2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 90

129 :ちゃんばば :2019/03/02(土) 22:52:15.15 ID:D4MSV6ok0.net
>>127
>振込なんかまでスクリプトで自動化する奴の気がしれん

毎日数百件振り込んでいる奴はいるんじゃない?
そんな奴が残高と入出金だけ自動化するとは思えないが。
自動化する技量があれば、振込までするだろ?と言うか、している奴はいるだろ?

>Webベースの画面遷移なんてもともと同一性とか保証されている訳でもないのに

そうだよ。裁判で訴えられても、「想定していなかった、気が付かなかった」を連呼するだけで規約に解釈を含めて新生銀行が押し切れるでしょ。
逆に、想定出来ていた、気付いていた、それなのに......と思われれば信用は毀損する。
タクシーも見落とさない保証はしていないが、故意に面倒臭そうな客だと判断し乗車拒否したと思われると信用は毀損する。
フィンテックの銀行と売ってた気がしたが......
と言うか、スマホ認証対応側が出来ても旧システムを残していたのは、新旧が同時並行して運用する期間があった方が良いからでは?
その目的は旧システムを止めると困る奴が出るからだろ?
で、>>110は「2017年8月だから」と言ってたけど、スマホ認証対応のセキュリティカードでの振込部分は新作なんだよな。
移行期間無しで困るの。
旧システムを止めるって昔から言ってたっけ?
言ってたとしても新作の部分が有ればな。

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200