2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノルマ】日本ハム庫・酷民生活事業【あり】その4

1 :名無しさん:2019/01/22(火) 05:43:59.55 0.net
※前スレ
【サビ残】日本ハム庫・酷民生活事業【Pハラ】その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1512423566/
【ノルマ】日本ハム庫・酷民生活事業【あり】その3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1529741678/

221 :名無しさん:2019/04/01(月) 22:03:36.04 a.net
○○の○谷

ゴミ、死ね、カス

222 :名無しさん:2019/04/01(月) 22:19:40.75 a.net
この恨みは地獄の底まで引きずるからな

223 :名無しさん:2019/04/02(火) 13:13:03.03 M.net
>>220
地域総合の奴等がかわいそう。
特例とか配慮で総合職のまま希望の勤務地にいるやつ多すぎ。
仕事量、仕事内容は一緒なんだから地域総合の待遇は改善すべき。15%カットはやりすぎ。
地域総合からの不満がかなり出ていて退職も検討してる人間が急増している。
(組合)

224 :名無しさん:2019/04/03(水) 06:44:43.82 a.net
東京で共働きが、最強だな。
他の社員にとっては、不公平極まりないが。

225 :名無しさん:2019/04/03(水) 19:15:18.03 0.net
こんな楽な仕事、人間関係で、こんなに給料もらえて、本当にありがとう!!!

226 :学術:2019/04/03(水) 19:45:41.80 0.net
ドイツ遠郊の 双生児。ゲルマン ビアホールガーデン 空中真空庭園。

227 :名無しさん:2019/04/05(金) 12:41:42.94 0.net
うちの女課長を何とかしてください。

228 :名無しさん:2019/04/05(金) 14:16:15.52 d.net
>>227
抱いてあげなさい。

229 :名無しさん:2019/04/05(金) 17:52:13.24 0.net
サイババ

230 :名無しさん:2019/04/06(土) 18:58:16.38 0.net
苦情は本店へ。

231 :名無しさん:2019/04/07(日) 13:05:59.94 0.net
▲月?日
 数か月前から予約してた、照和大学鳥山病院の成人発達外来にようやく逝くこと
ができ、そして診断が下った。
 入庫以来ずっと、ハム庫での仕事に違和感をぬぐえない漏れ。統轄が変わるたび
漏れだけ徹底的に目の敵にされ、毎日のように統轄室で叱責。破壊部からも蛇蝎の
ごとく嫌われ、国立大卒で入庫2X年経つがまだ業務職。お客や関係団体にも嫌われ、
申込後3日でお客の希望どおり3,000万満額可決決定した先や、そこを紹介
した税理士とか商工会議所とかからも苦情が来たなんてことも一度や二度ではない。
事務ミスは年数回惹起、今の課長も漏れには匙を投げている。

診断名:自閉所スペクトラム(旧称・アスペルガー症候群または高機能自閉症) 

主治医の談は以下のとおり。
・知能指数はむしろ高い(IQ139)が、対人関係能力や注意力が著しく
欠如する発達障害である。身障者手帳もおそらく申請すればもらえる。
・しかし、寛解の見込みはない。手術や投薬で治療する云々の概念はない。
・SSTと呼ばれる社会性・対人関係構築トレーニングを対処療法的に
行うことが次善策だが、漏れの年齢からみてあまり効果をあげることはない。
 障害者手帳を取得したらその旨報告するのが人事規定だが、相手はパワハラ陰湿
伏魔殿・人材破壊部である。不当労働行為やB型肝炎不採用などの横暴策朝飯前の
セクションである。手帳出したらただでさえ低い評価をさらにボロボロにされ、
別の口実をつけられて退職へ追い込まれる、なんてなりかねない。
手帳ゲットしたら破壊部には黙っていよう。

232 :名無しさん:2019/04/07(日) 14:27:46.25 0.net
× 身障者手帳
正 精神障害者手帳

233 :名無しさん:2019/04/07(日) 20:26:06.63 d.net
障害者手帳でいいのですよ

234 :名無しさん:2019/04/08(月) 21:02:01.60 0.net
最初公庫に入ったやつってどこに転職してんの??転職市場の評価どんなもんなんやろ公庫は

235 :名無しさん:2019/04/09(火) 08:09:56.61 M.net
>>234
今は公務員がメインだね。民間企業で公庫スキルが役に立たない事ぐらいは理解してる。

236 :名無しさん:2019/04/09(火) 20:55:13.87 K.net
本当にメインっていうほど公務員になれてるの?
ハムコに入るようなスペックで?

237 :名無しさん:2019/04/09(火) 21:21:05.80 0.net
地方公務員な。県庁とか政令市役所とか多い

238 :名無しさん:2019/04/09(火) 22:14:53.14 K.net
普通に無理やろ

239 :名無しさん:2019/04/10(水) 16:39:29.33 d.net
長いこと公庫に染まれば染まるほど潜在能力もなくなり
キャリアアップもむなしい言葉になる
いつまでたっても労働集約型の仕事しかしてないから
公務員もそうだけどそこは身分保証があるから絶対的に違うと思う 公務員なりたければ一日も早くなった方がいいと思います
最近面接重視の試験を行う自治体もあるとか聞いてますけど

240 :名無しさん:2019/04/12(金) 22:46:07.28 a.net
この恨みは絶対に忘れない

241 :名無しさん:2019/04/15(月) 13:15:10.67 0.net
「わたし、顔採用だったのかも」

242 :名無しさん:2019/04/15(月) 20:18:22.86 0.net
民業圧迫って最近ほんと言われなくなったな。協調融資バンザイやで田中総裁バンザイ

243 :名無しさん:2019/04/15(月) 20:25:03.09 0.net
僕の旧延滞事務時代の先輩は30代で公務員に転身して、税金取立の成果が認められ、今や副首長になってる。
当時は「30代で公務員に転職とかできるの?」と思ったけど、いわば先進的な自治体だったのか、有能な人材が採れたってことだな。

244 :名無しさん:2019/04/15(月) 20:40:16.70 K.net
その話がホンマかウソかしらんけど、役所が扱う債権の幅はハムコとは比べものにならんから、
ハムコの経験なんぞ大して役たたへんで
役所行ったら無双できる思とんかしらんけど、役所は弁護士を期間雇用で募集しとるような時代やで

245 :名無しさん:2019/04/16(火) 04:33:19.32 a.net
若い人の中には、もっと働きたくてウズウズしてる人たちがいる。結果を出して評価を得たいから、
 どんどん仕事をするわけですよ。今まで8時間かけてた仕事を4時間でこなして、残り4時間は
 勉強に充てようとか、ボランティアをやろうとか、介護や育児に回すこともできる。
 24時間365日、自主的に時間を管理して、自分の裁量で働く、これは労働者にとって大変
 プラスなことですよ。
 自己管理しつつ自分で能力開発をしていけないような人たちは、ハッキリ言って、それなりの
 処遇でしかない。
 格差社会なんて言いますけど、格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう。能力には
 差があるのだから。下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。そう言って甘やかすのはいかがな
 ものか、ということです。

246 :名無しさん:2019/04/16(火) 11:45:03.79 0.net
>>245
その通り
仕事をしたふりして評価をえること自体昭和の時代のこと
社畜にならんように頑張れ若者
老兵はくされまんこなめとけ女王様の痰壺になっておけ

247 :名無しさん:2019/04/16(火) 13:22:09.02 M.net
>>246
コピペにマジレス

248 :名無しさん:2019/04/16(火) 15:29:41.40 d.net
てへ!
釣られました

249 :名無しさん:2019/04/16(火) 22:03:16.25 0.net
>>246
本店の営業部門のあの人?
評価はわかりませんが、仕事したふりの超勤が有名な。

250 :名無しさん:2019/04/17(水) 19:16:25.97 a.net
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/18628

顧問A氏って何者なの?

251 :名無しさん:2019/04/17(水) 19:59:03.17 a.net
https://www.nexi.go.jp/topics/newsrelease/2018102300.html

次期貿易保険システム開発の入札等における不正について

252 :名無しさん:2019/04/17(水) 21:47:22.18 a.net
https://www.jfc.go.jp/n/info/pdf/topics_190417a.pdf

完全に犯罪やろ 前科者は懲戒解雇しろや

253 :名無しさん:2019/04/17(水) 22:02:13.81 a.net
酷民には関係ない事件 いちいち周知対応で業務時間に集められるのは甚だ迷惑! 抽象なんて足引っ張るだけだから、解体して焼酎に売り飛ばしたらいいのにね

254 :名無しさん:2019/04/18(木) 22:39:32.49 0.net
>>249
思い当たるのはセイエイいった奴か

255 :名無しさん:2019/04/21(日) 12:18:48.30 0.net
読書感想文「蝶詐報告書を読んで」 学年 2X年 学級 43X組 はげたこ たろう
 ぼくは、けいじばんににけいさいされた、「蝶詐報告書」をよみました。
まずかんじたことは、しすてむをたのんだにっぽんハムこプロパーのえらい
ひとびとに、あいてぃーやしすてむにくわしいひとがほとんどいなかったのでは
ないか、ということです。しすてむのきかくやかいはつのこあぶぶんをすべて
あやしいがいぶのひとの「エー」さんにまるなげして、「エー」さんにやりたい
ほうだいにさせて、しかもそれがただしいことなのか、しすてむの「ティー・
シー・オー」げんそくにてらしてだとうだったのか、まったくわかっていなかった
のでは、とおもいました。しすてむをしらないひとをしすてむぶもんのようしょく
につけ、がいぶのひとのぼうそうをみぬけずちぇっくもできないひとをにんめいした、
ハムこじんざいはかいぶもんもじゅうざいだとおいます。
 そして、「ビー」「シー」「デー」「イー」たちハムこぷろぱーのげしゅにん
たちですが、べんだーからりえききょうよがないというのはふしぜんだとおもい
ました。なぜなら、ほうりついはんになるりすくをむしょうでおうことは
まともなにんげんならかんがえにくいからです。
 ぼくは、じょうほうしょりぎじゅつしゃのしかくもいくつももっています。
それに、のみかいやかいしょくはにがてなので、べんだーのひとびととかいしょく
なんてあくろばっとはできません。なので、おなじたちばにいてもぎじゅつしよう
やにゅうさつびをろうえいなんてことはしません。こみゅにけーしょんのうりょく
のなさが、ここではさいわいするとおもいます。なので、つぎのきゃりあめんせつ
では、あいてぃーぶもんをつよくきぼうすることにしました。 おわり

256 :名無しさん:2019/04/21(日) 17:16:50.20 a.net
UK課長、若い頃は同僚の男性たちが鼻の下を長くしてあなたを
ちやほやしてくれたらしいというのは理解しましたので、
せめてどうかお互い機嫌よく10連休に突入したいものです。

257 :名無しさん:2019/04/21(日) 17:44:24.76 0.net
「育児社員への配慮やめます」、資生堂の意図
子育て中の美容部員を優遇するのは不公平か
https://toyokeizai.net/articles/-/104831

258 :名無しさん:2019/04/21(日) 17:45:35.57 0.net
うちもアホみたいな女性優遇やめないと、やる気失うで。

259 :名無しさん:2019/04/23(火) 21:15:21.19 0.net
各自点検のうえレ点チェックのこと
1 パワハラはないこと  レ
2 セクハラがないこと  レ
3 アルハラがないこと  レ
4 持ち帰り労働がないこと  レ
5 サービス残業がないこと  レ

260 :名無しさん:2019/04/23(火) 21:23:29.38 d.net
1から5全部あてはまるやないか!

261 :名無しさん:2019/04/25(木) 08:01:17.35 a.net
日本政策金融公庫になってから入ってきた若手は皆優秀やぞ、きちんとした信念も持ってる。
ダメなのは一緒になら前のジジババやぞ
この組織にしかできない役割はあるんや。ワイはこの仕事をやれて良かったと思うが、組織はクソにしか見えん。
自分の保身しか考えてないジジババは消えてくれ

262 :名無しさん:2019/04/25(木) 11:40:13.68 0.net


263 :名無しさん:2019/04/25(木) 19:13:48.79 d.net
赤字が続けば会社はどうなるのかは、誰も分からない

264 :名無しさん:2019/04/25(木) 21:28:05.37 K.net
出資という名の赤字補てんが続くから何も問題なし
資本金4兆円とか国内の会社で他に何社あるのか

265 :名無しさん:2019/04/25(木) 21:59:56.15 0.net
時短やフレックスの奴らはコアの業務はやれないんだから素直に契約とか回収でもやらせときゃいいのに
中途半端に審査なんかやらすから、しわ寄せが来る。結局、迷惑被るのは真面目にやってる男性総合職と未婚の女性総合職。
また腹立たしいのは時短で迷惑かけてる自覚がまったくないことね。むしろでかい顔してる。

266 :名無しさん:2019/04/25(木) 22:03:33.58 a.net
生きる価値のないゴミが審査するから赤字になるんだよ

267 :名無しさん:2019/04/25(木) 23:48:39.85 a.net
社内結婚して旦那が会社に不満もって転職してんのに嫁が残る時点ではぁ?なのに産休まで取るってのがいた
今も普通にいるわ

268 :名無しさん:2019/04/26(金) 06:05:00.27 r.net
ジーザス!悔い改めよ!

269 :名無しさん:2019/04/27(土) 12:52:59.71 0.net
>>249
「通常勤務中に業務しないから超勤している。」が実態

270 :名無しさん:2019/04/28(日) 06:58:42.16 0.net
この手の職員は昔からいたと聞いてます。5時まではぶらぶら、5時から仕事を始める。
何故かこんな職員が支店長、統轄になるだよねこの会社。

271 :名無しさん:2019/04/28(日) 07:36:59.81 d.net
社畜に明日はない!

272 :名無しさん:2019/04/28(日) 09:56:07.04 a.net
国内営業なんて金融の最底辺のゴミ箱

273 :名無しさん:2019/04/28(日) 13:15:51.55 0.net
>>272
やっぱ海外で営業しなきゃダメですか

274 :名無しさん:2019/04/29(月) 19:12:40.07 0NIKU.net
中小様は海外に強いぜ!

275 :名無しさん:2019/04/29(月) 20:55:42.97 dNIKU.net
💩拭きも強いのでは?

276 :名無しさん:2019/04/29(月) 21:43:32.05 0NIKU.net
できません、わかりません、自信がありません。

277 :名無しさん:2019/04/30(火) 09:47:48.95 a.net
クレーム対応大好き
他人がどんな風に困ったのか、どんな風に辛かったのかを心の中でニヤニヤしながら申し訳なさそうな演技して聞くのがたまらない

278 :名無しさん:2019/04/30(火) 11:07:37.89 a.net
ガチの発達障害とは絶対に関わるな
発達障害風にやさぐれてるだけのやつは話せば普通に意気投合するが、生まれつきの発達障害は無理
脳に共感する能力がない

279 :名無しさん:2019/05/01(水) 05:00:07.60 a0501.net
令和の時代が始まりました。
昨日の発見。
雅子新皇后が意外に巨乳だったこと。
顔はごめんなさいだが、実に立派なケツをした皇族がいること。

280 :名無しさん:2019/05/01(水) 06:53:26.43 a0501.net
どうせお前らが今から頑張ったって社内的評価を受ける事は無いんだから
金銭に余裕がある奴は働いてる連中を横目にフリーライダーを楽しめばいい

281 :名無しさん:2019/05/01(水) 13:46:42.44 a0501.net
キャリアウーマンwで結婚を逃した女性課長とか本当に気の毒。
たかが仕事で子供産めなくなるとか、何のために生まれてきたんだか。

282 :名無しさん:2019/05/01(水) 15:23:40.15 a0501.net
発達障害多すぎ

283 :名無しさん:2019/05/01(水) 16:19:40.76 00501.net
そうそう、女性は結婚して子供を産んでなんぼの世の中やで、こどもは1人ではなく、出来れば2人以上やで。
忘れんと覚えておいてや!

284 :名無しさん:2019/05/02(木) 17:04:32.91 0.net
>>180
らしい。
やってらんねえな。
センターのヤツがそう言ってたわ。

285 :名無しさん:2019/05/02(木) 17:08:37.16 d.net
おめでとう

でも子供をダシに使う女は最低よね

286 :名無しさん:2019/05/02(木) 17:09:28.16 d.net
自分で守るべき
母親ならね

287 :名無しさん:2019/05/02(木) 18:36:23.95 K.net
s

288 :名無しさん:2019/05/02(木) 21:05:28.79 a.net
知能の低い女子共に理屈は通じないのだから
きちんと暴力を使ってでも女教育すべきだったな

老人福祉は女のためにある
真に平等であるなら女は男より負担しなければいけない
だから女が産まない事は許されない

289 :名無しさん:2019/05/02(木) 21:38:52.11 0.net
z

290 :名無しさん:2019/05/03(金) 13:42:38.38 a.net
債管センターの職員の態度悪い
無能なくせに歳を重ねて上司の命令をに聞かなくなって
扱いずらくなった中年社員の行き着く先が債管センターなんだろうなって印象

291 :名無しさん:2019/05/03(金) 17:06:59.44 d.net
>>290
正解

292 :名無しさん:2019/05/04(土) 14:20:42.58 0.net
ここ、フェラチオが上手かった女子が少ない。
まぁ、うますぎても「なんだかなー」となる訳だが(笑)

そのくせ、こちらへのオーダーは結構結構。
あれして、こうして・・・。

潮(結局「小便」)吹き女・・・
あれはラブホでホントよかった。僕の家なら大変だ。
その後突きあった「中好き女」も小便吹かないか・・・ドキドキだったわ〜

293 :名無しさん:2019/05/04(土) 14:58:51.96 0.net
>>290
他人を非難するときは、くれぐれも誤字脱字が無いようにしようぜぃ。

294 :名無しさん:2019/05/11(土) 09:26:14.54 a.net
行き当たりばったりな采配に振り回される社員が可哀想だわ

295 :名無しさん:2019/05/11(土) 21:38:10.95 0.net
>>180>>246>>249>>254>>269>>270
tmng?

296 :永和信用金庫の職員は殺す:2019/05/13(月) 04:55:16.58 0.net
永和信用金庫の職員は殺す

297 :名無しさん:2019/05/14(火) 21:27:52.23 0.net
殺さなくてもいいじゃね?

298 :名無しさん:2019/05/16(木) 00:54:20.30 0.net
>>295
誰?

299 :名無しさん:2019/05/16(木) 04:47:02.81 0.net
教えてください。
日銀の特定職とここの総合職ならどちらがいい?

300 :名無しさん:2019/05/16(木) 19:35:57.85 0.net
圧倒的に中小の勝ち

301 :名無しさん:2019/05/16(木) 20:17:41.06 0.net
300

302 :名無しさん:2019/05/17(金) 06:43:02.59 0.net
中小は問題ばかり起こし、民間からの批判の火種だから廃止論しかないよ。なくなっても困らないし。

303 :名無しさん:2019/05/17(金) 07:55:17.94 a.net
地銀からここに転職すると天国に感じるわけだが
預金業務、集金、資産運用、クレカ、住宅ローン、新規開拓といったノルマから解放されて金貸すだけでいいし

304 :名無しさん:2019/05/17(金) 12:47:11.09 0.net
>>300
それはなぜ?

305 :名無しさん:2019/05/17(金) 17:27:56.95 a.net
くそやろう、イライラするわ
今に見てろクソ野郎、ゴミが

306 :名無しさん:2019/05/17(金) 18:35:08.00 a.net
口の利き方を考えろゴミが

307 :名無しさん:2019/05/17(金) 19:11:34.97 a.net
完全に舐めとるわあいつ
絶対許さん

308 :名無しさん:2019/05/17(金) 22:37:58.14 a.net
許さん

309 :名無しさん:2019/05/18(土) 01:28:49.75 a.net
許さん

310 :くろアゲハ:2019/05/18(土) 14:35:34.58 0.net
excelの使い方を教えて

311 :名無しさん:2019/05/19(日) 19:31:05.25 0.net
事業間異動で帰ってきた奴は「抽象は審査にマンパワー投入し過ぎて本来の役割や目的を失った滅ぶべき組織」と言ってたな 中年のプライドだけは高く性格も歪んだ奴が多いから、若手職員の逃亡に歯止めがかからないらしいよ

312 :名無しさん:2019/05/19(日) 22:34:00.53 0.net
だって審査を細かくやらないと検査で指摘されるんだもん

313 :名無しさん:2019/05/19(日) 22:47:46.21 0.net
お客様のシンパ度とやらをランク付けしている組織だからね

314 :名無しさん:2019/05/19(日) 22:48:56.87 a.net
地銀からうちに来て、メガに行った人から聞いたけど、うちは仕事内容に比べると給料いいらしいよ。絶対額は少ないらしいけど。

315 :名無しさん:2019/05/20(月) 06:27:34.02 0.net
全国転勤によく耐えられるよお前ら

316 :名無しさん:2019/05/20(月) 07:11:42.56 a.net
全国転勤なんかどこの企業でもある

317 :名無しさん:2019/05/20(月) 10:34:25.03 0.net
ないよ、転勤がない方が200万下がろうがマシ

318 :名無しさん:2019/05/20(月) 17:43:12.31 a.net
中傷邪魔だから切り離せ

319 :名無しさん:2019/05/20(月) 21:55:03.49 a.net
商工中金が民営化後に破綻すれば、抽象復活のチャンスあり

320 :名無しさん:2019/05/20(月) 22:21:23.88 0.net
事業間異動はエリート
今や本社異動と同等

総レス数 1008
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200