.14 ID:g8W5Mi780.net
今月から楽天銀行使い始めましたが、
口座振替(自動引き落とし)って事前にメール等で通知されますか?
明日引き落としがあるんだけど、
メールも、TOPのメッセージボックス(重要なお知らせ,お知らせ)にも何も通知がなくて、
事前に日にちと金額の最終確認ができていない

https://www.rakuten-bank.co.jp/useful/autopay.html
ここみるとメール通知のサービスはあるみたいだけど、
残高不足時と引き落とし完了時だけですか?
事前に楽天銀行側で引き落としの日にちと金額を確認する方法はありますか?

598 :名無しさん :2019/02/26(火) 17:27:19.94 ID:842Om6eh0.net
一般的にどこの銀行でも自動引き落としの口座振替では通知は無いやろw
一体どこまでおんぶに抱っこなんだかw

599 :名無しさん :2019/02/26(火) 17:35:56.06 ID:g8W5Mi780.net
>>598
住信SBIは事前に通知があったよ
それで銀行側の通知と引き落とし側からの通知とで、間違いや勘違いがないか最終確認していた

600 :名無しさん :2019/02/26(火) 17:38:20.14 ID:lyrQLRWP0.net
モックモック かしの木モック♪って歌を思い出したわ

601 :名無しさん :2019/02/26(火) 17:50:17.96 ID:nZc5nWSm0.net
ワンタイム再設定おっそ。
18時間くらい経過したけどホントに24時間掛かるんか。

602 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:46:01.52 ID:opFkt2lur.net
>>597
なんで申し込む前にwebのヘルプを事前確認しないの?

毎月の口座振替日(27日、27日が土日・祝日の場合は翌営業日)の前々営業日または前営業日において、
普通預金残高が振替予定金額に満たないおそれがあるお客さまに対して、
口座振替がある旨を事前にメールで通知する便利なサービスです。

603 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:52:49.75 ID:TMFKdHba0.net
一言多いわ

604 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:45:50.00 ID:g8W5Mi780.net
>>602
すまん。事前にFAQは「口座振替(自動引落)」とか、
該当しそうなワードで検索したけど、口座振替(自動引落)の事前通知に言及したページは、
上で書いたURLのページしか見つけられなかった

「楽天銀行カード:あんしん機能」のページならヒットしたけど、
「楽天銀行カード」の話で、一般の口座振替ではなかった
どこに記載がありますか?

605 :名無しさん :2019/02/26(火) 23:52:25.54 ID:GtXkUv0pM.net
>>595
ttps://www.rakuten-bank.co.jp/press/2019/190226.html

これか。
一応10p付くんだな

606 :名無しさん :2019/02/27(水) 05:44:19.09 ID:Spbo5Ayr0.net
バーコード支払い 公共とか電気代とかダメやん 全く使えねぇんじゃ?
手数料も利用者負担っぽいしポイントもらっても割に合わねぇ

607 :名無しさん :2019/02/27(水) 06:43:11.64 ID:8+baugQA0.net
そういうのは普通引き落としにしてるんじゃないの?
わざわざ自分で払うと何か得になるんだろうか

608 :名無しさん :2019/02/27(水) 06:54:49.45 ID:6FztmVdm0.net
収納代行ならWAONかnanaco払いだな

609 :名無しさん :2019/02/27(水) 08:51:24.91 ID:kWKNGJlg0.net
自分もnanaco払いだわ

610 :名無しさん :2019/02/27(水) 09:26:39.30 ID:/wQ0CugO0.net
引っ越し定期やりたいのですが、
他行振込手数料無料分は
楽天銀行→他行 無料
他行→楽天銀行 有料
という認識でいいんですよね?
これから引っ越し定期をループするために、振り込み手数料が無料になるおすすめ銀行とかあります?
やってる人はどこでやってるのかな?

611 :名刺に永和信用金庫と書いてあれば金利ドロボウです :2019/02/27(水) 10:18:24.40 ID:9WfP4T6t0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくった永和信用金庫の極悪職員や

612 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:55:40.14 ID:551REyuH0.net
>>610
それなら楽天銀行とゆうちょ銀行の往復がいいよ
ゆうちょ銀行入出金サービスで、ゆうちょ銀行→楽天銀行が無料(本人名義に限る)
楽天銀行→ゆうちょは他行振込手数料無料を使う

613 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:56:24.69 ID:vCAxqOzL0.net
じぶんとSBI

614 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:30:48.19 ID:vCAxqOzL0.net
>>612
楽天→ゆうちょは一律103円だと勘違いしててこれまでスルーしてた
ひとつ賢くなったわありがと

615 :名無しさん :2019/02/27(水) 12:33:02.73 ID:pUmoyJjbd.net
>>164
ゆうちょへの出勤は手数料無料対象外だ
さらに5月からは103円じゃなくて165円だ
ふたつバカになってるぞ

616 :名無しさん :2019/02/27(水) 13:33:09.02 ID:vCAxqOzL0.net
>>615
いやいや実際に試してみたから分かってる
目立つゆうちょのとこじゃなく通常の振込で新規登録すればいける

617 :名無しさん :2019/02/27(水) 13:38:16.81 ID:vCAxqOzL0.net
あとこれな
https://i.imgur.com/ueQSYBe.jpg

618 :名無しさん :2019/02/27(水) 13:41:43.11 ID:vCAxqOzL0.net
あと103円、今これとは違うのか?違うなら訂正しないと駄目だろ
https://i.imgur.com/ueQSYBe.jpg

619 :名無しさん :2019/02/27(水) 13:44:43.40 ID:vCAxqOzL0.net
すまん連投する気はなかったんだがスマホから急に読めなくなったので

620 :名無しさん :2019/02/27(水) 13:45:40.19 ID:MNj0XORjd.net
一旦ゆうちょ銀行ATMで楽天銀行から引き下ろして、そのままゆうちょ銀行に入金した後で楽天銀行に出金すれば振込扱いになる?

621 :名無しさん :2019/02/27(水) 14:27:57.37 ID:4coPIyb7a.net
楽天銀行に出金すればって、、、
その具体的な方法によるな。
郵貯から振り込めば、そりゃ振り込み扱いでしょう。

622 :名無しさん :2019/02/27(水) 16:28:05.37 ID:LXTUZvg90.net
振り込みと入金の違いもわからないとは…
ホームページに図解までしてあるのに、それでも理解できない馬鹿に君ら親切すぎるわ
もうシカトでいいでしょ

623 :名無しさん :2019/02/27(水) 18:00:28.97 ID:pUmoyJjbd.net
手数料ってこうやって稼ぐんだな
ひとつ賢くなったわ

624 :名無しさん :2019/02/27(水) 18:34:58.51 ID:4LJnNeDb0.net
(*´∀`)つ@

625 :名無しさん :2019/02/27(水) 19:55:52.25 ID:3ibRtVuja.net
>>624
サンクス(*^^*)

626 :名無しさん :2019/02/27(水) 20:09:20.70 ID:8J2af5iI0.net
やめんか!!

627 :名無しさん :2019/02/27(水) 21:47:47.81 ID:MsqLjaC/a.net
>>610
大和ネクスト
同名義なら無限に無料

628 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:18:08.06 ID:X3B52DMi0.net
>>627
楽天と新生は同名義でも別扱いじゃなかったか?

629 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:36:18.40 ID:9N9KaT2s0.net
>>628
別腹

630 :名無しさん :2019/02/28(木) 04:30:20.25 ID:9beQD2ur0.net
パンダ定期満期だ お利息33円で
ポイントはまだ
ちょうど信金から満期お知らせ来てたがお利息7円 そらリアル銀行なんて使わないわなぁ

631 :永和信用金庫の顧問弁護士は被害者を恐喝致します :2019/02/28(木) 09:32:58.56 ID:DhKRZQlL0.net
こいつはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利ドロボウしまくった永和信用金庫の顧問弁護士や

632 :名無しさん :2019/02/28(木) 11:32:11.12 ID:hiMc4+qk0.net
口座開設していろいろやるとお金もらえるやつ
イーバンク時代に解約しててももらえて良かった

633 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:45:48.51 ID:WjblMIqYa.net
>>630
そんなかわいい定期あったんだ

634 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:52:39.57 ID:PIfCjb+10.net
ヴィッセル優勝で1%とか優勝するわけねーだろバカ野郎

635 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:56:25.66 ID:AZ0Bczgn0.net
楽天銀行から電話かかってきたから何かなと思ったらBIG買えってセールスだった
うぜー

636 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:58:50.58 ID:WjblMIqYa.net
>>635
えー電話セールスなんかあるの?ネット銀行ってこういうのないのが利点なのに。

637 :名無しさん :2019/02/28(木) 20:34:18.69 ID:qGM5qTmT0.net
うちかかってきたことがない
ということは楽天からはゴミとしか思われていないのでは…

638 :名無しさん :2019/02/28(木) 21:22:21.03 ID:/LxdicGz0.net
暗証番号間違えるといの一番に電話かかってくるけどね

639 :名無しさん :2019/02/28(木) 22:14:36.67 ID:fyy7l51mM.net
口座開設時はよく来てたけど徹底して断れば来なくなる

640 :名無しさん :2019/02/28(木) 22:46:04.90 ID:wtVFu8O1a.net
開設して8年経つけど一度も電話来たことないな…
客と思われてないんだろうか…

641 :名無しさん :2019/02/28(木) 23:52:23.91 ID:WjblMIqYa.net
預金額とか属性を見て、行けそうと思うとかけてくるのかな。大体ネット銀行使う輩は、セールスになびかないから無駄だよね。そういう無駄なコストかけない主義かと思ってた。

預金額もいちいち見てるのかと思うとキモいw

642 :名無しさん :2019/03/01(金) 00:22:49.29 ID:hA12jJV90.net
iDeCoスレにあった

71 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/02/28(木) 23:30:37.82 ID:MAKBr4P80
UFJ銀行の支店長の人がうちに来たけど、楽天銀行を見下して傲慢な感じだった

643 :名無しさん :2019/03/01(金) 02:42:15.70 ID:ca8vwlWV0.net
>>635
BIG関連のキャンペーンエントリーして放置してなかった?
自分にも「まだキャンペーン達成できてないからお電話しました」ってかかってきたことある

644 :名無しさん :2019/03/01(金) 03:48:23.49 ID:ZNRVaTi+a.net
>>642
そこからここに窓口で大金移したわ。見下す前にネットで1千万しか送金できない制限をどうにかしろ。
しかも、出金は即なのに翌日扱いになったわ、どこが電信だよクソが。1日分の利息返せw

645 :名無しさん :2019/03/01(金) 04:45:49.49 ID:tTftJsfe0.net
銀行が見下してるのは楽天じゃなく仕様にケチつけてるあんたのような気がする

646 :名無しさん :2019/03/01(金) 06:38:56.35 ID:QhB1Rb1n0.net
ちば興銀だけどスマホにSMSで広告送ってきたことがあった
電話して抗議したら送ってこなくなった
でも他の企業でもSMSで広告送ってくるのを始めたとか見たな

647 :名無しさん :2019/03/01(金) 06:42:01.02 ID:QhB1Rb1n0.net
国内外入金送金ATM利用PGMはもうキャンペーン継続しないのかな?
あの全部で760ポイントもらえるやつ。俺は150ポイントしかもらわないけど。

648 :名無しさん :2019/03/01(金) 08:53:35.86 ID:bwQMnKPO0.net
>>643
それだ

649 :名無しさん :2019/03/01(金) 12:34:54.85 ID:NuD2VoRB0.net
楽天銀行からマネックス証券へ1円送金できていたのが、200円に改悪された。
他にもあるかもしれないから気をつけろ。

650 :名無しさん :2019/03/01(金) 14:00:19.74 ID:RQfUwbaI0.net
証券口座に無料で送れないってこと?

651 :185 :2019/03/01(金) 16:31:05.82 ID:yXv1B/bO0.net
口座開設したばかりでいろいろ把握してないんですがバースデー金利って最近もやってるんですか?

652 :名無しさん :2019/03/01(金) 17:25:22.96 ID:ZNRVaTi+a.net
>>645
支店で1人か2人しか推薦されないMUFGプラチナAMEXプレミアカードのインビが支店長名で来たから、優良顧客という位置付けだよ、残念ながら。

総レス数 1003
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200