2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 143

1 :名無しさん :2019/01/03(木) 13:49:04.87 ID:OC1pUPQY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。


楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 142
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1539844193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

92 :名無しさん :2019/01/16(水) 07:14:41.24 ID:KTk8RqtHa.net
楽天は神

93 :名無しさん :2019/01/16(水) 18:56:20.09 ID:Cga9iI8Wd.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

94 :名無しさん :2019/01/16(水) 20:01:13.81 ID:8Dws14/8a.net
うおーーー、どのカード作ればいいか悩んで、口座作成できない。

95 :名無しさん :2019/01/17(木) 00:17:13.61 ID:/dgHNO1K0.net
>>31
3億3637万円!?

96 :名無しさん :2019/01/17(木) 01:19:45.63 ID:6FGWd2oV0.net
負債抱えてたら残らないでしょー

97 :永和信用金庫の巨額の金利ドロボウの証拠を手に入れた :2019/01/17(木) 04:47:50.64 ID:bdk0jn1K0.net
永和信用金庫の支店長にデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利をドロボウされて倒産寸前に追い詰められて、小林泰理事長に抗議したら、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られた、
顧問弁護士は永和信用金庫は巨額の金利をドロボウして居ますと内容証明を送って来た、こんな無茶苦茶な話し有るか

98 :名無しさん :2019/01/17(木) 20:02:35.81 ID:bEnHRdE40.net
質問です
三菱UFJ 銀行で給料が振り込まれると通帳に「給料」と記載されています
楽天銀行やその他の銀行で給料の振り込みで特典がありますが「給与」と記載されるのが対象となっています
楽天銀行に変えたら「給与」と記載されますか?

99 :名無しさん :2019/01/17(木) 20:50:53.98 ID:fLb7X+k50.net
>>98
ホームページより引用
給与・賞与の受取口座変更手続きを行う際は、お勤め先の給与・賞与が「給与振込」の電文で振り込まれていることをご担当者さまに必ずご確認ください。
「給与振込」以外の電文で受け取った場合は楽天銀行で給与・賞与と判断されず、特典を受けることができませんのであらかじめご了承ください。
引用終わり

100 :名無しさん :2019/01/18(金) 08:25:54.02 ID:UtoRAfsq0.net
証券は3日でパス送ってきたけど、ここは10日も待たされるな
つかまだ未着

101 :名無しさん :2019/01/18(金) 08:34:11.88 ID:66H2v3x9a.net
楽天証券は楽天精鋭社員やからね。

102 :名無しさん :2019/01/18(金) 08:53:32.59 ID:MwGgteizd.net
楽天デビット1500円以上で100ポイントのキャンペーンって、googlepay経由のSuicaチャージでも対象ですかね?

103 :名無しさん :2019/01/18(金) 19:15:31.06 ID:Dr/Wqff20.net
>>99
それはわかってます

104 :名無しさん :2019/01/18(金) 19:28:34.93 ID:Y72t5Wlj6.net
>>103
遠回しに職場の担当者に聞けと言われているのがわからないの?

105 :名無しさん :2019/01/18(金) 19:37:22.32 ID:fcPZlim20.net
ノーマルJCBからVisaベーシックに切り替えた
Visaマークがちょっと右上過ぎる気もするが、券面はシンプルで悪くない

106 :名無しさん :2019/01/19(土) 00:31:02.49 ID:m27Wg6jHa.net
毎月、別口座から給与振込で振り込めばええんか?

107 :名無しさん :2019/01/19(土) 09:22:24.73 ID:A1x/4sL20.net
>>106
個人で給与電文の発信するの?

108 :名無しさん :2019/01/19(土) 09:23:20.43 ID:Tbmxkf2FM.net
>>106
おまえは何を言っているんだ

109 :名無しさん :2019/01/19(土) 12:22:43.44 ID:urhxUf6l0.net
>>106
その発想はなかなかやぞw

110 :名無しさん :2019/01/19(土) 12:22:56.87 ID:dH4Bm/Wf0.net
>>107
個人事業主で法人向けサービス申し込めば可能じゃね?

111 :名無しさん :2019/01/19(土) 14:05:55.87 ID:jdt8I999M.net
【もれなく全員に200円プレゼント!】口座に入金+デビットカード(JCB)ご利用で♪

が来た。
12月末予定だったみたいだけど。

メールで
「JCBデビットカードのご利用による返金を行いました。」
って来たから、何事かと思った。

112 :名無しさん :2019/01/19(土) 18:12:29.61 ID:f9Y9gcTi0.net
振込人名は任意で変えられるけど、振込の種類は変えられないよね
誰しも一度は自分で振り込んだらって考える
三井住友EBサービス初期費用54000円月額5400円給与振込他行当て324円

113 :永和信用金庫に命を狙われて居ます、お助けください :2019/01/20(日) 10:48:52.05 ID:CiZLZZrk0.net
永和信用金庫に巨額の金利をドロボウされた被害者です

114 :名無しさん :2019/01/20(日) 15:33:08.74 ID:Th1VAHYvr.net
今月、楽天証券の
口座を開設しました
同時に楽天銀行の口座も開設したつもりでしたが
その後のメールや郵便は証券からしか
届きません
キャッシュカードはこのまま待っていれば
来るのでしょうか

115 :名無しさん :2019/01/20(日) 18:04:23.39 ID:znAKjLrV0.net
神のみぞ知る

116 :永和信用金庫に殺されます、お助けください :2019/01/20(日) 19:22:24.77 ID:CiZLZZrk0.net
永和信用金庫の支店長に口座から巨額の金利をドロボウされて倒産寸前に追い詰められて、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られた、
顧問弁護士は永和信用金庫は金利ドロボウやと内容証明を送って来た、永和信用金庫の巨額の金利ドロボウの証拠を多数持っている

117 :名無しさん :2019/01/20(日) 19:28:20.18 ID:0HZMNKuad.net
他行振込み無料回数が今月5回になってるけどなぜだ?
12月に給料とボーナスで2回振り込まれたからかな?

118 :名無しさん :2019/01/20(日) 19:33:45.77 ID:sGb3AZi10.net
使ってない分の繰り越し

119 :名無しさん :2019/01/20(日) 19:36:00.62 ID:0HZMNKuad.net
いいや、毎月フルで使ってるから繰越しではないんだよね

120 :名無しさん :2019/01/20(日) 20:36:37.34 ID:MHyGHf4o0.net
>12月に給料とボーナスで2回振り込まれたからかな?

これかもしれないね。
同月に2回以上振込があった時の規定が明文化されていないし。

121 :名無しさん :2019/01/20(日) 21:43:55.60 ID:WYace/lXM.net
楽天銀行口座開設+4倍キャンペーンにエントリーしたけど楽天市場アプリのポイントで反映されない
なんてうまくいってないのかな

122 :名無しさん :2019/01/21(月) 12:18:26.80 ID:Q/Rit9Ut0.net
(*´∀`)つ@
計D@@

123 :名無しさん :2019/01/21(月) 16:01:27.37 ID:IYVlYoPed.net
スーパーポイントを使う設定はどこからやるのでしょうか?

124 :名無しさん :2019/01/21(月) 16:24:16.74 ID:IYVlYoPed.net
自己解決しました

125 :名無しさん :2019/01/22(火) 07:31:53.09 ID:lEiwRllx0.net
ゆうちょ銀行から入金の申し込み書を8日の火曜日に投函
まだ完了してない3、4日でSTEP3までいったのにそこから進まない

126 :名無しさん :2019/01/22(火) 08:08:16.56 ID:GcVxpzZGM.net
1ヶ月くらいかかるって書いてなかったっけ?
実際そのくらいかかった記憶がある

127 :名無しさん :2019/01/22(火) 11:10:13.83 ID:8c3Dv9R/a.net
1ヶ月はかからなかったな。3週間くらいだった。

128 :名無しさん :2019/01/22(火) 12:37:39.81 ID:wyC6cGfb0.net
2円キテター!

129 :名無しさん :2019/01/22(火) 12:57:34.62 ID:JWIvOC3p0.net
(*´∀`)つ@@
計D@@@@

130 :名無しさん :2019/01/22(火) 16:12:30.62 ID:LU0W1nglM.net
>>125
昨日、取り扱い開始できたけど丁度3週間かかった

131 :名無しさん :2019/01/22(火) 18:40:52.50 ID:oEfg8vwx0.net
ネットワーク接続エラーでアプリ使えない
はよ治せよダニ

132 :名無しさん :2019/01/22(火) 18:49:54.51 ID:wgsDtqXVM.net
>>131
自分のネットワークだぞ
ソースはワイ

133 :名無しさん :2019/01/22(火) 21:39:26.66 ID:4MNEiYu7a.net
元旦に申請、手続き完了メールは来てるのにまだ届かない。

134 :名無しさん :2019/01/23(水) 10:35:06.88 ID:SRMa6G2J0.net
元日に申請しようが6日に申請しようが一緒だけどなw

135 :名無しさん :2019/01/24(木) 07:44:46.52 ID:5sItttQZ0.net
>>130
そんなにかかるのか長いね

136 :名無しさん :2019/01/24(木) 11:29:44.78 ID:CC50cOxA0.net
>大人気!お買いものパンダグッズが当たる! 円定期預金1か月もの Wキャンぺーン!
>特典1 エントリーの上、総額50万円以上お預入れいただいたかた全員に楽天スーパーポイント100Pプレゼント!
>特典2 条件を満たしたかたの中から抽選で100名さまにお買いものパンダぬいぐるみをプレゼント!

これって1ヶ月0.21%定期でおk?

137 :名無しさん :2019/01/24(木) 11:53:31.34 ID:rPisUDU0a.net
楽天はキャッシング資金につかうんかな?

138 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:19:10.43 ID:GvaZKz7Q0.net
>>136
※ 資金お引越し定期預金へのお預入分は、本キャンペーンの条件判定には含めません。

139 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:22:38.38 ID:GvaZKz7Q0.net
50万だけならこっちの方がお得だな特に二月なら

140 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:32:15.44 ID:ggX3ydyP0.net
今月も現金二桁円ゲッツ

141 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:34:03.57 ID:4cMXlLly0.net
(*´∀`)つ@

142 :名無しさん :2019/01/24(木) 13:19:48.20 ID:H7nBRBoJ0.net
(*´∀`)つ@
計I

143 :名無しさん :2019/01/24(木) 17:48:01.81 ID:wDGHIW/sa.net
楽天銀行最強

144 :名無しさん :2019/01/24(木) 21:55:55.99 ID:hD3gcwRj0.net
パンダ目当てで50万円定期にしたわ

145 :名無しさん :2019/01/24(木) 22:07:06.56 ID:QVIyMGAT0.net
100万やってみるか

特典2
エントリーの上、条件を満たしたかたの中から抽選で100名さまにお買いものパンダぬいぐるみをプレゼント!
※条件:本定期預金に50万円以上お預入いただくこと
※50万円毎に1個抽選権を付与します。抽選権1個につき、1回の抽選を行いますので、抽選権が多いほど当たる確率が高くなります。ただし、当選権は抽選権の数に対してではなく、お客さま1人に対して1個です。

146 :名無しさん :2019/01/24(木) 22:24:41.94 ID:H4WM19nz0.net
楽天カード引落し
楽天証券マネーブリッジ

利率アップって併用できるの?
これだと何%
0.2%かな?

147 :名無しさん :2019/01/24(木) 22:28:49.66 ID:QVIyMGAT0.net
>>146
併用は無理
年利0.2%だよ

148 :名無しさん :2019/01/24(木) 22:29:23.40 ID:QVIyMGAT0.net
>>147
ちげー
0.1%だ

149 :永和信用金庫の顧問弁護士が客を徹底的に潰しています :2019/01/25(金) 01:43:39.28 ID:QlyyajVN0.net
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくる恐ろし過ぎる信用金庫です、この重大犯罪を強力に推進する恐ろし過ぎる顧問弁護士です

150 :名無しさん :2019/01/25(金) 08:40:22.53 ID:zI0lRFddM.net
>>144
詳しく

151 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:40:19.75 ID:UFwjgD9D0.net
今日ゆうちょ銀行から入金の設定やっと完了した長かった

152 :名無しさん :2019/01/26(土) 02:52:15.71 ID:ExSrt8gJ0.net
(*´∀`)つ@
計I@

153 :名無しさん :2019/01/26(土) 13:21:28.46 ID:uw4fX2kc0.net
年利考えるんだったら、地銀に預けたほうがいいのかね

154 :名無しさん :2019/01/26(土) 13:33:55.98 ID:Va4iMZg70.net
>>153
は?

155 :名無しさん :2019/01/26(土) 14:10:10.23 ID:SK0Jq2wIa.net
こういう人って素でアホなのかネタとしてスベってるのか気になる

156 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:04:15.85 ID:4uwuAFeZ0.net
>>150
トップページにあるやろ

157 :名無しさん :2019/01/27(日) 01:46:23.17 ID:DXAexd4O0.net
ヒロセ通商

【2019年1月末まで3000円⇒10,000円に大幅アップ!】
口座開設+1万通貨取引だけでだけで現金10,000円(1P=1円)
https://hapitas.jp/item/detail/itemid/23693/apn/service_financial
期間 2019/01/01(火) 〜2019/01/31(木)

※取引コストは60円
※家族で4口座作れば合計40,000円

158 :名無しさん :2019/01/27(日) 12:37:31.52 ID:CV6DZVxLM.net
>>153
>>155は億単位の預金があって地銀の担当者が内緒の利率を提示してくるようなお方かも

159 :名無しさん :2019/01/28(月) 07:20:08.32 ID:7k4FAhp0d.net
>>145
これのurlおしえた

160 :名無しさん :2019/01/28(月) 10:17:30.74 ID:kaMaCdsy0.net
オレも2月はパンダ狙いでいってみるかな
しかし、ポイント抜きで考えれば、普通預金に入れとけば0.1%なのに、
0.05%の定期に預けるって異常だなw

161 :名無しさん :2019/01/28(月) 12:00:25.03 ID:8sdEODq90.net
>>159
おしえた?

162 :名無しさん :2019/01/28(月) 12:27:10.72 ID:Kbsysp/7M.net
楽天銀行のキャッシュカードって地方銀行のATMで使えますか?

いくらサイト探してもコンビニATM ・ゆうちょ・イオン・ミズホなどしか書いてないので。

コンビニも便利だけど給料を地銀で降ろす→そのまま楽天銀行入金って出来れば便利かな?とおもったんだけど、詳しく人よろしくです!

163 :名無しさん :2019/01/28(月) 12:34:43.71 ID:YoSzsw3U0.net
給料をそのまま楽天銀行に振込にすればポイントももらえてもっと便利&得になるんじゃない

164 :名無しさん :2019/01/28(月) 13:01:39.65 ID:Kbsysp/7M.net
ネット銀行不可な職場でして。
地元の金融機関使えとのお達しがきてます

165 :名無しさん :2019/01/28(月) 13:29:17.89 ID:kaMaCdsy0.net
>>162
おとなしくコンビニ使いなされ
地銀ATMで下ろして、コンビニで入金

166 :名無しさん :2019/01/28(月) 14:08:31.30 ID:Kbsysp/7M.net
>>165
ありがとう
そうします!

167 :名無しさん :2019/01/28(月) 14:43:57.42 ID:mDr2vmv/0.net
楽天・SBI・GMOクリックの証券の口座持ってて資金移動に利用してる
銀行に出金はどの銀行にもできるんだけど
銀行からの入金が十数行しかできないのは
なんとかならんかね

168 :名無しさん :2019/01/28(月) 15:51:52.46 ID:d5h1iGa9a.net
かなり限定的だけど、その地銀が例えばUFJ銀行とATM提携していれば、UFJの
ATMでおろして楽天に入金できる可能性はある。まぁできても18時まででしょうが。

169 :名無しさん :2019/01/28(月) 16:10:22.94 ID:v8VN3lLi0.net
どっかのネット銀行でお取り寄せ入金して そこから楽天銀行に振込無料回数使って振り込み

170 :名無しさん :2019/01/28(月) 21:42:51.69 ID:M28MYH7yM.net
>>167
その3つなら大抵いけそうだが、イオンあたりは駄目だったっけ

171 :名無しさん :2019/01/29(火) 08:01:11.88 ID:nDI7215P0.net
郵便入金の手続き取れば、郵便局から入出金出来るよね

172 :名無しさん :2019/01/29(火) 08:01:28.24 ID:koVVbkWva.net
UR都市機構に対応してないのが私には致命的

173 :185 :2019/01/29(火) 12:12:12.95 ID:Gxd3K5d30NIKU.net
新規開設2000p羨ましい

174 :名無しさん :2019/01/29(火) 13:13:31.13 ID:QFEnYYU0MNIKU.net
>>145
>>144
>>136
>>139
500,000、1ヶ月定期(0.05%)の金利は
税引き後 約16円

ポイントは金利では無いけど、金利だと考えて116円もらえると考えたら、
500,000円(金利0.35%)1ヶ月定期を預ける金利くらいになりますね

早速今から500,000円1ヶ月定期組みます

175 :名無しさん :2019/01/29(火) 14:26:09.43 ID:ay1kWi0GaNIKU.net
1兆円定期預金するわ!

176 :名無しさん :2019/01/29(火) 14:31:07.77 ID:cVfUAjHm0NIKU.net
パンダ目当てにしゃくまん定期したわ

177 :名無しさん :2019/01/29(火) 15:51:59.06 ID:TfhCqk130NIKU.net
今日1ヶ月定期始めると満期日いつなの?
2月が28日しかないからこれをまたぐようにしたほうがお得だよね。

178 :名無しさん :2019/01/29(火) 15:53:58.28 ID:kKHRXA2v0NIKU.net
去年1月31日に預けた1ヶ月定期は2月28日が満期だった

179 :名無しさん :2019/01/29(火) 16:12:35.18 ID:nyaEJZg+0NIKU.net
今日パンダ定期50万で利息手取り16円
明日以降なら17円

180 :名無しさん :2019/01/29(火) 16:31:07.27 ID:/w14XOKW0NIKU.net
こういうのどんどんやってほしいね
楽天ポイントなんてほぼ金みたいなもんだし、
ポイント付与には課税されないから利金より楽天ポイントくれた方が得かもな

181 :名無しさん :2019/01/29(火) 16:52:26.39 ID:cVfUAjHm0NIKU.net
ポイント投資で換金できるし広まってきたら国税庁がイチャモンつけて課税されそうやね

182 :名無しさん :2019/01/29(火) 17:12:00.29 ID:SPTJ9kClMNIKU.net
みんなも楽天パンダ好きなの?
LINEの楽天パンダのスタンプめっちゃ可愛い

183 :名無しさん :2019/01/29(火) 17:41:19.75 ID:RBjNYa5D0NIKU.net
これって期間中何回でもエントリーできるっぽいけど

50万円×3回だと楽天ポイント300ポイント、パンダの抽選権3口になるの?

184 :名無しさん :2019/01/29(火) 18:19:08.34 ID:iMB1D1PedNIKU.net
400マソの定期解約してマネーブリッジした楽天銀行に普通預金で預けようと思ったけど、アプリの使えなさ尋常じゃないな
これまで全く改善されてないかのような出来だけどおまいらもう諦めてるの?

185 :名無しさん :2019/01/29(火) 18:22:56.66 ID:YRGNNyVI0NIKU.net
>>184
アプリ普通だろ

186 :名無しさん :2019/01/29(火) 18:49:06.73 ID:sfR5246o0NIKU.net
>>184
使いやすいほうじゃね?

187 :名無しさん :2019/01/29(火) 18:56:28.46 ID:gx8B0YGo0NIKU.net
>>183
おいおい、その何年楽天と付き合ってるんだ?
そんなに甘い企業ではないわ

188 :名無しさん :2019/01/29(火) 19:22:36.37 ID:Dp8KNj1t0NIKU.net
>>183
楽天ポイントは1回
パンダ抽選は50万円ごと

189 :名無しさん :2019/01/29(火) 23:07:43.19 ID:E2PaZAIGMNIKU.net
>>184
アプリ使わない派
まあほぼ定期とキャンペーンとハッピープログラムのページくらいしか見ないんだけどね

190 :名無しさん :2019/01/30(水) 05:37:24.18 ID:vKFae1QI0.net
ソニバンに比べりゃ超高機能だな
あっちは定期も積立も残高すらわからん 普通預金の残高確認しかできない

191 :名無しさん :2019/01/30(水) 08:35:06.99 ID:vKFae1QI0.net
>>183
おれもちょっと考えたけど楽天だからなぁ〜って事でひゃくでパンダ抽選確率上げる方にしたww

192 :名無しさん :2019/01/30(水) 08:42:44.48 ID:J+ErOGQma.net
何、楽天パンダって高く売れるの?

総レス数 1003
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200