2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 90

908 :名無しさん :2019/08/01(木) 22:06:30.83 ID:MXaq9Z5X0.net
設定が間違ってるから来ない訳で、来ない奴は一生来ない

909 :ちゃんばば :2019/08/01(木) 22:25:54.88 ID:lbZFVJK/0.net
>>908
システムの入れ替えで何か問題が有ったって説も有るとは思うが、「電話も繋がらなかったし」って何で?と思う。
たまたま?

スマホが新生銀行に電話するとブロックしている?
それとも悪質クレーマー扱いで新生側がブロック?
SIM番コピーされて成りすましで、猛烈クレーム入れられてる?

公衆電話から掛けてみれば?

910 :名無しさん :2019/08/02(金) 10:10:21.85 ID:DAhnGzYB0.net
ナナコまだポイントついてない・・・

911 :名無しさん :2019/08/02(金) 14:26:24.41 ID:NYW8fKx10.net
ちゃんばばxディベート相手
おまえら2名はバトル専用スレでも立てて移動してくんねぇかぁ

912 :名無しさん :2019/08/02(金) 22:03:37.66 ID:Ld8n9nD60.net
>>910
だいたい5日ぐらいだわ
https://i.imgur.com/V1Tvko6.jpg

913 :名無しさん :2019/08/03(土) 16:17:57.44 ID:WLXNWMObd.net
ちゃんばかうんこ、他の板も荒らしてこの板も潰す気かよ

914 :ちゃんばば :2019/08/03(土) 16:28:20.48 ID:wJpPSdiL0.net
>>911
>おまえら2名はバトル専用スレでも立てて移動してくんねぇかぁ

出資と融資の違い、優先株と普通株の違い、倒産させないと言ってカンパしたのと借金の違い、これらを曲解して借金の如く解釈してる奴がマスコミを含めて居る訳だが、それをここで持ち出してるから話になってるだけ。
他でやる事が良いとは全く思えない。
勘違い者を量産するだけ。
と言うか、2名って何故2名?
>>823とか別人だよな。

社長が「返せるものなら返したい」って言ってるのは、「返せる物では無い」と否定されているとしか思えないが、突っ込み入れたマスコミはそれを認識していないか、惚けてるのだろ?
曲解の量産だよな。

8兆円の債務超過の長銀を債務整理もカンパも無しで買う訳無いじゃん。
で、勝手に政府のカンパを借金と思い込んで、新生は返していないと批判してる。

>>864
>日本政府、日本銀行、預金保険機構、整理回収機構が新生銀行に対して要求している株価は7万円台後半。
の話も
>>868
>7万円台に株価到達しないと国民負担分8兆円返済できねえんだよ、馬鹿が。
>長銀時代の不良資産8兆円が、そのまま損失確定したのを知らねえのかよ。
と言ってたよな。要求した事実の有無を聞いてるのに。
これも、株の値下がり分の損失補填有りきのだよな。
長銀の8兆円も株が値下がりしたのも入れて、損失補填を「要求」してる扱い。

マスコミの情報操作で、彼は「返すべき物」と曲解させられてるのだろ?
返さないなんて有り得ないと。
長銀への補填で救済されたのは、長銀の債権者。リッチョー、ワリチョー、サムライ債の保有者。その補填の決定には新生は関係無いし。8兆円の補填込みでのオークションで落札しただけ。
優先株から普通株への転換を望んだのは政府。普通株を直ぐに売らなかったのも政府。
新生の業績悪化の主要因は過払い金問題。
もし政府が7万円台後半を達成出来ると思い込んでいるのなら、経営者の総入れ替えでもして達成させれば良い。

915 :名無しさん :2019/08/03(土) 19:06:37.36 ID:i3SICVPbd.net
ちゃんばかウンコマン、お前が新生銀行の公的資金8兆円を返済してやれよ。
国民の支払った税金で投入されたにいなまうんこに味方すんならよ。
お前は、金融庁と日本国民を敵に回したわけだ。
血税注ぎ込み、国民負担という荷物を背負って、お荷物の長銀を救済した国民をだ

916 :ちゃんばば :2019/08/04(日) 00:02:46.91 ID:ap3ah9yu0.net
>>915
>ちゃんばかウンコマン、お前が新生銀行の公的資金8兆円を返済してやれよ。

まだ「返済」って言ってるのな。

>血税注ぎ込み、国民負担という荷物を背負って、お荷物の長銀を救済した国民をだ

だから新生は借りていないよ。嘘を並べ立ててるだけ。
長銀も8兆円は借りていないよ。親の政府が借金を清算しただけ。
借金を作ったのは長銀。
8兆円の債務超過の企業を誰が買うのよ?
長銀の債権者に迷惑を掛けない為に8兆円の税金を投入したの。
救済されたのは長銀の債権者だよ。債権者に税金が投入されたの。
で、投入されたから債務超過は解消されオークションに掛けられた。
新生はそれを落札して出来たの。
8兆円分の債務超過に当たる分の不良債権を政府が買ったはず。

例えば、貴方に銀行から「〇〇株式会社を買って経営するつもりはないか?」って話が来て多額の債務超過だったとしたら。
やる事になりそうな時には、債権者である銀行が債権放棄するか、誰かがカンパしてくれるか、不良債権を高値で買ってくれるかとか、新株を発行して誰かが買ってくれるかとかの話をするだろ?
贈与税が取られない方法で。
それが何故、債務が残ったままで買った事になる?
そんな条件を飲む筈、無いじゃん。
長銀と新生の話で呑んだって、妄想の話。
新生は8兆円の政府補填の条件で10億円で落札したの。
8兆円の補填の責任の話なら、長銀時代で8兆円の債務超過だから。補填を決めた政府や長銀の経営者に有るの。
新生銀行の借用金には8兆円なんて無いし。

政府は長銀に金を貸しただけなら、引き継いだ新生の借金だけどさ。長銀は借りてないの。
政府の子供の長銀が8兆円を超える借金を作ったの。それまでの純資産と合わせて8兆円。
責任は借金を作った子供と、補填する事に決めた政府(親)。

あと、国民が救済したのなら、救済した国民の責任。今更何を言ってるの?

917 :名無しさん :2019/08/04(日) 12:58:55.22 ID:nY8Yv/Cx0.net
興銀、長銀、日債銀とも庶民には縁遠いイメージ。

918 :名無しさん :2019/08/04(日) 20:00:19.91 ID:xwTVfr1+d.net
公的資金は、国(日本政府、預金保険機構、整理回収機構
)が国民から借金して、銀行に注入してるのを知らないとは。
デタラメ経営で倒産した銀行を救済するのに、国民の税金をただで注ぎ込むとでも思ってんの?
国民負担でどんだけこの糞銀行が迷惑かけてんのか、 分からないんか

919 :ちゃんばば :2019/08/05(月) 02:22:57.83 ID:3EyZuFIJ0.net
>>918
>国民から借金して、銀行に注入してるのを知らないとは。

まだ借金と言ってるのな。
>経済早わかり「銀行への資本注入とは」
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/kobayashi/07.html
みたいな考えは理解してないの?
「借金」って何処に出てくる?
自己資本比率、BIS規制の話もしたよな。
借金だと改善しないの。理解しろよ。貴方の理屈では自己資本比率が改善しないので有り得ないんだよ。
そして新生のバランスシート(貸借対照表)にも8兆円の借用金なんて無いよ。
返したから無いと思ってるのか?どう思ってる?
壊れたレコードの様に繰り返しているだけだよな。

>デタラメ経営で倒産した銀行を救済するのに、国民の税金をただで注ぎ込むとでも思ってんの?

だから、そのデタラメ経営をした長銀の経営陣は首になってる。
犯罪を犯し会社に損害を与えたのなら、犯罪を犯した経営者に民事で損害賠償請求も出来るよ。そう言った事は昔の話なんだし。終わった事だよ。
それ以上は、刑事罰の有る罪を犯した奴に懲役刑や罰金刑を食らわすだけ。そう言ったのも昔の長銀の経営陣の話なんだよ。

>国民負担でどんだけこの糞銀行が迷惑かけてんのか、 分からないんか

これも、その「糞銀行」とは長銀であって新生では無い。
新生時代に投入したのは、優先株の購入と言う「出資」であって借金では無いし、「政府の希望通りに」普通株になってる。
「出資」には返済と言う概念は無いよ。返さなくて良い金が出資なのだから。

あとリンク先で『「貸し渋り」「貸しはがし」の問題だ』とある様に、政府が投入した目的にこれらの対策の為ってのもあった筈なのだが、瑕疵担保条項で促進してしまった。
それも政府が瑕疵担保条項をオークションの条件に受け入れたからだよ。入れたのは政府。政府が決定したの。入れさせたのは新生の株主の外資系ファンドだけどな。

920 :名無しさん :2019/08/05(月) 17:50:14.45 ID:N/uiCTld0.net
ナナコポイントついた人おる?

921 :名無しさん :2019/08/05(月) 18:50:50.81 ID:jHihqkDS0.net
今月はまだだな

922 :名無しさん :2019/08/05(月) 23:25:58.14 ID:R5D5f8pT0.net
横だけど長銀は朝鮮系?新生はどうなってるの?表面じゃなくて実態が

923 :名無しさん :2019/08/06(火) 07:11:14.02 ID:S+NM3mOa0.net
nanacoついたわ

924 :名無しさん :2019/08/06(火) 08:24:21.87 ID:rThT6Sw20.net
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ     
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   メール配信のポイント返して
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

925 :名無しさん :2019/08/06(火) 10:59:23.23 ID:UWkT0KmS0.net
ゴールドにしたいからGAICAチャージ1万したいんだけど
金欠だからすぐ戻したい。チャージ後すぐ口座に1万戻しても
チャージにカウントされる?

926 :名無しさん :2019/08/06(火) 18:41:22.71 ID:lp8ggK3d0.net
nanaco付いた。107P

927 :名無しさん :2019/08/06(火) 19:23:23.70 ID:dj/x26l30.net
nanaco付いたけどメールは来ないな。
別のに変えてまた戻してみたんだけど。
来月から来るのかな・・・・

928 :名無しさん :2019/08/06(火) 19:38:52.47 ID:h8/49Hpwa.net
>>927
それやってもメール来てない

929 :名無しさん :2019/08/06(火) 19:42:21.56 ID:tNxua1oN0.net
預金金額

930 :名無しさん :2019/08/06(火) 22:13:30.60 ID:rThT6Sw20.net
預金で配信の是非決めてるのなら
ポイントいらないや、そのぶんお財布ATMとして
全力で活用させて頂きます。

>>925
されるからおk全力で活用してね

931 :名無しさん :2019/08/06(火) 22:24:10.05 ID:fvsNu1jY0.net
預金残高0だけど毎月ちゃんとメール来るよ
メール来ない人は設定が間違ってるだけ

932 :名無しさん :2019/08/07(水) 00:13:49.50 ID:ndiuE2e70.net
前にも書かれてたけど一旦メール配信しない設定にしたメアドは他のに変更〜戻してもだめだったよ
新しく作ったメアドにしたらちゃんと届いた
完全に説明不足というか、新生側も状況把握できる人がいないっぽい

933 :名無しさん :2019/08/07(水) 11:13:38.65 ID:mZnlzZnr0.net
今月分のメール来てない

934 :名無しさん :2019/08/07(水) 13:22:30.63 ID:Y3yqmnke0.net
dポまだ付いてない

935 :名無しさん :2019/08/08(木) 16:29:44.52 ID:t7K7C+6s00808.net
そういえば最近はポイント付けましたメールが来るようになったんだな
2〜3日遅れだけどなんかやってることがタイムリーじゃないところが
ポリシーなのかこの銀行はw

936 :名無しさん :2019/08/08(木) 18:20:44.51 ID:+qn157kZ00808.net
新生銀、米ファンドが株の大半売却、筆頭株主は政府に

株価暴落確定

937 :名無しさん :2019/08/08(木) 20:46:35.81 ID:L1Gv+d7rd0808.net
新生銀行をメインにしようとしてるんだけどいい事なのか?悪い事なのか?分からん

938 :名無しさん :2019/08/08(木) 21:06:19.69 ID:IMgxbXsg00808.net
ここはいまだに公的資金返してないからな
潰れたら税金パーだし
全力でここは守られるよ

939 :名無しさん :2019/08/08(木) 21:59:11.04 ID:ds8mX8iU00808.net
>>937
なにが目的

940 :名無しさん :2019/08/08(木) 22:38:18.22 ID:0ofcrQ9AM.net
>>938
それが利用者になんの関係が?

941 :名無しさん :2019/08/09(金) 04:34:31.05 ID:FYRrBdg10.net
>>939
誕生日円定期
来月だから投資信託だけやってたけど移そうかなと
それともメインはメガバンクのままで定期だけの方がいいかな

942 :名無しさん :2019/08/09(金) 06:56:41.65 ID:7ul9sydO0.net
誕生日は0.3だが、今なら0.5だぞ

943 :名無しさん :2019/08/09(金) 08:59:20.01 ID:0L19wuLa0.net
それはお得だな

944 :名無しさん :2019/08/09(金) 19:17:19.96 ID:HE6sQR9BM.net
メインバンクとしてはたいして魅力ないけど、コンビニATM使うなら便利
バースデーも態々口座開設してまでのもんでもない

945 :名無しさん :2019/08/09(金) 19:44:48.27 ID:7mk8HayCd.net
口座は持ってるんだけどよく見ると窓口なんだな
そこだけ面倒かも

946 :名無しさん :2019/08/09(金) 19:52:26.73 ID:9xbyB3Ms0.net
【メール登録ポイント対象】このメールの受信で3ポイントGET!

947 :名無しさん :2019/08/09(金) 20:03:59.70 ID:7YeZUbj20.net
今までポイントくれるメール来たことなかったのに、初めて来たわ
登録し直すとかしてないし、何もしてないのに、
今まで来なかったのがどうして今月来たのだろうか?

948 :名無しさん :2019/08/09(金) 20:14:36.67 ID:7ul9sydO0.net
間違った登録の仕方をした人にもメールが届くよう
新生が頑張ったんだよ

949 :名無しさん:2019/08/09(金) 20:54:59.16 ID:PxdG+Ucpw
送金用口座としてズーート利用している。
家族三名の口座で計月15回の送金が無料。

950 :名無しさん :2019/08/09(金) 22:20:24.58 ID:yUFohtPnM.net
>>947
自分も同じ。不思議だな

951 :名無しさん :2019/08/10(土) 00:01:28.63 ID:SqoLcMig0.net
dポイントいただきました。

952 :名無しさん :2019/08/10(土) 19:00:46.57 ID:ZCJS+CxO0.net
メール粉岩。銀地に青Sの旧い付き合いなのに……

953 :名無しさん :2019/08/11(日) 03:01:53.86 ID:mWNFnm3oa.net
メール来ない

954 :名無しさん :2019/08/11(日) 11:34:17.30 ID:XCK9vlcI0.net
今月は来店予約の50Pも付いた。

955 :名無しさん :2019/08/11(日) 13:55:44.30 ID:ckrZEutg0.net
ATMポイントなくなったの今気づいたw
今月もやっちゃったよ、バカみたい

956 :名無しさん :2019/08/11(日) 14:49:05.60 ID:sBx7ieRt0.net
同じファミマでも店によってATM違うから面倒だった

957 :名無しさん :2019/08/12(月) 10:20:28.33 ID:STQL507g0.net
キムチ銀行もATM回数制限するようだけど次はやっぱここか?

958 :名無しさん :2019/08/12(月) 12:47:32.02 ID:Azy2pCW00.net
いちおう恩義から今でもE-netしか使わないわ
家の近くはセブンとローソンしかないから糞不便

959 :954 :2019/08/13(火) 04:07:58.15 ID:PiekTN4y0.net
今月もATMポイント目当てで入金やった人いないですか?
私が一番バカなんじゃないか心配です

960 :名無しさん :2019/08/13(火) 04:25:27.62 ID:+8t012020.net
バカです

961 :名無しさん :2019/08/13(火) 06:03:09.60 ID:6V2WZeNg0.net
>>954
WEB来店予約で50ポイントって、円定期でももらえるのかな。

962 :名無しさん :2019/08/13(火) 07:24:01.93 ID:Hqf7MRMhd.net
>>959
ばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか

963 :名無しさん :2019/08/13(火) 07:46:02.51 ID:6805ZQkC0.net
https://www.sonysonpo.co.jp/md/

964 :名無しさん :2019/08/15(木) 17:31:49.56 ID:Mr2DszX10.net
>>961
来店の目的は何でもよい。
ただし年2回(合計100P)まで。

965 :名無しさん :2019/08/15(木) 18:40:00.70 ID:vZSb7GLg0.net
3ヶ月定期0.5%を組んで、投資の相談して、JCBギフト券1000円もらえたよぉ

966 :名無しさん :2019/08/16(金) 12:38:31.59 ID:a/pgXRxYM.net
>>965
どう言ったらギフト券もらえんの?

967 :名無しさん :2019/08/17(土) 01:21:09.29 ID:y0JdArJ3d.net
学生さんは、夏休みですねぇ

968 :名無しさん :2019/08/17(土) 03:16:46.99 ID:rCqZXUhp0.net
>>966
https://www.shinseibank.com/powerflex/cam/cam_1907offer_ytd.html

969 :名無しさん :2019/08/17(土) 11:40:33.07 ID:VRxYxNFS0.net
>>968
最新のマーケット情報を聞くだけでいいのか?

>>964
ありがとう、来週行ってくるわ。

970 :名無しさん :2019/08/17(土) 19:32:56.81 ID:9jspu10z0.net
JCB券目的って言うと鼻で笑われるけど、気にしない事

971 :名無しさん :2019/08/18(日) 19:01:08.16 ID:/YvT7kyB0.net
ゲロ

972 :名無しさん :2019/08/18(日) 20:20:03.62 ID:/NAQqk7YM.net
なんで株価暴落してるの?

973 :名無しさん :2019/08/18(日) 21:28:01.69 ID:k432UPeX0.net
B運用相談時点で、円普通預金残高に30,000円以上あること。

974 :名無しさん :2019/08/19(月) 08:25:02.80 ID:DteMQwoma.net
>>972

>>936

975 :名無しさん :2019/08/20(火) 20:25:13.33 ID:QXlRViJk0.net
>>972

<東証>新生銀が急落 米ファンド売り出しで需給懸念 政府筆頭株主化も嫌気

米ファンドも見捨てた銀行

ここを利用するのは、リスク大

976 :名無しさん :2019/08/20(火) 20:40:58.75 ID:o748CW9K0.net
リスクが上がれば金利も上がる
預金者にとってはチャンスやで

977 :名無しさん :2019/08/20(火) 20:46:30.08 ID:QXlRViJk0.net
収益改善のため、サービス改悪が待っている。
前期決算でも、銀行自体は赤字決算。

国の意図が不明、銀行自体の解体、身売りの可能性もある。

978 :名無しさん :2019/08/20(火) 22:33:07.71 ID:nNCn9fUOM.net
>>975
教えてくれてありがとう

979 :名無しさん :2019/08/20(火) 23:02:25.76 ID:n3eMM+bpd.net
あおぞら銀行との差はなんだったんだろう。
富裕層さえ押さえていれば大丈夫なのかな

980 :名無しさん :2019/08/20(火) 23:03:42.02 ID:xUqAZRyE0.net
もう支店閉鎖するしかないんじゃないの?
それとどっかの証券会社と提携だな。

981 :名無しさん :2019/08/20(火) 23:08:59.26 ID:n3eMM+bpd.net
貧乏人の俺はもはやTポイントだけ。キャンペーンがなくなったら撤退解約するかな

982 :名無しさん :2019/08/21(水) 02:55:01.29 ID:iq6z46nk0.net
改悪されたバースデーとは別に特別金利0.5%を始めたので、
これが定期的に続くようであれば利用させてもらう。
しばらくは様子見かな。

983 :名無しさん :2019/08/21(水) 06:16:34.01 ID:1CnqMwoW0.net
>>975
こういうコピペ屋さんって預金が1000万円以上あんのかなあ

984 :ちゃんばば :2019/08/21(水) 14:44:38.30 ID:aeLQriVy0.net
>>977
>収益改善のため、サービス改悪が待っている。

筆頭株主が居なくなる前の方針で、彼らはこれを嫌だったのだろうか?
意向に沿ってだと、大きく舵を切ったら結果が出るまで待つ様な気もするし、撤退するのなら舵を切らずに残った奴らに任す気がするけど。


>>979
>あおぞら銀行との差はなんだったんだろう。

あおぞら銀行繋がりで、
https://www.aozorabank.co.jp/bank/
のBANK支店の優遇来月から?の結構良いな。
ゆうちょATM使いの俺にとっては特に。悩むところだ。

985 :名無しさん :2019/08/21(水) 14:53:58.17 ID:klNrIO+0F.net
儲かる話ならともかく
何か間違えてない?w

986 :名無しさん :2019/08/21(水) 16:40:21.12 ID:p1YpTg0W0.net
>>979
なにゆってんだ、あおぞらもクソだお

987 :名無しさん :2019/08/21(水) 22:11:21.22 ID:ikui28apd.net
>>977
こんな糞銀行どこも買わねえよ。
仕組債やら金銭信託やらの売り込みで、完全な死に体

988 :名無しさん :2019/08/21(水) 22:15:09.89 ID:PLipB9PZ0.net
>>987
情弱向け商品だよな

989 :名無しさん :2019/08/21(水) 23:16:54.61 ID:p1YpTg0W0.net
でも今日株価あがってる
売り出し価格決まったみたいだし、かったらもうかるかもー

990 :名無しさん :2019/08/23(金) 03:32:57.48 ID:lKUSVt4w0.net
今月もATMポイント目当てで入金やった人いないですか?
私が一番バカなんじゃないか心配で寝つきが悪いです

991 :名無しさん :2019/08/23(金) 04:25:38.56 ID:kjd9grVN0.net
>>990
最初は単なるバカだと思いましたが、
キチガイだということがわかりました。

992 :名無しさん :2019/08/23(金) 04:29:06.11 ID:YDk1AMUzd.net
政府(預金保険機構、整理回収機構)が筆頭株主になったら、株価7千円以上にならないと公的資金回収できない銀行はハゲタカに格安売却してたらい回すか、できなければ潰すかするのかな。
公的資金返済するっていう意思がまるで見えないし

993 :名無しさん :2019/08/23(金) 18:27:20.30 ID:TQ+kZdfr0.net
> 政府(預金保険機構、整理回収機構)が筆頭株主になったら
> ハゲタカに格安売却してたらい回すか、できなければ潰すか

手持ちの株が紙くずになるのに、バカなの?w

994 :名無しさん :2019/08/23(金) 19:55:11.98 ID:XywArSrVd.net
>>993
政府が株式を保有しただけで紙屑になるとか、バカですか?
株価が下がる分マネーゲームしやすくなって、株式転売を繰り返して、利益を確定した上で潰すこともできるんだよ。

995 :名無しさん :2019/08/23(金) 20:33:20.39 ID:ucL3cq3P0.net
ume

996 :名無しさん :2019/08/23(金) 21:17:51.16 ID:ZBW5mJbt0.net
1000万預けたら粗品もらえる?

997 :名無しさん :2019/08/24(土) 02:58:50.35 ID:OtRG7G8Bd.net
ウメ

998 :名無しさん :2019/08/24(土) 02:59:12.10 ID:OtRG7G8Bd.net
糞爺

999 :名無しさん :2019/08/24(土) 02:59:44.03 ID:OtRG7G8Bd.net
糞婆

1000 :名無しさん :2019/08/24(土) 03:00:06.59 ID:OtRG7G8Bd.net
糞餓鬼

1001 :名無しさん :2019/08/24(土) 03:00:38.91 ID:OtRG7G8Bd.net
うんち&#128169;

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200