2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 77IP

1 :名無しさん :2019/01/09(水) 23:10:17.86 ID:FRcaphet0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 76IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1546136927/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
http://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


624 :名無しさん :2019/01/16(水) 02:22:34.02 ID:fbFyoULq0.net
>>619
どこでも使えるのに。コンビニとか

625 :名無しさん :2019/01/16(水) 02:27:12.56 ID:fbFyoULq0.net
マネオ、lcからの撤退順調。
十分下げた株は買い時

626 :名無しさん:2019/01/16(水) 02:27:17.54 .net
ジェフグルメよりクオカードの方が使えるよね

627 :名無しさん :2019/01/16(水) 02:49:00.74 ID:ZUzZL4Nd0.net
去年スマートレンドに2100万入れたのは
今となっては狂気の沙汰だった

今年は大人しめに行こう

628 :名無しさん :2019/01/16(水) 04:02:55.95 ID:iyMNzpzrp.net
>>621
アマギフもらえないじゃん

629 :名無しさん :2019/01/16(水) 06:40:39.94 ID:+N73K1WVd.net
安心安全()は、マネオと縁切らない点だけを見ても、やる気のなさを感じるよ。グリーンが明るみに出てからだって半年は経ってるわけでさ。

630 :名無しさん :2019/01/16(水) 07:14:05.68 ID:0wdQOJGTa.net
>>576
みんクレ、ラキバンのことだろうがそもそも普通は違う。

どっちも抵当権が全く意味なかったからこういう結果になったし、バックボーンがなかったのが要因。
もしもそれなりに資金力のあるものがバックにいればさすがにあそこまではなってない。
(なぜなら下手にやれば親会社に訴訟リスクがあるから)

基本的にバックが強いというなら SBI だけは突出してるし、前回のときも多少は損失でてもしっかり回収してたでしょ。
むしろあれが普通であって上記二つがひどすぎただけだよ。
今回は ドカン だったけど普通はそこまでいかない

631 :名無しさん :2019/01/16(水) 07:35:15.64 ID:vl+G30iO0.net
>>629
バカは出て来るな

632 :名無しさん :2019/01/16(水) 07:58:08.89 ID:2I00HX1W0.net
SBI以前電話で話したけど
SBIはでかいから安全ですねと言ったら
そんなことないSBI本体とは別組織出たと変わらない社員数名です。
といってた。
組織図でも分離されている。だからシステムで証券口座からかえない。

つまりのれん分け
バックがでかいとかいまだに勘違いしてる人が多い。

633 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:00:59.30 ID:2I00HX1W0.net
すまん こちらで

SBI以前電話で話したけどSBIはでかいから安全ですねと言ったら
そんなことないSBI本体とは別組織で他と変わらない社員数名です。

といってた。

組織図でも分離されている。
銀行・保険・証券は口座リンクだが
SLはシステムで証券口座から買えない。


つまりのれん分け
バックがでかいとかいまだに勘違いしてる人が多い。

634 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:02:05.96 ID:50XR+2ZRM.net
>>633
100%子会社でしょ。何言ってんの?アホなの?

635 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:07:03.79 ID:2I00HX1W0.net
SBIグループになは不動産部門があるが
トラブル時市場売却に手を貸さなかった。

事実いきなり競売。本体は手を貸さなかった。

636 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:07:35.97 ID:9kUCdRJo0.net
>>633
なんていつも連投すんの?

637 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:09:49.09 ID:50XR+2ZRM.net
>>635
なんでいちいち手を貸すと思うの?バカなの?

638 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:11:00.23 ID:2I00HX1W0.net
あれは大ブーイングだった。
自社で不動産開発・販売部門あるのに市場売却に手を貸さず
延滞通知同時に競売にて損切、切り捨て早い。

みんなあの時もうSBIなんかとか言ってて忘れるの早い。

639 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:11:45.88 ID:0wdQOJGTa.net
あの・・・そんなもんとっくにかわってる。

旧:SBI FinTech Solutions株式会社(100%)
新:SBI グループ(100%)

つまり直属の子会社

640 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:12:09.62 ID:E+qwTea3a.net
やはり安心安全のLCが一番

641 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:12:52.82 ID:0wdQOJGTa.net
最近、株主変更もあったから見てみるといいよ。
まずは調べてから言おうぜ!

642 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:13:25.01 ID:2I00HX1W0.net
ふた開ければ同じ投資先が分散してた人も意味なく7割被弾
いまも実質投資先がかぶってる可能性高い

643 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:16:06.78 ID:2I00HX1W0.net
自社で不動産開発・販売部門あるのに市場売却に手を貸さず
延滞通知同時に競売にて損切、切り捨て早い。

SBIバックがでかいからと言ってたが助けなかった事実がある

644 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:16:07.22 ID:d8CqJh7hr.net
クラウドリースの分配日だな

645 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:22:00.31 ID:+N73K1WVd.net
安心安全()、今日も離脱できず笑

646 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:24:29.37 ID:vl+G30iO0.net
>>645
バカは出て来るな

647 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:36:12.40 ID:2I00HX1W0.net
SBIたった1ヶ月ちょい前に貸して貸し倒れ
財務を見抜けなかった甘さも被害を拡大させた。

648 :名無しさん :2019/01/16(水) 08:54:39.89 ID:sD5t4SmE0.net
人の話聞こうぜ

649 :名無しさん :2019/01/16(水) 09:31:30.89 ID:ydJJGk3p0.net
>>637
お前がバカだって事はよーく分かった

650 :名無しさん :2019/01/16(水) 09:32:55.62 ID:U8Wg1LFu0.net
maneoのイシコ案件はかなりの確度で安心と言えるのでしょうか?

心配になってきています。

651 :名無しさん :2019/01/16(水) 09:35:21.02 ID:ydJJGk3p0.net
>>647
あなたの言う通りだね
鶯谷の登記簿見るとあり得ない貸し付けだし
自社の不動産部門でも扱えないゴミ土地に
2億7千万とか・・・運河からいくらかもらっている疑惑もあるね

652 :名無しさん :2019/01/16(水) 10:02:05.95 ID:0wdQOJGTa.net
余裕でいけたけどもう2億円か。
こりゃ正午までに終わるかな。

653 :名無しさん :2019/01/16(水) 10:07:49.67 ID:B0tC3ADI0.net
>>651
運河って何?
よくわからないが、ごみのような土地を担保にするってのは×だよね

>>650
だったら投資を控えたら?株式や投資信託を買いなよ。
なんでSLに固執するのさ?

654 :名無しさん :2019/01/16(水) 10:13:39.34 ID:wvN9Sgn50.net
SBI、思ったより鈍いな
夕方組も楽勝ムード

655 :名無しさん :2019/01/16(水) 10:19:04.62 ID:sD5t4SmE0.net
ビットリアルティの会員登録はじまったな

656 :名無しさん :2019/01/16(水) 10:28:36.88 ID:nRTgf2m8p.net
楽勝申し込めるな。
むかしは異常やったな

657 :名無しさん :2019/01/16(水) 10:59:54.17 ID:suqZRAYT0.net
マネオの償却をSBIに入れたよ

658 :名無しさん :2019/01/16(水) 11:11:16.25 ID:xrYtrzdBM.net
クラリーは再起あるのかねぇ。
今後の遅延対応次第か。
でも主要客のパチ屋はもう貸せないだろうしなあ

659 :名無しさん :2019/01/16(水) 11:39:30.28 ID:wvN9Sgn50.net
ウィングトラストのHPに並んでいる物件、ラキバンからサービサーに流れた物じゃないの?
???

660 :名無しさん :2019/01/16(水) 11:42:02.53 ID:gvSQmzxhd.net
>>619
クオカード使い道無いって引きこもり?w

661 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:24:57.34 ID:Ns77B7VOa.net
>>659
間違いない
糞田中死ね

662 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:32:04.72 ID:wvN9Sgn50.net
ビットリアルティの登録をしてみたが疑問点が
金融機関の証明として通帳やキャッシュカードの画像UPが必要なんだけど
カードの場合裏面の画像も必須、なんで?
クレカ機能付きの場合、セキュリティコードもモロバレでメチャクチャ怖いんですけど。
俺のキャッシュカードは裏面に暗証番号表がついているタイプで、流石にそこは隠したけど
うっかり隠さずに画像送っちゃう人もいそう。
これ、かなりマズイんじゃないかなあ。

663 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:36:12.13 ID:ePKbaeOer.net
>>659
なにそれ?
サービサーに3割で譲渡して安く買い戻したってこと?

664 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:36:41.37 ID:9kUCdRJo0.net
>>662
業者に直接言って改善させろよ
こんなとこに書いてもどうしようもないだろ

665 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:41:33.71 ID:ePKbaeOer.net
なんか知らんがクラウドリース期失になってたのが戻ってた

666 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:46:21.26 ID:H/cFMGL40.net
>>665
こっちも期失戻ってきてた。
なんなんだ・・・?
取り敢えず出金依頼したけど。

667 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:49:46.70 ID:INVQM10l0.net
>>665
んな訳あるかよ、アホ。



ってマジだー

即引き上げた人 ノ

668 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:50:57.63 ID:ePKbaeOer.net
まあシステムエラー臭いけどな…

669 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:52:08.52 ID:/g2p5P3fM.net
残高増えてたってこと?

670 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:52:18.09 ID:JIgT+P8/F.net
瀧本早く金返せ!

671 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:55:31.02 ID:ydJJGk3p0.net
>>653
運河ってのはSBI融資先のトウキョウ運河って言う夜逃げした会社で
社長はかぼちゃの馬車で有名なスマートデイズの元社長
これを知っていて融資したSBIはアホかわざとのどちらか

672 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:56:51.19 ID:ydJJGk3p0.net
鶯谷案件の結果も見ずに良くSBIに突っ込めるな

673 :名無しさん :2019/01/16(水) 12:58:24.70 ID:/g2p5P3fM.net
お前ら今日のLENDEXはどうするの?

674 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:00:00.47 ID:ZUzZL4Nd0.net
>>671
しかも売却率LTV50%ぐらいだったしね!
SBIは昔から問題発生時、ドライな対応だから
結構怖い

675 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:07:06.42 ID:wvN9Sgn50.net
>>664 うん、とりあえずみんな気をつけろよって事で

676 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:07:31.47 ID:Ca5HCWIfp.net
サムライに10まん
SBIに10まん
申し込んだ
サムライは2月中にあと20万したらamazonギフト券3000円もらえる。

677 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:10:38.59 ID:/g2p5P3fM.net
>>676
サムライって一年未満は無いよね?

678 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:11:52.17 ID:ZUzZL4Nd0.net
サムライ、LENDEXは気をつけた方がいいと思う

679 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:17:28.55 ID:XdTTTg0r0.net
バイヤーズローンファンドについて16号までは担保順位1位の表記があったけど
17号以降は担保順位の明記が無く、「先順位抵当権者がいる場合は」と新しい項目が追加されている
この点により、16号以前と17号以降では同じLTV75%だとしても、期失発生時のリスクが全く違うことになる

みんなその辺理解して投資してるんだよね?

680 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:20:06.38 ID:60F6f5p+0.net
>>662
おれはカードなしのネット銀行だからパソコンの画面をキャプって送っただけだよ。
怖いと思ったらクレカそのまま写すんじゃなくて数字を黒線で一文字見えなくして送ればいい。
もし情報が洩れて使い込まれても補償されるから気にするな。

681 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:21:59.54 ID:xrYtrzdBM.net
マジだったので一応クラリー期失分出金依頼した

682 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:23:14.27 ID:ZUzZL4Nd0.net
>>679
理解はしてるけど
1位が良いのか
2位で前に誰かいるほうが担保として健全なのか

判断が難しい…

683 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:24:36.06 ID:wvN9Sgn50.net
>>663 多分ウィングトラストのHPが更新止まってるだけだと思うけど・・
今後、WT掲載の物件を追いかければサービサーの特定が出来るかも。
刑事事件として動き出せばそのへんの解明は早いんだろうけど、果たして。

684 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:29:01.99 ID:60F6f5p+0.net
ウィングトラストに資料請求したけど送ってこないしメールも電話もしてこないよ。
おい糞ババア、資料送ってこい、この非国民!!

685 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:38:15.04 ID:ydJJGk3p0.net
>>679
鶯谷は1位だけど運河に貸している時点でアウト
それ以外も今のところは1位っぽいけど理解しているの?

686 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:38:39.80 ID:XdTTTg0r0.net
>>662
銀行口座の残高証明書を送ればいいと思う。住信SBI銀行ならPDFで無料発行してくれる。
FXか何かの口座開設の時、その方法で出金口座を登録したと記憶している。

687 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:40:43.78 ID:ydJJGk3p0.net
>>674
SBIの担保は健全では無いよね
自社企業で買い取れる金額で設定してほしい
説明時のLTVなんて全くあてにならない

688 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:51:11.72 ID:wvN9Sgn50.net
>>680 >>686
俺はサイトにカードの表裏画像を送れって書いてあったから、セキュリティ関係を隠して送っちゃった。
カードの画像は、裏面も送らないと登録画面が進まない仕組みだったし。
これから登録する人もいると思うけど、セキュリティ情報は晒さないように気をつけれ。

689 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:53:37.59 ID:AXTDlf6ha.net
SBIは事業者リスクは小さくても案件リスクは?だけどね
メガソーラーなんて危なくて投資したく無いし不動産も内容がイマイチ安全とは思え無い、実際デフォルトあったし
LCのように事業者が肩代わりしてくれる訳じゃ無いんだから

690 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:55:04.04 ID:IsCa1/LMd.net
クラウドリース、メール来てたけどシステムエラーかよ。。。

691 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:58:21.46 ID:6iPeDRQLM.net
>>680
それだと登録できないぞ

692 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:58:26.18 ID:IJpaCPRKM.net
クラリー出金できたら絶対返金しないわ
投資家の気持ちを思い知れ

693 :名無しさん :2019/01/16(水) 13:59:10.95 ID:ZUzZL4Nd0.net
どうだろう
俺はメガソーラーのほうがロードマップがある程度敷かれてる分
安心感あるなー
不動産は借り手の目的も財務状況も曖昧すぎて…

694 :名無しさん :2019/01/16(水) 14:32:53.70 ID:Ca5HCWIfp.net
サムライ、30はいれたいが、案件見てぼちぼち行くわ

695 :653 :2019/01/16(水) 15:05:36.60 ID:B0tC3ADI0.net
>>671
ありがとう。知らなかった。。。

696 :名無しさん :2019/01/16(水) 15:21:12.33 ID:uWkcpXaLr.net
クラウドリースいい加減にしろ!

697 :名無しさん :2019/01/16(水) 15:30:18.99 ID:ydJJGk3p0.net
>>695
SBI持ち上げている奴多いけど
実際には担保の設定もガバガバ

698 :名無しさん :2019/01/16(水) 15:37:29.95 ID:7ARwnKCla.net
>>697
問題ねぇよ。なんかあったらSBIHDに責任おわせりゃいいのさ。

699 :名無しさん :2019/01/16(水) 15:48:15.29 ID:ydJJGk3p0.net
>>698
スルー推奨

700 :名無しさん :2019/01/16(水) 15:55:22.54 ID:8Dws14/80.net
オナブ、クリアル、ファンタスのが担保は安心
業者リスクが一番低いのはSBIで間違いないが

701 :名無しさん :2019/01/16(水) 15:55:38.74 ID:60F6f5p+0.net
TATERU不正で映画がお蔵入り
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6310330

702 :名無しさん :2019/01/16(水) 15:58:56.39 ID:2I00HX1W0.net
タテルの題材映画
伊藤淳史、2019年公開予定の撮影終了済み主演映画がお蔵入りしていた!

703 :名無しさん :2019/01/16(水) 16:00:18.07 ID:ZUzZL4Nd0.net
tateru投資家に対してはしっかり還元したのになぁー…

704 :名無しさん :2019/01/16(水) 16:05:48.75 ID:a3ovuyawd.net
TATERUは復活して欲しいけどマンション部門があれだと誰も契約しないだろうな
でも元々情弱用だから大丈夫か

705 :名無しさん :2019/01/16(水) 16:16:02.77 ID:+3NmV6a80.net
鶯谷は明日で入札期間終了か
さてどうなることやら

706 :名無しさん :2019/01/16(水) 17:21:31.61 ID:s7XqzMt/a.net
これはグリフラ案件かな?
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1901/16/news040.html

707 :名無しさん :2019/01/16(水) 17:30:52.35 ID:CSvZMZfV0.net
クラリー終わったな

708 :名無しさん :2019/01/16(水) 18:55:12.02 ID:Cga9iI8Wd.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

709 :名無しさん :2019/01/16(水) 19:14:55.48 ID:jUe224Eh0.net
クラウドリース払い戻しできねえってメールきたで
なにこれ。まぼろしワロタw

710 :名無しさん :2019/01/16(水) 19:27:02.09 ID:INVQM10l0.net
いや、笑えない・具?

711 :名無しさん :2019/01/16(水) 19:31:24.75 ID:2I00HX1W0.net
>>706
そうだろうね
北海道電力3件  JCサービスホームページに載ってる
バイオマス作れるのそうそう国内にないから

712 :名無しさん :2019/01/16(水) 19:37:24.17 ID:iyMNzpzrp.net
>>706
よくわかんないけどいい話?売れたの?

713 :名無しさん :2019/01/16(水) 20:13:49.46 ID:ydJJGk3p0.net
>>705
24日の開札日まで長いな
2億くらい行って欲しいけど無理っぽいな
SBIで入札しろ

714 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:16:51.73 ID:Gw9ZTdy80.net
大阪のゼネコンだしそれっぽい
売れたんだからいい話と言いたいとこだけど去年売れた分じゃね?

715 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:26:16.36 ID:uxtdo7pL0.net
クラリもしかしてこのまま・・・

716 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:31:02.31 ID:HaVt9mHmM.net
あと一時間で治るらしいから待て

717 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:34:43.63 ID:jUe224Eh0.net
クラウドリースさん、本日10時以降とか紛らわしいw
午前、午後くらい付けろよ

718 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:34:54.67 ID:D0wfY5EV0.net
クラリのせいじゃなくて、糞マネオの糞システムの糞バグじゃないの?

719 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:38:25.45 ID:libi9bxr0.net
もう何もかもがおかしいなマネマ
一切信用できないわ

720 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:53:38.43 ID:2I00HX1W0.net
グリフラ(JC)てなにげに大手 東電・関西電力・北海道電力
とかと取引しててやった事を別とすれば
SLの中では取引事業内容ではエースクラスなんだよね。

721 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:53:47.33 ID:B0tC3ADI0.net
>>717
つけてないんだから、午後10時の事だろ。
システムメンテを行うから、それが終わった後、払い戻しをされても困るという意味だ。

なんであちらに都合のいいほうに解釈してやらなくてはならない?

722 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:55:44.12 ID:XdTTTg0r0.net
去年9月に事務所移転していたんだ
ttps://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=5010401121471

723 :名無しさん :2019/01/16(水) 21:58:45.15 ID:2mhQvZkw0.net
マネマはなんでクラリの仕事を手を抜いてるんだ。
同じシステムなら他所も期失になってるんだからこんなこと起きないでしょ。
システム更改してないんじゃないの?
リファイナンスの影響にせよ、あまりにクラリへの扱いが酷すぎだろ。

724 :名無しさん :2019/01/16(水) 22:00:59.17 ID:Gw9ZTdy80.net
システムのメンテナンスに伴い、2019年1月16日 20:30より22:30頃までサイトを閉塞しております。
※状況によりメンテナンス時間は前後いたしますのでご了承ください

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200