2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 78IP

1 :名無しさん :2019/01/18(金) 23:21:23.40 ID:B6tRwzAI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
ワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法 >>5-6

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 77IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1547043017/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
http://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


556 :名無しさん :2019/01/24(木) 11:51:53.00 ID:NJHiBpqD0.net
CFF1か月全く募集してないね
マネオの業務改善命令で開店廃業状態だね

557 :名無しさん :2019/01/24(木) 11:58:08.95 ID:gsW4qX3e0.net
>>555
最近は独身だけじゃなく主婦も使うから人気らしいよ
コンビニやカフェとコラボしたり新しいビジネスモデルが出来上がってきていて
儲かるらしい

558 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:18:28.85 ID:/iqrrOKp0.net
>>550
アホは黙って銀行預金だけしといてね

559 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:23:09.50 ID:CzzUZ3A7M.net
>>558
LC大量投資さんですか?
震えて待て

560 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:27:55.95 ID:6Mr/WXv9M.net
>>555
乾燥速いから便利

561 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:35:37.71 ID:SBAm4reU0.net
コインランドリーは確かに意外と需要は有るんだけどもうすでに過当競争状態だよ

562 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:39:16.32 ID:isiZ05zpa.net
うちで洗いたくないきったねーもの洗いに行くよ

563 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:42:14.78 ID:0NBrYxlk0.net
ビットリアルティも大した案件じゃないね

564 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:42:26.65 ID:lCXn2gDp0.net
マネマの弁護士と、みんクレ訴訟の弁護士が同じ「さくら共同法律事務所」らしいぞ?!

565 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:43:12.13 ID:AqBtmeptd.net
>>554
ビジネスモデルがよかったんじゃないかな
カフェとか駐車場を旨く組み合わせてる

566 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:44:48.18 ID:J/rfCRe30.net
ビットリアル2.3%か・・・
100万円からだし
埋まるのこれ

567 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:45:02.86 ID:0NBrYxlk0.net
SBI鶯谷案件216百万円だって

568 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:46:35.33 ID:0NBrYxlk0.net
ぴったり8割なのかな

569 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:47:14.08 ID:gsW4qX3e0.net
鶯谷2億で売れたのかすげーな
8割帰ってこれば万歳だな
散々買いたたかれるだの言われてたのに、やっぱりネットの情報はアテにならんわ
不安煽って反応楽しんでるやつが多すぎる

570 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:50:55.73 ID:0NBrYxlk0.net
>>569
落札価格2億超えだったけど
もともと運河が1億9千万で売りに出しても
全く売れなかった土地なんだよ

571 :名無しさん :2019/01/24(木) 12:52:50.35 ID:0NBrYxlk0.net
俺はいいとこ1億5千万くらいかなと思っていたから
8割返ってきて安心した
ところでどこが落札したのかが気になる

572 :名無しさん :2019/01/24(木) 13:01:12.91 ID:Yqyp6jYs0.net
ビットリアルティ
募集総額 10億円
ファンド成立下限額 9億円(募集総額の90%)
1口の金額 10万円
最低投資口数 10口
最低投資金額 100万円
予定運用期間 約7カ月
利益配当 7カ月後一括
想定利回り 2.3%(年換算)
償還方法 7カ月後一括返済

100万円で7ヵ月後に税抜き後1万円の利回りがもらえるってことか
リスクを負ってこの利回りだとなぁ・・

573 :名無しさん :2019/01/24(木) 15:09:05.39 ID:/iqrrOKp0.net
>>559
震えて待て?www

574 :名無しさん :2019/01/24(木) 15:29:00.17 ID:MrGtxJ9up.net
お前ら鶯谷は3割戻れば十分とか言って散々煽ってたのに恥ずかしくないの?www煽ってたやつは土下座して詫びろよな。


本当に申し訳ございませんでしたorz

575 :名無しさん :2019/01/24(木) 15:40:27.45 ID:hagoShnw0.net
最近の競売は、高値つくね。

どっかの詐欺会社は、競売にせず、サービサーに叩き売りしてしまったが。

576 :名無しさん:2019/01/24(木) 15:42:20.62 ID:jjGloBmu.net
>>575
だね
これでどっかの誰かさんはサービサーとグルになって叩き売った事が明白となったね

577 :名無しさん :2019/01/24(木) 15:43:16.10 ID:hagoShnw0.net
SBIは株上げたな。

またクリック争いが復活しそうだわ。

578 :名無しさん :2019/01/24(木) 15:47:40.78 ID:ZPIgZwSsr.net
クラリから期失分一部返済有ったな。
どの分だろ。

579 :名無しさん :2019/01/24(木) 15:48:48.71 ID:Yx8HYwEwH.net
EA社から一部回収
他は知らん

580 :名無しさん :2019/01/24(木) 15:54:31.91 ID:0NBrYxlk0.net
>>577
別に上がっていません

581 :名無しさん :2019/01/24(木) 16:04:06.33 ID:re8Yht6PM.net
>>578
>>579
詳しく教えてー

582 :名無しさん :2019/01/24(木) 16:31:35.78 ID:03n0UKYKd.net
>>577
担保評価の7割しか貸してないはずなのに元本毀損するんだぞ?

583 :名無しさん :2019/01/24(木) 16:34:10.79 ID:aNBo0tJe0.net
もうSLから撤退する投資家が相次いでも仕方ないわ、

584 :名無しさん :2019/01/24(木) 16:54:18.10 ID:0NBrYxlk0.net
>>582
それな
俺70万近くやられた
去年中に清算してくれたら相殺できたけど
今年は順次引き上げ予定なので丸損

585 :名無しさん :2019/01/24(木) 17:09:24.33 ID:SgZYmQgxd.net
>>520
これ酷いよな。
そりゃ俺らだって1件ぐらいはコケるの見据えてやってるし
クラバンみたいな不祥事も見てきたというのに。。。
建て直せるなら再投資してやるのに、その気も無いんじゃなぁ

586 :名無しさん :2019/01/24(木) 17:18:01.16 ID:8o19l29dd.net
お金は精神的安定をもたらしてくれる
これは絶対だ

587 :名無しさん :2019/01/24(木) 17:18:53.88 ID:8o19l29dd.net
お金は手元に置いておくべき

588 :名無しさん :2019/01/24(木) 17:23:14.64 ID:mbVv6AAnM.net
やっぱり2億いったな。
腐っても山手線駅前10秒。
2億5000万位までなら
7パー位で回せる。

589 :名無しさん :2019/01/24(木) 17:29:43.21 ID:hagoShnw0.net
結局、鶯谷は担保金額いくらの設定で、担保の何%で貸し付けて、

損失額はいくらになるのかな。

590 :名無しさん :2019/01/24(木) 17:42:46.93 ID:CzzUZ3A7M.net
>>573
図星w
お前の金は帰ってこない

591 :名無しさん :2019/01/24(木) 17:46:59.40 ID:isiZ05zpa.net
俺もSLから撤退するわ もう二度とやらん
さくら、事故らないで返してくれよ〜?

592 :名無しさん :2019/01/24(木) 18:01:43.28 ID:mRs29S9S0.net
ラッキーバンクからメール来たー!

593 :名無しさん :2019/01/24(木) 18:25:51.00 ID:JwaeNETr0.net
FANTAS funding瞬殺だったな

594 :名無しさん :2019/01/24(木) 18:34:34.06 ID:SgZYmQgxd.net
>>591
はにゃーん

595 :加藤 :2019/01/24(木) 18:47:12.09 ID:JD/ai37G0.net
ファンタス
国分寺のマンション即埋まっちゃやばいだろ

596 :名無しさん :2019/01/24(木) 19:27:31.08 ID:yH4cOZ9Jp.net
>>592
サーバーメンテする暇あったら会社のメンテしろよ

597 :名無しさん :2019/01/24(木) 19:32:20.77 ID:M2XvvZYa0.net
>>595
空き家案件どれも調整区域やら耐震性なしやらの屑案件ばっかだし、
あの中ならマンションのが一番マシだよ

598 :名無しさん :2019/01/24(木) 19:44:30.50 ID:wFdYr2qQM.net
>>582
それ
元本割れてんのに評価上がることはない

599 :名無しさん :2019/01/24(木) 19:47:17.36 ID:8PpTWn2N0.net
サムライの大阪案件に入れる人はいませんか?

600 :名無しさん :2019/01/24(木) 19:54:36.94 ID:d3K85F0Dd.net
>>599
そんなこと聞いてどうすんの?

601 :名無しさん :2019/01/24(木) 19:55:14.83 ID:YLGt/Di0a.net
SBIのって4億の評価してたのに2億でしか売れなかったってこと?
それともこれは担保の一部でまだ他にもあるの?

602 :名無しさん :2019/01/24(木) 19:56:27.56 ID:7UsbxfLHM.net
SBI2割も戻らないとか言ってたメシウマ馬鹿息してるか?
お前らの考えなど全く当てにならないことが証明されたな

603 :名無しさん :2019/01/24(木) 19:59:09.28 ID:0NBrYxlk0.net
>>589
損失は単純計算で2割
でも運河の税金滞納分が幾らかあるから
諸々で3割くらいの損だと思う
SBIの担保査定は詐欺的

604 :名無しさん :2019/01/24(木) 20:04:56.58 ID:7UsbxfLHM.net
糞ラキバンの競売価格が異常に低いのはキックバック分を控除するためだろうな
キックバックの証拠を掴めば詐欺になる確率がますます高まるだろうな

605 :名無しさん :2019/01/24(木) 20:05:06.30 ID:aNBo0tJe0.net
>>599
SAMURAIはマネオの瀧本が関係しているという情報があるので、撤退予定

606 :名無しさん :2019/01/24(木) 20:08:38.17 ID:0NBrYxlk0.net
>>601
評価は2億7千万で落札価格は2億1千6百万
何故か担保の8割ピッタリの価格
自分の知っている限り入札時に1円単位とか
せこい価格で入札するのが普通だと思うんだけどね
この落札価格は超破格値だからそんなのもしていない
SBI関係企業が落札している気がする

607 :名無しさん :2019/01/24(木) 20:31:44.14 ID:dl3nN8k3M.net
ラキバンの社長は気が小さい人だね
インタビューの時の所作が心理学的に弱さを顕すものばかりだった
だから今の状況は不安だろうな

608 :名無しさん :2019/01/24(木) 20:32:36.28 ID:dl3nN8k3M.net
あ、インタビューというのは昔のね
まだ事件を起こす前の

609 :名無しさん :2019/01/24(木) 20:32:45.60 ID:QH+NajgOd.net
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.kabuyutai.com/security/okasan.html
口座申込期限:2019年1月1日(火)〜2019年3月29日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円

610 :名無しさん :2019/01/24(木) 20:53:15.84 ID:aNBo0tJe0.net
アメリカンファンディングからメルマガがあったけど、内容が陳腐。
ガイアとの違いを説明したり、投資家を安心させる内容であったり
先日マネマで行われた説明会の内容をシェアするものでもない。

ただ、投資しろ、それだけ。

個々の社長、口だけだよね。苦笑

611 :名無しさん :2019/01/24(木) 21:18:26.75 ID:o5TOZFKg0.net
>>606
じゃあマネマもきっと川崎の物件を8割ピッタリで落札してくれるはずだよね!安心した!

612 :名無しさん :2019/01/24(木) 21:24:35.21 ID:QAaIS8Nt0.net
SBIはあんな物件でも八掛けで値がついたのかw

ラキバンの都心の一等地の担保物件なら、
比べものにならないぐらいいい値段ついてただろなww

ラキバンは三掛けで売るとか悪徳すぎる

613 :名無しさん :2019/01/24(木) 21:50:11.63 ID:nMcMMuds0.net
何でラッキーバンクは競売しなかったんですか?3割より高く売れたかもしれないのに。恣意的にやっていたら詐欺で実刑ですよね?全財産の100万円の被害を受けたので死にたい

614 :名無しさん :2019/01/24(木) 21:57:06.12 ID:jLnSFXzI0.net
ラキバンって民事だけ?

615 :名無しさん :2019/01/24(木) 22:11:48.70 ID:ydtYZkPY0.net
>>606
何か月か後に登記簿見てみればいいだろ

616 :名無しさん :2019/01/24(木) 22:22:30.27 ID:wFRFmv1/a.net
ラキバンの売却価格3割とか誰が買っても儲かる価格だろ
利回り15%以上つくだろうし

617 :名無しさん :2019/01/24(木) 22:23:45.39 ID:An3VaOrva.net
ラキバンは不正競争防止法 会社法 の適用で軽く逮捕できる
その前に民事の損害賠償

618 :名無しさん :2019/01/24(木) 22:58:04.80 ID:mMywb7L80.net
>>613
恣意的でも何ら問題ない。
匿名組合契約に書いてある。
それはほかの業者でもおなじ。
担保があっても、保証があっても、いきなりサービサー行きでも契約上何ら問題ない。
これに懲りたらさっさと撤退すること。こんなとこはカネの余った金持ちが道楽でやる世界。

619 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:00:01.31 ID:a1D6vkW5d.net
>>613
めんどくさいからじゃない?
違法性ないからどうにもならない

620 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:16:42.23 ID:VdV81jFu0.net
ソーシャルレンディング法整備2020年3月

1・1つのファンドに投資先を4社 投資比率 各社20%以上にリスクへッヂ
2・投資先の公開
3・役員などに投資先に親族がいるとき禁止

かなり厳しい案が提示出されいるようです。

621 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:18:05.64 ID:VdV81jFu0.net
その中の
2・投資先の公開  は実行はほぼ確実のようです。

622 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:22:21.18 ID:oYqoMeSap.net
2案件目が一万とかはダメになるのね
そりゃそうだわ

623 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:22:42.85 ID:7hmoaNlO0.net
それでもトラレンを信じるしかない…

624 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:27:33.45 ID:VdV81jFu0.net
1つのファンドに投資先を4社 投資比率 各社20%以上にリスクへッヂ

これは個人的に賛成 だって2社入れたって2件目が1万じゃ意味ない。
ラキバン・みんくれ が生きてる案だね
これだと1件つぶれても25%のダメージで済む

625 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:32:24.16 ID:VdV81jFu0.net
アメリカのSLは1つのファンドに投資先40とかだから
それでも日本の金融庁は甘すぎる

626 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:33:32.71 ID:c/QdV8K00.net
地雷が増えるだけやな

627 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:35:21.27 ID:wFRFmv1/a.net
来年の3月なの?

628 :名無しさん:2019/01/24(木) 23:35:37.08 .net
>>620
これの3は、完全にラキバンやみんクレ事件の影響だろなw

そりゃそうだわな

629 :名無しさん:2019/01/24(木) 23:37:26.11 .net
>>620
クラクレはこの1の法整備だとどうやるのだろ・・・

SBIもこれは悩まされるだろな

投資先の公開がいよいよ来たか!!!

630 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:38:45.30 ID:c/QdV8K00.net
>>629
お前はまずIDを公開しろやカス
なんかやましいことでもあるんか?

631 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:41:44.93 ID:R3FO96qi0.net
メール来たワロタ

Lucky Bank【【1月26日(土)実施】システムメンテナンスのお知らせ】

平素はラッキーバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、下記の日程でサーバーメンテナンスを実施させていただきます。

632 :名無しさん :2019/01/24(木) 23:56:28.85 ID:0KIXHv8d0.net
まず1が駄目だな
単なるセット商法。リスクが4倍になるだけ
2と3は公開されて当然。禁止されて当然の話
そもそも2を匿名にしたのは金融庁!お前だよお前!

633 :名無しさん :2019/01/25(金) 00:00:15.19 ID:h223kx0m0.net
3月末までに法整備で 猶予期間1年前後だから
完全に始まるのは来年3月だろうね
他にも寄せられた投資家の意見が上にあげられてるようで
どんな新ルールになるのかな?

634 :名無しさん :2019/01/25(金) 00:03:34.16 ID:FRqk2Af6M.net
>>632
だよね。地雷が増えるだけ。被弾率が4倍

635 :名無しさん :2019/01/25(金) 00:06:55.62 ID:h223kx0m0.net
でもアメリカなみのSLなら
1つのファンドに投資先40とかだから
全滅はほぼない

金融庁は新ルールどんな案を出してくるか?

636 :名無しさん:2019/01/25(金) 00:10:00.26 .net
>>632
セットはいらんよね
案件分散はこっちでできるもんな

セットで募集してもマネマだったら全部期失になりそうだもの・・・

637 :名無しさん :2019/01/25(金) 00:20:05.93 ID:4fHGO1lZ0.net
>>636
いらんのはお前だわ

638 :名無しさん :2019/01/25(金) 00:48:24.73 ID:kNHBoBPR0.net
>>620
どこの情報ですか?

639 :名無しさん :2019/01/25(金) 06:10:37.68 ID:h223kx0m0.net
金融庁さんに
某SLで苦情を入れたとき上にあげたという案聞きました。
金融庁ヘの苦情は何もしてくれないなどあきらめるのではなく
苦情の数などで官僚ヘ上がり法整備の土台になります。

640 :名無しさん :2019/01/25(金) 06:22:31.85 ID:h223kx0m0.net
私も被害者で現状を細かく伝え

1・広告を出さない
2・相場価格より高く出す。(売れない価格・値引きしない)
3・広告を出してもすべてを同時に出さず1件だけ。
4・ファンド所有物にインカム家賃収入がありながら返済していかない。

などなど細かい現状を伝えたら他からの意見も多く
3・役員などに投資先に親族がいるとき禁止
これを上にあげ議論すると約束してくれました。



3・役員などに投資先に親族がいるとき禁止

641 :名無しさん :2019/01/25(金) 06:25:36.10 ID:h223kx0m0.net
あと不動産SLは売れるまでの管理費など経費以外のインカム(家賃収入)
をどうするのかもっ伝えました。

642 :名無しさん :2019/01/25(金) 06:30:07.53 ID:h223kx0m0.net
ごく一部ですので他にもかなり議題内容があると思います。
どんな新ルールになるか?

643 :名無しさん :2019/01/25(金) 06:33:09.28 ID:jmjMco0bd.net
法整備だけど分散は余計だな
広告打つのは構わないけど
ホームページのトップにデフォルト件数と
金額を各社同じ位置同じフォントで
表示して欲しい

644 :名無しさん :2019/01/25(金) 06:36:34.95 ID:h223kx0m0.net
役人さんも黒いイメージで見てました。

売れるわけないですね。とポロリ
書面がしっかりしてる。 (穴をついてる)

と言っていて上にあげると言ってくれたのが昨年ですので、
3月末にみんなの意見がどれだけ反映され
新ルールとなるか?発表待ちです。

645 :名無しさん :2019/01/25(金) 07:02:46.52 ID:CKGD71ji0.net
ポンジは重罪にしてほしい

646 :名無しさん :2019/01/25(金) 07:13:00.24 ID:gujcJqXgM.net
マネオを反面教師として是正できるルールがいいと思う
・マネオ金利(手数料)のファンドページへの明記
・同一貸最終付先への累計・残存債務の合計の表示の義務化(ポンジ監視)
・虚偽や悪意のある表示による募集は無効、その場合の元本返金義務化
・デフォルト隠し禁止(秘密裏の建て替え返済・担保処分の禁止)
・関連会社経由の又貸しの禁止

647 :名無しさん :2019/01/25(金) 07:18:26.42 ID:jmjMco0bd.net
>>606
これ普通に自己競落でしょ

648 :名無しさん :2019/01/25(金) 07:28:18.63 ID:h223kx0m0.net
あなたは最高素晴らしい案です。

・虚偽や悪意のある表示による募集は無効、その場合の元本返金義務化

649 :名無しさん :2019/01/25(金) 08:05:23.72 ID:CKGD71ji0.net
担保の固定資産評価額の開示

650 :名無しさん :2019/01/25(金) 08:09:57.81 ID:CKGD71ji0.net
言い直し、担保の登記簿謄本と固定資産税評価額の開示

651 :名無しさん :2019/01/25(金) 08:34:29.00 ID:qzwJ8yw9d.net
>>634
被弾率4倍でも被害額は1/4だからリスクは同じ

652 :名無しさん :2019/01/25(金) 08:38:04.74 ID:qzwJ8yw9d.net
>>648
虚偽や悪意があった証明ができないから無意味

653 :名無しさん :2019/01/25(金) 08:39:18.32 ID:qzwJ8yw9d.net
投資先公開はありがたいがかわりに利回りは相当下がることを覚悟しないと

654 :名無しさん :2019/01/25(金) 08:48:13.79 ID:yf8B80qV0.net
>>647
自己競落だったら普通にアウトだろ
そもそもLTV80%で2億7千万円貸してんだから
3億以上で落札しなかったらSBIの担保評価が
最初から嘘になる
これは落札業者がどこなか気になる
本当に自己競落だったらSBIは詐欺確定かな

655 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:33:52.00 ID:J74oIlUo0.net
公開されてて利回り低いってそれCREALやん
しかも分散されてるから劣化してると言う

656 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:36:56.83 ID:vEUWh5lN0.net
>>653
そんなわけないだろ
今までやってたことを開示してやるだけじゃん
どこに利回り下がる要素があるのよ

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200