2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 78IP

653 :名無しさん :2019/01/25(金) 08:39:18.32 ID:qzwJ8yw9d.net
投資先公開はありがたいがかわりに利回りは相当下がることを覚悟しないと

654 :名無しさん :2019/01/25(金) 08:48:13.79 ID:yf8B80qV0.net
>>647
自己競落だったら普通にアウトだろ
そもそもLTV80%で2億7千万円貸してんだから
3億以上で落札しなかったらSBIの担保評価が
最初から嘘になる
これは落札業者がどこなか気になる
本当に自己競落だったらSBIは詐欺確定かな

655 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:33:52.00 ID:J74oIlUo0.net
公開されてて利回り低いってそれCREALやん
しかも分散されてるから劣化してると言う

656 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:36:56.83 ID:vEUWh5lN0.net
>>653
そんなわけないだろ
今までやってたことを開示してやるだけじゃん
どこに利回り下がる要素があるのよ

657 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:42:02.26 ID:upDWqzGR0.net
貸付先が公開された状態で10〜15%の高利で借りる会社なんてあるか?

658 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:47:49.51 ID:48mSjBIW0.net
LC集中で今日も無風

659 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:47:58.49 ID:h223kx0m0.net
SBIみたいに貸付先少なかったら
1案件だけしか投資しないなんて増えるね(投資先同じなら)

660 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:49:08.60 ID:dWox9IhId.net
>>656
借り手には開示されたくない企業だってあるだろ

661 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:49:59.78 ID:dWox9IhId.net
>>654
募集始めた時と今で価格変わっても何の不思議も無いが?

662 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:50:35.26 ID:z5HMFjTEM.net
>>660
開示されたくない企業に貸したいと思わんから都合いい

663 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:50:56.88 ID:dWox9IhId.net
>>657
これな
こんな高利で金借りるくらい苦しいのかと思われかねない

664 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:51:37.45 ID:dWox9IhId.net
>>662
借り手需要減るから利回り下がるね

665 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:51:39.94 ID:vEUWh5lN0.net
>>660
開示されたくないとこはそもそも借りないだろ

666 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:52:47.30 ID:dWox9IhId.net
>>665
その通り
だから利回り下がってしまう
>>653に書いた通り

667 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:54:03.44 ID:dWox9IhId.net
言いたかったのは投資先開示義務化は良いことばかりでは無いってこと

668 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:54:52.43 ID:Bww+FOQjM.net
ちょっと高利でも短期の繋ぎで借りたい会社もあるだろ

669 :名無しさん :2019/01/25(金) 09:56:36.41 ID:h223kx0m0.net
逆もある投資先開示したら投資先が
じつはソフトバンク太陽光部門だった
なんてなったら秒速で完売だよ

670 :名無しさん :2019/01/25(金) 10:04:32.39 ID:Bww+FOQjM.net
非開示が不正の温床になってるから仕方ないわな

671 :名無しさん :2019/01/25(金) 10:11:15.54 ID:vEUWh5lN0.net
>>666
利回り下がったら出資する方も集まらないけどな

672 :名無しさん :2019/01/25(金) 10:12:08.08 ID:yf8B80qV0.net
>>661
お前はカナメか

673 :名無しさん:2019/01/25(金) 10:12:58.24 .net
SL業者が金がないからとの理由で
担保物件を競売しないのを規制して欲しいな

674 :名無しさん :2019/01/25(金) 10:31:07.59 ID:t5oGYOw70.net
結局ポンジやったやつの方が得してるような気がする
ポンジやったら本当に重罪にすべき

675 :名無しさん :2019/01/25(金) 10:37:36.23 ID:h223kx0m0.net
1回完済1回完済までリファイナンスの禁止までなどがいい

じゃないと大きくなる

676 :名無しさん :2019/01/25(金) 10:38:42.00 ID:h223kx0m0.net
失礼しました。

1回完済されるまでリファイナンスの禁止などがいい
じゃないと大きくなる

677 :名無しさん :2019/01/25(金) 10:58:53.54 ID:kNHBoBPR0.net
>>639
詳しくありがとうございます。

みんくれ・ラキバン・マネオファミリー投資家は未来のSLの犠牲になった

678 :名無しさん :2019/01/25(金) 11:20:26.77 ID:mvb9HT1ma.net
日本は金融犯罪の罰則が温すぎる
だから田中もリスクリターン配慮して詐欺したんだろ
詐欺で他人の金巻き上げるとか、突発的な殺人よりも重罪にすべきだろ

679 :名無しさん :2019/01/25(金) 11:21:55.31 ID:EQXevO+Xd.net
>>669
なんでソフトバンクが7%超の金利で借りるんだよwww

680 :名無しさん :2019/01/25(金) 11:22:48.52 ID:EQXevO+Xd.net
>>671
SL参加者は減るだろうね

681 :名無しさん :2019/01/25(金) 11:28:36.23 ID:vEUWh5lN0.net
>>671
じゃあ利回り下げられないな

682 :名無しさん :2019/01/25(金) 11:31:17.00 ID:JylJLcfo0.net
案件の面白さはクラクレだなぁ

683 :名無しさん:2019/01/25(金) 11:34:02.60 .net
クラクレも借り手の企業名出すようになるのかな

684 :名無しさん :2019/01/25(金) 11:47:26.35 ID:JylJLcfo0.net
なんか歓迎してるらしいよ
クラウドクレジットの社長はむしろ融資先企業の匿名化の廃止を望んでるってさ

685 :名無しさん :2019/01/25(金) 11:49:26.33 ID:GO6zTOIR0.net
>>640
>1・広告を出さない

アフィリエイトの禁止、キャッシュバックや金券配布禁止もお願いします。

686 :名無しさん:2019/01/25(金) 11:52:03.85 .net
>>684
へー
それならいいね

融資先企業の業績も分かるかもしれんしさ

687 :名無しさん :2019/01/25(金) 11:52:34.62 ID:QUp/5eedd.net
クラクレはないわ
ファンド設計が下手くそすぎ

688 :名無しさん :2019/01/25(金) 11:54:12.20 ID:QUp/5eedd.net
>>686
だよな
匿名化はよくないよな
お前がID隠すのと同じようにやましいことがあるんだろうな

689 :名無しさん :2019/01/25(金) 12:17:16.76 ID:h223kx0m0.net
匿名化あれラキバンがそうだった
説明会開いても投資先のことは言えないとか電話でも
逆にバリアに使われる

690 :名無しさん :2019/01/25(金) 12:17:37.39 ID:0hPzkJcWd.net
LC繰上げまた来た三件。
残高減って喜ばしい限り。
はよ撤退するぞー

691 :名無しさん :2019/01/25(金) 12:21:35.81 ID:Bww+FOQjM.net
隠れ蓑に使えるような制度は絶対だめだよ

692 :名無しさん :2019/01/25(金) 12:22:34.11 ID:ArbE65XhM.net
>>658
投資家装った業者乙。

693 :名無しさん :2019/01/25(金) 12:24:24.65 ID:lTnyaIeBM.net
LCは危険では

694 :名無しさん :2019/01/25(金) 12:26:44.01 ID:QAFIOBM/d.net
クラリ民は一番被弾でかいのに随分静かだな。紳士すぎるやろ。

695 :名無しさん :2019/01/25(金) 12:43:11.01 ID:m/fm7rUVM.net
>>692
ここまでしつこいと逆にヘイト集めるから
ただのおかしい人だろ

696 :名無しさん :2019/01/25(金) 13:12:00.96 ID:0Br8xGnc0.net
今回のことで逆にSBIがさらに人気になったのでは?クラ版やエルシーが無風とはいえ未だにデフォルトしたときの対応は未知数やし。

697 :名無しさん :2019/01/25(金) 13:15:38.43 ID:LFqWbHMaa.net
LCはここのとこ1ヶ月前倒して返済し続けてますね
どっかの業者とはえらい違いです

698 :名無しさん :2019/01/25(金) 13:47:00.23 ID:yf8B80qV0.net
>>696
なんで人気になるの?
3億以上の価値があると思った担保が
競売で2億ちょいにしかならなかったんだぞ

699 :名無しさん :2019/01/25(金) 14:15:12.93 ID:0Br8xGnc0.net
少なくともポンジや身内に回しての回収じゃなくきちんと競売しての回収だから

700 :名無しさん :2019/01/25(金) 14:15:57.98 ID:EQXevO+Xd.net
>>698
他の業者に比べたら100倍マシだからじゃない?

701 :名無しさん:2019/01/25(金) 14:17:25.85 .net
>>698
誰も担保価値の価格で売れるとは思ってないでしょ

702 :名無しさん :2019/01/25(金) 14:19:41.66 ID:hCQaZUpqM.net
>>678
同意。やり得すぎる

703 :名無しさん :2019/01/25(金) 14:32:46.68 ID:yf8B80qV0.net
>>701
何の為のLTVなのかわかっているの?バカなの?

704 :名無しさん :2019/01/25(金) 14:34:37.23 ID:0Br8xGnc0.net
ポンジじゃなく、きちんと競売して元本毀損するのは容認できます。

705 :名無しさん:2019/01/25(金) 14:44:27.14 .net
競売はこっちでも確認できるし公平性あるもんな

706 :名無しさん :2019/01/25(金) 14:49:49.92 ID:yf8B80qV0.net
>>705
ID隠してるけどバカなの?SBI工作員なの?

707 :名無しさん :2019/01/25(金) 14:51:09.17 ID:yf8B80qV0.net
>>704
703

708 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:09:47.13 ID:kNHBoBPR0.net
LTVって何のことか知らない方は調べた方がいいのでは?

709 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:20:12.29 ID:1odw1nyz0.net
maneoが全部破綻するとものすごい金額になるぞ
クラウドリースにもきしつがたくさん出ている
なンゼンオクの損害
どうするの

710 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:22:14.38 ID:1/+yDVP50.net
日本語で

711 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:28:26.83 ID:B1oXzOBYH.net
評価額自体がお手盛りに近いのになーに言ってんだかw

712 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:30:18.30 ID:1odw1nyz0.net
評価額自体がお手盛りって
詐欺じゃねーか
そしゃれんはもうやめた

713 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:31:35.27 ID:kNHBoBPR0.net
>>711
>評価額自体がお手盛り
その通りですね。
ある事業者に評価方法を問い合わせたのですが、返答がありません。。。

担保の評価方法透明化も今後の論点

714 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:33:14.24 ID:1odw1nyz0.net
俺が馬鹿だった
金利10%なんて怪しすぎる
数百万損した

715 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:36:31.92 ID:1odw1nyz0.net
半分でもいいから返してくれ
確定申告にかくきんがくは 去年の今頃は出てたはずなのに
出ていない maneo全

716 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:38:59.59 ID:1odw1nyz0.net
maneo社員は介護資格を今すぐ取ったほうがいい

717 :名無しさん :2019/01/25(金) 15:52:51.71 ID:1odw1nyz0.net
maneo何千万も入れているやつがいるはずだ
会員数と投資金額から見ると
どうすんだ 自殺者続出だぞ

718 :名無しさん:2019/01/25(金) 15:58:49.80 .net
maneoは満額成立減ってきたな

明らかに以前より金集まらなくなってきてる

719 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:06:11.54 ID:48mSjBIW0.net
減ってはいるけど相変わらずそれなりに資金入ってるからここで大騒ぎしてるほどでも無い

720 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:06:41.73 ID:1odw1nyz0.net
ガイヤの成金趣味のチンケな家が10億20億とか
変だと思った

721 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:08:28.99 ID:9PH45rFka.net
負の連鎖だね
これでまだ続けようって人は度胸があると言うか無謀というか

722 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:14:59.12 ID:Bww+FOQjM.net
法改正済んでからだな

723 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:25:40.45 ID:uTTuEhokM.net
SBIのような所でさえ担保評価はガバガバなことがはっきりしたからな
結局性善説だけで成り立ってるような話には必ず嘘が隠れてる

劣後出資して真っ先に損失被るような仕組みを自ら課してるところしか結局信用出来ない
まぁ少し考えれば当たり前の話でしかないけど
こんなことすらわからんアホだらけの世の中だから詐欺は無くならない

724 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:33:23.09 ID:1odw1nyz0.net
俺は法律には疎いが
maneoは刑事事件にならないのか

725 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:41:06.70 ID:Bww+FOQjM.net
>>723
金のかかる鑑定書とまでは言わんが、せめて該当地の固定資産税評価証明書くらいは出せるはず

726 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:44:09.98 ID:uTTuEhokM.net
担保評価額に何の裏付けもないからLTVになんか何の意味もないし
そもそも他人の金だからいくらで売ってどれだけ損失出しても痛くも痒くもない

ソシャレン自体が詐欺師の為のシステムでしかない
まだこんなもんに金突っ込んでる奴いるのか?

727 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:45:47.98 ID:6oj150fEd.net
https://crosoc.com/lb_interview05/#message

728 :名無しさん :2019/01/25(金) 16:53:48.31 ID:1odw1nyz0.net
maneoは自分の投資した金額が
他人の投資した金額と並んで時系列でズラズラ 
表示されるが、俺は1案件に7,8万ぐらいしか入れなかったが
200万とか入れているやつが多くいた
ものすごい損失だ いまごろやけ酒飲んで泣いているぞ

729 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:03:56.61 ID:JylJLcfo0.net
瀧本さんは苦しいだろうね
そのうち有名人になると思う

730 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:05:26.03 ID:1odw1nyz0.net
トラレンとクラクレは順調にいっていて  
問題ない、クラクレのかめるーんに問題があったようだが
そのぐらいは覚悟の上
maneoはひどい 詐欺

731 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:17:44.14 ID:CqUis3Bha.net
瀧本金返せ!!!!!

732 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:24:41.70 ID:K4Js9QI1d.net
>>729
稀代の詐欺師としてか
安達も忘れんといてや

733 :名無しさん:2019/01/25(金) 17:24:50.98 .net
瀧本はyoutubeやブログの更新は一切なくなったね

セミナーにも全く来なくなったし、内心やばいと思ってるのかな

734 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:26:15.50 ID:nTazG5bt0.net
鳩山由紀夫元首相 辺野古埋め立て工事継続に「言語道断」と猛反発「工事は今すぐ止めるべきだ」と要求
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000022-tospoweb-ent

735 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:26:58.74 ID:1odw1nyz0.net
報道後も、
「グリーンインフラレンディング」以外の各プラットフォームは通常通り運営されており、
新しく出資いただく投資家の登録数も、
新しくお振込みいただいている金額も、
普段と変わらない状況であることに感謝しております。

うそコケ

736 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:36:03.97 ID:1odw1nyz0.net
「借金が返せなくなっても会社を破産させれば被害は最小限に抑えられる」

なるほどこれか

737 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:48:18.17 ID:1odw1nyz0.net
https://www.sl-gakkou.com/detail/12/119.html

738 :名無しさん :2019/01/25(金) 17:50:30.31 ID:uTTuEhokM.net
元本を可能な限り早く多く回収するインセンティブが皆無
これが致命的に終わってる

739 :名無しさん :2019/01/25(金) 18:01:01.94 ID:kNHBoBPR0.net
クラウドリースのシステムバグの件、全く納得してないんだが。
レンダータウンによると、文句言った人に「他の方は納得していただいています」といったらしい

まじかよ?

少なくとも俺は納得しとらんぞ。
マネオマーケットは不誠実とかではなく、嘘つきだな。

740 :名無しさん:2019/01/25(金) 18:02:58.11 .net
クラクレの社長がストックボイスに今ゲストで出演してるね

741 :名無しさん :2019/01/25(金) 18:13:27.15 ID:1odw1nyz0.net
いろいろググッて見たが
maneoに入れた金は戻ってこないみたいだ
ばかばかしい儲け話にのって 
大損こいた人を馬鹿にして笑っていたが自分がそうだった

742 :名無しさん :2019/01/25(金) 18:19:10.30 ID:1odw1nyz0.net
クラクレの社長は立派な人だ

まねおの金はあきらめたからまねおを潰してほしい

743 :名無しさん :2019/01/25(金) 18:21:55.09 ID:1odw1nyz0.net
いまだにまねおに投資している人がいるが フェイクだろう

744 :名無しさん :2019/01/25(金) 18:28:38.04 ID:t5oGYOw70.net
不動産評価額って個人が売買するときでも不動産会社によって10-20%違うからね
この金額で売れたらいいねっていう額を出す業者とこの金額なら売れるでしょっていう額を出す

745 :名無しさん :2019/01/25(金) 18:36:37.05 ID:1odw1nyz0.net
これは集団訴訟になるな
被害額数千億
俺ももちろん参加する

746 :名無しさん :2019/01/25(金) 18:40:26.44 ID:0Br8xGnc0.net
クラウドバンク募集きてるね。

747 :加藤 :2019/01/25(金) 18:43:48.19 ID:1a41URFj0.net
ラキバン田中だけはガチ
きだいの詐欺師

748 :名無しさん :2019/01/25(金) 18:44:00.87 ID:XrYjfSzCH.net
ダイヤモンド、プラチナ専用です!

無担保、無保証ですが。
なんなんこれw

749 :名無しさん :2019/01/25(金) 19:01:46.90 ID:NS/9TqD2d.net
>>718
Twitterにダイヤモンドクラスの上顧客が数十人も一気に消えた報告あがってたじゃん

750 :名無しさん :2019/01/25(金) 19:30:34.63 ID:1odw1nyz0.net
ガイヤの物件 狭い土地にちょっと見きれいそうだが
小さい家 評価額8億とかなっているが、地価の安いアメリカで
そんなにしないだろう 評価額おてもりで虚偽記載しても罪にならないのか
あんな家8億10億で誰が買うか

751 :名無しさん :2019/01/25(金) 19:37:18.33 ID:Bww+FOQjM.net
楽天証券のイデコで国内債券100%明治安田DC日本債券オープン始めたけど1年で運用利回り2.33%
まあまあだと思う

752 :名無しさん :2019/01/25(金) 19:50:19.26 ID:cBWc/LQ70.net
>>748
いや、あれは1000万クラスの奴だからダイヤじゃないよ
ダイヤだと10人くらいダイヤ落ちしたね

753 :752 :2019/01/25(金) 19:50:53.64 ID:cBWc/LQ70.net
>>749
ていせい

754 :名無しさん :2019/01/25(金) 20:00:54.27 ID:44wO7mTu0.net
さすがはSBIだなあ
ママと詐欺ってた田中翔平ちゃんとは格が違いすぎるぜ・・
提訴も始まったようだな
一生牢屋で臭いメシ食ってろや

755 :名無しさん :2019/01/25(金) 20:04:26.29 ID:44wO7mTu0.net
ある意味本当の詐欺師は田中だと思ったわ
白石もそうだけど、みんクレのサイトは作りや雰囲気からして怪しさ満載だったから
見抜きやすい

田中は巧妙に顧客を集めた。元大手の爺さん引っ張ってきたり、自らセミナーや
メディアに出て「ウチは健全にやってる」アピールしてた。
蓋開けたら無審査で返すアテも無いのに全部ママに流してたとかね・・さすがに
信用して投資してた人達は想像できんかっただろう

756 :名無しさん :2019/01/25(金) 20:05:13.15 ID:4jYeJTTJF.net
ダイヤモンド専用だからって焦げ付かん保証ないだろw
なんの意味もないわ
特権意識を煽ってるんだろうけど、乗らねえよ、んなもん

757 :名無しさん :2019/01/25(金) 20:16:01.94 ID:O+evXBJV0.net
金持ち相手にプレミアム感を演出(特別商品、上得意様限定など)してより金を引き出すのは昔からの常套手段やで

758 :加藤 :2019/01/25(金) 20:23:32.78 ID:1a41URFj0.net
ラキバンは田中が若すぎて怪しいって結構言われてたがな

759 :名無しさん :2019/01/25(金) 20:28:06.17 ID:CKGD71ji0.net
>>758
結局傀儡だったんかなあ

760 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:08:05.64 ID:ITRq9LuuM.net
>>613
キックバック受けとるためだろうなw

761 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:11:32.88 ID:ITRq9LuuM.net
slにも信用スコア制を導入して、全ての業者、貸付先にスコアを公開することを義務付けて欲しいものだ
30億以上踏み倒した低学歴ラキバン田中のスコアは0点に近いだろうなw

762 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:20:48.23 ID:6oUmGhyoa.net
白石の方はかなり裏で。。。ryu

763 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:22:31.35 ID:8UIR4OGqM.net
SBIメッセージ来たって言うからログインしようとしたら緊急メンテで草

764 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:25:18.17 ID:6oUmGhyoa.net
  卒
変さ36のところは
ほぼ裏では
おわ   ってる

まー仕方ない
虚偽表示で
人を騙したのだから

765 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:26:01.14 ID:1odw1nyz0.net
まねおつぶれろ

766 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:26:33.36 ID:JylJLcfo0.net
インデックスファンド積立の設定を直したわ
S&P500に集中
SLはビットリアルティがダメっぽいからSBISLだけやっていくかって感じ

767 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:35:05.21 ID:6oUmGhyoa.net
自己を正当化しつつも、
鍋にポン酢でそれを食べてしまったポン児

虚偽の意味すら知らない ソーさるレンディング
を立ち上げた カス ども

匿名を利用した 悪徳商法

裁判を起こせない ちびっこ凍死化も面倒見てやれよ


おまえらの「スキーム」はすべて誤りだ。

それなりに制裁を受けるしかない。

人のお金を自らの自己資金として
匿名で運用し、回収できなければ「ブン投げる」

こんなの犬や猫でも出来る


自分の将来を大切に。。。
狙ってる奴は      いるかも

768 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:42:10.34 ID:mIAhNkZB0.net
>>763
メッセージそのままメールで流してほしいわ
いちいちログインめんどくさい

769 :ポン児 :2019/01/25(金) 21:42:50.55 ID:6oUmGhyoa.net
https://crosoc.com/lb_interview05/#message

770 :名無しさん :2019/01/25(金) 21:46:58.82 ID:9PH45rFka.net
そもそもランク設けてる時点でクソやなと

771 :名無しさん :2019/01/25(金) 22:02:18.55 ID:6oUmGhyoa.net
むだなメンテナンス
むだなメンテナンスで時間稼ぎ

そんなことやってると   に   険と
感じないのかな。。。

やることなすコと
すべて裏目に出ている

https://www.crowdport.jp/news/1252/

772 :名無しさん :2019/01/25(金) 22:53:02.94 ID:cBWc/LQ70.net
まぁランク付けしてない金融なんか聞いたことないけどなw
銀行も証券会社も客のランク付けはしてる

773 :名無しさん :2019/01/25(金) 22:57:09.75 ID:jOzrPaub0.net
瀧本は全く音沙汰も挨拶もねぇな。
舐め腐ってるな。

774 :名無しさん :2019/01/26(土) 00:00:52.51 ID:TRKDB3Cw0.net
ここまで一つの業界に悪いイメージを張り付けた
みんくれらきばんまねお、その経歴がある従業員は今後金融機関で働けるわけはない罠。

ビジネスはきれいごとではないが公共性・道義心の欠如があまりにも顕著。
マネマ瀧本氏は、電話番に泥水を吸わせて自分は何をしているのか?
投資家全員が見れるよう、youtubeで説明動画を配信すればいいのに。
投資家に差が出るから説明ができない?自分に都合の意理屈をこねすぎww

775 :名無しさん :2019/01/26(土) 00:10:28.82 ID:z6G3AWeC0.net
瀧本憲治は、マネマの窓口電話嬢に全ての顧客からのプレッシャーを押し付けてるが、最低な経営者だ。 葬儀委員長のミカタも、デフォルト案件営業者じゃないか。
マネオという会社はどうなってんだ! 金返せ!

776 :名無しさん :2019/01/26(土) 00:25:38.81 ID:pi6M3XVu0.net
滝本は何でラーメン屋だけはちゃんと取り立てて返してるの?
ちゃんと仕事してますアピール?

777 :名無しさん :2019/01/26(土) 00:27:59.92 ID:oNTdyNql0.net
トラブル起きたらまっさきに社長が雲隠れする会社ってダサすぎ。
社員も社長は公平性のために出てこないとか信じてるのかな?
叱責されてプライド傷ついたからトラウマで前に出てこれなくなっただけなのにw

778 :名無しさん :2019/01/26(土) 00:38:57.87 ID:TRKDB3Cw0.net
>>776
それよな。

ラーメン屋さんは最初からリスクが高いってわかってた。
挑戦して失敗した。挑戦すらできない人間が大半だから偉い。
借りたものは少しずつでも返す。偉い。

そんな人を動画でさら仕上げにして、瀧本憲治氏は自分だけ安全地帯で何をしているのか。
ラーメン屋さんのプライドは傷ついたろう。
それ以上に、この状況で瀧本憲治氏はするべきことがあるのではないのか。

779 :名無しさん :2019/01/26(土) 00:41:46.65 ID:+8i8kcDSd.net
瀧本と安達
お前ら絶許

780 :名無しさん:2019/01/26(土) 01:49:11.11 .net
>>761
信用スコアはアクシュで懲りたわ

781 :名無しさん:2019/01/26(土) 01:54:35.21 .net
SBIは年間取引報告書もうダウンロードできるのか

さすがSBIだね

782 :名無しさん :2019/01/26(土) 02:13:34.51 ID:rUuyou1l0.net
いや去年のデータ集計するだけなんだから、1月4日にダウンロードさせろよと
プラス20日させる意味がどこにあるのかと問いたい

783 :名無しさん:2019/01/26(土) 02:22:07.09 .net
>>782
今月の分配金貰ったのは去年分の貸し付けに対する金利だから
SBIは分配日15日以降じゃないと年間取引報告書作成は無理なんじゃねーの?

784 :名無しさん :2019/01/26(土) 02:51:25.44 ID:b9Pgv3MZ0.net
瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!

785 :名無しさん :2019/01/26(土) 02:53:02.24 ID:b9Pgv3MZ0.net
瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!
瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!
瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!
瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本!瀧本! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


786 :名無しさん:2019/01/26(土) 05:20:15.34 ID:aAG2Xp7AA
弁護士のことも信用できないんだよね

787 :名無しさん :2019/01/26(土) 04:36:15.38 ID:963nvBLZ0.net
SBIいがいとすくかった。ほとんど早期償還だから、あるいみ健全やけど。なぜか税金支払いは40パー近くある。

788 :名無しさん :2019/01/26(土) 06:42:14.82 ID:b9Pgv3MZ0.net
滝本Just you wait.

789 :名無しさん :2019/01/26(土) 07:06:10.22 ID:b9Pgv3MZ0.net
俺の人生をめちゃくしゃニシタ滝本絶対許さない

790 :名無しさん :2019/01/26(土) 07:12:35.46 ID:s99FpVNAd.net
>>787
何言っているか意味がわからない
SBIが糞ってのはわかったけど

791 :名無しさん :2019/01/26(土) 07:50:37.05 ID:963nvBLZ0.net
すまん。
とりあえず確定申告で税金だけでも取り返す

792 :名無しさん :2019/01/26(土) 08:45:17.13 ID:b9Pgv3MZ0.net
滝本金はあるのだろうが、今からの人生幸せに送れると思うな

793 :名無しさん :2019/01/26(土) 08:48:02.19 ID:rtQX+n3u0.net
>>789
やっちゃえやっちゃえ

794 :名無しさん :2019/01/26(土) 09:02:57.59 ID:b9Pgv3MZ0.net
滝本!顔は覚えたから滝本Just you wait.

795 :名無しさん :2019/01/26(土) 09:11:23.25 ID:rtQX+n3u0.net
>>794
やっちゃえやっちゃえ

796 :名無しさん :2019/01/26(土) 09:27:52.61 ID:djNkJEP50.net
>>787 >>791
うちも少ないしその少ないやつから
16号の損失が少々引かれてはいたけど
課税40%はさすがになかったよ

40%て冗談抜きで意味がわからんねw

797 :名無しさん :2019/01/26(土) 09:36:12.69 ID:gSfzAdQB0.net
>>495
確定申告するソシャレンを含めた所得が1800万〜4000万で所得税率が40%ということでは?

798 :名無しさん :2019/01/26(土) 09:37:35.34 ID:gSfzAdQB0.net
>>495ではなく>>796
訂正

799 :名無しさん :2019/01/26(土) 09:50:06.34 ID:p59XGzZ80.net
CFF一か月募集なし、、
とりあえず撤収してたけど
なんとかがんばって立て直してほしいと思ってた側としては
安堵と失望のジレンマを隠せない
こんなんでいいのかね。。

800 :名無しさん :2019/01/26(土) 10:29:39.70 ID:/XqYoc+aM.net
>>799
マネマのなんとか委員会が事業者の選定するって言ってたから、切られたんだろ。
ということは再勃起不能では?

801 :名無しさん :2019/01/26(土) 11:44:43.58 ID:Ly2p7gWq0.net
下手の横好きでサムライに登録したんやけどこれどこに案件申し込みボタン有るんやろ?
募集中の大阪の民泊でもボタン無いんやけど

802 :名無しさん :2019/01/26(土) 12:06:56.33 ID:FN0R5OJT0.net
>>801

一応言っておくと、サムライ澤田は瀧本(元AIP証券副社長)とお友達だよ

>http://benkyou-kai.com/2013/10/20131106.html
>◆講師:AIP証券株式会社 代表取締役社長 澤田 聖陽氏

803 :名無しさん :2019/01/26(土) 12:09:58.31 ID:94pXZeJ30.net
>>801
一番下

804 :名無しさん :2019/01/26(土) 12:15:01.64 ID:94pXZeJ30.net
>>801
動画の下だった
ログインしないと出てこない

805 :名無しさん :2019/01/26(土) 12:23:43.88 ID:Ly2p7gWq0.net
>>804
d
ログインはしとるんやけど確かにぁゃιげなスペースがあるがなにもおまへんな
uBlock Origin止めても出えへんし別のブラウザで試してみるわ

806 :名無しさん :2019/01/26(土) 12:41:17.26 ID:Ly2p7gWq0.net
ああこれわいが書類受け取ってもその「受け取った」情報がサムライに届かんと
審査が完了せんのやね。
お騒がせしますた。

>>802
いやまあそれや他のネガ情報は知っとるが…
レンディックスにも入れとるからSL屋としては同程度のリスクやと思うわ
しかし去年の10月から止まっとるマネオのブログもエライ強気やったのに
事故ったらダンマリか。
金融屋なんて信用第一の商売やのにええ熊度やの〜。
マネオ本体には絶対にビタ一文カネ入れる気にはならんわ

807 :名無しさん :2019/01/26(土) 12:43:07.38 ID:gUVmN+CIr.net
白石、田中、瀧本この三人を○ったやつはある意味英雄になれるな

808 :名無しさん :2019/01/26(土) 13:08:32.24 ID:WYOf2pg8a.net
https://news.mynavi.jp/article/20141217-lb/

809 :名無しさん :2019/01/26(土) 13:11:54.29 ID:L2HvErx70.net
マネオの案件埋まるスピードがどんどん落ちてるな
今年一年くらいはまだ持つだろうが来年は分からんな
クラリガイアCFFはグリフラの煽りを食らったという意味では気の毒だわ
あれさえなけりゃ今頃通常運転だったろうしな

810 :名無しさん :2019/01/26(土) 13:17:39.36 ID:L2HvErx70.net
瀧本には失望した
グリフラの時は自ら出てきて何とかしようという気持ちが伝わってきたけど
他のファミリーでも立て続けに遅延起こったら雲隠れだもんな
もう説明会はする気ないだろうし、このまま逃げるだろうな

811 :名無しさん :2019/01/26(土) 13:19:33.91 ID:RWN/CXGua.net
しょーへー。サービサーに投げたのは大失敗だったなー。もう止められんお前は終わりだよ。

812 :名無しさん :2019/01/26(土) 14:03:36.11 ID:h/vWTUr2r.net
おまえらが売れるのなんて待てない。早く返せって急かすからだろ。自業自得だ。タァコ。

813 :名無しさん :2019/01/26(土) 14:08:50.15 ID:RnnTTlCK0.net
GMOmaneo案件一瞬で埋まったぞ

814 :名無しさん :2019/01/26(土) 14:16:49.34 ID:TRKDB3Cw0.net
>>807
いきなり本人でいいの?
周りから順々に、「○○のせいでお前らはこうなっている」とお知らせをしながら
順々に、順々に勧めていくのが良いのでは?
お知らせは金曜の18時にでもするとよい。

個人の感想として長生きしてほしい、そして色々な感情をたっぷり味わったうえで
最後とされたい。

少なくとも金融業界で、みんくれ・ラキバン・マネオ関連の職歴がある人は、もう、雇われないよね。

815 :名無しさん :2019/01/26(土) 14:29:03.28 ID:TRKDB3Cw0.net
>>800
そうなんだろうね。
経営改善委員会かな?
切っちゃうことが経営の改善につながるのかは疑わしい。
CFFに投資している人はそれなりにいたはずで、切られたら損をするわな。
損をした投資家がマネオファミリー自体をDISるわな。
それが悪いこと・違法なことかというと微妙で、事実と本人の感想だからな。

経営改善委員会がCFFを切ったのであれば、それは短絡的で、長期的にみると自分の首を絞めてるだけじゃないか。
ちがうのかな?

816 :名無しさん :2019/01/26(土) 14:46:45.85 ID:L2HvErx70.net
翔平は一生ブタ箱行だわ
若いのに人生無駄にしたな
バカなやつだ

817 :名無しさん :2019/01/26(土) 15:15:54.98 ID:9RqBOtVP0.net
売った金が手元に残るわけでもないのに何故安く捌いたの笑瓶

818 :名無しさん :2019/01/26(土) 15:32:15.38 ID:Z6cJ9fH10.net
安く売って見返りに貰ってるからだよ

819 :名無しさん :2019/01/26(土) 15:37:42.74 ID:TRKDB3Cw0.net
>>817
サービサーからキックバックを受け取っているのであれば説明はつきますね。
SLの問題点は顧客利益と事業者利益が必ずしも一致していないところでは?

事業者に誠意がないところでは、大事故を起こした3ブランドはどこも似たり寄ったりですが

820 :名無しさん :2019/01/26(土) 15:52:48.00 ID:b9Pgv3MZ0.net
滝本 絶対許さない 街で見かけたらーーーーーーだぞ
お前の顔ははっきりおぼえた just you wait!!!!!!!!!

821 :名無しさん:2019/01/26(土) 15:59:12.77 .net
期失したSBIのバイヤーズ21号は、年間報告書に4%近く損失額として記載されてるわ

まだ全部元本返ってきてないのに先に損失確定させるとは意外だったなあ

822 :名無しさん :2019/01/26(土) 16:08:48.04 ID:WRGzyAmDa.net
マネマ、GIL、ガイア、CFF、クラリは、実際は裏で全員繋がっている気がする。

823 :名無しさん :2019/01/26(土) 16:10:16.78 ID:NQ2+9L0j0.net
グリフラとガイアは返って来そうだな

824 :加藤 :2019/01/26(土) 16:20:50.57 ID:jVLAK/cV0.net
ラキバン田中が無罪になったらこれからも詐欺業者がはびこる
見せしめの為にも懲役10年くらい与えて欲しい

825 :名無しさん :2019/01/26(土) 16:21:39.63 ID:b9Pgv3MZ0.net
瀧本は復讐におびえて死ぬまで暮らせ

826 :名無しさん :2019/01/26(土) 16:27:44.77 ID:TRKDB3Cw0.net
>>825
瀧本憲治氏だけでいいんか?

827 :名無しさん:2019/01/26(土) 16:27:49.50 .net
>>822
マネマで期失になってからまだ1円たりとも返金ないよな

828 :名無しさん :2019/01/26(土) 16:53:35.86 ID:b9Pgv3MZ0.net
,>>826
トップなんだからこいつが悪い
滝本Just you wait!!!!!!!!!!!!!!! 

829 :名無しさん :2019/01/26(土) 16:57:17.32 ID:bOpU143U0.net
もし仮にSBIグループが落札したら詐欺
3億以上の価値があると説明し投資家からお金集めて
シコった所で競売で2億で落とす
これは合法的に見える詐欺行為です

らしいよ。

830 :名無しさん:2019/01/26(土) 17:02:21.96 .net
>>829
仮定が多すぎる

それが詐欺ならラキバンの方は詐欺確定だな

831 :名無しさん :2019/01/26(土) 17:30:06.11 ID:b9Pgv3MZ0.net
滝本 ただでjはすまんぞ

832 :名無しさん:2019/01/26(土) 17:45:46.26 .net
不動産投資のユーチューバーでも
事業目的で不動産購入時に金利0.6%とかで借りれる時あるらしいし
冷静に考えたらラキバンみたいに担保が都心の一等地なら
金利10%超えるような金利でSLで借りずに普通に銀行で低金利で借りるわな・・・

833 :名無しさん :2019/01/26(土) 17:49:35.68 ID:TRKDB3Cw0.net
SLの必要性としては、銀行の審査が間に合わない時間ですぐに借りたいだとか
メザニンローンへの出資、後は銀行が敬遠する業界や実績・経営年数が若い会社への投資という話だったはず。

だから
上記の説明を盾に詐欺が働かれたのは残念だが
普通に考えれば銀行で低金利で、、というのは一概には当てはまらないのでは?

SLは冒頭のような会社の活性化に寄与すると考えていた。
その可能性をつぶしたのが、SLのスキームを利用して詐欺をした連中だ。
詐欺をした連中は投資家をだましただけではなく、SLの未来を潰した。

834 :加藤 :2019/01/26(土) 17:51:54.29 ID:jVLAK/cV0.net
田中は死刑でもいい
金融犯罪の抑止の為にも

835 :名無しさん:2019/01/26(土) 17:54:28.01 .net
>>833
普通に考えれば銀行で低金利でってのは、普通の企業だった場合ね

ラキバンの融資先が債務超過の企業がそんな低金利で借りれるわけないし
やっぱ何かしら問題ある方が多いのかもね

銀行からは匿名なんかで金借りれないからなあ
ホント、匿名ってのを利用してやりたい放題だった・・・

836 :名無しさん :2019/01/26(土) 17:57:27.81 ID:6P5H6y000.net
>>835
なんでお前は5chに課金してID隠してんの?
やっぱ何かしら頭に問題あるから?

837 :名無しさん :2019/01/26(土) 18:11:17.20 ID:TRKDB3Cw0.net
匿名に問題があったの事実。
日本の法制度では、匿名組合をSLとして使わざるを得なかった。
そこに貸金業の縛りが出てきて、匿名化というのが指導されてしまった。
(一つの案件で、二つ、一つがメインでもう一つ少額の案件があるようなのも同様)
SLという新しい金融商品を、既存の制度で動かしていたが故の、ゆがみ。

そして、事業者が誠実に運用をしていれば、問題がなかったのかもしれないが
適当にやったり、詐欺をしたりする隠れ蓑になってしまった。

現状のSLに対する法整備がないと、健全化にはならない。
事業者のモラルに依存してしまっているから。
道徳心やモラルに依存することは、あり得ない。
社是が誠実の会社が、今現在どういう対応をしているのか。
社長ブログでは「今までも固く運用をしてきましたが、今年はもっと固める」といっておいてGILが起きた。話にならない。

罰則がいいかどうかはわからんが、投資家保護の仕組みは必要。
新しい金融商品の勉強にはなった。

あとあんまり話題には出ていないが、SLの収益が雑所得になっているのも俺的には問題点。

838 :名無しさん :2019/01/26(土) 18:21:48.43 ID:z4Hfvezc0.net
>>815
CFFもクラリと同じで短期返済が望めない案件を扱ってるだけなのにな。
このままじゃ不動産案件しか残らないんじゃ・・・

839 :名無しさん :2019/01/26(土) 18:45:55.52 ID:TRKDB3Cw0.net
>新しい金融商品の勉強にはなった。
とは書いたが、詐欺をした奴やいい加減な対応をしている事業者、役員・従業員を受任するわけではない。

840 :名無しさん :2019/01/26(土) 19:32:44.66 ID:b9Pgv3MZ0.net
まねおはつぶれるから
社員は介護資格取れ
人をだますよりうんことりのほうがまし

841 :名無しさん :2019/01/26(土) 20:32:17.40 ID:rBOEIAmGd.net
今月でマネオとはおさらばだ。
何とか被弾なしで撤退できそう。
お前らグッドラック!

842 :名無しさん :2019/01/26(土) 20:50:19.28 ID:t8fbtCuWM.net
グリフラ後に平気で社是誠実バナー掲げて
投資家の金なぞ何とも思ってないのが明白になった時に
撤退しとけばよかったんだよな

843 :名無しさん :2019/01/26(土) 21:06:03.82 ID:San0/YfuM.net
トラレン天下り役員表記消えたが大丈夫なの?

844 :名無しさん :2019/01/26(土) 21:57:31.93 ID:zv2O9UZI0.net
>>837
匿名組合のシステムをSLとして使わざるを得なかったというのは正しいが
貸金業の縛りが出てきて、匿名化やセット商法にしなければならなかったというのは間違い
匿名化やセット商法を強制する法律も規制もない
あくまで金融庁の思いつき

845 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:22:02.15 ID:Uspkp3wXM.net
>>829
メシウマ馬鹿の投稿だろ
さっさと風説の流布で捕まればいいのにな

846 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:28:04.19 ID:TRKDB3Cw0.net
>>844
https://crosoc.com/qanda/%E3%81%AA%E3%81%9C%E8%B2%B8%E4%BB%98%E5%85%88%E3%81%8C%E5%8C%BF%E5%90%8D%E3%81%AA%E3%81%AE%EF%BC%9F%EF%BC%88%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%89/
>ソーシャルレンディングにおいて、貸付先の企業の名前が公開されていないのには理由があります。
>簡単に説明すると『一般の投資家が、どこに貸すか知った上で投資するのは、法律で禁止されているから』です。
>どういうことかというと、ソーシャルレンディングで投資家がどこに貸付をするのか、企業名などの情報を把握した上で投資をすると、その企業に直接お金を貸しているという状態になります。
>そうなると、貸金業法に違反してしまう可能性があるのです。
>

https://www.ownersbook.jp/spweb/faq/detail/215/
>匿名組合出資でお金を募り、貸金業登録に基づき貸付を行うビジネススキームにおいては、
>貸付先を複数にするよう行政(金融庁及び都道府県)から指導を受けており、
>OwnersBookでは2つ(またはそれ以上)の貸付先に対して貸付を行うものを一つの案件としています。
>
https://mezzanikai.com/sociallending-multiple
>1ファンドに2案件ある理由は、監督行政機関からの指導により案件を複数化(※)をする必要があったため。
>※複数化とは:1ファンド1貸付先の場合だと投資家が貸付先にお金を貸しているように見えてしまう(そうなると投資家側に貸金業登録が必要になる)ため、投資家が貸金を行っているように見せないためのカモフラージュ策
>

現状の貸金業法に違反する可能性が指摘されています。
調べてから投稿していますか?
>あくまで金融庁の思い付き
こちらの根拠は何ですか?

847 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:31:55.97 ID:MBAlMaYX0.net
ガイア音沙汰ないけど、ふざけてんのか?

続報くらい出せよ、クソ無能ども

848 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:35:58.58 ID:gur9+bpcd.net
社是は沈黙
黙ってみなわからん、黙ってみて何も残さん

849 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:44:58.22 ID:Uspkp3wXM.net
>>846
違反する可能性がないことは金融庁自身が認めてる

850 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:51:18.56 ID:TRKDB3Cw0.net
>>849
そうなんですか。それはHP上に乗っていたりしますか?
お手数ですがURLを提示していただけますでしょうか?

現状の貸付型クラウドファンディングにおいて匿名がそぐわないことが、金融庁側で認識され、実行されようとしていることは知っています。

違反しない、という声明はどこに出ていますか?

851 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:52:30.24 ID:zv2O9UZI0.net
>>846
まさにそれのことだよ
貸金業の規制にかからないように匿名組合を利用したのは分かるよね?あなたも言ったことでしょ?
匿名組合において出資者は匿名になるけれど出資先を匿名にしなければならないという規制はないんです
金融庁が指導できるとするなら
「SLは匿名組合にあたらない貸金にあたるものだから出資先を匿名化しなさい」
という指導ならできるけれど匿名組合だけれど出資先を匿名化しなさいというのはありえないわけですよ
げんに法改正などまったくないまま匿名化してると問題あるから元に戻そうとしてると言われてますよね?
それどこの国会通った法改正ですか?違うでしょ、しかも問題あるとか金融庁の下っ端が上に報告するとか言ってるから改正されるとか
どこの法律だよそれwと思うでしょ?だって最初から法律でもなんでもないんだもん

852 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:58:43.73 ID:9iWtwj9rM.net
>>850
匿名化解除こそが違反しないことを認めてる証だよ

853 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:58:52.34 ID:L2HvErx70.net
ガイアは実態があるのは間違いなさそうだから、あとは案件次第で毀損したりしなかったりだろうねえ。なんにしても
時間が掛かるよ・・

854 :名無しさん :2019/01/26(土) 22:59:09.55 ID:zv2O9UZI0.net
それと当然ながら匿名組合にあたらない貸金業だと認定されれば何の資格も所持しない一般市民の投資はできません
つまりSLは成り立たない

855 :名無しさん :2019/01/26(土) 23:08:06.97 ID:TRKDB3Cw0.net
>>851
ちょっとわかりかねます。

>貸金業の規制にかからないように匿名組合を利用したのは分かるよね?
>
わかりません。
私の認識は違います。
https://social-lending-blog.info/archives/48
>ソーシャルレンディングは実際には貸金業になるために、ソーシャルレンディング会社が自己資金で営業者に融資をするだけであれば貸金業の免許のみの取得で構いません。
しかし個人投資家から資金を集めて、融資をする際に第二種金融商品取引業の免許及び匿名組合契約が必要になるのです。
>
>つまり投資家をA、ソーシャルレンディング会社をB、営業者をCとした場合、BがAたちから資金を募る際に匿名組合契約が必要であり、BがCに融資をする場合に貸金業免許が必要になってくるのです。
>
貸金業、匿名組合両方が必要では?

>あなたも言ったことでしょ?
>
言っていません。
私が>>837で言っているのは
>日本の法制度では、匿名組合をSLとして使わざるを得なかった。
>そこに貸金業の縛りが出てきて、匿名化というのが指導されてしまった。
>
こちらのとおり、両方です。

そこで
>まさにそれのことだよ
とおっしゃるのであれば>>846の最初に引用したものの通り、貸金業法の話が出てくるのでは?

856 :名無しさん :2019/01/26(土) 23:08:59.63 ID:b9Pgv3MZ0.net
瀧本憲治 この悪魔 一生うらんやる
安楽な老後おくれるとおもうな

857 :名無しさん :2019/01/26(土) 23:15:22.07 ID:zv2O9UZI0.net
>>855
じゃあ法改正無しに匿名化解除はできないわけですが実際は金融庁指導でやろうとしてるわけですよね?
そこだけ考えてもおかしいでしょ?法改正無しに金融庁指導で法律違反をする指導がされようとしてるのですか?
つまり匿名化はしてもしなくても違反でも何でもなく金融庁のおもわくだけで指導されたにすぎません

858 :名無しさん :2019/01/26(土) 23:20:52.06 ID:b9Pgv3MZ0.net
金融庁  https://www.fsa.go.jp/opinion/
ここにメール電話するとかなりまねお困るらしい
俺は明日電話する
みんなたのむぜ 、まねおつぶれろ

859 :名無しさん :2019/01/26(土) 23:26:08.61 ID:b9Pgv3MZ0.net
瀧本憲治 この悪魔 一生うらんやる
安楽な老後おくれるとおもうな

860 :名無しさん :2019/01/26(土) 23:27:00.78 ID:TRKDB3Cw0.net
>>857
PDFです。

https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/suishin/publication/180615/keikaku.pdf
47p、「クラウドファンディングに係る規制改革」
>金融商品取引法(昭和23年法律第25号)上の投資家保護と
>貸金業法(昭和58年法律第32号)上の借り手保護を図る観点を踏まえ、
>投資家に個別の貸金業登録を不要とするため
>従来の考慮の一要素とされてきた匿名化・複数化と並存する運用上の
>新たな方策を、借り手の属性なども含めて検討する。
>
だそうです。

>貸金業法(昭和58年法律第32号)上の借り手保護を図る観点を踏まえ、
とあるように、貸金業法に違反する可能性があるのではありませんか?

先ほどから気にかかるのですが、私はここを見ている誰しもが参照できる資料を用いています。
私の勝手な妄想ではないことを示すためです。
あなたは自分の考えを述べているだけでは?それを断言できるのはなぜですか?

>>854に至っては間違いではありませんか?
それは>>855では、じゃあ、とか軽く流してますが。。。

861 :名無しさん :2019/01/26(土) 23:32:44.83 ID:b9Pgv3MZ0.net
瀧本憲治 この悪魔 一生うらんでやる
安楽な老後おくれるとおもうな
めちゃくしゃにしてやるからv待ってろ

862 :名無しさん :2019/01/26(土) 23:41:44.15 ID:rtQX+n3u0.net
>>861
うるさいなー
はよしろよ
さっさとしろ

863 :名無しさん :2019/01/27(日) 00:01:28.85 ID:AvL+2nUn0.net
>>860
ごめん、面倒くさくなってきました。切りがないようにしか思えないからです。だから最後です。
順番に答えます。追加でレスしてきても追加では答えません

>私はここを見ている誰しもが参照できる資料を用いています
>あなたは自分の考えを述べているだけでは?
まず私は自分の考えを述べています。他の人が見てある程度納得のいく理由を示し述べています
あなたの参照できる資料というものの多くが単なる一般の人が書いたブログであったり私の考えを否定する内容がまったくないものだったりです

>47p、「クラウドファンディングに係る規制改革」
これに関しては私も存在を知りませんでしたので流し読みで今読みました
法律、法令、規則になっていないものの匿名化、セット化を金融庁は考慮の一要素と考えていたが
それを規制改革として再考慮したい
というものですね。『考慮の一要素』という法的に明確な規定ではないものですが現場担当者が無視できるものでもないということですね

864 :名無しさん :2019/01/27(日) 00:09:09.96 ID:NoWvdejM0.net
>>854に至っては間違いではありませんか?
これは何が間違いではないかと言ってるのかわかりません。
例えばあなたの提示した「クラウドファンディングに係る規制改革」 の中にある文言の
>投資家に個別の貸金業登録を不要とするため
のことを>854は言っています。私は貸金業登録をしていません。あなたも持ってないのではありませんか?
何の資格も所持しない一般市民(個別の貸金業登録をしていない)であるので貸金業だと認定されれば投資できません

865 :名無しさん :2019/01/27(日) 00:11:23.08 ID:sJAtnND80.net
>>863
私も面倒なのでそれで結構です。

>>854に至っては間違いではありませんか?
という問いには答えない時点であなたがどういう人かよくわかりました。

>一般の人が書いたブログであったり
書いた人がだれか、ではなく内容が正しいか否かが重要では?
>私の考えを否定する内容がまったくないもの


>流し読みで
予防線を張るわけですか。

866 :名無しさん :2019/01/27(日) 00:19:39.12 ID:cLZjqZ/yp.net
こいつらなにを議論してんの?
誰か一行で説明して

867 :名無しさん :2019/01/27(日) 00:36:01.59 ID:NoWvdejM0.net
せっかく答えてるのに答えてないとか何言ってんだ?

868 :名無しさん :2019/01/27(日) 02:29:12.02 ID:PcbeIMVL0.net
全く横からだが、書いた人が誰かより内容が大事という文章では引用の必要はない。

869 :名無しさん :2019/01/27(日) 04:09:05.09 ID:HFgjsCDb0.net
まねおの瀧本憲治 この悪魔 一生うらんやる
安楽な老後おくれるとおもうな

870 :名無しさん :2019/01/27(日) 04:15:28.34 ID:HFgjsCDb0.net
瀧本は復讐におびえて死ぬまで暮らせ
youtube動画はきっちり保存した
瀧本 顔ははっきり覚えたぞ just you wait!!!!!!!!!

871 :名無しさん :2019/01/27(日) 04:42:43.20 ID:HFgjsCDb0.net
まねお滝本
俺は400万の損失だが何千マンも損したやつがいっぱいいるぞ
顔は割れているから素顔で街は歩けない
サングラスとマスクを一生してろ このくそがき

872 :名無しさん :2019/01/27(日) 04:42:50.22 ID:h97sgz8ha.net
ガイアって何日までに報告しますー、米国の関連会社の報告がおくれてますー、すんませーんで止まってるんだっけ?
いくらなんでも誠意なさすぎない?
いつまでに報告するかぐらい示さないと

873 :名無しさん :2019/01/27(日) 04:53:16.28 ID:HFgjsCDb0.net
ガイヤは倒産させて
一銭も帰ってこない可能性が高い
そのために別会社にしているのだ
瀧本は馬鹿の癖して悪知恵だけは働く

874 :名無しさん :2019/01/27(日) 05:03:07.40 ID:ojsRk+tea.net
https://m.hatosan.jp/company_area/result_area13102/company45565/

875 :名無しさん :2019/01/27(日) 05:10:13.15 ID:HFgjsCDb0.net
ガイヤの物件狭い田舎の土地にちんけな家せいぜい
評価額3000万ぐらいだろう
あんなの10億15億する分けない お手盛り評価
変だと思ったが最おうてSLだというので信用してしまった
これ犯罪だろう

876 :名無しさん :2019/01/27(日) 06:25:38.75 ID:sJAtnND80.net
>>867
>>863で最後とか言っておいて何言ってんだこいつ。無駄に>>864と分けてるからややこしくしてるんだろうが。
私は>>863が書いてある時点でリロードしてそれに返答した。そんなことも想像できない?
>追加でレスしてきても追加では答えません
とか書いておいて
>>867、これか。なんだこいつ。

>>851
>貸金業の規制にかからないように匿名組合を利用したのは分かるよね?
>>863
>これに関しては私も存在を知りませんでしたので
なんて書いてる時点でダメな子だろうなと思ったけど、ここまでダメか。

877 :名無しさん :2019/01/27(日) 06:37:20.97 ID:sJAtnND80.net
レンダータウンより

私は1000万被弾しましたが、知り合いに探偵が多く相談したところ、14名の探偵が格安で立ち上がってくれました。

役員、社員、電話番の女の素性をとにかく調べ上げ、一定の成果が得れました。どこかで皆様の恨みを晴らせる様にこの情報の使い方を模索してます。暴力などの犯罪行為ではなく、親族や新しい勤め先などにとことんお伺いして、こいつらのやったことを訴え続けていきます。

マネオ 関係者には精神を崩壊させられた方、人生をめちゃくちゃにされた方も多いことでしょう。まぁ見てなさい。倍返ししますので。

878 :名無しさん :2019/01/27(日) 06:39:03.29 ID:sJAtnND80.net
 証券等取引監視委員会 直通電話 0570-00-3581(IP電話からは03-3581-9909)
 ※業者への立ち入り検査を行い、問題があれば勧告を出します。

 関東財務局 証券監督第3課 TEL 048-600-1293
 ※勧告を受けて業者の処分と監督を行います。

 金融サービス利用者相談室 電話番号:0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)
 ※顧客からの問合せに答えない業者に回答するよう命令を出す事ができます。

 独立行政法人 国民生活センター
 消費者ホットライン 188(局番なし) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


879 :名無しさん :2019/01/27(日) 06:40:43.87 ID:sJAtnND80.net
なぜ消す必要があるのか

[代表取締役] 松本 卓也
[専務取締役] 山田 貢(財務省出身)
[監査役] 園田 信夫(財務省出身)
[取締役] 川ア 安弘(財務省出身)
[取締役] 山本 淳(国土交通省出身)
[取締役] 古谷民男(財務省出身)
[取締役] 渡邉 一浩(防衛省出身)

880 :名無しさん :2019/01/27(日) 06:45:02.06 ID:sJAtnND80.net
〇損害賠償を求めたい
・鈴木英司弁護士による集団訴訟(相談期限2月11日まで)
 http://blog.livedoor.jp/pruaclaweishis/archives/9256828.html

〇詐欺として訴えたい
・警視庁 総合相談センター 電話:03-3501-0110 または #9110

881 :名無しさん :2019/01/27(日) 08:29:41.99 ID:nBPH3ZOA0.net
クラリって、何か訴えられるような要素あるの?

882 :名無しさん :2019/01/27(日) 09:40:09.78 ID:qyZyeez5a.net
しょーへー。こうなることは予想できなかったのかね?本当に愚かだわ

883 :名無しさん :2019/01/27(日) 09:43:13.90 ID:UZ+aLvOI0.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4053364026012019MM8000?n_cid=SNSTW001&s=3

884 :名無しさん :2019/01/27(日) 09:44:04.00 ID:8GspTAL10.net
>>879
ぐぐったら
「架空公共事業で6億円 「財務省OB四人組」の悪だくみ」
とかでてきてワロス

885 :名無しさん :2019/01/27(日) 09:57:40.21 ID:/P97z0MV0.net
マネオ平然と案件募集掛けてるがそんな事してる場合なのかよ・・
この調子じゃ今年いっぱい会社が持つかどうかさえ分からんのに
まずは大量期失の問題がある程度解決できる道筋付けるのが先だろう
瀧本は本当に無能だな・・まあどうせ退任して逃げるだろうけど

886 :名無しさん :2019/01/27(日) 11:00:23.64 ID:uVjXgcdvr.net
>>881
maneoが原因なんて裁判しないと分からないんだから先ずはクラリに訴訟して最終的にmaneo→クラリ→出資者の流れで賠償金が支払われる様に進めるとか?

887 :名無しさん :2019/01/27(日) 11:16:38.71 ID:nBPH3ZOA0.net
>>886
何か訴訟できるネタあるの?
ただの期失とか元金毀損じゃ訴訟できんよ

888 :名無しさん :2019/01/27(日) 11:20:21.14 ID:2MX3+mSh0.net
>>880
鈴木弁護士に依頼するには東京まで行かなきゃダメだよね?

889 :名無しさん :2019/01/27(日) 12:15:42.64 ID:7Nc7EwGt0.net
オーナーズブックから、案件案件メールが毎日来てる。流石のオーナーズブックも募集が埋まらなくなってきたか。

890 :名無しさん :2019/01/27(日) 12:34:39.18 ID:HFgjsCDb0.net
マネオの社員はデリヘル 介護 駐車場の誘導
東南アジアの糞みたいなやつに混ざって皿洗い どれか決めとけ

891 :名無しさん :2019/01/27(日) 12:36:16.91 ID:HFgjsCDb0.net
滝本はすみずみまで 把握しているはずだ
マスコミで大騒ぎになるのを恐れているのか
のらりくらりごまかしてなしくずしにしおうとしてるのか
ガイア社員が何千億も持ち逃げしたと俺は見ている
週刊文春その他がんがん取材してくれ

892 :名無しさん :2019/01/27(日) 12:37:21.55 ID:nBPH3ZOA0.net
>>891
お前がここでどれだけ叫んでも取材なんてしないよ

893 :名無しさん :2019/01/27(日) 12:38:54.96 ID:HFgjsCDb0.net
滝本全部吐き出して楽になれ
この糞が

894 :名無しさん :2019/01/27(日) 12:53:46.13 ID:HFgjsCDb0.net
マネオ で520万損した 滝本覚えてろgoogle画像sとyoutubeでお前の顔は焼きつけた
just you wait!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

895 :名無しさん :2019/01/27(日) 12:56:26.86 ID:RgoGskxyd.net
>>893
いくらやられたの?

896 :名無しさん :2019/01/27(日) 13:14:45.18 ID:iRHJk5XCM.net
まあ恨まれても当然といえば当然

897 :名無しさん :2019/01/27(日) 13:22:28.90 ID:HFgjsCDb0.net
>>895 520万 こいつ絶対許さない
yourube動画goofleがぞう保存した

898 :名無しさん :2019/01/27(日) 15:32:11.24 ID:HFgjsCDb0.net
おれは520まんの損だが 会員数と投資金額から見て1000万以上損してるやつが
ごろごろいるぞ、もう瀧本は素顔で街歩けない youtubeで顔は焼き付けた maneoでもうけた金で
乳児ーランドに移住しろ 日本に来るな

899 :名無しさん :2019/01/27(日) 15:38:05.22 ID:mSkiuHNj0.net
>>887
黒字企業が11社同時に踏み倒しに来て投資家保護を怠ったんだから訴訟できるでしょ。。。

900 :名無しさん :2019/01/27(日) 15:52:21.92 ID:Jut/LkXsM.net
>>898
マネオ900(7割位いがガイセレ)
クラリー400
計1300

まだ瀕死で済んでいる

901 :名無しさん :2019/01/27(日) 16:16:21.79 ID:HFgjsCDb0.net
___         
   ,;f     ヽ         maneoつぶれろ 、
 i:        i  
  |        |  ///;ト,   
  |        ) ////゙l゙l;   社員は滝本
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  

902 :名無しさん :2019/01/27(日) 16:17:17.45 ID:HFgjsCDb0.net
___         
   ,;f     ヽ         maneoつぶれろ 、
 i:        i  
  |        |  ///;ト,   
  |        ) ////゙l゙l;   社員は滝本恨め
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  

903 :名無しさん :2019/01/27(日) 16:55:56.16 ID:HFgjsCDb0.net
ガイア社のわるが数千億持ち逃げしたな
そうゆうことできないように管理しとけ馬鹿
もうSLはやめた maneo潰れろ

904 :名無しさん :2019/01/27(日) 17:14:16.58 ID:HFgjsCDb0.net
クラクレ社長の杉山さんは信頼できる立派な人だが
瀧本は馬鹿で無能の最低
まるで格が違う
みんなそれを知ってほしい

905 :名無しさん :2019/01/27(日) 17:17:44.11 ID:JSEC2zvMd.net
杉山もかなり狡猾だがな

906 :名無しさん :2019/01/27(日) 17:38:48.58 ID:f4e0wEiFM.net
>>903
今のままならSLは悪いことし放題なんだよな
早く法律で縛ってほしいわ

907 :名無しさん :2019/01/27(日) 17:53:44.10 ID:MXKcOoyE0.net
>>816
だから刑事で告訴されてない。
民事で負けても、隠したお金までわからんやろ。

908 :名無しさん :2019/01/27(日) 18:04:36.87 ID:Fk3MNmrE0.net
IPまる見えなのによくやるわ

909 :名無しさん :2019/01/27(日) 18:47:13.03 ID:kky+ZyxF0.net
不動産クラウドファンディングが増えてきてオナブが苦戦してるね
オナブは使い勝手をもう少しなんとかしてほしいとの声があったから
それを何とかしていればなぁ

910 :名無しさん :2019/01/27(日) 18:52:04.98 ID:iRHJk5XCM.net
不動産はどんどん処分して早期償還してる感じ

911 :名無しさん :2019/01/27(日) 18:55:07.34 ID:nBPH3ZOA0.net
>>899
それは無理だよ

912 :学術 :2019/01/27(日) 19:15:38.41 ID:S2o8Y9B20.net
不動産を買う契約と借りる契約を並行して行うことでトランプって云われてる。

913 :名無しさん :2019/01/27(日) 19:18:34.40 ID:Oyb+dP3P0.net
運営元と喧嘩になったらファンドはお金返さなくても良いって凄いよな。
いやふざけるなよ馬鹿にし過ぎだろ。

914 :名無しさん :2019/01/27(日) 19:22:11.81 ID:1YFVcw7p0.net
>>910
不動産市況は天井打ったと言われてるからね
この10年は担保価値が上がる局面だったがこれからは下がるリスクがある

915 :名無しさん :2019/01/27(日) 19:22:21.88 ID:HFgjsCDb0.net
maneoはなんなんだきしつがバンバン出てる
もうつぶれるんか金返せ!!!!!!

916 :名無しさん :2019/01/27(日) 19:29:27.57 ID:hNb1Y56Ya.net
マネマ、マネオ、ガイア、グリフラ、CFF、クラリ、みんな返済する気が無いんだったら、提訴しかないかもしれない。動き無いし、そろそろ我慢の限界にきている。

917 :名無しさん :2019/01/27(日) 19:29:39.29 ID:HFgjsCDb0.net
maneo社員は介護のうん小鳥かデリヘルのチンポス意 駐車場 の整理だな 

滝本を恨め

918 :名無しさん :2019/01/27(日) 19:33:21.91 ID:hNb1Y56Ya.net
マネマ、マネオ、ガイア、グリフラ、CFF、クラリ、みんな返済する気が無いんだったら、提訴しかないかもしれない。動き無いし、そろそろ我慢の限界にきている。

919 :名無しさん:2019/01/27(日) 19:35:32.42 .net
>>915
maneoでも期失出てる案件はほとんどが太陽光の借換案件じゃないのかな?

太陽光は性質上、借換え前提でお金集めて利益出していく感じなのに
それを借換を禁止にすれば成り立たなくなるわなあ

太陽光で転売狙いなんかほとんどなさそうだしさ

920 :名無しさん :2019/01/27(日) 19:41:59.24 ID:UYs6Usd2F.net
オーナーズは長すぎ。4パーほどで3年も引っ張られたらかなわんわ。

921 :名無しさん :2019/01/27(日) 19:42:39.41 ID:HFgjsCDb0.net
>>919ガイアは全滅 リースモ半壊もうめちゃくちゃあ
つぶれるんちやうか

922 :名無しさん :2019/01/27(日) 20:06:06.89 ID:f4e0wEiFM.net
>>920
年寄りなら死んでしまう

923 :名無しさん :2019/01/27(日) 20:10:06.27 ID:oauDzg7zM.net
>>905
杉山は瀧本の10倍信用できるわ

924 :名無しさん :2019/01/27(日) 20:22:01.82 ID:HFgjsCDb0.net
maneo利息はイランから金返せ この糞

925 :名無しさん :2019/01/27(日) 20:31:54.76 ID:HFgjsCDb0.net
杉山さん 東大法学部卒の秀才立派な人物
滝本 単なる馬鹿 昔は馬鹿でも入れた慶応商学部
まるでレベルが違う

926 :名無しさん :2019/01/27(日) 20:39:08.66 ID:HFgjsCDb0.net
滝本 覚えとけよ俺に520万損させやがって
お前の顔は保存した ようつべ動画も保存した
 何千人もお前を恨んでいる

927 :名無しさん :2019/01/27(日) 21:38:43.90 ID:HFgjsCDb0.net
___         
   ,;f     ヽ         maneoつぶれろ 、
 i:        i  
  |        |  ///;ト,   
  |        ) ////゙l゙l;   社員は滝本恨め
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 

928 :名無しさん :2019/01/27(日) 21:46:52.46 ID:HFgjsCDb0.net
manroはつぶれる

maneo社員は介護のうん小鳥かデリヘルのチンポス意 駐車場 の整理だな 

滝本を恨め

929 :名無しさん :2019/01/27(日) 21:50:17.82 ID:MXKcOoyE0.net
マネオ 年間取引報告書早よ

930 :名無しさん :2019/01/27(日) 21:50:39.07 ID:kS37At/q0.net
SBIも書類揃って、ら基盤の年間取引報告書待ち。みんな、いろいろいってるけど、今年損失確定してるのはら基盤だけだから。マネオやグリフらも来年の今頃確定申告の書類集めるようになるのかな。

931 :名無しさん :2019/01/27(日) 22:03:57.41 ID:HFgjsCDb0.net
maneoはすで状況を全部把握している 間違いない
のらりくらりごまかして長引かしてうやむやにするつもりだ
集団訴訟やるからまってろ

932 :名無しさん :2019/01/27(日) 22:07:45.76 ID:HFgjsCDb0.net
マネオは 年間取引報告書なんてだせないんだ

破たん処理が忙しくて

933 :名無しさん :2019/01/27(日) 22:09:17.69 ID:HFgjsCDb0.net
マネオは年間取引報告書なんて出せないんだ

破たん処理が忙しくて

934 :名無しさん :2019/01/27(日) 22:11:05.59 ID:HFgjsCDb0.net
年間取引報告書はマイナスになってるぞwwww

935 :名無しさん:2019/01/27(日) 22:24:54.92 .net
maneoって例年はいつ頃ぐらいに年間取引報告書くるのだっけ?

今年は遅いぐらいなの?

936 :名無しさん:2019/01/27(日) 22:36:02.56 .net
億トレジュン放送しとるが

937 :名無しさん:2019/01/27(日) 22:36:17.20 .net
あ、スレ間違ったw

938 :名無しさん :2019/01/27(日) 22:37:56.13 ID:6RRvQmG00.net
去年は1/24だな

939 :名無しさん:2019/01/27(日) 22:48:07.27 .net
>>938
サンキュー

今年は例年に比べて遅れてそうですね

940 :名無しさん :2019/01/27(日) 23:03:36.82 ID:HFgjsCDb0.net
ガイアが何で全キシツになっているか
何の説明もない ほんとうのことをいえないのだろう 
ガイアに入れた金はもうだめだろう
集団訴訟してもガイアの尻尾きりでおわり
あきらめた

941 :名無しさん :2019/01/27(日) 23:07:48.14 ID:HFgjsCDb0.net
ところで俺が入れた520万誰が持ってるんだ
どこへいったんだ 知りたい

942 :名無しさん :2019/01/27(日) 23:15:14.94 ID:HFgjsCDb0.net
俺の人生計画くるわせた瀧本には必ず○○するからおびえて待ってろ

943 :名無しさん :2019/01/27(日) 23:15:25.32 ID:Uui6AzO60.net
数千万とか全財産やられた奴がごろごろいる状況の中、心中するつもりで殺りに行く奴がいてもおかしくないと思うんだが日本は平和ですね

944 :名無しさん :2019/01/27(日) 23:20:38.18 ID:HFgjsCDb0.net
ホリエモンも恨んでいるやつたくさんいるだろう

945 :名無しさん :2019/01/27(日) 23:35:23.47 ID:HFgjsCDb0.net
一人殺すと無期懲役40年だぞ、これは地獄だ
殺されたほうは一瞬だが40年は生き地獄だ
ばれないように放火するとか、階段でうしろから突き落として逃げるとか
とにかくばれないようにやるのがいい

946 :名無しさん :2019/01/27(日) 23:39:24.95 ID:pqTHTtfkd.net
豊田商事事件てどんな事件だっけか?

947 :加藤 :2019/01/27(日) 23:50:27.28 ID:s+9K09qra.net
クリック証券と提携したから信用したら詐欺られた

948 :名無しさん :2019/01/27(日) 23:50:28.67 ID:HFgjsCDb0.net
https://youtu.be/JrtEVyF4CQk

949 :名無しさん :2019/01/28(月) 00:07:01.78 ID:0evfRMui0.net
次スレ

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 79IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1548601346/

950 :名無しさん :2019/01/28(月) 00:17:39.20 ID:gMWh/OPy0.net
>>949
ID非表示馬鹿のNGテンプレが無いやんけ

951 :名無しさん :2019/01/28(月) 01:44:04.22 ID:+gaXoOhn0.net
2、3年くらい前まではほのぼのしてたのに荒みまくってるな

952 :名無しさん:2019/01/28(月) 01:56:29.17 .net
>>951
2、3年くらい前までは早期償還来たら
投資効率が悪くなるとかいってみんな残念がってたよな

あの時はどこも期失なかったもんなあ

953 :名無しさん :2019/01/28(月) 02:04:14.58 ID:O/99WShd0.net
>>950
テンプレが長い長い言うからじゃ

954 :名無しさん :2019/01/28(月) 02:16:24.97 ID:baKXnBCs0.net
瀧本明日こそ金返せ!!

955 :sage :2019/01/28(月) 05:01:59.72 ID:woJizyzW0.net
ガイア返ってきそうな話だったのに今こんな事になってるのか

956 :名無しさん :2019/01/28(月) 08:01:39.99 ID:JjdcGmj8a.net
ガイアは予定では今日か明日分配日だよね。
なんの連絡もないけど。

957 :名無しさん :2019/01/28(月) 09:26:55.82 ID:dwHM+mSO0.net
普通に分配されるんじゃね? 「便りがないのは良い便り」って言うしな

958 :名無しさん :2019/01/28(月) 10:43:16.26 ID:+BYGXZrE0.net
クリアルやばいな
これ人気でてるわ

959 :名無しさん:2019/01/28(月) 10:47:07.59 ID:LaxskQPQ.net
>>957
あんた良い事言うな〜



あれ?

960 :名無しさん :2019/01/28(月) 11:45:23.11 ID:Y/VyE16L0.net
とられん、役員の名前なくなったのみんな楽観視してるけど、なんの確証もないし不安なのは俺だけか?

961 :名無しさん :2019/01/28(月) 11:54:35.60 ID:8fyUtD2eM.net
>>960
名前隠しただけだしね

962 :名無しさん :2019/01/28(月) 12:17:04.98 ID:oaDncRDfd.net
マネオ返済日か
今日無事返済されたら撤退完了。
マネオとはオサラバだ。

963 :名無しさん :2019/01/28(月) 12:21:39.61 ID:0EjPu8DA0.net
年間取引報告書本日も届かず

964 :名無しさん :2019/01/28(月) 12:22:58.99 ID:Y/VyE16L0.net
だれかラキバンにきいて

965 :名無しさん :2019/01/28(月) 12:29:27.32 ID:oaDncRDfd.net
しかしマネオのホームページにはグリーンインフラがいまだに載ってんのな。新規開設もできんのに。

966 :名無しさん :2019/01/28(月) 12:35:52.11 ID:ErXuqlhHM.net
>>962
おめでとうございます

967 :名無しさん :2019/01/28(月) 13:12:00.95 ID:nWbuH5TJd.net
>>957
それは健康な場合だろw

968 :名無しさん :2019/01/28(月) 14:13:41.19 ID:oaDncRDfd.net
>>966
ありがとう。
けどこれで延滞出たらもう笑うしかないけどw

969 :名無しさん :2019/01/28(月) 15:21:02.31 ID:KwOkanxGr.net
シルバーライフローンファンド9-11号の現状および返済計画につきまして、ご報告させていただきます。


【案件概要】
案件所在地は、テキサス州ガーランド市です。
当該案件は2017年12月に、米国にて不動産投資を行うSPCのV社に対する融資金として募集いたしました。
※V社はテキサス州のシニア集合住宅プロジェクトに総額12億円を出資、そのうちの2億4000万円を融資金として募集いたしました。

【現状および今後の計画】
現在、開発許可の審査中です。案件自体は計画通り進んでおり、完成は最長で2020年末の予定です。
返済は完成後の売却を予定しておりますが、一方、早期返済に向けて、現在、米国の銀行資金によるリファイナンスを目指して取り組んでおります。

970 :名無しさん :2019/01/28(月) 15:46:42.38 ID:DGI9ADB9M.net
2020年末w

971 :名無しさん :2019/01/28(月) 15:52:54.86 ID:76xasRN7r.net
>>942
直接「殺す」と書かなくても前後の文章でそう推察出来るものは
十分脅迫で立件できる。
IP丸見えで5chへの開示請求のハードルすらないから
ここの住人の通報と
警察のさじ加減一つでおまえの人生終わりだな。
それっておまえの人生に必要なリスクかね。

972 :名無しさん :2019/01/28(月) 15:56:58.25 ID:76xasRN7r.net
>>968
なんか今日返済の案件見たけど怪しいのあるな。
駅前の土地150平米20億のやつとか。
実勢価格と乖離しすぎだが返済できるのかこれ。

973 :名無しさん :2019/01/28(月) 15:58:48.39 ID:mzbK1gw80.net
サムライ、今日の案件申し込んだわ。しかひ1000万もすぐ埋まるようになったな。アマギフの力か?

974 :名無しさん :2019/01/28(月) 16:09:03.71 ID:75QbJiIBM.net
ガイアからメール来た
個別案件のやつだけど

975 :名無しさん :2019/01/28(月) 16:27:58.88 ID:i/Zcww1F0.net
>>972
俺はそれに入れてるんだよな…

担当者がmaneoで唯一顔出しでブログ書いてて
内容も信用してよさそうだったから突っ込んだんだが今は不安しかない。

976 :名無しさん :2019/01/28(月) 16:56:15.80 ID:wvMa1lbD0.net
Maneoの年間取引報告書来ないっすね。
SBIのは先週来たのに。
Maneoのが来れば確定申告の書類全部そろうのに。

977 :名無しさん :2019/01/28(月) 16:58:25.84 ID:76xasRN7r.net
>>975
銀座の駅前一等地なら坪単価億超えてるし
大丈夫だけど、それはないだろうしどこの駅前かなぁ。

978 :名無しさん :2019/01/28(月) 17:08:44.25 ID:hkdAiQ0P0.net
特定口座、先物、FX、CFD、SBISL
申告用の数値は出そろった。
あとはマネオ系待ち・・

979 :名無しさん :2019/01/28(月) 17:09:27.31 ID:76xasRN7r.net
千代田区限定でいえば、秋葉原、神田、有楽町、東京か。
秋葉原と神田は実勢価格と乖離するし、東京駅はないだろうし
消去法で有楽町かなぁ。それなら返ってくるかもね。

980 :名無しさん :2019/01/28(月) 17:21:38.26 ID:HcFYI4Hu0.net
>>944
あれは明らかに自業自得。仮想通貨みたいなもん。
こっちは性質が全く違うだろ。

981 :名無しさん :2019/01/28(月) 18:38:44.01 ID:/+Wz3Cv+d.net
世間様からみたら年利8%とかどっちもどっちだろw

982 :名無しさん :2019/01/28(月) 18:43:24.62 ID:ZGXdfKTa0.net
偏差値36の田中!全資産差し出してお見舞金出せ。
ところで田中親子の資産って20億位あるのかな?
所有ビルの資産価値ってどのくらいだろう。
3割返却の所が見舞金加算で6割になればギリギリ納得する投資家が多いはず。
見舞金出せば営業再開しても客が付いてくるだろう。
出さなかったら一生ストーカーされて嫌がらせの連続だぞ、覚悟しておけwww

983 :名無しさん :2019/01/28(月) 19:01:25.56 ID:6tET3MhS0.net
クリアル今回は入れられたわ

984 :名無しさん :2019/01/28(月) 19:05:08.25 ID:lqnH+EVo0.net
太陽光発電で発火、10年で127件 住宅に延焼も7件
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000052-asahi-soci

985 :名無しさん :2019/01/28(月) 19:13:39.42 ID:mzbK1gw80.net
ら基盤の年間取引報告書待ってるのは俺だけなのか。他の事業者の年間取引報告書は全て揃った。

986 :名無しさん :2019/01/28(月) 19:15:24.81 ID:mzbK1gw80.net
用意周到なわりに遅いよな

987 :名無しさん :2019/01/28(月) 19:29:17.36 ID:6tET3MhS0.net
クラクレも尼ギフキャンペーン来たけど50万円からかハードル高いな

988 :名無しさん :2019/01/28(月) 19:51:15.84 ID:+Y+TnmazM.net
20年末完成で売れるのはさらにその先だろ
ガイアの体力持たないなw

989 :名無しさん :2019/01/28(月) 20:23:09.93 ID:+vGrjpT00.net
クラリン新規案件ないしこのまま終わっちゃうの・・?

990 :名無しさん :2019/01/28(月) 20:35:23.99 ID:T6eopwF90.net
パチリースはやめとけとあれほど

991 :名無しさん :2019/01/28(月) 21:08:55.24 ID:HcFYI4Hu0.net
>>990
言うても、完全に売上が足りてないのは2社だけやで?
他は黒字のとこもあるんだよ。

992 :名無しさん :2019/01/28(月) 21:47:22.71 ID:USB1aSkR0.net
クラクレはアマギフプレゼントしてないでカメルーンなんとかしろよ

993 :名無しさん :2019/01/28(月) 21:49:36.88 ID:gMWh/OPy0.net
欧州とか北欧もな

994 :名無しさん :2019/01/29(火) 03:31:12.54 ID:mYh2YCIV0.net
偏差値36の馬鹿高校を中退しそうになった田中は寄付金積んで下駄履かせて卒業させてもらったんだってwww

995 :名無しさん :2019/01/29(火) 09:13:00.57 ID:8ncrBhvC0.net
安心安全のLCで全くの無風

996 :名無しさん :2019/01/29(火) 09:25:29.21 ID:OTwc/XdF0.net
滝本の顔はgoogleの画像で保存したyouubeのほうも保存した何千にも恨んでいるやつがいるし
めちゃくちゃされても犯人は特定できない セーケーシューツして暮らせ

997 :名無しさん :2019/01/29(火) 10:29:34.99 ID:ryVscVxhd.net
LC早く撤退してえなあ
まだ半年もあるんだよなあ。。

998 :名無しさん :2019/01/29(火) 10:33:15.60 ID:ESZu5jNXd.net
ヒットリアルティきた

999 :名無しさん :2019/01/29(火) 10:34:10.79 ID:Hj+COc9UM.net
>>995
毎日毎日毎日毎日業者乙。

1000 :名無しさん :2019/01/29(火) 10:43:23.05 ID:bIwuxknOa.net
>>997
半年後も同じ事言ってんだよな?w

1001 :名無しさん :2019/01/29(火) 10:44:03.88 ID:ryVscVxhd.net
撤退してえなあLC

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200