2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 90

1 :名無しさん :2019/02/12(火) 00:29:39.40 ID:4aqWxbWE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと

新生銀行
http://www.shinseibank.com/

前スレ
新生銀行 89
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1539508255/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

503 :ちゃんばば :2019/05/16(木) 13:53:44.41 ID:rD6CN8/f0.net
>>502
>金融庁との付き合いではなく、無理矢理押しつけられた。

ん?
同義だろ?
付き合いで手を挙げてるんだから。
監督官庁とは今後も付き合って行くしか無いんだし。

504 :名無しさん :2019/05/16(木) 15:34:21.25 ID:rh0NCB+Td.net
日本国(日本政府、日本銀行、整理回収機構、預金保険機構)から公的資金注入されて国有化されてる状態のにいなま、ズルガに出資するということは間接的に国の公金を投入することになるぞ。
UBS、ニューヨークメロン銀行、サンタンデール銀行などからなる外国銀行連合から格安で買収された挙句、ハゲタカサーベラスに転売されたの忘れてないか?

505 :名無しさん :2019/05/16(木) 18:06:19.82 ID:xOwTB+y7M.net
>>503
浅いなぁ

506 :ちゃんばば :2019/05/16(木) 19:03:41.21 ID:rD6CN8/f0.net
>>504
言いたい事は解らならなくはないが、じゃどうするべき?と考えてるの?
支援無し、増資無しで進めるの?
それとも俺が個人的に出資してけつを持つ、みたいな?

新生銀行がやりたくて手を挙げてると判断してるのでは無いよな。
リスク有り過ぎに見える。
政府は売りたい時に何時でも株を売って換金出来るんだし、ハゲタカに間接的にけつを持たさせようとしてるとも言える。
と言うか、
>発表した提携内容に新生銀による出資は含まれなかった。新生銀は「資本提携を含めた様々な将来の選択肢を排除するものではない」とし、スルガ銀への出資に含みを持たせた。
>今回の提携はスルガ銀の信用を流動性の支援も含めて補完する意味合いが強い。初期段階での出資は必ずしも前提ではなかったようだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44849970V10C19A5EE9000/
と、今の所は出資無しっぽいぞ。
リスク有り過ぎだから仕方ないか。


>>505
>浅いなぁ

何が?

507 :名無しさん :2019/05/16(木) 19:11:57.98 ID:pO076AmT0.net
スルガ、ノジマと嫌いな企業&半社会勢力と提携に、ポイント改悪
ネット銀行で他社他店宛振込み条件ゆるゆるで月5回は無料ってどこかない?
楽天あたり候補に入れてるけど…
本当は楽天も嫌だけど
メインはみずほ

508 :名無しさん :2019/05/17(金) 00:53:32.50 ID:Q9e/zCs10.net
そもそもノジマにスルガを支えられる資金力はないし
sbiが特定の地銀に興味があるとは思えん
自社の金融商品を地銀に下ろしてるのに敵を増やしたくないだろ

509 :名無しさん :2019/05/17(金) 07:37:00.03 ID:K/mRiZ1M0.net
再度破綻だけは勘弁してくれ
折角のお財布ATMがなくなると困る

510 :ちゃんばば :2019/05/17(金) 09:09:15.82 ID:qfW41gcZ0.net
>>508
>そもそもノジマにスルガを支えられる資金力はないし

5%株買ったんじゃ?
まぁ、他の株主から買ってもスルガ銀行にしてみれば株主が変わっただけで増資にはならんが。

>自社の金融商品を地銀に下ろしてるのに敵を増やしたくないだろ

スルガ銀行って、静岡、神奈川の地銀でもあるが、ネットに力を入れているし、札幌支店も持っていて都銀っぽい仕事もしてる。
ちなみに三菱UFJ銀行でも北海道には1店舗しか無い。あの広さでな。
https://map.bk.mufg.jp/b/bk_mufg/attr/01/
静岡と神奈川の地銀への配慮って、それ程、重要なのだろうか?
SBIもだけど新生銀行が金入れないのは、保有債権の質が悪過ぎれば一旦倒産させて、と思ってるのかも。
創業家の関連企業が持ってる株も結構あるよな。
創業家は某記事では高く売りたいっぽいが、まぁ当然だけど。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44823590V10C19A5EE9000/
だと、投資用不動産向けの金額での不正の割合は6割でしょ。
書類の改ざんまでやってって事は、場所の適地判断とかはどうなの?
需給バランスを考えずに多く建て過ぎてる可能性とか考えると、何処まで把握し正しく引当金を積んだのかは疑問。


>>509
ATMだと新生銀行って、それ程条件良いのか?
と言うか、破綻すると条件悪くなるの?
条件を悪くすると業績が良くなる?

511 :永和信用金庫の職員を呪い殺します :2019/05/18(土) 03:31:12.43 ID:WJcwcpEZ0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした残忍な奴らです

512 :名無しさん :2019/05/18(土) 09:19:37.24 ID:cCll0xzoM.net
ポイントメール来ないなあ
来た人どのくらいいる?

513 :名無しさん :2019/05/18(土) 09:58:37.44 ID:qoJnMxUt0.net
どういうメールなんだろ

514 :名無しさん :2019/05/18(土) 10:33:09.25 ID:bwXpS4dU0.net
Tポイント稼ぐために毎月エントリーしてたポイント稼ぎプログラムに
dポイントとnanacoポイントも加わってたことに今更気付いたんだけど
これってTポイント・dポイント・nanacoポイントをそれぞれエントリーさせれば同時に稼げるの?
それともどれか一点だけという択一運用になるのか?

515 :名無しさん :2019/05/18(土) 11:07:55.83 ID:50FcQ1QE0.net
>>514
択一。エントリー時に口座番号入力するから、それで管理されてる。

併用はできないが、月毎に対象ポイントを変えることはできる。

516 :名無しさん :2019/05/18(土) 11:32:00.01 ID:bwXpS4dU0.net
>>515
やっぱ併用不可なのか

俺は毎月この還元でTポイント100ポイントくらいを得てたのだけど
同時併用できたら計300ポイントになれてめちゃくちゃ美味しくなれたんだけどなぁ
惜しい

517 :名無しさん :2019/05/18(土) 11:36:59.38 ID:FAA68gkK0.net
>>513

Date:2019/5/9

Subject:【メール登録ポイント対象】新しい時代もポイントプログラムでおトクに!

本文:
※本メールは、2019年4月に新生ポイントプログラムにエントリーいただいた方へ配信しています。
----------------------
メールアドレス登録で3ポイントプレゼント
----------------------
リニューアルした新生ポイントプログラム最初のエントリーとメールアドレス登録ありがとうございました!
こちらのメールをご覧いただいたお客さまは、メールアドレス登録ポイント対象となりますので、
3ポイント付与まで今しばらくお待ちください。
※口座番号・生年月日・ポイントを受け取るカード番号に誤りがあった場合、ポイント付与対象外となります。期間中に複数回エントリーした場合、同一の口座番号によるエントリーで日時が最新のものが有効となります。

以下略

518 :名無しさん :2019/05/18(土) 12:12:22.02 ID:qoJnMxUt0.net
>>517
それならきてるわ

519 :名無しさん :2019/05/18(土) 14:28:20.97 ID:471Cv9sY0.net
>>516
これでもらえるdポイントは期間・用途限定のポイントですか?

520 :名無しさん :2019/05/18(土) 15:11:21.84 ID:OJuRVQmj0.net
>>519
期間固定ではない通常のTポイント

521 :名無しさん :2019/05/18(土) 15:23:42.81 ID:FAA68gkK0.net
>>519氏はdポイントのことを質問してないか?

522 :名無しさん :2019/05/18(土) 16:12:47.37 ID:OJuRVQmj0.net
>>521
見落としてた、すまん
Tポイントにしか交換したことないので

523 :名無しさん :2019/05/18(土) 16:14:51.11 ID:Xl6BYJNF0.net
>>517
来てない(涙

524 :名無しさん :2019/05/18(土) 18:08:31.29 ID:FAA68gkK0.net
>>519
ということで、まだ誰ももらったことがない上、公式にも記述がないので
サポートに聞いてみるしかないです

525 :名無しさん :2019/05/18(土) 19:24:43.57 ID:nDD0r78m0.net
Tポイントが期間限定ではないので、
dポイントが期間限定というのは考えにくい。

526 :名無しさん :2019/05/18(土) 19:25:58.25 ID:471Cv9sY0.net
>>524
そうですね。
来月dポイントをもらった人は通常ポイントか否か書き込んでくれたら嬉しいです。

527 :名無しさん :2019/05/18(土) 19:29:18.50 ID:FAA68gkK0.net
私はdポイントでエントリーしてるから、月末に付与されたら報告しますよ

528 :名無しさん :2019/05/18(土) 19:33:58.94 ID:nDD0r78m0.net
まあ、期間用途限定のTポイントはネットでしか使えないけど、
dポイントは限定でも実店舗で使えるのがありがたい。

529 :名無しさん :2019/05/18(土) 20:21:19.01 ID:FAA68gkK0.net
ネットでというより、期間固定Pを付与したShopでしか使えない

530 :名無しさん:2019/05/18(土) 21:41:32.25 .net
2019年05月17日
住宅ローン媒介業務の取扱い候補先について
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2019/pdf/pr190517.pdf
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2019/abt_prs_id001388.html

531 :名無しさん :2019/05/19(日) 01:00:14.89 ID:kPf9swCG0.net
メアド変えれば配信設定がリセットされるって言ってたけど、一旦変えた後元のアドレスに戻すのはNGなのか
条件くらい正確に書いといてくれよ

532 :永和信用金庫から金を借りてる零細企業は悲惨です :2019/05/19(日) 01:05:37.94 ID:XSnCWjzU0.net
口座から巨額の金利をドロボウされて倒産です

533 :名無しさん :2019/05/19(日) 08:38:34.41 ID:V3fUe6+80.net
>>531
ソースはサポートの話?

534 :名無しさん :2019/05/19(日) 18:43:51.47 ID:2hBenDHCM.net
>>531
でも止まってた広告メールは元のアドレスに来るようになったけどね
ポイントメールだけ来ない

535 :名無しさん :2019/05/19(日) 19:44:12.90 ID:97BxUkJj0.net
>>523
ゴールドぐらいじゃ相手にされないのかも。

536 :名無しさん :2019/05/19(日) 19:44:35.47 ID:97BxUkJj0.net
うちも来てないので。

537 :517 :2019/05/19(日) 19:49:27.10 ID:V3fUe6+80.net
オレは平均残高0円のスタンダード

538 :名無しさん :2019/05/19(日) 20:22:20.95 ID:9taDZn7P0.net
>>517
受信するだけでいいのこれ?

539 :名無しさん :2019/05/19(日) 20:59:29.07 ID:Vj9e538y0.net
>>535
たった50万の見せ金置いとくだけでゴールドだもん

540 :名無しさん :2019/05/19(日) 22:58:06.76 ID:oDGcrcuJa.net
本体と関連会社の格差が大きすぎる。

541 :名無しさん :2019/05/20(月) 00:27:39.74 ID:M1UnZTOBa.net
信託報酬手数料の安い投資信託を導入してください。

542 :名無しさん :2019/05/20(月) 12:11:09.65 ID:qkBjxcrhH.net
emaxim slim
たわらノーロード
ニッセイ
この辺りを入れて欲しい。

543 :名無しさん :2019/05/20(月) 19:09:32.85 ID:C0gcNC+i0.net
4月の取引明細が郵送で来たんだけどなにこれ?
3月までは来てなかった。
10年くらい前までは来てた。
何も手続きはしていない。

544 :名無しさん :2019/05/20(月) 20:27:47.21 ID:klDMv4px0.net
>>543
同じのかどうかわからないけど、うちにも確か来てた
チラっと見て捨てたから内容もよく覚えてないけど、資産運用状況とか載ってた気がする

545 :名無しさん :2019/05/20(月) 21:41:40.13 ID:pjdKfoMCa.net
年に1回の、実存チェックでしょ。

546 :名無しさん :2019/05/20(月) 22:03:03.78 ID:kViKom1d0.net
もう休眠口座にはいってるのに、郵送で郵便送ってきたら赤字だな

547 :名無しさん :2019/05/20(月) 22:32:51.01 ID:Kj6d2+Fu0.net
誕生月の前月に来る奴?

548 :ちゃんばば :2019/05/21(火) 09:57:59.24 ID:an5UX+fw0.net
>>546
休眠口座の残高は、昔は運用に回せたけど休眠預金活用法で今は預金保険機構に預けるのでしょ?
放っといても旨味が無いので掘り起こそうとしてるんじゃね?

549 :名無しさん :2019/05/21(火) 10:32:28.27 ID:ZDXlVEba0.net
寝た子を起こすな

550 :名無しさん :2019/05/23(木) 10:41:21.15 ID:wFt8iCFo0.net
なんかポイントが付与されたけど、
総額1,000万円分山分けキャンペーンのやつかな?

551 :名無しさん :2019/05/23(木) 10:51:28.94 ID:ccUcVMsn0.net
ほんとだ。最後のTポイントだなw

552 :名無しさん :2019/05/23(木) 22:47:56.78 ID:EtXLUS5Z0.net
アプリがあまりに使いづらいのでネットバンクを他に変えようと思ってるけど
どこがオススメですか?

553 :名無しさん :2019/05/24(金) 07:06:14.89 ID:dBejmj2iM.net
>>552
先ずアプリがどう使いにくいのか書けやボケ
話はそこからやろ

554 :名無しさん :2019/05/24(金) 14:12:40.13 ID:CHTXAkay0.net
>>553
使いにくいのは使いにくいんじゃい、このクソボケ
寝言は寝て言え、タダで教えてもらえると思うな

555 :名無しさん :2019/05/24(金) 18:13:40.80 ID:dBejmj2iM.net
>>554
お前ブーメランやないか
流石馬鹿だな

556 :名無しさん :2019/05/24(金) 20:55:17.53 ID:RJSEyPvP0.net
まずログインが非常にめんどくさい
振込もめんどくさい
UIも使いにくい
いいとこないですね新生銀行アプリ

557 :名無しさん :2019/05/24(金) 22:16:11.95 ID:uB2Pko760.net
ブラウザからスマホサイト繋いで使ってる

558 :名無しさん :2019/05/25(土) 07:10:13.58 ID:TEt6XcG+0.net
ここはコンビニATMで出金すると手数料掛かるんだな...

559 :名無しさん :2019/05/25(土) 08:05:49.16 ID:Gnqn4YXaa.net
掛かるのはお前のようなのだけやで

560 :名無しさん :2019/05/25(土) 09:42:22.13 ID:TEt6XcG+0.net
>>559
ここにはあんまし預金しないからね

561 :名無しさん :2019/05/25(土) 11:23:05.54 ID:0Hpnk39D0.net
>>550-551
山分けってこれ?
特典は7月末までに付与ってあるし、まだCP期間中だけど?

https://www.shinseibank.com/campaign/1904point/?intcid=top_key_001_01

562 :名無しさん :2019/05/25(土) 11:43:19.71 ID:WHCmIALG0.net
ポイントプログラム改悪でキャッシュカード持ち歩く意味なくなったなあ

563 :名無しさん :2019/05/25(土) 20:38:17.84 ID:SG2o6v1b0.net
>>556
お前が一番めんどくさい

564 :永和信用金庫の職員は転職しないと殺す :2019/05/26(日) 01:50:07.70 ID:8p3x6VoR0.net
永和信用金庫の職員は転職しないと殺す

565 :名無しさん :2019/05/26(日) 02:09:11.42 ID:0wBLiZmW0.net
結局メール来ない
ポイントもつかないよね

566 :名無しさん :2019/05/26(日) 11:36:33.84 ID:FSgsoyoj0.net
>>561の山分けって、
4月にtポイントでエントリーして5月にnanacoで応募した人には
tでくれるのかnanacoでくれるのかわかんないね

567 :名無しさん :2019/05/27(月) 02:45:47.67 ID:0Ef8ZM7M0.net
メールのポイントなんてたかが知れてるのに、なぜそんなにこだわる?

568 :名無しさん :2019/05/27(月) 02:57:50.59 ID:lGViCGUM0.net
設定したのに来ないから気になる

569 :名無しさん :2019/05/27(月) 13:01:10.54 ID:Cb8+QhOY0.net
なんかアンケートがきた

570 :名無しさん :2019/05/27(月) 18:22:19.01 ID:uYq/SGkU0.net
ポイント乞食を相手にしているようでは、この銀行の先も見えてる。

571 :名無しさん :2019/05/28(火) 10:32:51.69 ID:fXVjEoTz0.net
今月分のポイントってもう付いてる?
うち来てないんだけど

572 :名無しさん :2019/05/28(火) 11:48:15.26 ID:JzUUHTRJ0.net
>>571
今月もらえる分=4月の利用分のことならうちも来てないよ
プログラム刷新後最初の付与だからもたついているんだろうか
ちなみに以前と変わらずTポイントでエントリーしてます

573 :名無しさん :2019/05/28(火) 16:42:30.07 ID:fXVjEoTz0.net
>>572
d
なんか25日くらいに付くイメージだったからてっきりハブられたのかと思った
ポイントメールも来なかったし

574 :名無しさん :2019/05/28(火) 19:12:23.14 ID:vbTrajZj0.net
今回から、nanacoもらえるだっけ? まだですね。

575 :名無しさん :2019/05/28(火) 19:37:59.32 ID:Rnz9i7Hm0.net
4月はdポイントでエントリーしているけど、28日時点でまだ付与されていない

576 :名無しさん :2019/05/28(火) 20:18:49.63 ID:psRa/vrz0.net
>>573
いつも月末ギリギリだけど

577 :永和信用金庫の職員は客を騙して騙して巨額の金利をドロボウした :2019/05/28(火) 22:42:19.92 ID:NTNA6Sw40.net
こんな恐ろしい職員を放置すれば全国の零細企業が気の毒です、早く殺さないと倒産致します

578 :名無しさん :2019/05/29(水) 11:48:53.31 ID:iKZOl6t0C.net
それにしてもTポイントとか早くやめたらいいのに。
ファミマはもう楽天にでもくっつけよw

579 :名無しさん :2019/05/29(水) 13:42:42.87 ID:BQHquhIoaNIKU.net
税金に使えるから楽天よりTの方が良いわ。何にせよ基地局投資で金なくてセコさと改悪ばかり目立つ楽天だけはないわ

580 :名無しさん :2019/05/29(水) 14:18:11.61 ID:dGJDshPa0NIKU.net
4月分107TP来てた
今月分はナナコにしたので最後のTポイント
長くお世話になりました

581 :名無しさん :2019/05/29(水) 14:45:14.47 ID:iKZOl6t0CNIKU.net
nanacoにしたけど、まだきていない。

582 :名無しさん :2019/05/29(水) 15:29:30.36 ID:tUe9ud3v0NIKU.net
松嶋菜々子がこねーぞ

583 :名無しさん :2019/05/29(水) 16:16:02.31 ID:XQ+9sto90NIKU.net
案の定メールポイントついてない
もうやだ

584 :名無しさん :2019/05/29(水) 17:23:03.32 ID:5/ElKZHp0NIKU.net
振込ポイントが全然付いてない
中の奴が盗んだか

585 :名無しさん :2019/05/29(水) 19:14:28.74 ID:q0azkrFJMNIKU.net
Yahooアカウントに残高情報連携されるのが遅いとかなんとか

586 :名無しさん :2019/05/29(水) 22:09:51.15 ID:FAf0H3NH0NIKU.net
dポイントにしたんだけど、まだ来てないなあ

587 :名無しさん :2019/05/30(木) 00:21:26.04 ID:D2xXL/6J0.net
Tポイント入ったけど、ATMのポイントはなくなったんか!
今月もやっちゃったよ、バカみたい
そして>>561には気づかなかった、バカみたい

588 :名無しさん :2019/05/30(木) 00:40:24.78 ID:D2xXL/6J0.net
>>561のって、いつもの新生ポイントプログラムにエントリーしてたら
自動的に山分け対象なん?
だったらいいんだけど

589 :名無しさん :2019/05/30(木) 06:02:42.04 ID:M4o+UAzS0.net
nanacoにしたけど、まだきていない。

590 :名無しさん :2019/05/30(木) 06:05:58.62 ID:3In+kqHC0.net
メール来てないけどポイント付いてた
どうなってるんだ?

591 :名無しさん :2019/05/30(木) 07:02:02.86 ID:qgn1cQoX0.net
>>588
山分けの方は、専用のエントリーがない
ポイントプログラムにエントリーした人は全員対象だと思う

592 :名無しさん :2019/05/30(木) 08:13:49.13 ID:M4o+UAzS0.net
5054かな?キャンペーンコードが必要。

593 :名無しさん :2019/05/30(木) 08:33:42.78 ID:5J3BEFEB0.net
4月のTポイント、エントリーとログインはついたけど、振込分が入ってねぇ
はよ、よこせ

594 :名無しさん :2019/05/30(木) 10:25:57.71 ID:jPFsI+/p0.net
キャンペーンコードは「お問合せ番号」ではありません。

595 :名無しさん :2019/05/30(木) 10:29:18.34 ID:6O6rA15C0.net
メアド登録の3pって残高\50万以上となんか関係あるの?
上の方に書いてあったようだが

596 :名無しさん :2019/05/30(木) 10:31:50.05 ID:jPFsI+/p0.net
本当に先月分の山分け自体あったのか?
そもそも問い合わせ番号はどっちなんだよwww
https://www.shinseibank.com/campaign/1904point/

597 :名無しさん :2019/05/30(木) 11:57:40.84 ID:6UWtoAlz0.net
>>591
とん、そうだよね?

すでにメールアドレス登録してあって、振込みの通知とかは来るんだけど、
「翌月はじめに送信される特定のメール」とやらは来てない
なのでTポイントもついてない
どうやって登録するんだ?
「メール変更」だと、同じメルアドは受け付けないし

598 :名無しさん :2019/05/30(木) 13:13:19.02 ID:6UWtoAlz0.net
検索わかりにくい
https://faq.shinseibank.com/faq_detail.html?page=1&id=112135&PHPSESSID=2a70840598dd8c42bdfc85f7a5f11aad
>お客さまのご依頼により停止されている可能性が考えられます。
依頼した覚えないんだけど
だってどうやって停止するのか知らないし

599 :名無しさん :2019/05/30(木) 13:18:25.74 ID:M4o+UAzS0.net
nanacoまだぁ〜?

600 :名無しさん :2019/05/30(木) 13:58:07.67 ID:ovgCo2p40.net
数百円で大騒ぎする貧乏人どものスレはここですね

601 :名無しさん :2019/05/30(木) 14:02:07.38 ID:6UWtoAlz0.net
文句があるなら円定期預金(仕組み除外)の金利を上げてから言いなさい

602 :名無しさん :2019/05/30(木) 14:47:23.55 ID:J8M4fiGW0.net
>>561
これだろ
https://www.shinseibank.com/campaign/1901fx_tpoint/

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200