2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 80IP

410 :名無しさん :2019/02/24(日) 17:44:29.50 ID:On/i7VoQa.net
この分だとLC今月は10億行きそう
明らかに他から投資資金がきてるな

411 :名無しさん :2019/02/24(日) 17:46:47.60 ID:pkImWev10.net
>>410
またまたポジショントークですか?業者さん。
休みもなく乙。

412 :名無しさん :2019/02/24(日) 17:49:16.59 ID:pkImWev10.net
>>410
なお、誤解無いように言っとくが8938ではかなり儲けさせてもらった、ありがとう。
今は一枚も持ってないがねw

413 :名無しさん :2019/02/24(日) 17:52:03.93 ID:B1GsukTia.net
トラレンの入ってるLoopXは仕事でよく行くんだけどね、結構いい企業入ってるいいビルだよね。

田町駅から無料バス出てるよ

414 :名無しさん :2019/02/24(日) 17:58:03.30 ID:SpzpfuTK0.net
トラレンのSL事業は利幅が薄いから殆ど儲かってないでしょ?

415 :名無しさん :2019/02/24(日) 17:58:42.81 ID:EECNFJHh0.net
>>409
押し掛けるって表現はアウトね
通報しておく

416 :名無しさん :2019/02/24(日) 18:07:49.27 ID:NmcBNpGqp.net
lcの人が業者だろうが煽りだろうがどうでもいい。現実に詐欺にあってやられたおれはどう言い訳してもあほなのでただ事態を見守るだけ。LCも将来的にはあかんかもしれんが、いまのところは生き残ってるんだからそれについてとやかくいわずほっとけばいい。

417 :名無しさん :2019/02/24(日) 18:10:56.91 ID:FdTc663i0.net
とやかく言うつもりないがここぞとばかりにLCを推してくるのはやめれ

418 :名無しさん :2019/02/24(日) 18:19:45.62 ID:pkImWev10.net
>>416
そう、ほっとけば良い。

419 :名無しさん :2019/02/24(日) 18:22:46.57 ID:On/i7VoQa.net
4年間遅延すら1件も無いLC
それが紛れも無い《現実》

420 :名無しさん :2019/02/24(日) 18:23:29.62 ID:NmcBNpGqp.net
とりあえず月曜待ちですね。ラキバンのときはまだ希望があったが今回はつらい。

421 :名無しさん :2019/02/24(日) 18:24:18.21 ID:8TAjm97i0.net
トラレンに入れてる奴って金が無事に戻ってくると思っているの?
今現在引っ掛かっているのが返せない時点で普通は倒産でしょ?

422 :名無しさん :2019/02/24(日) 18:27:07.31 ID:pkImWev10.net
>>419
業者乙。
今までの実績なんかどうでもよく、これからどうなるかだ。投資の世界はみんなそうだ。
必死だから分かるよねw

423 :名無しさん :2019/02/24(日) 18:29:14.40 ID:pkImWev10.net
>>422
どうせやるならもう少しマシなポジショントークをw

424 :名無しさん :2019/02/24(日) 18:50:31.78 ID:tB9vg8jkM.net
>>421
そもそも実体がないのに分配があった時点でお察し
その金はどこから湧いて出てきたのか考えればもうお終いってことくらい小学生でもわかる

425 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:02:57.96 ID:p0ZDfo1t0.net
SLは完全に懲りたわ。まだ業界に詐欺師が紛れ込んでる気がする。
上場企業でも同じことが起こらないとも限らない。とにかく資産を守りたいならSLは辞めることだ。
財務省の役人を抱えたトラレンですらこれではもう何も信じられない。
実際は何もせず名前貸しだけの存在だったのだろうけどね。

426 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:10:01.35 ID:SpzpfuTK0.net
>>424
分配すぐに止めんとやばいよな
分別管理が出来てない可能性がある
タコが自分の足食ってるのと同じだわ

427 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:23:00.49 ID:RPOW4TIr0.net
トラレン口座開設しようと思ったが出来ないね。
先月からそうだった?

428 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:23:18.95 ID:9GpLmPWz0.net
>>415
絶対しろよw

429 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:23:55.30 ID:9GpLmPWz0.net
しかし、自分が無関係だとメシウマでしかないなw

430 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:25:20.37 ID:8DvEMcjz0.net
そろそろslは手仕舞にしたいけど株や投信は買場じゃないからなー。3千万から半額に減らしたが分配金は再投資。

431 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:25:39.68 ID:z5tiEXJs0.net
4〜6ヵ月の案件取り扱いが多いところってどこでしょうか?
SBIやOwnersbooは12ヵ月の案件が多いです・・・

432 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:30:31.97 ID:FdTc663i0.net
期間なんて関係ないからな
短期案件で捕まったやつなんてたくさんいる
不安があるならやめとくのがベスト

433 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:31:44.32 ID:B1GsukTia.net
どこもかしこも金曜日に不幸メール送ってくるよね。

434 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:35:24.10 ID:WC+eypmC0.net
SALLOWのドぐされ乞食は絶対に期失総額を書きやがらないな
ソシャレン宣伝部長なんだからちゃんと損失も書いとけや!

435 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:46:17.39 ID:WC+eypmC0.net
SALLOWラッキーバンク210マン!
SALLOWトラストレンディング150マン!
SALLOWグリーンインフラレンディング248マン!
SALLOWガイアファンディング233マン!
SALLOWクラウドリース270マン!
SALLOWキャッシュフローファイナンス32マン!

他にも、みんなのクレジットでも被弾して悲惨な状況でもアフィリエイト報酬のために
日々宣伝がんばっています!と注意書きしておけや!!!

436 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:51:25.40 ID:LKA6wANTM.net
アフィリエイトの僅かな収入のために何百万も被弾するとは皮肉なものだなw

437 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:52:25.02 ID:LKA6wANTM.net
>>429
無関係ならさっさとスレから出ていってね

438 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:56:40.02 ID:LKA6wANTM.net
山本は国土交通省出身か?
国土交通省は詐欺師の育成もやってるのか?
国土交通省の責任を追求しないとな

439 :名無しさん :2019/02/24(日) 19:58:33.81 ID:6liBWQAA0.net
現役の若手海上保安官らの間で高配当をうたう無登録の投資運用団体への投資が横行し、消費者金融に数百万円の借り入れをするなどして
退職者が相次いでいることが24日、海保関係者への取材で分かった。退職した元海保官らが「大金を手にできる」などと各地の海保官に勧誘を続けており、
海保は若手人材の流出と現場の士気低下を懸念。詐欺的商法の可能性があるとの見方を強め、実態調査を進めている。

440 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:00:08.54 ID:LKA6wANTM.net
>>378
便所の落書き所でお前は何を言ってるんだ?

441 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:04:01.76 ID:LKA6wANTM.net
>>399
安心安全()ではないがタテルは不祥事発覚後に完済した唯一の業者だからな

442 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:09:33.17 ID:vSuig5t2M.net
辺野古脂肪

443 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:10:56.27 ID:eWvT1mwn0.net
辺野古埋め立て問う沖縄県民投票 「反対」多数確実に 日米両政府に通知へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190224-00010000-rbc-oki

444 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:16:05.26 ID:fbTmHWx80.net
もはや辺野古がどうとかのレベルの話じゃないぜ

445 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:17:04.80 ID:9GpLmPWz0.net
>>437
なんで?

446 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:24:00.61 ID:Zmt9wLuhM.net
>>445
事業の実態も無く、持ち逃げされてたのに分配し続けてたのはどんぶりの可能性が濃厚

447 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:24:48.80 ID:WVpsc8JH0.net
40万しか入れてなかったからそこまで悲壮感無いけど半分くらいは戻ってきて欲しいなぁ

448 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:24:51.09 ID:fbTmHWx80.net
貸金業が長いからとか、本業が黒字とかで安心させといて、ただ詐欺るためだけにここ3年ソーシャルレンディングしてたってことか。

449 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:26:18.31 ID:fbTmHWx80.net
同じく40万です。まあ一番ひどい時は70入れてたので、ましといえばましやけど、くやしい←カイジ風

450 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:28:18.97 ID:2CPG6PwS0.net
俺もLCしか入れてないしこのスレで明らかに間違った認識でLCを非難する人には間違いを指摘することもあるけど
LCスレがあるのにわざわざ被害者の多いこのスレで煽りに近いことやるのはどうかと思う
安心安全()はLCスレだけで頼むわ

451 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:29:30.44 ID:R90Pmd+6M.net
トラレン、辺野古埋め立てに加担する糞業者だけのことはあるなw

452 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:33:18.72 ID:R90Pmd+6M.net
>>445
邪魔だからに決まってるだろ間抜け

453 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:34:25.53 ID:Zmt9wLuhM.net
>>451
辺野古埋め立てには反対だけど、トラレンの辺野古には投資するって奴がいたな
自分の主義や信条に反する投資は止めろと止めたがどうしてるんだろ?

454 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:35:21.61 ID:p0ZDfo1t0.net
みんクレといっしょで集めた金違うファンドの分配償還に流してた可能性高いね

455 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:37:21.74 ID:9GpLmPWz0.net
>>452
SLやってるから関係なくはないよ。
トレランで泣いてる奴見るのも勉強になるし。
飯は美味いし。ウマウマw

456 :名無しさん :2019/02/24(日) 20:38:10.49 ID:Zmt9wLuhM.net
>>454
みんクレがうまくやりすぎたからみんクレスキームがSLに定着してる気がするw

457 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:00:36.25 ID:6liBWQAA0.net
行政処分だした金融庁に電話したらトラレンが詐欺なのかボンジなのか
教えてくれるかな?

458 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:06:03.29 ID:6liBWQAA0.net
トラレンが訴訟やったおかげで信用失墜したので借金は返さん
サービサーに売却
おわり
かな

459 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:12:39.79 ID:PjpXoOrd0.net
>>434

以前読者から注意喚起のために期失額を開示すべきではというコメントを受けたが、その時は誤解を与えるからと言って開示を拒否していた。
悪意はなかったにせよ、アフィのために宣伝し、結果的に詐欺の片棒を担いだのは事実なので、ブログで謝罪すべき。

460 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:17:22.67 ID:l3wKteGxd.net
謝罪どころか閉鎖するべき

461 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:18:19.18 ID:8GB8jPotM.net
金のために詐欺丸出しの仮想通貨の宣伝していたのにはさすがに引いたわ

462 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:25:48.18 ID:TSXo9Wls0.net
典型的なポンジなのに何故騙されてしまったのか

463 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:29:17.26 ID:PjpXoOrd0.net
投資の損失をアフィで取り返すという点では、かの有名なイケハヤ損師と同じ焼畑農業になっている。
多くの被弾投資家の恨みを買ってまで煽りたいものか?

464 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:32:25.15 ID:0x+5CWMLM.net
事業の実体がない
資金は持ち出されてる
なぜか分配はされていた
こっそり詐欺師が取締役に就任してた

・・・後はわかるな?

465 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:38:15.06 ID:p0ZDfo1t0.net
トラレンは元財務相の役人+公共事業で信用しきって思い切って4ケタ入れた人結構いたんじゃない?
本当にご愁傷様としか言いようがない。貯蓄の5割以上持っていかれた人もいるだろうな

466 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:45:06.48 ID:5Nh3xZy+0.net
>>453
これ指摘されてないよ。

467 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:47:01.32 ID:FdTc663i0.net
分配は貸付先が時間稼ぎのために払ってたと考えれば変ではない
トラレンがグルである可能性ももちろんあるが、流れ的には1回目の処分後に自主的荷見直した結果詐欺が分かったので当局に自主したって可能性が高い
そうでないと勧告と同時に諸々のリリースは出せないだろ

468 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:53:00.65 ID:0x+5CWMLM.net
こっそり詐欺師を取締役なんかにつけてなければその理屈にも筋は通ってるな

残念ながら現実を合理的に解釈しようとするとその理屈は厳しいけど

469 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:53:23.85 ID:5Nh3xZy+0.net
>>396
投資した人が損するだけ

470 :名無しさん :2019/02/24(日) 21:54:31.25 ID:fbTmHWx80.net
>>468
同意。あとは落とし所だけ。

471 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:04:36.24 ID:SpzpfuTK0.net
>>458
サービサーに売却できるほど担保物件あるの?

472 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:06:37.46 ID:7yA5r1AK0.net
トラレンとグリフラってどっちがヤバイの?

473 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:08:24.53 ID:WC+eypmC0.net
>>463
イタチとSALLOWはまさにそんな感じだなw
けにごろうはもうアフィでは補填できないだろなw

474 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:09:51.23 ID:5Nh3xZy+0.net
同社は「(指摘を受けた基金は)利益金の分配や元本償還が行えなくなる状況が予想される。多大な心配と迷惑を掛け、深くおわび申し上げる」とコメントを発表した。
こう言ってる以上、指摘を受けてないものは通常通り分配償還がつづく。

475 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:12:14.70 ID:SpzpfuTK0.net
>>467
トラレンの言うこと100%信じるとして、詐欺られてるのに公表もせず分配金払い続けてたってどうよ?
どこから?なぜ?分配してたの?
不思議でならない

476 :名無しさん:2019/02/24(日) 22:14:41.33 .net
トラレンは今月の分配も普通にあったの??

来月はさすがにないかもなあ

477 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:14:42.17 ID:9GpLmPWz0.net
>>474
んなわけ無いだろ。

478 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:15:38.89 ID:9GpLmPWz0.net
>>476
普通なら潰すわな

479 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:18:06.89 ID:9GpLmPWz0.net
騙された奴が、それを認めたくたくて返ってくるって思い込もうとしてるのがまたメシウマ。
当分は寝付けなかったり、うなされたりするんだろうね。
トレランも生殺しにせずにさっさと引導渡してやればいいのに。

480 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:22:25.62 ID:SpzpfuTK0.net
これ訴訟の判断かなり難しいよな
下手にすると潰れてしまうもんな

481 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:27:33.20 ID:FdTc663i0.net
>>475
だから貸付先が払ってるに決まってるだろ
借りたあといきなり金返しませんじゃ時間稼ぎもできない

482 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:30:33.25 ID:9GpLmPWz0.net
>>481
世間にバレる前に金逃してたって線もある。

483 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:32:21.41 ID:FdTc663i0.net
>>482
イミフ
トラレンを信用する前提の話をしてるんだが
信用しない前提の話ならなんでもありだろ

484 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:37:45.78 ID:FdTc663i0.net
詐欺師の取締役就任をなぜ黙っていたのかの点については擁護できないが、以下の仮説もできる

トラレンは大量に良案件を持ってくる山本の利用価値があると踏んで敢えて毒を飲んだつもりだったが、山本が一枚上手で逆にやられた
対外的にコンプライアンスを謳っているトラレンとしては山本のような過去のある人物を内部に取り込んだことを公表したくなかった

485 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:38:05.78 ID:SpzpfuTK0.net
NHKの報道があってからもまだ分配金払ってなかったけ?

486 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:42:38.23 ID:0x+5CWMLM.net
>>484
トラレンの言い分を全て信じるなら
都合の悪いことを隠蔽してたと仮定するしかなくなるんだよ
だからどう転んでも信用できないと言う結論にしか至らない

487 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:52:12.16 ID:SpzpfuTK0.net
「証券取引等監視委員会による勧告」と「損害賠償等請求訴訟の提起に関するお知らせ」と「役員の異動に関するお知らせ」が同日付けってどうなん?って思ってしまうわ

488 :名無しさん :2019/02/24(日) 22:58:57.60 ID:FdTc663i0.net
>>487
だからそれは綿密に連携してるはずだよ
今回の件はトラレン主導で自首したんじゃないかね
少なくともそこは固いと思ってるけど

489 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:00:56.54 ID:GjhWGl2ja.net
ここでうだうだ言っても本当のことはわからない
進展を待つのみ

490 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:01:10.26 ID:FdTc663i0.net
>>486
だから俺が一応合理的に説明したやん
トラレン自体がまっ白な企業なんて元から思ってないし、山元利用したろ、くらいのことは考えると思うよ
投資家にとっては稼げればいいんだからつまるところコンプラなんてどうでもよいし

491 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:13:22.86 ID:0x+5CWMLM.net
>>490
>>490
明らかに悪意が透けて見える現実をどう解釈するかの問題だろ
俺は悪意はあくまで悪意と捉えた
お前は悪意であってもあくまで好意的に解釈したい気持ちがありありとしてる
結論ありきだから噛み合わない

492 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:13:40.28 ID:SpzpfuTK0.net
>>488
ループしちゃうけど、なら早めに公表して該当案件の配当は止めるべきだと思う
NHKに報道されててもまだ配当払ってる(そもそもどこから払ってるの?)姿勢はどうかと思う

493 :名無しさん:2019/02/24(日) 23:16:48.34 .net
実態もないのに配当はどこから捻出してたのだろう?

494 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:18:24.99 ID:0x+5CWMLM.net
むしろ馬鹿正直に詐欺師を役員にしたことを公表してたら
こいつら無能で馬鹿だけど悪意はなかったんだなってことで俺としても別の結論に至る

495 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:27:23.06 ID:FdTc663i0.net
>>492
貸付先が利息払ってるんだから止める必要はないだろ
その間に調査進めてわかったから早急に公表した
そんだけ

496 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:41:47.64 ID:SpzpfuTK0.net
>>495
マジ?コンプライアンスとか無視?

497 :名無しさん :2019/02/24(日) 23:55:06.15 ID:ri3BoWj0p.net
ハカばっかりだなここ

498 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:05:13.63 ID:Bb2xCKnQ0.net
>>497
賢いこと言ってくれ
期待してるから

499 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:15:56.17 ID:SKAd07IQ0.net
>>496
何言いたいのかわからん
調査中で結論出てないのに勝手に分配止めたらそれこそ問題になるわ

500 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:27:30.13 ID:ywX/e7w80.net
話をまとめると貸付先Aと山本が実態のない案件分(高速道路、コンサル)を流出させた

山本案件でもおそらく実態のある案件(誤解を招く表記を指摘のみの燃料案件 貸付先C)もある

また訴訟分と山本流出分が同じなのか別物なのか(別であれば不明金額が増える)

高速、コンサルのみ期失→訴訟で取り戻します!うちも6800万出してて被害者です! がまあ許せないけどマシな結末

最悪なのは本当は全部ポンジで組織的な詐欺事件になること→償還されてない案件全部期失

冷静に見てこんな感じですかね?

501 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:35:47.42 ID:Bb2xCKnQ0.net
>>499
元本食ってる可能性が高いのに分配で払う方が問題なんでは?

502 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:37:58.98 ID:e5AVlOQ90.net
250万も突っ込んだトラレン案件が去年2月に無事償還となって以来投資せず助かったわ。
確か一昨年にこのスレでトラレンはきな臭い、表に出てこないが非常にヤバい者が関係している
ってレスがあったな。
高金利だし、この書き込みも気になったし、財務の退官役人をやたら入れてるのも不自然だったので
離れることにした

503 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:47:40.24 ID:Bb2xCKnQ0.net
>>502
俺も助かったけど、ここのスレかなり重要だと思うよ

504 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:49:42.71 ID:e5AVlOQ90.net
しかし、貸し倒れや担保の杜撰査定に加え、確信犯の詐欺スキームまで出てくると
SL業界自体が全く信用できないね。
もともと期待値低い投資なのにリスクだけが高いってことがよくわかったわ。
俺は虎の子の資産を失った人のつらさがわかるから、何とか返してあげてくれと願ってる

505 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:54:50.00 ID:eumlgwNq0.net
同社は「(指摘を受けた基金は)利益金の分配や元本償還が行えなくなる状況が予想される。多大な心配と迷惑を掛け、深くおわび申し上げる」とコメントを発表した。
こう言ってる以上、指摘を受けてないものは通常通り分配償還がつづく。

506 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:56:15.79 ID:gVBpEATAp.net
>>500
バカは勝手にまとめなくていいよ

507 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:56:47.33 ID:/e4b4ud10.net
つぎにポシャる会社は何処かなぁ?
個人的にはアフィばら撒き、キャッシュバックキャンペーン開催、胡散臭い資産運用セミナーにもブース構えて、今だに遅延元本毀損ゼロのあそこだと思うけどな

508 :名無しさん :2019/02/25(月) 00:59:10.70 ID:TOqRQL8JM.net
SL業界は糞って気付くのが遅すぎたのも含めて投資は自己責任
人間いかに騙されてしまうのかをリアルタイムで観察できて勉強になる
4桁溶かした奴は本でも書いてくれたら買うぞ



スマン立ち読みするわw

509 :名無しさん :2019/02/25(月) 01:01:14.71 ID:Bb2xCKnQ0.net
>>505
裏を返せば、指摘がなければ分配し続けたのかよ?って話で・・

510 :名無しさん :2019/02/25(月) 01:03:14.31 ID:LYgwxJtW0.net
俺はSLは有用な仕組みだと思っているので、現状がただただ残念だ。
社会的には銀行一辺倒の間接金融からの脱却を図り、個人投資家としては、ミドルリスクミドルリターンの商品ができたと思うんだがなぁ。。。。
これだけやってくれる会社が多いと、とてもじゃないけどSLは良いとは言えん。

511 :名無しさん :2019/02/25(月) 01:15:39.08 ID:TOqRQL8JM.net
>>510
SLが目指す理想は良いよ
SL業界が糞だから数年は実現しないだろうけどなw

512 :名無しさん:2019/02/25(月) 01:18:11.16 .net
この1年ぐらいで7社のSL業者が一気にほぼ全案件期失か・・・
金額にしたら全部でいくらぐらいだろね

みんクレ、ラキバン、グリフラ、ガイア、クラリ、キャッシュフロー、トラレン

513 :名無しさん:2019/02/25(月) 01:18:41.45 .net
中国のSLもこんな感じなのだろな

514 :名無しさん :2019/02/25(月) 01:26:39.52 ID:wdqdTqlV0.net
>>513
お前の頭も期失しとるやん

515 :名無しさん :2019/02/25(月) 01:26:39.93 ID:Bb2xCKnQ0.net
俺もSLには凄く期待してるからこそ詐欺の巣窟みたいな現状には本当にむかついてる
金融庁はしっかりしろよ

516 :名無しさん :2019/02/25(月) 02:57:12.17 ID:eumlgwNq0.net
>>509
その通り。
そして、高速道路だけ最後は期失

517 :名無しさん :2019/02/25(月) 03:19:16.51 ID:7N6UryWB0.net
「高速道路だけ」の訳がない。自由数億流出するのに取締役一人できる訳がない、組織ぐるみです。

実績作りに極一部だけがマトモに運用。
架空ファンドがゴロゴロ出てくるよ。

これはポンジじゃなく詐欺。

518 :名無しさん :2019/02/25(月) 03:43:27.06 ID:gVBpEATAp.net
>>517
日本語で

519 :名無しさん :2019/02/25(月) 04:19:21.04 ID:V7Xy1p620.net
ここまできたら、高速案件のみきしつになればかなりのラッキーで、組織ぐるみの犯罪で全損の可能性大てことですよね。組織ぐるみの犯罪を隠すためにあえて一部のファンドのみ償還するかもしれない、ラキバンのように。

520 :名無しさん :2019/02/25(月) 04:24:54.44 ID:V7Xy1p620.net
>>507
サムライ?

521 :名無しさん :2019/02/25(月) 05:26:58.51 ID:eumlgwNq0.net
だから最初から屁の個舟案件だけにしておけば、こういう事態になっても余裕のヨッチャンだったのに。

522 :名無しさん :2019/02/25(月) 05:44:27.00 ID:V7Xy1p620.net
それは結果論。高速道路案件は何回も募集してたせいで、結果的に3つつかまった。セレクトも債券ファンドも同じかよ。くそが!

523 :名無しさん :2019/02/25(月) 07:39:41.47 ID:n3+JoSxAM.net
ぐたぐたいうなら電話でも会社でも行って聞いてこいよ

524 :名無しさん :2019/02/25(月) 07:40:12.00 ID:M+EPJ89K0.net
んー個人的には寅はごく一部を除いて殆どがアウトちゃうかなと踏んでるわ
そのアウトの奴は実質全損やろな
今年になって喪が明けても再開せんのは???とは思ってたけど
「うちは事故っとる他所とはちゃう」のIRを信じすぎたわ

525 :名無しさん :2019/02/25(月) 07:58:59.10 ID:vbDEbZlDM.net
今日窓口の奴が最後に「トラストミー」って言うから信用して大丈夫だぞ

526 :名無しさん :2019/02/25(月) 08:16:43.24 ID:/eR/Npc0a.net
勝手にキシツになっても1年くらいで何らかの結果が出ると思ってるけど
債権者利益の最大化ーとかほざいてダラダラと何年もかけても法的に問題ないの?

527 :名無しさん :2019/02/25(月) 08:30:56.40 ID:eumlgwNq0.net
田中は一生遊んで暮らす。
だいたいみんクレの白石先生ですら、刑事告訴どころか、警察から事情聴取すら受けていない。
お前らに3割も返金してやって白石先生より100倍罪が軽い田中が、なんで捕まる?
任意同行さえ求められたことない。
一般人でも刑事告訴はできる、法律上は。
しかし、事実上無理!
一般人でも逮捕はできる、しかし、実際に逮捕するのは警察だけ!
まあこれと同じ。
したがって、現状で警察、検察が動いてない以上、
田中は安泰。

528 :名無しさん :2019/02/25(月) 09:11:38.21 ID:vdAbXNYap.net
>>523
ぐだぐだいってないよ

529 :名無しさん :2019/02/25(月) 10:47:33.71 ID:k6oO9fKgp.net
早く電話しろよ誰か

530 :名無しさん :2019/02/25(月) 11:08:56.84 ID:vdAbXNYap.net
無職の人しか無理でしょ。、勤務中。

531 :名無しさん :2019/02/25(月) 11:57:33.05 ID:1Gox6wcwa.net
「これが民主主義国家のやることか」 県民投票から一夜 埋め立て反対の民意が示されても続く工事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000011-ryu-oki

532 :名無しさん :2019/02/25(月) 12:13:55.50 ID:nlccAPZad.net
ほんと沖縄セルラーからの荒らし多いな。規制しろよ。

533 :名無しさん :2019/02/25(月) 12:55:12.89 ID:vdAbXNYap.net
何も進展なしか

534 :名無しさん :2019/02/25(月) 12:58:56.96 ID:ZAqBGA5Gd.net
日本版のハイイールド債のETFでもあれば良いのだけど。

535 :名無しさん :2019/02/25(月) 13:29:58.62 ID:gGeM9Q/90.net
電話繋がらない
ずっと話し中
暇人ばっかりかよ

536 :名無しさん :2019/02/25(月) 13:36:35.48 ID:vdAbXNYap.net
トラストレンディング
信頼度皆無

537 :名無しさん :2019/02/25(月) 13:53:36.32 ID:Qr3YAT9Q0.net
>>536
電話した?

538 :名無しさん :2019/02/25(月) 13:57:55.40 ID:+obuS6690.net
トラスト(trust)は、英語で信頼、信用を意味する。

539 :名無しさん :2019/02/25(月) 13:58:17.07 ID:Qr3YAT9Q0.net
ちきしょー
全然繋がらねーわ

540 :名無しさん :2019/02/25(月) 14:25:42.48 ID:nOdx5QbDM.net
誰も繋がってないのか

541 :名無しさん :2019/02/25(月) 14:29:31.56 ID:WaGJjdm10.net
俺はこの後仕事があるからもうかけられない
明日電話する

542 :名無しさん :2019/02/25(月) 14:34:22.02 ID:1pPMv2woM.net
受話器外してますってオチだったりして

543 :名無しさん :2019/02/25(月) 14:38:20.66 ID:B6as6J3C0.net
ttps://i.imgur.com/EaAr7fG.jpg

androidなら自動リダイヤルアプリで電話すると良いよ

ほっとくとそのうち繋がる

544 :名無しさん :2019/02/25(月) 14:45:30.76 ID:RnOA0Tg4a.net
電話すぐ繋がったよ。
煽ってる奴ばかりで実際に投資して奴はほとんどいないいうことだろう。口座確認して電話受けてるから、煽り電話出来ないいうことかな。
結論だが、
高速道路は期失、その他はOKだな。

545 :名無しさん :2019/02/25(月) 14:54:52.36 ID:acYw8NY6M.net
上に同じ。3月償還すると。個別管理してるとは言ってた。山本に関しては答えられんと。

546 :名無しさん :2019/02/25(月) 14:59:30.15 ID:bzJcoLeXd.net
電話でのお返事通りになると良いね

547 :名無しさん :2019/02/25(月) 15:01:27.36 ID:2a7GW11Wr.net
カリフォルニアファミリーホームローンファンド7,9,10,12,14,16,18,20号の最新状況につきまして、ご報告させていただきます。

前回のご報告内容(2018年12月21日配信)----------------------

【案件概要】
案件所在地は、カリフォルニア州エルクグローブ地区です。
当該案件は2018年5月に、仕入れ資金(物件購入代及び許可申請費用資金の返済、デザイン費用、開発工事費用そして販売等の費用)として募集いたしました。

【現状および今後の計画】
開発許可の申請中で、審査は90%まで完了しています。許可取得後に、開発業者に対して売却予定です。
返済は2019年2〜3月頃を見込んでおります。

-------------------------------------------------ここまで

【最新状況】
2019年1月に開発許可の取得が完了し、現在、開発業者に対して販売活動中です。
販売が完了次第、返済となります。

548 :名無しさん :2019/02/25(月) 15:05:35.88 ID:FbDnjvlS0.net
>高速道路は期失、その他はOKだな。

来月にこうご期待!!

549 :名無しさん :2019/02/25(月) 15:14:17.13 ID:LYgwxJtW0.net
>>534
これは現状における妥協点。
考えられた案だと思うけれど、上場を踏む時点でコストがかなりかさむはず。
上場前提なので監査が入るとはいっても絶対ではないしそこにも手数料が。
そうなると社債だが。。。

バイアスがかかりまくってると思うがSLはSLで意味があると思うんだよな。
みんクレラキバン、トラレンマネオのせいでぐっちゃぐちゃだけど。

550 :名無しさん :2019/02/25(月) 15:32:46.91 ID:gXrL1GkB0.net
>>544
>>545
なんで俺だけ繋がんねーの?

551 :名無しさん :2019/02/25(月) 15:34:55.25 ID:LJmMXskCd.net
トラレンの質問にマジレスしたら通報されてるやんけ。
ほんとあいつらマジキチすぎる。

552 :名無しさん :2019/02/25(月) 15:35:32.42 ID:dC+XXiSRa.net
トラレン結局煽りたい奴が大騒ぎしてただけ

553 :名無しさん :2019/02/25(月) 15:44:56.05 ID:LJmMXskCd.net
まぁアフィカスも出るぐらいだから湧いて当然でもある一方で、
他人の不幸を煽ってるやつを通報するのは構わんけどさ、
営業者が詐欺起こすってのは対岸の火事というわけにもいかんからね。。。

554 :549 :2019/02/25(月) 15:57:00.55 ID:LYgwxJtW0.net
SLの役目としては、「ある企業の」社債ではなく、「ある企業のあるプロジェクト」の社債である点が面白いと思ってる。
企業の中でもいろいろな事業を行っていて、赤字もあれば黒字もある。
あとは、小口からの参加が可能な点。
一万円からのところが多いが、そのうち1円から投資可能で福利の恩恵を厳密に受けられるところが増えると嬉しい。

555 :名無しさん :2019/02/25(月) 16:29:40.06 ID:vdAbXNYap.net
高速案件きしつか。。高速案件ばかりやから逆にがっくりやわ

556 :名無しさん :2019/02/25(月) 16:38:40.78 ID:ko2+ehUNM.net
山本って今どこいるの?なんで悪いことしたのに捕まらないの?

557 :名無しさん :2019/02/25(月) 16:42:34.57 ID:vdAbXNYap.net
上から読んでも山本山下から読んでも山本山

558 :名無しさん :2019/02/25(月) 16:44:46.39 ID:L/6xDqYO0.net
>>555
おれも

559 :名無しさん :2019/02/25(月) 16:50:25.64 ID:iuQr1Vro0.net
問題
以下は著名個人投資家のポートフォリオから抜粋したものです。
それは誰か答えよ。
(ヒント:アフィリンク改変とセミナーが大好きな人物)

グリーンインフラレンディング:約217万円
トラストレンディング : 約189万円
ガイアファンディング : 約108万円
クラウドリース : 約44万円
キャッシュフローファイナンス:約24万円

560 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:00:04.04 ID:vdAbXNYap.net
4分の3あたり。そして来月その4分の1が分配。これは18ヶ月まえのやつやからさすがに関係ないか?

561 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:20:08.60 ID:PRl4yIaQa.net
電話すぐ繋がったよ。
煽ってる奴ばかりで実際に投資して奴はほとんどいないいうことだろう。口座確認して電話受けてるから、煽り電話出来ないいうことかな。
結論だが、
高速道路は期失、その他はOKだな。

562 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:27:05.60 ID:roUjIovM0.net
高速案件のみアウトってのはトラレンがだしてる1〜4の発表のうち1のみアウト?

563 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:32:59.99 ID:pmCNprJvM.net
まだ確定じゃないだろうからわからんけど、高速道路案件のみのあぼーんなら分散投資がもっと加速しそうだな。

高速道路たけに大金ぶっ込んでたような人はご愁傷様。

564 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:33:07.66 ID:zlG96zlZM.net
16億も持ち逃げされたら倒産するわな。

565 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:35:50.72 ID:pmCNprJvM.net
高速道路以外の案件は大丈夫です!

でも、倒産しちゃいました!

倒産したらさっきの高速道路の案件うんぬんの回答は関係ないから、みんなあぼーんです!

のパターン?

566 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:36:05.29 ID:zlG96zlZM.net
>>565
そう

567 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:36:18.29 ID:RI7X3nFU0.net
やまちゃーーーーん!

568 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:44:37.72 ID:658JO3Ut0.net
>>564
なんで16億円の損をとられんが払うの

頭沸いてるのか。

569 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:57:06.90 ID:Qxd92eqJ0.net
>>568
誰が払うの?君?ww

570 :名無しさん :2019/02/25(月) 17:58:00.03 ID:Qxd92eqJ0.net
トラレンにやられた奴は現実逃避を直視しろよwww

571 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:00:44.67 ID:hVjY1A+7p.net
現実はみてます。とりあえず情報をいれてるだけ。

572 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:05:03.60 ID:658JO3Ut0.net
>>569
高速道路に投資してる投資家に決まってるだろう。お金が返ってこなければ。
お前頭大丈夫か?

573 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:05:17.69 ID:3XdwFWPz0.net
散々ウソつかれてたのに
まだトラレンの言うこと信じてるの?
ほんとお人好しだな

574 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:08:53.00 ID:44MPE/Ib0.net
山本って偏差値36の田中翔平と同じ位の馬鹿なの?

575 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:18:50.90 ID:DR7I1v/g0.net
日本の場合、年商100億程度の中小企業でも、業績が良ければ1〜2%程度で銀行融資を受けられるから、ハイイールド債ETFといってもうまみがないかもね。

576 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:22:27.21 ID:JlRC67QnM.net
まずは一度うちは大丈夫発言のどこが本当だったのか確認した方がいいな
嘘付きってのは何度でも嘘を繰り返すからな

577 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:33:28.66 ID:HG4comaj0.net
>>576
そんな発言してないよ

578 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:34:11.53 ID:HG4comaj0.net
>>564
>>565
風雪の流布で通報しておくね

579 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:36:50.67 ID:06S7cCwt0.net
山本 東京湾かもしれんぞ
事務所の横、東京湾だし

580 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:38:54.49 ID:HG4comaj0.net
>>579
はいアウト

581 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:39:41.69 ID:Qxd92eqJ0.net
>>572
小学生かw
投資以前に常識身に着けろ

582 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:41:02.44 ID:Qxd92eqJ0.net
>>572
赤くしてやるわ、この恥さらしめww

583 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:41:35.85 ID:Qxd92eqJ0.net
>>578
どーぞどーぞww

584 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:42:38.76 ID:Qxd92eqJ0.net
>>579
とっくに高飛びしただろ

585 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:43:29.63 ID:Qxd92eqJ0.net
藁にもすがりたい奴らの阿鼻叫喚がな心地よくてたまらんわ

586 :名無しさん :2019/02/25(月) 18:45:38.52 ID:Qxd92eqJ0.net
寝ても覚めても心が休まるときがない。夜中にふっと目覚めても返って来ない金のことですぐに頭が一杯になる。あー、たまらんww

587 :名無しさん :2019/02/25(月) 19:19:33.21 ID:Bb2xCKnQ0.net
高飛び山ちゃんって世界の山ちゃん思い出したわw
手羽先旨いんだけどな

588 :名無しさん :2019/02/25(月) 19:30:34.23 ID:FLJk+EgTM.net
手羽先一本百万円w

589 :名無しさん :2019/02/25(月) 19:35:57.25 ID:sNBA1sN10.net
高速以外も山本案件は全部期失になると思ってたわ。
他の事業者でもいろいろありすぎて感覚がマヒしてきたのか今回は不思議とショックも少なかった自分が
いる・・・w
全損が既定路線、半分くらい戻ってこれば超ラッキーくらいに思っておくわw

590 :名無しさん :2019/02/25(月) 19:37:36.27 ID:Qxd92eqJ0.net
今までに倒産したSLってあるの?

591 :名無しさん :2019/02/25(月) 20:32:34.41 ID:8bAor6MDM.net
>>575
売上1億以下のうちの会社でも
都市銀で1.2%くらいだぞ

SLは金融機関がリスク嫌って借りられない場合に使うんやろ

公共工事やってるようなところだと、普通は金融機関貸してくれると思うけどな

592 :名無しさん :2019/02/25(月) 20:55:18.26 ID:hEeVicUD0.net
>>581
幼稚園から生き直せ

593 :名無しさん :2019/02/25(月) 20:56:42.83 ID:hEeVicUD0.net
電話すぐ繋がったよ。
煽ってる奴ばかりで実際に投資して奴はほとんどいないいうことだろう。口座確認して電話受けてるから、煽り電話出来ないいうことかな。
結論だが、
高速道路は期失、その他はOKだな。

594 :名無しさん :2019/02/25(月) 20:58:10.39 ID:V7Xy1p620.net
同じ文面二回で煽りとわかった。頼むからくだらんコピペはやめてくれ。

595 :名無しさん :2019/02/25(月) 21:04:18.22 ID:nOdx5QbDM.net
今のとこ、高速案件の奴は訴訟に向けて動いてそれ以外は様子見しかないな

596 :名無しさん :2019/02/25(月) 21:05:24.43 ID:hEeVicUD0.net
>>594
真実は何度買いても赦される。

597 :名無しさん :2019/02/25(月) 21:35:58.40 ID:lk6jiq130.net
トラレンは免許取り消しを理由に会社畳むぞ
そうしたら詐欺で取られた金なんて知らんふりでお終い
今あるキャッシュは役員の退職金に化けてお終い
そう思うんだけどなー

598 :名無しさん :2019/02/25(月) 21:36:03.59 ID:+Nfnihx5d.net
ソ―シャルレンディングは
匿名を利用した悪徳業者が
はびこってる

期失で済ませれば
業者の逃げ道がたくさん
ありすぎ

もぉ~~~
どこの業者も信じない

あとは、裁判で共同不法行為にやる損害賠償請求だけ

業者は、どこのサ―ビサ―
にぶん投げたかの説明もいっさあなし

やめた、、、こんなの

599 :名無しさん :2019/02/25(月) 21:40:10.04 ID:+Nfnihx5d.net
不正競争防止法でも
逮捕が軽く出来ちゃう

600 :名無しさん :2019/02/25(月) 21:49:54.13 ID:7PBKwoVM0.net
次の震源地は不動産CFだと思ってる
物件が明かされてるから安心ってを打ち砕くような、そうきたか!的な詐欺だと思う

601 :名無しさん :2019/02/25(月) 21:51:27.39 ID:7PBKwoVM0.net
スロットとかの規制かいくぐり的な、その発想は天才だろ的な、もはや感動すら覚えるような詐欺だと思う

602 :名無しさん :2019/02/25(月) 21:53:14.14 ID:7PBKwoVM0.net
みんくれラキバンが第1世代としたら、マネマが第2世代、トラレンが第3世代だろ
次はかなりすごいぜ

603 :名無しさん :2019/02/25(月) 21:54:40.45 ID:qB5AUEnNM.net
カイジにありそうな話だよな
詐欺られた奴は頑張って地下でペリカ稼げよw

604 :名無しさん :2019/02/25(月) 22:03:57.32 ID:+Nfnihx5d.net
ソ―シャルレンディングは
業者有利
投資者 凍死

匿名性を利用した
業者が有利すぎる
凍死話

投資が上手く行かなければ
「ごめんね。。。ちょっと失敗」で終わり

んでもって、おかわり!

冗談じゃないわ

零細企業を救う手法が誤りだ

605 :名無しさん :2019/02/25(月) 22:34:46.83 ID:aENTWixP0.net
貸出先が不透明
担保の評価が不透明
遅延したときの回収能力が不透明
そもそも業者の信頼性が不透明

606 :名無しさん :2019/02/26(火) 00:26:09.75 ID:BSf+Ua1C0.net
トラレンが山本に騙されたと言ってるが
投資家として見ればこっちがトラレンに騙されてるよな
こっちが訴訟に動かんといかん

607 :名無しさん :2019/02/26(火) 00:28:14.18 ID:OrtS7yqS0.net
maneoは、担保の評価根拠を問い合わせても返信はありませんでした。
相当に不誠実なことをやっていそうです。

608 :名無しさん :2019/02/26(火) 00:30:45.24 ID:cf9hDoKYd.net
CFF コインランドリー回収報告きたああああああああああ

投資家の皆様へ

このたび、2019年1月31日に元金の延滞が発生した最終資金需要者を事業者AH(O社)とする
ローンにつきまして、元利金ならびに遅延損害金の回収を行いました。
投資家の皆様への分配について、以下のとおりご報告させていただきます。
以下PDFをダウンロードしていただき、詳細をご確認ください。

O社分配のお知らせ:https://www.cf-finance.jp/material/item/osirase/20190225/20190225_AH_O_6175.pdf

609 :名無しさん :2019/02/26(火) 00:35:06.12 ID:6Nl3luWr0.net
遅延損害金まで含めて回収とか、大勝利じゃねーか

610 :名無しさん :2019/02/26(火) 00:44:17.52 ID:+ZpkGBRK0.net
やはマネマは誠実な会社だな。

611 :名無しさん :2019/02/26(火) 00:52:38.11 ID:Fnyu9EGF0.net
どっちなんだw

612 :名無しさん :2019/02/26(火) 00:53:05.53 ID:8Cvliqc6d.net
コインランドリーは売却じゃなくてリースやろ?
なら営業停止しない限り入り続けるでしょ。

クラリも不採算店舗だけならまだよかったのに
マネマはまともな店まで閉店に追い込んだからな。無茶苦茶やぞ。

613 :名無しさん :2019/02/26(火) 01:23:54.98 ID:OrtS7yqS0.net
>>610
ほう、社内リファイナンス規定を投資家に内緒で厳しくしておいて大量の事故を起こし
その説明に社長が表に出てこない。
それが誠実かよwww
脳にウジでも沸いてるんじゃないのか?

614 :名無しさん :2019/02/26(火) 01:31:31.93 ID:6Nl3luWr0.net
>>608
しかし、延滞しても全額回収できることもあるんだな
クラリーにもかすかな望みが出てきたかもしれんなぁ

615 :名無しさん :2019/02/26(火) 01:40:06.48 ID:OrtS7yqS0.net
>>610
やっぱいいわ。>>613は忘れろ。

その代わりマネオに金を入れろ。マネオファミリー全部に。すべての案件に。
誠実な業者だっつってんだから、できるよな?

616 :名無しさん :2019/02/26(火) 01:45:26.13 ID:Zpu8T6+2p.net
よしわかった
全財産入れるわ
マネマグループはさすがに悪材料出尽くしただろ

617 :名無しさん :2019/02/26(火) 02:00:51.80 ID:Fnyu9EGF0.net
まじかよ

618 :名無しさん :2019/02/26(火) 02:03:28.35 ID:Ji0RdFA5r.net
やっとマネマに時代が追い付いてきたな。

619 :名無しさん :2019/02/26(火) 02:50:53.10 ID:X93TZJrp0.net
なぜ山本の資産を差し押さえしない。
なせ山本を刑事訴訟しない。
グルだからか?

620 :名無しさん :2019/02/26(火) 03:13:18.58 ID:aXufFcId0.net
寝ろよw

621 :名無しさん :2019/02/26(火) 06:50:47.26 ID:X93TZJrp0.net
寝れるかよ(笑)

622 :名無しさん :2019/02/26(火) 08:36:50.76 ID:FhF0mn0i0.net
さすがCFFやあマネマ死ね

623 :名無しさん :2019/02/26(火) 09:28:38.07 ID:0kvzIplv0.net
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二.|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
    ̄ ・ヽ:∴。.|;::::゙ ヾ::::| /。・,/
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,, ,,,!l,・∵・,
      :::::::::::”从;i,:;'/从‘,::::
    /::::::::==       `-::::ヽ
    l:::::::/ _.,=≡,  ,≡=、l:::::l
    l::::::l  /。\,!!./゚\、l::::!
     |`::|   " ノ/ i\` .|::i
    i ″  u ,ィ__)  i/
     ヽi    /: : l : .i   |
   __>_  ノlエlエr´ヽ__/ __
  /  /  \_〜 _/ \   \
             ̄
  l二二 ̄二二l    .l二二 ̄二二l
   ./ \       _ l l
  / l l \      l l l 二二l
 く/ .l l \ \   _l l_l l___
    .l_l   ̄   l_______l

624 :名無しさん :2019/02/26(火) 09:38:02.09 ID:q86cvtlB0.net
619はどういうこと

625 :名無しさん :2019/02/26(火) 11:24:45.33 ID:pxx7Ys9j0.net
山本って馬の骨?
捕まえて熱湯ぶっかけて白状させようぜ

626 :名無しさん :2019/02/26(火) 11:51:18.65 ID:cxrr+tFOp.net
電話したやつは、山本のことは追求せずにあきらめたのか?茶番でもそれ以外が帰ってきたらよしとした?

627 :名無しさん :2019/02/26(火) 12:14:23.56 ID:ZX3oqKZ0M.net
山本へは刑事も検討中と。分からんけど

628 :名無しさん :2019/02/26(火) 12:29:58.63 ID:a/mSJd3KM.net
以前からコインランドリーだけは期失になっても大丈夫だと言われてかたらな。立地がイマイチな南行徳以外は買い手がいくらでもいると思う。これから償還迎える案件も期失にらなっても元本は帰ってくる

629 :名無しさん :2019/02/26(火) 12:39:06.28 ID:pxx7Ys9j0.net
今日のオナブ上限50万だが10万にすればいい。
SLはデフォがあるのだから人によって被弾額が300万とか悲惨な事にならないように強制的に分散させればよい。

630 :名無しさん :2019/02/26(火) 13:03:00.67 ID:gSnkNzQWM.net
山ちゃんとトラレンが刑事で争うか民事で争うかなんてどうでもいいからな
役員が詐欺ったって時点で投資家が訴える相手はトラレンだし
どちらにしろ金は返って来ないし
まぁプロレスでしたって話のが外野としては楽しめるけど

631 :名無しさん :2019/02/26(火) 13:07:48.75 ID:pUmojzr/d.net
まあプロレスだわな

632 :名無しさん :2019/02/26(火) 13:28:44.84 ID:X93TZJrp0.net
トラストプロレスリング

633 :名無しさん :2019/02/26(火) 13:32:50.33 ID:1kA8TbeAM.net
お。マネオの京都が繰上返済になった、やったぜ。

2ヶ月だけ早くなったけど期失よりマシだ

634 :名無しさん :2019/02/26(火) 13:33:47.80 ID:rEM83Gwt0.net
電話すぐ繋がったよ。
煽ってる奴ばかりで実際に投資して奴はほとんどいないいうことだろう。口座確認して電話受けてるから、煽り電話出来ないいうことかな。
結論だが、
高速道路は期失、その他はOKだな。

635 :名無しさん :2019/02/26(火) 13:41:59.93 ID:4Xsvs2gl0.net
>>633
11%で期失あるかもしれないと思ってたが助かった

636 :名無しさん :2019/02/26(火) 13:49:19.87 ID:4Xsvs2gl0.net
この案件
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=4130

637 :名無しさん :2019/02/26(火) 13:49:25.40 ID:1kA8TbeAM.net
>>635
これは美味しかったな
繰上でも1年あったから10%にはなった

638 :名無しさん :2019/02/26(火) 14:09:51.04 ID:THyS7mtV0.net
maneo地道に進んでるな
やっぱり馬鹿が大騒ぎしてるだけだった

639 :名無しさん :2019/02/26(火) 14:21:49.07 ID:+y254NEWd.net
マネオ、ユーザー数は漸増だが、
なぜか預け金残高順位は少しずつ上がっていってる。
ここ何ヶ月なにも触ってないのにw
上位者が去ってる?

640 :名無しさん :2019/02/26(火) 14:27:11.45 ID:THyS7mtV0.net
何回同じ事言ってんだ

641 :名無しさん :2019/02/26(火) 14:58:05.39 ID:yLxNzUgp0.net
SBIソーシャルレンディング@SBI_SL
【ランキング1位のお知らせ】Gomezソーシャルレンディングサイトランキング「総合得点」で第1位を獲得いたしました。
https://www.gomez.co.jp/ranking/sociallending/

https://twitter.com/SBI_SL/status/1100267975980904448

ラキバンとトラレン入ってる糞ランキングで草ァ!
(deleted an unsolicited ad)

642 :名無しさん :2019/02/26(火) 15:11:22.10 ID:RQct06Jmd.net
>>637
10%あっても神経すり減らしたくないわ

643 :名無しさん :2019/02/26(火) 15:20:54.24 ID:+y254NEWd.net
>>640
マネオの順位に触れるのは初めてだが?
あんた誰かと勘違いしてねーか

644 :名無しさん :2019/02/26(火) 15:38:02.42 ID:TPHbqtzZa.net
個人名出して煽ればなんとかなると思ってるアホばっかだもん

645 :名無しさん :2019/02/26(火) 16:01:58.43 ID:6vFTt8BgM.net
>>643
痴呆死ねよ

646 :名無しさん :2019/02/26(火) 16:31:08.99 ID:Yo/KobnV0.net
電話したけどトラストは対応は悪くないな
マネマと違って現状説明はちゃんとしてくれた
160万投資中100万引っかかったわ

647 :名無しさん :2019/02/26(火) 17:05:49.13 ID:X93TZJrp0.net
電話対応だけならら基板もそこそこよかったよ。電話対応は全く当てにならん

648 :名無しさん :2019/02/26(火) 17:22:26.25 ID:fSLwnBTA0.net
今どんな対応してるかかなり具体的に説明してくれた
マネマよりよっぽどいい

649 :名無しさん :2019/02/26(火) 17:25:10.39 ID:6Nl3luWr0.net
どんな対応してるって?

650 :名無しさん :2019/02/26(火) 18:03:43.67 ID:Rdmd5dRSa.net
なすすべもなくオナブが終わった

651 :名無しさん :2019/02/26(火) 18:05:06.17 ID:pxx7Ys9j0.net
オナブエラーで敗北。上限10万円にしろ!!

652 :名無しさん :2019/02/26(火) 18:16:30.76 ID:6KnShOrq0.net
みん白も確か事故った当初は親切に対応しとったはずやし
電話対応とかSL屋の信頼回復とか正直こっちはどうでもええねん、金返せ。

653 :名無しさん :2019/02/26(火) 18:44:32.21 ID:pxx7Ys9j0.net
電話対応がいいのは詐欺師の常套手段だよ。
そうしないと殴り込み掛けられるから投資家を安心させようとしているの。
ラキバンがそうだった。実際行ったけど爺さんの低姿勢に騙されたw
トラレンの事務仕事は天下り連中は一切していないよね。
契約社員にペコペコさせておけばいいやぐらいの考えなんだろうね。

654 :名無しさん :2019/02/26(火) 18:49:52.53 ID:58GOy8SR0.net
オナブ人気だね
ぶっちゃけ案件に全然まったく透明性ないのに

655 :名無しさん :2019/02/26(火) 18:50:16.10 ID:X93TZJrp0.net
山本のことは、どう考えてもできすぎやから、詐欺は間違いないだろう。逆に言えばそれがなければまだ騙されてたかもしれんな。

656 :名無しさん :2019/02/26(火) 18:53:25.50 ID:tqKD7plo0.net
>>639
上位が額を下げただけでもお前の順位は上がるよ
ぶっちゃけ不動産で成り立ってるからオリンピック後の不動産とか予測できん
俺も額下げてるぜ。マネオが不調だろうが好調だろうが既定路線

657 :名無しさん :2019/02/26(火) 19:00:09.06 ID:Ecvr6MShM.net
16億持って行かれたけど電話対応が良いから許す(笑)

658 :名無しさん :2019/02/26(火) 19:09:07.05 ID:Fnyu9EGF0.net
16億あったら会社辞めれるわあ

659 :名無しさん :2019/02/26(火) 19:29:15.63 ID:6Nl3luWr0.net
5年間お勤めしたら退職金16億やで

660 :名無しさん :2019/02/26(火) 19:32:39.11 ID:f/ms05U40.net
トラレンは案件によって大丈夫なやつと分配償還が止まるやつとはっきり分けて正直に教えてくれたからな

マネマはそういうことすら言わないだろ

661 :名無しさん :2019/02/26(火) 19:40:54.14 ID:X93TZJrp0.net
なるほど、そこまでいうなら来月償還のおれのやつは安泰やな。

662 :名無しさん :2019/02/26(火) 19:41:45.32 ID:okaGjNk90.net
>>660
だーかーらー
倒産したらどれも返って来ないんだっつーの

663 :名無しさん :2019/02/26(火) 19:57:20.35 ID:9gaiSrvZM.net
一番楽観的なシナリオでも16億の賠償請求を乗り越える必要があるからな
現金いくら持ってるんだ?
まぁ電話対応が良いから許す(笑)

664 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:08:05.08 ID:9gaiSrvZM.net
ここでもSLの欠陥構造が顔を出すんだよな
投資家とって最良のシナリオは
事業者にとっては何一つ得るものがなく苦労だけが増大する最低のシナリオって
どうせ得るものがないなら苦労なんて放棄するわな

665 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:09:24.41 ID:Kvthhwsi0.net
>>660
何が大丈夫で何がダメなの?

666 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:09:28.52 ID:f/ms05U40.net
>>662
風雪の流布で通報しておくね

667 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:10:02.53 ID:f/ms05U40.net
>>665
電話してみ

668 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:21:22.62 ID:okaGjNk90.net
>>663
そんなん乗り越えるぐらいなら、俺なら潰すわ。当たり前だけどw

669 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:22:08.34 ID:okaGjNk90.net
>>663
現金なんて持ってるわけないしw

670 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:22:54.94 ID:mn0nTSwId.net
>>660
正直かどうかは全額返ってくるまで分からないのでは?
正直であることを願うしそう信じてるが

671 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:25:41.60 ID:f/ms05U40.net
俺が言いたいのはなにも言わないマネマよりマシってこと
読解力ない妄想症のやつ多いな

672 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:28:01.21 ID:THyS7mtV0.net
LCにしといて良かった

673 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:28:34.31 ID:okaGjNk90.net
>>671
嘘でもホントでも、とにかくなにか言えばいいのか?哀れな奴やなー

674 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:30:33.82 ID:0e4lvVPId.net
ソ―シャルレンディングは
業者有利
投資者 凍死

匿名性を利用した
業者が有利すぎる
凍死話

投資が上手く行かなければ
「ごめんね。。。ちょっと失敗」で終わり

んでもって、おかわり!

冗談じゃないわ

零細企業を救う手法が誤りだ

675 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:32:00.32 ID:X93TZJrp0.net
ガンで死ぬ人いるし、カネカネカネいわんでも命あるだけで幸せにおもうようになった。幸いSLで取り返すのは無理としても人生においては取り返せない額ではなかった。

676 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:32:21.66 ID:0e4lvVPId.net
ソ―シャルレンディングは
業者有利
投資者 凍死

匿名性を利用した
業者が有利すぎる
凍死話

投資が上手く行かなければ
「ごめんね。。。ちょっと失敗」で終わり

んでもって、おかわり!

冗談じゃないわ

零細企業を救う手法が誤りだ

677 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:35:15.88 ID:0e4lvVPId.net
匿名性を超悪用したのが、
ソ―猿レンディング

まぁ〜投資家を騙した
レンディング会社は、
震えて待ってろ

678 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:39:02.37 ID:0e4lvVPId.net
投資家を騙した
レンディング会社の
社員が今日食べてる
ご飯は、投資家を騙した
お金
震えて待ってろ

679 :名無しさん :2019/02/26(火) 20:57:16.71 ID:X93TZJrp0.net
あたらしいおうさま2が、地上波でやるようになって嬉しい。

680 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:10:52.24 ID:BIjahL/yd.net
>>671
何も言わない方がマシってことも世の中多いからなあ

681 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:13:11.54 ID:okaGjNk90.net
>>678
震えてないよw
のうのうとして、メチャクチャ高くて美味い物食ってるわ。

682 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:15:52.96 ID:uacsLkkV0.net
ビットリアルテのりまわり2パー案件は安心やな。

683 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:16:17.59 ID:p6KHaLBZ0.net
私はプラットホーム事業のマネオマーケットに訴訟を弁護士に
正式に依頼しました。
LC・グリフラ・さくらなどの共通
プラットフォーム事業マネオマーケットです。

これで100%年内提訴が確実です。

裁判判決が早いかグリフラ全償還が早いか?
マネオマーケットは時間との戦いです。

裁判判決が早く償還されていなければ
裁判所の判断しだいで?
被害者側の切り札今の証拠で刑事告訴可能です。(返さないなら復讐)

684 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:18:42.04 ID:p6KHaLBZ0.net
投資家をなめるなという事!
やめて逃げた役員も告訴に入ってます。
泣き寝入りはしません。

685 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:21:15.35 ID:p6KHaLBZ0.net
金かけても復讐してやる!

686 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:22:47.41 ID:p6KHaLBZ0.net
この事はマネオマーケット認識してる

687 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:24:03.82 ID:Krh+0Tnm0.net
>>662
手数料、中抜き商売はなかなか倒産せんわ。

688 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:32:29.01 ID:okaGjNk90.net
>>683
ほんとに依頼したの?

689 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:37:21.13 ID:p6KHaLBZ0.net
こんな事を嘘で書きません。
正式依頼です。この訴訟には民法各社TVがついています。

(本当だから書きます。ネットでうそを書けば罪になる)

690 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:38:13.20 ID:okaGjNk90.net
>>689
民事はともかく刑事のネタなんてあるの?

691 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:44:06.87 ID:p6KHaLBZ0.net
詳しく言えません(訴訟戦略)
訴訟前にもう証拠固めがおわり余裕の裁判だそうです。

692 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:46:42.22 ID:Hq77cCj20.net
【飛び降りて償え】 経営と雇用を狂わす投機家ども
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1549605782/l50

693 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:47:19.57 ID:Qea6zRZ80.net
日本語が不自由な人の相手をしないように
この人は自分では何もしていません

694 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:49:30.74 ID:X93TZJrp0.net
まあ訴訟できる人はやってみて、それで長い目で見て業界がいい方向に動けばいいんじゃないかな。自分はそこまで耐えられるかどうかも微妙なんで。陰ながら応援する

695 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:53:36.95 ID:p6KHaLBZ0.net
要するに
訴訟費用+利息+元金返し 和解するかしか道がない。
裁判前にどのくらい返金されてるかのレースです。
ラッキーバンクとの違いはかなり早く提訴に踏み切る事!

本当の話です。

696 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:58:53.90 ID:p6KHaLBZ0.net
>>693
この件は本当だよ
このネット社会でこんな嘘かけばタイヘんな事になる。

697 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:59:08.57 ID:f/ms05U40.net
いつもの相手しちゃいけないやつだねこいつ

698 :名無しさん :2019/02/26(火) 21:59:58.28 ID:f/ms05U40.net
みなさん無視で

699 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:04:14.17 ID:p6KHaLBZ0.net
今年中に新聞数社 VTで確実に報道さる。
この事だとわかるよ。

700 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:10:35.01 ID:6vFTt8BgM.net
(今年中)

701 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:12:07.78 ID:p6KHaLBZ0.net
早ければ6月です。

702 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:14:47.27 ID:Fnyu9EGF0.net
VTってVRみたいなものか?

703 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:19:06.95 ID:p6KHaLBZ0.net
LCとか買ってあげてくれ
俺の和解金になる

704 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:21:07.63 ID:y4PiL4O10.net
VRは悪酔いと小人化さえなければねえ…

705 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:21:41.66 ID:XHGwvOsZ0.net
マネオ本体は盤石

706 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:25:53.81 ID:tqKD7plo0.net
ネットで嘘を書いたら罪になるという嘘を書いたから有罪ねb

707 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:32:23.39 ID:JaSiJStU0.net
本当に依頼してたらそういうこともネット掲示板やなんかに書かないように弁護士に言われるはずなんだけどな
情報漏らすと弁護士との契約違反になるよ

708 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:36:10.06 ID:D2tZ1q9t0.net
SLで一番信用してるところを1つだけ挙げるとしたら何処?
無難にSBI SLかな、

709 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:37:30.83 ID:y4PiL4O10.net
マネオは今日も繰り上げ連絡来たし、SL業界の中では堅実なほうだと思う
期待してるんだからちゃんとやってほしい

710 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:40:04.06 ID:p6KHaLBZ0.net
ここまではみんな知ってるよ提訴される事までしかかない。
重要な部分裁判に金払ってて言うわけない。

たた俺もファミリーに金入れてる。
同じ投資家(逃げる人)として判断してほしいという意味でつたえた。

711 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:45:02.40 ID:JaSiJStU0.net
やっぱり無視で

712 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:49:01.18 ID:aXufFcId0.net
安心安全のナントカかんとか

713 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:57:51.81 ID:rNgIWehyd.net
CFFのコインランドリー最強だな。
利率10%で延滞しても延滞損害金も上乗せして返してくれる。

714 :名無しさん :2019/02/26(火) 22:59:11.71 ID:VsW5z1l8d.net
神経すり減るけどな

715 :名無しさん :2019/02/26(火) 23:04:36.15 ID:7e/rw2ySp.net
瀧本はもう会社を立て直す気は無いだろ。あるなら表に出てくるはず。
表に出ないって事は代表辞めるとか、株売るとか逃げる算段でもしてるんだろ。
まぁどのみち改名でもしない限り、マネマでの失態は一生ネットに残るけどなwww

716 :名無しさん :2019/02/26(火) 23:38:56.80 ID:BSf+Ua1C0.net
工事実態がないのを期失というのだろうか?

717 :名無しさん :2019/02/26(火) 23:44:35.26 ID:GtXkUv0pM.net
>>716
詐欺だよ

718 :名無しさん :2019/02/27(水) 00:54:22.87 ID:4kMieCej0.net
詐欺なら刑事告訴だよな

719 :名無しさん :2019/02/27(水) 01:41:19.12 ID:l/OpRL1Tp.net
金を少しでも取り戻すことが最優先
刑事告訴なんかしても意味がない

720 :名無しさん :2019/02/27(水) 01:41:50.79 ID:l/OpRL1Tp.net
少しでも多く

721 :名無しさん :2019/02/27(水) 01:59:10.73 ID:4kMieCej0.net
民事だけなら限界があるだろ

722 :名無しさん :2019/02/27(水) 03:31:44.07 ID:IvJTiTBs0.net
maneoファミリーが悪いのは当然。
しかし、そんな糞事業者に免許を与えた関東財務局第三課にも責任がある。
GIL、ガイア、CFF、クラウドリース。どれかに投資家の自己責任であると言えるものがあったか?
新興産業に投資をする人間がいるから、新しい可能性が生まれる。
ベストを尽くして失敗することもあるだろう。
しかし、このマネオ関連では、マネオファミリーも関東財務局第三課もベストを尽くしたとは到底思えない。

聖書に、復讐するは我にあり、とある。
天罰があるのであれば、それにすがりたい。
ないのであれば、誰かが何かしてもそれは自然の摂理だ。

723 :名無しさん :2019/02/27(水) 04:09:58.67 ID:3pRdkjkod.net
ネトウヨ「中国が攻めてくる」
僕「前世紀に攻めていったの日本の方じゃん」

ネ「沖縄が中国に占領される」
僕「琉球を併合したの日本じゃん」

ネ「チベットやウイグルみたいになるぞ」
僕「アイヌや琉球みたいになるよりはまだマシじゃね?」

そら日本政府が正しい歴史を学ばせたくないわけですよ

724 :名無しさん :2019/02/27(水) 04:36:51.74 ID:IvJTiTBs0.net
maneoにかかわった役員従業員ども、今後お前らのキャリアが花開くことはないと思え

725 :名無しさん :2019/02/27(水) 04:59:49.40 ID:lww7V/xd0.net
トラストレンディングセレクトファンドの、劣後ローン分20%も回収できなければ意味はない。

726 :名無しさん :2019/02/27(水) 05:33:37.50 ID:06ijJ671a.net
LCだけにしておいて良かったと心から思う

727 :名無しさん :2019/02/27(水) 05:43:12.13 ID:bOpLTg7h0.net
安心安全のナントカでお花畑w

728 :名無しさん :2019/02/27(水) 06:46:55.26 ID:5jH4eeD0a.net
ここに名前が何度もでる業者ほど危ないという嫌なジンクス

729 :名無しさん :2019/02/27(水) 07:23:53.32 ID:8IA8MRMz0.net
という事はスレで1度も名前が出ないことが度々あるさくらはOKって寸法か?

730 :名無しさん :2019/02/27(水) 08:02:18.00 ID:lww7V/xd0.net
わざわざLCにだけしとくあほおらんやろ。もし食らった時の悲惨さは、ブログ消して逃げたあほで証明済みや。

731 :名無しさん :2019/02/27(水) 08:32:31.26 ID:IvJTiTBs0.net
>>728
>>729
maneoファミリー

732 :名無しさん :2019/02/27(水) 09:41:36.18 ID:+Op79k5p0.net
>>708
SBIは派手にやらかしているだろうが

733 :名無しさん :2019/02/27(水) 09:58:17.40 ID:lww7V/xd0.net
SBIが騙されただけで詐欺したわけじゃないでな

734 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:08:12.56 ID:ksEQzu7t0.net
結局案件リスクより事業者リスクなんだよなぁ

735 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:18:09.14 ID:4JHRiOOcd.net
LC繰上げキタコレ
これでホンマにサヨナラだ。
お前らグッドラック

736 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:24:48.24 ID:+Op79k5p0.net
>>733
スマートデイズ関連って知っていて貸すんだから
騙されたのでは無くてわざと騙された感じじゃ無いの
〇天新聞で取り上げて貰いたいんだけどなー

737 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:26:27.42 ID:06ijJ671a.net
>>735
二度と来るなよ

738 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:41:31.08 ID:PQrqF1PW0.net
Lc逃げようにも振り込み手数料高杉なんだよ。

これ、明らかに逃げさせないようにするためのわざとだろ

739 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:44:00.47 ID:deULhVeM0.net
>>738
数百円気にするような奴は投資なんかせずに貯金してろ

740 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:48:27.88 ID:ZSLCZLh4M.net
数百円でも気にする奴のが断然投資には向いてる
余程の資産家でもない限り金への執着心が金を増やすのは間違いない

741 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:53:13.53 ID:4JHRiOOcd.net
>>737
くるよ。sbiとか若干残っとるし
でもLCに新規投資は絶対にしないw

742 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:53:30.75 ID:3vQcAvcO0.net
ブロガーの罪は重いと思うんだけどそこはほとんど責められてないよね

743 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:54:28.59 ID:deULhVeM0.net
数百円気にする事が投資に向いてるとかいかにも貧乏人だな

744 :名無しさん :2019/02/27(水) 10:55:20.47 ID:9NAzEuRd0.net
そうでもなかろう 賭博中毒なだけで麻痺してる部分と正常な部分が同居してるだけの人のほうが多い
パチンカスは10万負けても翌日もまた店に行ってしまうのに食費は100円単位で切り詰めたりするし

745 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:12:54.99 ID:ZSLCZLh4M.net
身の回りのあらゆる金の出入りを正確に把握して
電気代ガス代携帯インターネット振り込み手数料信託報酬保険料等々全て数百円安くすれば
その金で安い軽自動車くらい買い替えられるようになる
何の苦労もなく車が手に入るチャンスをみすみす見逃す奴より
見逃さない奴のが投資に向いてるのは明らかよ

746 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:20:53.22 ID:BA97PCkBM.net
金に無頓着な奴で投資に成功してる奴を知らない

747 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:24:59.67 ID:deULhVeM0.net
投資の為の手数料の数百円を気にするのは投資向き不向きなんて話ではなく単なる貧乏人なだけ

748 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:26:58.56 ID:ZSLCZLh4M.net
目先の数百円をすべてかき集めたら
10年後にはいくらになってるか
これを自分で考えられる奴は投資に向いてる
思考停止して考えもしない奴は向いてない

こんな明らかなことすら指摘されないと気付かない奴は定期預金()しとけw

749 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:28:41.68 ID:deULhVeM0.net
例えば1000万SLに入れようとする奴が手数料の数百円を気にするか?
そこが投資に値するかどうかのみが判断材料で手数料の違いなんぞ気にする訳がない

750 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:31:09.34 ID:BZJv8pYj0.net
手数料気にする奴こそ金持ち論争、数か月前にも見た

751 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:32:22.56 ID:deULhVeM0.net
要するに単なる貧乏人なんだよ
その数百円が気になるってのはな

752 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:44:19.51 ID:ZSLCZLh4M.net
まぁいくら論点すり替えたところで
数百円の積み重ねが10年後にいくらになってるか
自分で考えられる奴の方が投資には向いてる
って結論に反論はできないみたいだね

753 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:47:18.17 ID:3vQcAvcO0.net
SBISL

2019年02月26日Gomezソーシャルレンディングサイトランキング
「総合得点」で第1位を獲得いたしました。
https://www.gomez.co.jp/ranking/sociallending/


お知らせで喜びを素直に表現するSBISLかわいいな
SLでTOPに君臨し続けようという決意が見える

754 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:50:00.25 ID:b3ARasEXM.net
>>730
コーヒー豆さんはブログ消してなんかないぞ

755 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:50:19.88 ID:A9oOfu05d.net
>>752
同意するわ

756 :名無しさん :2019/02/27(水) 11:50:55.28 ID:deULhVeM0.net
お前が貧乏人だって事だけはよく分かるわ
貯蓄型の積み重ねはそこ気にするべきだろーが投資型はそんなとこに拘らない方が成果が出る事の方が多いんだよ
せいぜい小銭集めてずっと貧乏やってろ

757 :名無しさん :2019/02/27(水) 12:02:47.58 ID:5ISMqau1p.net
おれ、ポケファンに700円で出金手数料払って引き出してから解約したよ。出金手数料高いから解約できないなんて言い訳にもならんわ

758 :名無しさん :2019/02/27(水) 12:04:01.47 ID:5ISMqau1p.net
高いとは思うけど、そこも見越して投資してたからなんとも思わんがね。

759 :名無しさん :2019/02/27(水) 12:26:53.37 ID:BZJv8pYj0.net
>>752
数百円の積み重ねは年間1万円くらいにはなるだろうから、10年後には10万円だね。

760 :名無しさん :2019/02/27(水) 12:48:19.83 ID:xee59OE0M.net
金持ちほど小金に汚い
小金を大事にしない人間は金持ちになれない

761 :名無しさん :2019/02/27(水) 12:54:25.23 ID:GWip7agsd.net
maneo、13ヶ月案件が1ヶ月償還か。半月拘束した金利も払えや。

762 :名無しさん :2019/02/27(水) 13:01:40.94 ID:06ijJ671a.net
貧乏人の思ってる小金と金持ちの思ってる小金は単位が違うんだよ

763 :名無しさん :2019/02/27(水) 13:17:40.61 ID:Io/eLdynM.net
>>761
まじか。酷い話だな。

764 :名無しさん :2019/02/27(水) 13:48:01.76 ID:5ISMqau1p.net
山本、当然最後まで逃げ果せる絵を描いてるやろうから回収はほぼ絶望的。いっそ自転車漕ぎ続けて欲しかった。

765 :名無しさん :2019/02/27(水) 16:07:56.91 ID:6V46p/ITa.net
>>742
ここのやつはブロガーの意見を鵜呑みにしすぎ

766 :名無しさん :2019/02/27(水) 16:10:55.92 ID:6V46p/ITa.net
たしかにそんな数百円気にしてたら何も投資できなくない?

767 :名無しさん :2019/02/27(水) 18:04:11.13 ID:5jH4eeD0a.net
またオナブに負けた

768 :名無しさん :2019/02/27(水) 18:17:07.80 ID:+QpTdnC3a.net
オーナーズブックよっぽど速い回線じゃないと無理ちゃう
エラー出てる間に終わってる

769 :名無しさん :2019/02/27(水) 18:31:30.18 ID:9Rp1Nabhd.net
クリック合戦って何かヤバいフラグに思えてくるw

770 :名無しさん :2019/02/27(水) 18:34:17.74 ID:3vQcAvcO0.net
クリック合戦して負けると口座のお金は眠ったままだね
それならインデックスファンドなり債券なりを買ったほうがいいわ

771 :名無しさん :2019/02/27(水) 19:02:27.97 ID:/Y3Z6GB/0.net
信頼性が高いからクリック合戦になるんやで
信頼性が低かったらクリック合戦なんて起きんわ

772 :名無しさん :2019/02/27(水) 19:16:10.86 ID:kCZeD2SU0.net
インデックス買え、って定期的に発言する人、次からインデックスファンドの具体的な商品名で言ってくれ。

773 :名無しさん :2019/02/27(水) 19:18:16.85 ID:5jH4eeD0a.net
>>771
ラキバン

774 :名無しさん :2019/02/27(水) 19:28:40.95 ID:IvJTiTBs0.net
>>771
ラキバン
>>772
たわら、ニッセイ、eMAXIS Slim シリーズとかはどう?運用手数料が安いし。
債権と、国内・先進国・新興国を適当にミックスさせて買えばどうだろ?

若いのであれば株式6債権3、その他Jリートやコモディティ1
金やプラチナはETFで持っておいた方がいいかもしれん。
が、ただいま高騰中。

775 :名無しさん :2019/02/27(水) 19:55:20.74 ID:jDiRjKXLr.net
ネット資金調達 宿泊施設を再生 穴吹興産、高松でホテル改修 (会員限定) https://t.co/MpC39EcJSs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


776 :名無しさん :2019/02/27(水) 19:56:41.73 ID:yhigCKo4d.net
>>754
スマホでこのスレ見るとコーヒー豆に反応してジョージアの広告出てきてワロタw

777 :名無しさん :2019/02/27(水) 20:06:27.02 ID:S2BNiDtO0.net
インデックス買えってさぁ・・・

日本株のインデックス買って30年持ってもマイナスやぞ
買うなら全世界か。

778 :名無しさん :2019/02/27(水) 20:35:08.29 ID:U368TG6br.net
【108号ファンドへ投資をいただきました投資家の皆様へ】



平素は格別のご高配を賜り、深く御礼を申し上げます。

さて、過日ご案内しております「担保不動産の競売」に関しまして、その後の進捗を報告させて頂きます。



競売手続きを行っている当社代理人弁護士から、当該競売物件(開札期日:平成31年1月22日)に応札があり、落札された旨の連絡がありました。

本日現在、落札代金(残代金)の納付を待っている段階です。



残代金が予定通り納付されれば、所有権の移転登記が行われます。

通常、売却代金の分配までの期間は、所有権の移転登記後約1か月〜2か月程度です。



本件につきまして、進展等ございましたら、ご案内をさせていただきます。

引き続きよろしくお願いいたします。
以上

779 :名無しさん :2019/02/27(水) 21:51:40.28 ID:m3bGKQ7LM.net
クラリーから繰上償還がある
こんなに嬉しい事はない(アムロ風)

780 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:05:46.18 ID:qKRf2l1/d.net
>>779
クラウドリースはLCより安全安心

781 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:08:23.33 ID:9Rp1Nabhd.net
影響力のあるブロガーさんは詐欺業者のヨイショ記事を上げた責任は感じてるのかね?w

782 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:10:08.63 ID:9Rp1Nabhd.net
やたら私も被害者ですとばかりに投資額を示してるがあんたは被害の片棒担いだんだよといってあげたいw

783 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:11:44.19 ID:YwfJe3WF0.net
ええなぁー
わいのクラリ〜は-300万だー

784 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:12:10.11 ID:9Rp1Nabhd.net
ま、本人はアフィリエイト収入で損失ないんだろうけどwww

785 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:18:49.99 ID:9Rp1Nabhd.net
アメリカだったら確実に訴訟だな
お前のせいで損したってw

786 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:19:46.03 ID:9Rp1Nabhd.net
海千山千の業者相手にするよりヨイショ記事上げたブロガー訴えた方が良いんじゃない?w

787 :名無しさん :2019/02/27(水) 22:30:37.37 ID:O+2EvFGV0.net
トラストレンディングを盛んに持ち上げて被害を拡大させたアフィブロガーは誰だ?

788 :名無しさん :2019/02/27(水) 23:03:28.86 ID:ZBiRgnme0.net
ソシャレンの金利とリスクの関係はマグニチュードと同じで、金利が1上がったらリスクは32倍になると思え。

789 :名無しさん :2019/02/28(木) 00:07:33.61 ID:QylQeK910.net
>>788
ただSLの場合、金利が低いと必ず安全ってわけでもないから悩むんだよな

790 :名無しさん :2019/02/28(木) 00:16:27.59 ID:m35G2IUH0.net
フロンティアの初値予想当初よりかなり上がってるね
意外に人気になるかも

791 :名無しさん :2019/02/28(木) 00:24:48.11 ID:EHKLme0MM.net
金利が1番低い期失って何%なんだろ?

5%未満で期失ってあったの?

792 :名無しさん :2019/02/28(木) 00:39:43.69 ID:QesLh0eGM.net
>>790
当たったの?

793 :名無しさん :2019/02/28(木) 04:01:57.98 ID:MkBJcEIfd.net
>>780
クラリは何も悪い事してないけど流石にLCより安全はねえよ・・・

794 :名無しさん :2019/02/28(木) 05:47:31.28 ID:oSLkGxgv0.net
電話すぐ繋がったよ。
煽ってる奴ばかりで実際に投資して奴はほとんどいないいうことだろう。口座確認して電話受けてるから、煽り電話出来ないいうことかな。
結論だが、
高速道路は期失、その他はOKだな。

795 :名無しさん :2019/02/28(木) 06:22:44.61 ID:UgPRQoTq0.net
>>792
俺、当たった。わくわく

796 :名無しさん :2019/02/28(木) 06:42:51.78 ID:ost2WFb9a.net
SBIが一位のソシャレンのランキングでラキバンが六位になってるつーことは
七位以下の業者はラキバンより酷いってことか

797 :名無しさん :2019/02/28(木) 06:58:39.17 ID:e+tfU3dFd.net
なんのランキング?
キシツの割合?貸付高?ユーザー数?

798 :名無しさん :2019/02/28(木) 07:07:25.34 ID:e+tfU3dFd.net
まさか、あほブロガーの個人的感想じゃないだろなw

799 :名無しさん :2019/02/28(木) 07:27:15.11 ID:3Oo8jAEV0.net
残念ながらトラレンの除染も期失だよ

800 :名無しさん :2019/02/28(木) 07:27:54.78 ID:xJ3+Lc/Sp.net
>>794
最初の3行目まで、ほぼ一語一句毎回同じなんだけど業者乙。

801 :名無しさん :2019/02/28(木) 08:06:16.92 ID:oSLkGxgv0.net
電話すぐ繋がったよ。
煽ってる奴ばかりで実際に投資して奴はほとんどいないいうことだろう。口座確認して電話受けてるから、煽り電話出来ないいうことかな。
結論だが、
高速道路は期失、その他はOKだな。

あおいでやる時は高速道路だけでいいよ。
業者おつり

802 :名無しさん :2019/02/28(木) 09:30:20.29 ID:kPPPucBy0.net
おk
あおぐわ

803 :名無しさん :2019/02/28(木) 11:47:31.04 ID:WS9AA/nJd.net
厳密にはレンディングではないのでスレチになってしまうが、
ソニー銀行が意外とガチなファンド出したぞ。

大船渡温泉 応援ファンド | Sony Bank GATE(投資型クラウドファンディング) | ソニー銀行
https://moneykit.net/visitor/sbg/pj/20190002.html

業績未達成の間は年1.5%、業績達成後は年2.9%だ。
7年で34億円売上で達成。前年実績が4.3億円だからトントンだ。

804 :名無しさん :2019/02/28(木) 11:53:43.53 ID:MBxd1Hvwp.net
大船渡ってあれのあったあそこか
厳しいかもな

805 :名無しさん :2019/02/28(木) 12:19:02.07 ID:NX9fYcz8M.net
目標達成したら年2.1%
借りて有利すぎやろ

806 :名無しさん :2019/02/28(木) 12:54:51.60 ID:QesLh0eGM.net
期間長杉

807 :名無しさん :2019/02/28(木) 13:39:37.58 ID:xJ3+Lc/Sp.net
>>801

ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )返しのセンスが絶望的だわ。
ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ。ヒドイセンスネェ。

808 :名無しさん :2019/02/28(木) 13:42:54.99 ID:WS9AA/nJd.net
五輪の一時益で2年目の業績ラインは早々に達成できると見てるんだが、
流石に7年は長いとは思ってる。
M7クラスの30年内の地震発生率90%の領域なんだよね。
7年後に戻ってくるかが際どい気がする。

809 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:26:23.57 ID:wiXU1/Tur.net
なんだ。manem、EO社北海道太陽光、最後の月の利息抜いたら
全額戻ってくるのかよ。
つまんねぇなおい。てか某バンクと回収能力全然違うな。

810 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:28:02.26 ID:mVg2Rb1t0.net
maneo よくやった。 EO社の件、ほんとよくやった!

811 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:32:38.95 ID:wiXU1/Tur.net
期限の利益喪失日:2018年10月29日
期失時残存元本:55,000,000円(2ローン合計)
■回収金額 54,660,000円
■元本棄損額 340,000円

未分配の利益 295,342円
該当投資家の未分配となっている2018年10月分の利息です。
出資比率に応じて按分し、分配いたします

複数社より購入意向を受けましたが、最大回収に向け条件交渉を続けた結果、今回の金額での売却に至りました。
投資家の皆様におかれましては、元本全額の回収に至らず、誠に申し訳ございません。


3月11日の分配までにご報告が必要な事象が発生しましたら、速やかにご報告いたします。
なお、今後の回収につきましては、2つの金融機関の口座差押により約9万円、競売の予納金返還により約7万円の回収を見込んでおります。
追加で回収が行われた際には改めてご報告いたしますが、本メールをもちまして、定期報告は一旦終了とさせていただきます。

812 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:36:35.58 ID:lZ9B2XFV0.net
やはり誠実な会社だな。

813 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:49:42.31 ID:VAIR7MtE0.net
マネマが営業停止になるとか散々騒いでたけど
アイツらはただ騒ぎたいだけだから

814 :名無しさん :2019/02/28(木) 18:55:14.42 ID:E8KspGXa0.net
ソシャレンやってる人って他にも投資してると思うんだけど、
どういうところに投資してる?債券?株式?ゴールド?

815 :名無しさん :2019/02/28(木) 19:00:41.72 ID:s5yTqQS00.net
インデックスファンド

816 :名無しさん :2019/02/28(木) 19:01:16.42 ID:d9E9H2Z+0.net
回収率99.4%か 完璧やん この調子で記念ファンドの方もよろしく頼むわ

817 :名無しさん :2019/02/28(木) 19:01:35.31 ID:mPELUo9S0.net
高配当利回りETF

818 :名無しさん :2019/02/28(木) 19:07:52.67 ID:wiXU1/Tur.net
>>814
Jリート

819 :名無しさん :2019/02/28(木) 19:17:02.69 ID:v3ebRg8HM.net
Crealの保育園意外と埋まらんな

820 :814 :2019/02/28(木) 19:20:24.28 ID:E8KspGXa0.net
ありがとう。株・投資信託かぁ〜
価格が変動するからマイナスになるんが怖いんよねぇ
価格が変動しなくてある程度の金利が付く投資はないものか・・・

821 :名無しさん :2019/02/28(木) 19:26:53.69 ID:UgPRQoTq0.net
>>820
定期預金

822 :名無しさん :2019/02/28(木) 19:30:06.57 ID:YLtd5ylh0.net
>>819
今まで1000万円台ばっかだったのに急に4.5億円来られてもな
最終的には埋まるだろうけど

823 :名無しさん :2019/02/28(木) 21:02:25.16 ID:N4MFEwH40.net
グリフラからメール来たな
ここではもはや話題にすらなんないのか

824 :名無しさん :2019/02/28(木) 21:22:17.60 ID:CfVnAVbJM.net
15億返済の知らせか?
そんなことより年内に50%返済するって話はどうなったんだ?

825 :名無しさん :2019/02/28(木) 21:30:36.72 ID:9SHZhmBg0.net
グリフラの件は機械的に3ヶ月待っただけだな
詐欺の要件とかだいたい3ヶ月だもんな

826 :名無しさん :2019/02/28(木) 21:32:00.84 ID:s9pKANut0.net
>>803
一回も達成したことない4.9億円/年の売り上げを7年間でようやく事業計画達成になるんだが...
利回り0%の損益0円になるためにも4.6億/年だぞ?

827 :名無しさん :2019/02/28(木) 21:44:43.79 ID:lBX8xB9zd.net
グリフラは大化けするぞ

全額返却と遅延損害金でウハウハ

828 :名無しさん :2019/02/28(木) 22:13:33.00 ID:fvb1DYJDd.net
へー

829 :名無しさん :2019/02/28(木) 22:18:26.35 ID:zbTYAw6j0.net
第二種金融商品取引業協会の研修で名指しでソーシャルレンディング業者がボロクソに言われてる
https://gachi-sociallending.com/articles/48

830 :名無しさん :2019/02/28(木) 22:32:32.29 ID:kf3hT1SK0.net
>>829
また、官公庁の出身者を役員に据えている
これは意味がありません
仕事をもらう面では意味がありますが、毎月数十万円の報酬をもらい、名前だけ貸しているとみた方が良いです。
会社の内部に関わっている人間はまずいないでしょう。
気になった場合は問い合わせで、「○さんはどんな業務をされていますか?」などと聞いてみると良いでしょう。


これまさにww

831 :名無しさん :2019/02/28(木) 22:33:16.62 ID:FBN5qNHn0.net
レンデックスの話はここでしてオッケーですか


34番が開始から数日で早期償還の連絡きたんだが何あれ

832 :名無しさん :2019/02/28(木) 23:05:09.94 ID:JUb2rPQUM.net
>>829
第二種保持者からslの資格剥奪したほうがいいな

833 :名無しさん :2019/02/28(木) 23:16:02.84 ID:5Aa+VAmj0.net
蟹 米 QUO

834 :名無しさん :2019/02/28(木) 23:40:44.65 ID:MBxd1Hvwp.net
>>831
他のもっとちゃんとしたところから金借りられたんじゃないの?
よかったじゃん

835 :名無しさん :2019/03/01(金) 00:05:24.58 ID:nsU4yVoN0.net
トラストレンディングは昔のマネオのサイトを
丸パクリしてサイト作ったからな。
あれを見た瞬間、そっとじした思い出。

836 :名無しさん :2019/03/01(金) 00:42:09.83 ID:Lb2BDOWKM.net
maneoのガイアセレクトの続報無いの?ください

837 :名無しさん :2019/03/01(金) 03:53:58.27 ID:RE1OJgWMp.net
ねーよそんなもん
甘ったれんな

838 :名無しさん :2019/03/01(金) 06:55:10.71 ID:cO85QpNdM.net
>>831
あれはムカついたわ

839 :名無しさん :2019/03/01(金) 07:29:11.07 ID:ffC5P8SYa.net
ほんの数ヵ月前まではPCのメールボックスが「新しい案件」でいっぱいだったのに
今ではLCくらいしか来なくなったな

840 :名無しさん :2019/03/01(金) 07:35:47.05 ID:77JXd5mGa.net
maneoの2月は結局12、1月と同程度
マネマのLCとスマートトレンドはここ半年で最高
一部の馬鹿が騒いでるだけで特に影響は出ていない

841 :名無しさん :2019/03/01(金) 08:27:54.80 ID:Lb2BDOWKM.net
不幸のメールは18時過ぎ?来週?

842 :名無しさん :2019/03/01(金) 10:23:00.82 ID:RE1OJgWMp.net
このスレ人いなくなったけどみんなどこいったの?

843 :名無しさん :2019/03/01(金) 10:30:13.04 ID:77JXd5mGa.net
アホが騒ぎに来てただけだから元に戻っただけ

844 :名無しさん :2019/03/01(金) 10:34:26.97 ID:yp8/Yv7td.net
色々な条件をクリアしなきゃならないのが大変
問題山積で体力的に厳しい
疲労困憊

845 :名無しさん :2019/03/01(金) 10:35:44.82 ID:yp8/Yv7td.net
頑張ってるのに認められないのは辛い

846 :名無しさん :2019/03/01(金) 10:54:03.66 ID:/yeo36BH0.net
>>841
今日はない 来るとしたら3/5(火)の18:00過ぎ 3/5(火)までに来なければ今月の不幸はない

847 :名無しさん :2019/03/01(金) 11:29:18.10 ID:dMrGpZWuM.net
>>842
もう愛想が尽きたんじゃない?

848 :名無しさん :2019/03/01(金) 12:37:58.65 ID:G+35/uzVr.net
メシウマが増えないと書き込むことがない

849 :名無しさん :2019/03/01(金) 12:46:15.10 ID:c5gywBXd0.net
そんな毎月毎月不幸があってたまるかよ

850 :名無しさん :2019/03/01(金) 12:48:01.04 ID:Q8eak7fDd.net
マイナンバーカードてセキュリティの都合上持ち歩いてはいけないもの(米国の社会保障番号カードもまず家から出さない)

やるべきは「保険証のデジタル化」なのに、救いようのない馬鹿な国 / マイナンバーカード、全病院で保険証に 21年3月から (日本経済新聞)

851 :名無しさん :2019/03/01(金) 13:19:58.07 ID:4wBzMI4fx.net
>>850
イタチっぽいw

852 :名無しさん :2019/03/01(金) 13:58:33.92 ID:2aO6DmVad.net
>>829
こいつもただのニワカだろ。
クラウドバンクの大きな問題は虚偽表示よりも
証券会社なのに分別管理もせずに営業停止くらったことだろ

853 :名無しさん :2019/03/01(金) 14:03:09.79 ID:GabEGAHir.net
>>852
2017から2018の間の行政処分だから間違ってない
クラウドバンクの分別管理の指摘は2015

854 :名無しさん :2019/03/01(金) 14:08:55.85 ID:Y1k0mHdt0.net
YJFX! (Yahoo!グループ)

口座開設+新規1万通貨取引だけで現金5,000円もらえる
https://www.yjfx.jp/lp/yahoo/ad/
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/
対象期間 :2019/2/1(金)〜に申し込み

※取引コストは60円
※4口座作れば合計20,000円

855 :名無しさん :2019/03/01(金) 14:11:24.96 ID:2aO6DmVad.net
>>826
まだ6期。
閑散繁忙も大きくないのに客室稼働率も7割。
稼働率2割も上がる見込みある。

だが地震が起きるかどうかの影響でかすぎ。

856 :名無しさん :2019/03/01(金) 14:12:53.12 ID:2aO6DmVad.net
>>853
え、、、クラバン、また指摘受けてたのかよ。懲りねえな。

857 :名無しさん :2019/03/01(金) 15:14:01.57 ID:zRDGcDb+0.net
【案件概要】
案件所在地は、カリフォルニア州カスパー市。
北カリフォルニア、サンフランシスコ・ベイエリアの北西に位置するメンドシノ郡の町です。
当該案件は2018年9月に、土地建物代、工事費等として、
「カリフォルニアローンファンド47-49,53-55,61,63,66,70,78,81-82,84,89,93,95,97号」の開発期間延長の為、再募集いたしました。

【現状および今後の計画】
物件はすでに完成に近い状態です。
内装や柵等のアップグレード工事とそのための追加資金が必要で、
米国の投資家からの募集を含め、現在、早期返済に向けて、最終貸付先と協議を進めております。
返済時期は判明次第すぐにお知らせ致します。

858 :名無しさん :2019/03/01(金) 15:19:48.66 ID:zRDGcDb+0.net
案件概要】
案件所在地は、カリフォルニア州サンフランシスコ市ノイバレー地区です。
当該案件は、仕入れ資金(物件購入代、許可申請費用資金、デザイン費用、開発工事費用そして販売等の費用)として2018年4月より募集いたしました。

【現状および今後の計画】
許可申請等は完了しており、現地での開発工事が進捗しております。
物件の完成、販売により、2019年内の返済を見込んでいる状況です。
返済時期は判明次第すぐにお知らせ致します。

859 :名無しさん :2019/03/01(金) 15:20:52.35 ID:zRDGcDb+0.net
案件概要】
案件所在地は、ノースダコタ州マウントレイル郡、郡庁所在地のスタンレー市です。
当該案件は2018年7月に、仕入資金(開発費等)として募集。「ノーザンアメリカンローンファンド1-6号」と同案件で、
前ボロワーの担当責任者が他界し、市との許可申請プロセスを別の開発者がもう一度やり直し、開発に時間を要した為、再募集いたしました。
また、別の開発者への譲渡に伴う費用も追加で募集を行っております。

【現状および今後の計画】
開発許可はすでに取得しており、現在、工事は進行中です。物件完成後、売却・返済の予定となります。
なお、返済は予定通り、2019年9月18日に実行見込みです。

-------------------------------------------------ここまで

【最新状況】
建設可能なロットは、区画の整備が終了いたしました。
工事中だったタウンハウス5戸中2戸が完成、現在販売活動中です。
残り3戸の工事は98%まで完了しております。
進捗があり次第、逐次お知らせします。

860 :名無しさん :2019/03/01(金) 15:43:01.80 ID:IDhW1xF30.net
ガイアは返ってきそうだな

861 :名無しさん :2019/03/01(金) 17:53:19.25 ID:bXOlkelC0.net
グリフラもガイアみたいに報告だけでもちゃんとしてれば訴えられなかったのにな

862 :名無しさん :2019/03/01(金) 18:04:33.77 ID:c5gywBXd0.net
グリフラは返ってきそうだな

863 :名無しさん :2019/03/01(金) 18:37:19.11 ID:rJkVAV780.net
グリフラは返ってくるけど元本割れだねぇ
去年JCSが50%に目処と言ってたけどMAXで50%なんだと思ってる
どっちにしろ今年で損失計上だろうからふるさと納税とかは年末ギリになるなぁ

864 :名無しさん :2019/03/01(金) 18:57:51.25 ID:bXOlkelC0.net
>>863
>去年JCSが50%に目処と言ってたけどMAXで50%なんだと思ってる

バカなの?

865 :名無しさん :2019/03/01(金) 18:58:14.05 ID:pXJ6NWIvM.net
投資家の皆様

「投資家口座資金の返金の件」
表題の件につきましては、ガイアファンディング株式会社(以下、「当社」といいます。)より下記のとおりご報告致します。

この度、2019年3月12日付で当社が管理する投資家口にある皆様の投資用の預託資金を返金させて頂くこととなりましたのでご連絡致します。

2018年12月27日のお知らせの通り、現在「ガイアファンディング」での新規募集は停止しております。
また、現時点において「ガイアファンディング」での募集再開の予定がございません。
その中で、営業者である当社が長期に亘り皆様の資金をお預かりする事は、投資家資金の保護という観点からは望ましくない状況です。
係る状況を受けて、maneoマーケット社と協議の上で、上記の対応をさせて頂くこととなりました。

現在、maneoマーケット社では第二種金融商品取引事業者として特定有価証券等管理行為の届出を行い、
当社が管理する投資家資金口の口座管理を同社に移管する手続きに着手しております。
この手続きは皆様が預託する資金の本来的な位置づけは再投資を行うための一時的な保管であることから、
第二種金融商品取引事業者のmaneoマーケット社が管理することが適切であるとの関係各所からの見解に基づき対応をするものです。
上記でご説明した口座の管理主体の移行措置や新規募集の停止中であることも踏まえ、今回は両社の事情により出金手数料は当社負担と致しましたが、
以降の投資家資金口からの返金手続きに関しましては現状の取引約款に従いに皆様の負担とさせて頂くこととなります。

何卒ご理解を賜りたくよろしくお願い申し上げます。


2019年3月1日
ガイアファンディング株式会社


ガイアもうだめなん?

866 :名無しさん :2019/03/01(金) 19:14:59.67 ID:M5C/130xd.net
再開の見通し立たなくても回収はしっかりやってくれるよね?

867 :名無しさん :2019/03/01(金) 19:52:47.77 ID:zdtMZO5r0.net
トラレンも大丈夫そうだな

868 :名無しさん :2019/03/01(金) 19:57:14.17 ID:9PAfJ8h80.net
>>867
は?

869 :名無しさん :2019/03/01(金) 20:15:37.39 ID:Uv66TEMX0.net
あおり

870 :名無しさん :2019/03/01(金) 20:26:58.38 ID:+WT4c+r2d.net
レンデックス社長交代
なんぞそれ

871 :名無しさん :2019/03/01(金) 20:37:26.80 ID:2XSdepzJ0.net
サムライは新参ホイホイの新春キャンペーンに今回の案件持って来れんかった時点で無能

872 :名無しさん :2019/03/01(金) 20:47:09.07 ID:bXOlkelC0.net
ガイアに4万ちょっと入ってたから出金手数料無料なら良かった

873 :名無しさん :2019/03/01(金) 20:58:12.16 ID:VYsTnvU/0.net
>>867
まじかよ

874 :名無しさん :2019/03/01(金) 21:42:21.10 ID:ySuI6NqA0.net
>>870
メールきたね
何があったんだろう…

875 :名無しさん :2019/03/01(金) 21:48:18.12 ID:f3LzwlpM0.net
>>874
その理由を書いていない時点で不誠実なんだよ。
真野のように不誠実だな。

876 :名無しさん :2019/03/01(金) 21:49:32.61 ID:XQk2O2RQ0.net
>>874
ヒント
みんクレも当時社長交代し白石は逃げたw

877 :名無しさん :2019/03/01(金) 21:49:56.90 ID:Uv66TEMX0.net
サムライ、一括返済やから最悪元本、利子ともにもらえない可能性あるよ

878 :名無しさん :2019/03/01(金) 21:53:02.32 ID:R5wpc6Uyd.net
>>874
嫌な予感しかしない、、、

879 :名無しさん :2019/03/01(金) 22:20:42.60 ID:qVJJrV4p0.net
レンちゃんもだめなの・・・?

880 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:19:47.68 ID:FbI7Yedw0.net
ttps://www.trust-lending.net/topics/2019/20190301_02.pdf

損害賠償請求の裁判するのに
刑事事件にはしないんだな

警察に白み潰しに調べられるのを嫌がってんのか?

881 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:40:18.93 ID:ui0MdVsBp.net
>>880
バカなの?
刑事告訴なんかしても金は返ってこないから意味がないって何度もここで言われてるだろ
金を少しでも多く取り返すことが最優先なんだよ

882 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:45:23.55 ID:SMtOjyi8M.net
>>874
元財務相の天下り役人が就任だとよ
トラレンと同じパターンじゃないかw

883 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:45:36.79 ID:uO0VlWCE0.net
民事で帰ってくると思ってんの?
告訴してプレッシャーかけた方がいいに決まってるやろ

884 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:47:48.51 ID:ui0MdVsBp.net
>>883
バーカ
刑事告訴は相手に刑事罰を与えるのが目的だろ
そんなことは今回関係ないんだよアホ
法律の勉強してからネット使えよ低脳

885 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:50:06.43 ID:SMtOjyi8M.net
投資家の金を15億横領したとか明らかに200%詐欺なのに刑事告発しない時点でお察し

886 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:50:45.62 ID:uO0VlWCE0.net
>>884
刑事告訴は刑事罰なのは当たり前。同士進行にやればいいだろ
詐欺で起訴されれば、民事も圧勝だし、詐欺の場合は時効もなくなるんだよ?

887 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:50:55.81 ID:SMtOjyi8M.net
みんくれと同じプロレスやるつもりだろう

888 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:51:34.59 ID:a8cvbGn9p.net
横領じゃないし200%なんて数字ないし
頭悪すぎ

889 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:52:19.89 ID:aBXhW6nTM.net
まるで民事だと返ってくるような言い草だな

890 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:53:06.26 ID:a8cvbGn9p.net
>>886
>詐欺で起訴されれば、民事も圧勝だし、詐欺の場合は時効もなくなるんだよ?

これ疑問文なの?なんで文末にクエスチョンマークつけたの?バカなの?

891 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:54:28.19 ID:a8cvbGn9p.net
刑事で有罪になったやつが金なんか返すかよバーカ

892 :名無しさん :2019/03/01(金) 23:55:30.71 ID:aBXhW6nTM.net
まるで民事だと返ってくるような言い草だな

893 :名無しさん :2019/03/02(土) 00:05:30.79 ID:+2yFkdbP0.net
有罪になっても金返さん様な奴が民事やって返す訳ないやろが。おまえはバカか

894 :名無しさん :2019/03/02(土) 00:21:40.25 ID:5MPW8azUM.net
>>891
お前がここで必死に何を喚こうが1%も何かが変わることはない

895 :名無しさん :2019/03/02(土) 00:24:18.28 ID:nBxSJSeGM.net
そういやとにかく裁判はするなって
異常なまでの攻撃性持ったキチガイがいたよな・・・

896 :名無しさん :2019/03/02(土) 00:40:05.39 ID:KE5n/dLJ0.net
>>895
きちがいが基地外を笑うなよ

897 :名無しさん :2019/03/02(土) 00:52:56.18 ID:8jds59pb0.net
刑事告訴は一般人にはなかなか難しい、たとえ弁護士が間に入っても。

898 :名無しさん :2019/03/02(土) 00:56:37.07 ID:KAJe7K60p.net
>>893
日本語苦手?

899 :名無しさん :2019/03/02(土) 00:56:51.33 ID:KAJe7K60p.net
>>894
自己紹介乙

900 :名無しさん :2019/03/02(土) 02:37:01.50 ID:8jds59pb0.net
刑事告訴と騒ぐ輩が湧いてくるが、そう簡単には出来ない。
簡単に出来るならとっくにやってる。
みんクレの白石ですら起訴はおろか事情聴取すら受けていない。
当たり前だが、判決によっては国家権力が罰を与えることになる刑事告訴は物凄くハードルを高くしている。

901 :名無しさん :2019/03/02(土) 07:14:34.60 ID:sZ0ytQuqd.net
お前ら喧嘩するなよw

902 :名無しさん :2019/03/02(土) 07:47:18.01 ID:KE5n/dLJ0.net
喧嘩してるわけじゃなくて、馬鹿みたいに騒ぎ立ててるサルをクスクス笑ってるだけだから
別にいいんじゃないか?

マネオの糞どもは苦しんで長生きしろ

903 :名無しさん :2019/03/02(土) 08:58:28.15 ID:OKk3XmD40.net
ところでトラレンって官公庁案件は辺野古関連だけだったとか?
辺野古案件のために沖縄支店作ったくらいだから「実は移設反対派に貸してました!」は無いだろうけど。
辺野古案件で官公庁案件実績を作ってから、他の案件も官公庁案件と偽装しちゃったとか。

904 :名無しさん :2019/03/02(土) 09:09:43.85 ID:RA9DL4pq0.net
そもそも官公庁関連なんかない
ポンジー

905 :名無しさん :2019/03/02(土) 10:34:07.03 ID:gW3Tz4+s0.net
結局巧妙に仕組まれたポンジで実態はみんくれと同じく集金用のフロント企業だったってことだろ

906 :名無しさん :2019/03/02(土) 10:37:16.29 ID:VoPVVXFDp.net
>>904
>>905
風説の流布で通報します

907 :名無しさん :2019/03/02(土) 11:52:34.36 ID:g7Q9eUQc0.net
クラクレなんか面白い事はじめようとしてるな

908 :名無しさん :2019/03/02(土) 11:56:50.48 ID:r5FTejfD0.net
クラクレはそんなことどうでもいいからカメルーンの金返せよ

909 :名無しさん :2019/03/02(土) 11:58:59.70 ID:7OD5GXVld.net
欧州とか北欧もな
古すぎて忘れられとるが

910 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:05:15.30 ID:g7Q9eUQc0.net
案件リスク受け入れられないならSLそのものをやめないとな

911 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:06:42.59 ID:zYTFMjoe0.net
うるせーよ案件リスクだろうが事業者リスクだろうが関係ねーよ
金返せよ

912 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:08:13.61 ID:22jSHeyM0.net
クラウドクレジットはSLの中でもリスク高い方やろ
リスク抑えたいならクラウドバンクの方やで

913 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:09:40.94 ID:zYTFMjoe0.net
クラウドバンクの年間取引報告書が表示できないんだけどなんで?

914 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:18:46.85 ID:bMoiN5bU0.net
クラウドクレジットの方がリスク高いよ。途中分配も無いし。伊藤忠が出資してるからもてはやされてるだけ。別に伊藤忠が保証してくれるわけでもなし、安全とは言えないよ。ただの金貸し業者に過ぎん。

915 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:20:50.89 ID:zYTFMjoe0.net
そうそう
クラクラなんてクズ

916 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:22:43.84 ID:AsjkkQCUM.net
クラッシュオブクラン?

917 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:26:35.61 ID:7OD5GXVld.net
>>910
カッコつけてんじゃねえぞアホが
事後対応のいい加減さは案件リスクと関係ねえ
これは事業者リスクだわ

918 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:29:27.46 ID:7OD5GXVld.net
>>914
出資金は極論返さんでもええ金だからな
商社の出資なんざ100打って一つがでかく当たれば良いレベル
伊藤忠の出資は第三者にとっては信頼を裏付けるものにはならん

919 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:52:50.19 ID:V4mQORnbr.net
クラクレって赤字のくせにやたらと広告出してるよな

920 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:57:06.92 ID:7OD5GXVld.net
投資家でなくて出資者の方を向いて事業やっとるからな

921 :名無しさん :2019/03/02(土) 12:58:12.79 ID:eLr/rI0x0.net
そうそう
伊藤忠がクラクレに出資してるのは
めぼしいベンチャーに片っ端から出資してどれかが当たればいいと思ってるだけ
伊藤忠の中でのそういうプロジェクトなんだよ
伊藤忠のサイト見ればわかる
クラクレをそこまで信用してるわけじゃない

922 :名無しさん :2019/03/02(土) 13:11:08.33 ID:J2Gby0LRd.net
事業者リスクが受け入れられないならSL止めるしかないね

923 :名無しさん :2019/03/02(土) 13:45:36.12 ID:dYRL9ho20.net
預金保険制度みたいのあれば安心できるんだがな

924 :名無しさん :2019/03/02(土) 14:25:01.43 ID:EqJ8qYghd.net
どのくらい儲かったんです?

925 :名無しさん :2019/03/02(土) 14:27:08.85 ID:EqJ8qYghd.net
儲け気にしてる時点でどこも変わらない気がするけど?

926 :名無しさん :2019/03/02(土) 17:09:35.66 ID:JOHIShBc0.net
クラクレなんか二度と投資しない

927 :名無しさん :2019/03/02(土) 17:23:02.08 ID:JOHIShBc0.net
なんかイライラするから来週暇な時にクラクレに電話してカメルーンのことネチネチ質問しまくろうかな

928 :名無しさん :2019/03/02(土) 17:38:54.57 ID:KE5n/dLJ0.net
>>927
頑張れ!まじで応援する。
そこで、GILの時に出てきたクレーム対応会社が出てきたら笑うんだけどな。
皆川さんだっけ?知らんけどwww
ねちねちねちねちねちねちねちねちねちねち質問してやろう。
カメルーンの対処、遅すぎww

929 :名無しさん :2019/03/02(土) 18:17:25.76 ID:bMoiN5bU0.net
>>927
対応のクソさはここで詐欺呼ばわりされてる業者と変わらんよ

930 :名無しさん :2019/03/02(土) 18:48:28.27 ID:KE5n/dLJ0.net
不誠実なmaneoの瀧本や安達とどっこいどっこいやでカメルーンに関しては。

931 :名無しさん :2019/03/02(土) 18:59:31.02 ID:8HLZOnsz0.net
>>929
>>930
電話してみたの?なんて言ってた?

932 :名無しさん :2019/03/02(土) 19:41:15.60 ID:tjZvCQo50.net
詐欺師かどうかは電話対応でわかる。

詐欺師の電話は非常に誠実。

だから、maneoやクラクレは詐欺じゃない。

933 :名無しさん :2019/03/02(土) 20:06:37.75 ID:YM0XuH9U0.net
つまり評判の良いグリーンインフラは、、

934 :名無しさん :2019/03/02(土) 20:10:11.26 ID:En+Ke07J0.net
そろそろLC逃げとけ
不動産バブルが終了したら新興不動産の株なんて100分の1くらいまで落ちるからな
俺の持ってたIDU株なんて1000分の1まで落ちた
金子のダビンチなんて消え失せたよ

935 :名無しさん :2019/03/02(土) 20:29:06.93 ID:k/jJy7590.net
こういうアホが時々現われるな

936 :名無しさん :2019/03/02(土) 20:34:29.32 ID:EEuqsd7X0.net
今のところ業績いいけど金子がなにするかは正直怖い
余計なことしなければ安泰なんだが

937 :名無しさん :2019/03/02(土) 20:47:37.98 ID:c7RsbTA6M.net
カメルーンは案件リスクが顕在化した結果だろ
マネオみたいに全案件期失なったわけではない

938 :名無しさん :2019/03/02(土) 20:51:28.86 ID:bF7I5WHV0.net
金が返ってこないってことはどっちでも一緒なんだよボケ
なんの報告もしないだけカメルーンの方が悪質

939 :名無しさん :2019/03/02(土) 20:55:24.50 ID:c7RsbTA6M.net
案件リスクの意味理解してないねお前は
事業者に非はないってことね

940 :名無しさん :2019/03/02(土) 21:04:54.47 ID:RQ6XtjJkd.net
>>939
馬鹿は黙ってろ
金どうこうでなくクラクレの態度が問題になってんの

941 :名無しさん :2019/03/02(土) 21:13:43.32 ID:12gluk1YF.net
>>934
LC先月逃げ切った
もう二度と申し込まん

942 :名無しさん :2019/03/02(土) 21:14:12.91 ID:vDzbd/rX0.net
>>939
担保持ち逃げされて事業者に非がないのかよバーカ

943 :名無しさん :2019/03/02(土) 21:26:10.75 ID:KE5n/dLJ0.net
>>939
脳が腐っている

944 :名無しさん :2019/03/02(土) 21:31:33.86 ID:OyXI3CI5a.net
>>941
ハイハイ2度と来んなよw
利口な人がリスク回避で逆に資金入れるから

945 :名無しさん :2019/03/02(土) 21:34:17.62 ID:gp2fb9tFM.net
>>940
938は金を問題にしてるようだけど?

>>942
金融庁に指摘されていない
持ち逃げされたことと業者の責任の因果関係は?

946 :名無しさん :2019/03/02(土) 21:40:17.17 ID:bMoiN5bU0.net
>>934
ほんとに分かんないから教えて。
今って不動産バブルなの?

947 :名無しさん :2019/03/02(土) 21:45:50.28 ID:gp2fb9tFM.net
厳密には審査が甘い等責任が全くないことはないが、昨今の詐欺同然の事をやってる糞業者の方が余程悪質

948 :名無しさん :2019/03/02(土) 21:46:15.59 ID:vDzbd/rX0.net
金融庁()に指摘されてない(キリッ)
プププw

949 :名無しさん :2019/03/02(土) 22:23:58.07 ID:dYRL9ho20.net
>>946
この前マネーフォワードのセミナーに行って聴いてきた
都内はまだまだオリンピック後も大丈夫だけど地方はかなりヤバいと言ってた

950 :名無しさん :2019/03/02(土) 22:34:15.33 ID:QxvkOCs40.net
>>949
なんだその子どもみたいな根拠は

951 :名無しさん :2019/03/02(土) 22:50:18.91 ID:KE5n/dLJ0.net
>>946
バブってないと思うんなら金を入れればいいじゃねーか。聞いてんじゃねーよウジ虫。生ごみは下水の水でのどを潤して桶。カス。
ttps://chikirin.hatenablog.com/entry/20180920
SLの資金で銀行からの貸しはがしがあっても、不動産の下落は多少はソフトなものになると俺は考えていた。
銀行は貸さなくなる時は皆で一斉に貸さなくなるから、一気に土地価格が下落する。
一気にやられると、人が4ぬ。ソフトライディングだと何とかなる可能性があった。
だから、SLには間接金融としての社会性があった。

しかし、みんクレ・ラキバン、トラレン・マネオファミリーがSL自体を潰した。

クズどもが。
不誠実瀧本は何をやってるんだ。

952 :名無しさん :2019/03/02(土) 23:03:39.39 ID:fXtMU7g90.net
1年に一回程度の全く進歩してない報告メールなんかいらんわカメルーン

953 :名無しさん :2019/03/02(土) 23:25:01.57 ID:nurwPoBDM.net
今年は実質的にSL終了の年になるな
外部の圧力なのか業界の自浄作用なのかわからんが
生まれ変わることが出来なきゃ未来はないわ

954 :名無しさん :2019/03/02(土) 23:31:02.18 ID:bMoiN5bU0.net
>>951
なんで『都内のマンション』以外の不動産は高騰してないのか、解説プリーズ

955 :名無しさん :2019/03/03(日) 00:00:41.49 ID:4VFS9MOX0.net
SBI SLの不動産担保ローンって期間が12ヵ月って書いてるありますが
実際のところは、どれぐらいの期間で返済されているのでしょうか?

956 :名無しさん :2019/03/03(日) 00:13:30.86 ID:za40DtZc0.net
>>950
俺が馬鹿で理解が追いつかなかっただけで、人口流入とか地区ごとの需給状況の推移とかいろいろ根拠は出してたよ

957 :名無しさん :2019/03/03(日) 00:15:56.58 ID:za40DtZc0.net
都内の世帯人数の推移とかも詳しく説明してたな

958 :名無しさん :2019/03/03(日) 00:27:57.49 ID:XflWmhl00.net
トラレン話題にもならんな
みんな慣れたのか?

959 :名無しさん :2019/03/03(日) 00:37:01.70 ID:NM5QdKOz0.net
不動産バブルかどうかは知らんが建設ラッシュが続いてるのは間違いない
土建屋は人手不足になってるよ
外国人就労拡大の政府ヒアリングに来てた土建屋が
外国人を増やすのはいいがオリンピック後は仕事が減る。その時どうするのか?みたいなこと役人に言ってた

960 :名無しさん :2019/03/03(日) 00:46:05.54 ID:mAl+NsSH0.net
人手不足って全業種で起こっとるやろ
新幹線のワゴン販売ですら人手不足で存亡の危機やで

961 :名無しさん :2019/03/03(日) 01:13:32.56 ID:473QF6Ym0.net
トラレンの高速道路は案件リスク?

辺野古案件:県民投票反対多数だったから白紙撤回確実になった→これは案件リスク

高速道路案件:
元発注者→NEXCO東日本(官公庁みたいなもん)
発注者→清水建設とか(スーパーゼネコン)
元請け→大手の建設業者
下請け→地元の中小企業←ここに貸す

高速道路の工事は中止にならないけどこれは何リスクですか?

962 :名無しさん :2019/03/03(日) 02:19:46.68 ID:eS42xLoz0.net
次スレ

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 81IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1551546707/l50

963 :名無しさん :2019/03/03(日) 07:27:30.00 ID:FXiWNaDf00303.net
>>954
私見だが。
一言でいうと、投資観点での需要と供給がバランスを取れていたから。

都内マンションは「投資価値がある」から需要が増大し価格が高騰した。
海外、特に中国勢の買いも無視できない。
そこに収益を上げなければいけない銀行が目をつけて貸し出しをしたのだから、価格が下がらずむしろ上がった。

都内のマンション以外は投資価値を見出されなかった。
投資価値はあったのかもしれないが、増大しなかった。
地方は人口が減少しているし、持ち家に関してはその人にとっての投資資産以外の何かだ。
AIRBNBや民泊が進んでも、それをメインに一戸建てを買う人はいないんじゃないか?
自分の家族のため、信念や人生観のために買うものだと思う。

というわけで、今後、都内のマンションは無理なローンを組んでいるとマズイ。
価格が下落すると、それがナイアガラならSLその他の担保価値も毀損されるし
他産業への影響もそれなりに大きなものになる。
ましてや2020の需要が大体終わっている昨今、売りが売りを呼ぶ状況になり得る。
人も4ぬだろう。
一方で、大きめの地銀は、地方の低水準だが安定した給与を稼ぐ人間に対して住宅ローンを提供できるかもしれない。
そして、そういう人たちは銀行からの借り入れで用をなすであろうからSLは必要ない。
(銀行の審査が堅すぎるとわからない。しかし個人に融資するにあたって担保を取れるのか?)

難しいのが中小企業の事業性資金。
こちらはつなぎなどで需要があるが、誰が見ても価値を算定できそれなりに流動性のある担保をとることができないのではないか。
売掛金や手形、保証人をとっても、いざとなれば、クラウドリースの武谷のようにヒヨる事業者であれば意味がない。

964 :名無しさん :2019/03/03(日) 07:34:00.29 ID:mAl+NsSH00303.net
>>963
なげーよ
頭悪いとどうしても長文になるよな

965 :名無しさん :2019/03/03(日) 08:42:08.73 ID:HMnBIKzA00303.net
>>963
都内マンション以外の不動産は大した影響は受けないってこと?

966 :名無しさん :2019/03/03(日) 11:39:26.57 ID:EIv1O9yV00303.net
ビットリアルティは失敗だな

967 :名無しさん :2019/03/03(日) 19:43:46.86 ID:JqJmzZTB00303.net
maneoで投資している皆様につきましては、毎月恒例となりつつある不幸のメールが届き始める週がやってまいります

968 :名無しさん :2019/03/03(日) 19:57:51.69 ID:ecGVkO9Rp0303.net
>>967
風説の流布で通報します

969 :名無しさん :2019/03/03(日) 20:02:44.76 ID:a7Cdim7f00303.net
埋め

970 :名無しさん :2019/03/03(日) 20:54:58.27 ID:gR5DFHyS00303.net
いきなり社長交代したところ、何か嫌な予感

971 :名無しさん :2019/03/03(日) 22:08:16.34 ID:BkKWStkn0.net
あそこも突然社長がいなくなって若い副社長が繰り上がったしな

972 :名無しさん :2019/03/03(日) 22:38:52.77 ID:0YrsUgKEM.net
いきなり社長交代ってなにがあったんだ‥
あそこに100万円くらい入れてるんだが大丈夫かな

973 :名無しさん :2019/03/03(日) 23:07:16.64 ID:w22PzAQj0.net
よくあることだよこの業界では

974 :名無しさん :2019/03/03(日) 23:08:07.27 ID:zAURTz0M0.net
LENDEXにはオナブSBIと同程度突っ込む気だったんだけど流石に様子見

975 :名無しさん :2019/03/03(日) 23:13:16.70 ID:2RJJCHbHp.net
>>968
お前は風説の流布をググってから書き込め

976 :名無しさん :2019/03/03(日) 23:17:30.78 ID:BYm5sI8Q0.net
店長、知らないですか?

977 :名無しさん :2019/03/03(日) 23:18:36.59 ID:FXiWNaDf0.net
>>967
えーwww
またかよーwwwww
誠実な糞ガエルだなーwwwwwwwwww

978 :名無しさん :2019/03/03(日) 23:32:50.11 ID:a7Cdim7f0.net
ume

979 :名無しさん :2019/03/04(月) 01:02:04.69 ID:Ix3nJeBE0.net
実家のある目黒区あたりでそろそろマンションを購入を考えている。
SLはSBIとLC合わせて100万程度しか投資していないので、不動産価格の下落をむしろ
期待しているw
目黒は底堅いから無理かもだが・・

980 :名無しさん :2019/03/04(月) 04:00:28.44 ID:Nze0Ppipp.net
>>979
風説の流布で通報しておきます

981 :名無しさん :2019/03/04(月) 06:26:14.61 ID:lXxhBhha0.net
トラレン、期失案件以外は盤石安心いうことやないか!

982 :名無しさん :2019/03/04(月) 11:54:30.85 ID:zJIn2BqcM.net
通報だらけになってきたな
こりゃ悪材料書けねえな

983 :名無しさん :2019/03/04(月) 12:16:27.92 ID:zRteiGCLp.net
>>982
風説の流布で通報しておきます

984 :名無しさん :2019/03/04(月) 12:18:32.89 ID:BGAdF/iq0.net
国土の買い煽りが早くもすごいな

985 :名無しさん :2019/03/04(月) 12:37:16.20 ID:zJIn2BqcM.net
>>983
まじかよ
やばいなこりゃ

986 :名無しさん :2019/03/04(月) 14:38:41.33 ID:WtOMLryKa.net
やばみ

987 :名無しさん :2019/03/04(月) 15:37:40.53 ID:GnhTsWUM0.net
>>983
wwww
マネオファミリーが悪いんじゃん。自業自得だwww

988 :名無しさん :2019/03/04(月) 16:38:25.27 ID:FtH+7Eh00.net
1

989 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:01:11.85 ID:FtH+7Eh00.net
4

990 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:01:33.61 ID:FtH+7Eh00.net
6

991 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:05:40.46 ID:FtH+7Eh00.net
6

992 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:06:03.78 ID:FtH+7Eh00.net
2

993 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:06:24.64 ID:FtH+7Eh00.net
3

994 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:07:06.35 ID:FtH+7Eh00.net
3

995 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:08:07.72 ID:FtH+7Eh00.net
995

996 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:08:24.85 ID:FtH+7Eh00.net
996

997 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:19:37.12 ID:FtH+7Eh00.net
997

998 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:20:10.16 ID:FtH+7Eh00.net
イーシャンテン

999 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:20:34.94 ID:FtH+7Eh00.net
リーチ

1000 :名無しさん :2019/03/04(月) 18:28:02.84 ID:iVkevStu0.net
あほ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200