2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 83IP

1 :名無しさん :2019/03/30(土) 20:47:34.06 ID:3LrlwX9V0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3
マネオマーケット 七つのラッパが吹かれた編 >>4
SLで被害に遭いました、どこに訴えたらいいですか?>>5-6
工作員とは >>7

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 81IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1551546707/


広告を除去して高速かつ快適なブラウジング環境を

uBlock Origin
http://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


101 :名無しさん :2019/04/02(火) 14:18:32.71 ID:PKP2hUehr.net
あんな見るからに怪しいところに投資した人自体少ないのだろう
蟹 米 QUO

102 :名無しさん :2019/04/02(火) 14:37:54.96 ID:SsAnJsUt0.net
4/1日 朝日新聞 (図はマネオ・グリフラ) 虚偽 嘘の説明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000008-asahik-soci

103 :名無しさん :2019/04/02(火) 14:56:58.72 ID:xamJvZFu0.net
>>100
盛り上がるも何も運用期間延長になんの問題があるの?

104 :名無しさん :2019/04/02(火) 14:59:33.83 ID:xamJvZFu0.net
>この記事の続きをお読みいただくには、朝日新聞デジタルselect on Yahoo!ニュースの購入が必要です。

ププw
誰が金払うんだよこの程度の雑文にww

105 :名無しさん :2019/04/02(火) 15:24:33.38 ID:/J8QDc2S0.net
今回のSBIは需要と供給に依って利率が変動しバランス点が取れたのは良いことだと思う
つうか前の利率設定はちょっと足もと見過ぎだろ

106 :名無しさん :2019/04/02(火) 16:05:47.25 ID:kNdWbMRiM.net
>>103
運用期間ってのは最初から契約書で謳われてたの?

107 :名無しさん :2019/04/02(火) 16:23:59.95 ID:Mcwh0otp0.net
>>105
だよな。ファンズで1%の案件が売れてたから、SBIもうちならいける!と思ったのかもしれん。
やり取りを通して、太陽光だと5%はないと厳しいとSBIやSBIを通じて借りようとする企業がわかったのは
今後に好影響じゃないか?

108 :名無しさん :2019/04/02(火) 16:48:16.11 ID:ioAFQDZd0.net
ファンズっていつも瞬殺なの?
開設しようかと思ってんだけどどう?

109 :名無しさん :2019/04/02(火) 16:55:48.48 ID:Mcwh0otp0.net
>>108
どうって言われても。。。安全とは言いきれんわな。
SLの中なら比較的堅いんじゃない?
ただ、ファンズに案件を出せる企業のハードルが高いから利率は低め覚悟。
だから、ファンズ並みの客観的な堅さに拘る人はSLじゃなくていいんじゃないかな。
ETFとかで楽しくやればいいじゃん。

皆あんまり指摘しないけれど、俺的には1円から投資できる点が好印象。
デポジットした金が遊ばないから。

すまんが、あとは自分で判断してくれい!!

110 :名無しさん :2019/04/02(火) 16:56:19.46 ID:bNOyzjpb0.net
トラレンまだ期待していいってこと?

111 :名無しさん :2019/04/02(火) 16:57:31.40 ID:ioAFQDZd0.net
>>109
ありがとう
クリック合戦にはなってない?

112 :名無しさん :2019/04/02(火) 16:57:54.54 ID:ioAFQDZd0.net
>>110
いいよ
誠実な会社だよ

113 :名無しさん :2019/04/02(火) 17:05:39.19 ID:Mcwh0otp0.net
>>111
なってる。
そのうち投資家から文句が出るかもしれないね。

スマンが、逐一質問されても正直困る。
できるだけ自分で調べてくれないかな?
ttp://fanblogs.jp/money8888/category_53/
今回の質問も、ブロガーの記事で事業者ごとに調べて、ざっと見たら雰囲気がわかるんじゃないかい?
SLだからってわけじゃなくって、質問したら答えてくれると期待するのは間違いなんじゃないかな?
折角だから、ググってから質問しようぜ!!

例えば、ファンズは瞬殺らしいが、うまく投資できた人はどのくらいいますか?何かコツはありますか?とか。
↑自体は、自分の強みを話すわけがないから、あまりいい例じゃないけれど。
こんな感じで、自分で調べて、もう一段深いところを質問するといいんじゃないかな?

114 :名無しさん :2019/04/02(火) 17:18:41.18 ID:eDx7wHgVd.net
>>113
アフィカスのURL貼ってんじゃねえぞアホが

115 :名無しさん :2019/04/02(火) 17:18:43.46 ID:WlhMSkkj0.net
>>113
長い
一行でよろしく

116 :名無しさん :2019/04/02(火) 17:21:29.44 ID:FC2Ybw9OM.net
ブログスレ延びてるね
実はけっこう需要あったのか

117 :名無しさん :2019/04/02(火) 17:21:48.45 ID:Mcwh0otp0.net
>>114
すまん

>>115
クリック合戦になってる
これで十分だったな、すまん

118 :名無しさん :2019/04/02(火) 17:26:26.69 ID:WlhMSkkj0.net
>>116
荒らされてるだけだと思う

119 :名無しさん :2019/04/02(火) 17:58:36.66 ID:hkMWXTi4a.net
しつこいFUNDS押しの糞ブロガーが約1名
maneoの件についてある事ない事言って最終的に誘導発言
こいつはマジで悪質

120 :名無しさん :2019/04/02(火) 18:11:44.98 ID:ZSt9VJvF0.net
>>119
マネオの件についてあることないことっての詳しく知りたいからこっちで教えて

ソーシャルレンディング関係のブログの話をするスレ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1554004835/

121 :名無しさん :2019/04/02(火) 18:25:15.22 ID:ZhAFDHbK0.net
金融板にLCの個別スレ立てたりSLブログオチスレ立てたり
いくらなんでもちょっと頭悪すぎるやろ

122 :名無しさん :2019/04/02(火) 18:29:17.47 ID:KaA094dE0.net
そろそろ投資板に戻ってええんやない
ID隠すガイジも氏んだみたいだし

123 :名無しさん :2019/04/02(火) 18:30:23.10 ID:zBMo1Ugd0.net
安心安全おじさん息しとん?

124 :名無しさん :2019/04/02(火) 18:33:00.40 ID:Mcwh0otp0.net
アメリカンファンディング、飛んだ

125 :名無しさん :2019/04/02(火) 19:03:15.50 ID:uYa5w2P40.net
>>122
億トレ浪人ガイジ死んだんか

126 :名無しさん :2019/04/02(火) 19:44:37.86 ID:Hn9nSTDw0.net
お知らせ 2019-04-02
【延滞発生に関するご報告】(CW社)
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8004
お知らせ 2019-04-02
【延滞発生に関するご報告】(EG社)
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8003

127 :名無しさん :2019/04/02(火) 19:49:52.94 ID:cKAQdAIX0.net
遅延損害金満額

1.回収金の分配について
前回ご報告のとおり、3月22日に事業会社との間で債権譲渡契約を締結し、譲渡対価として240,586,301円を受領いたしました。
本回収金の分配の内訳につきましては、以下のURLをご参照くださいますようお願いいたします。
https://cdn.maneo.jp/material/fund/mail/20190402/20190402_U_8412.pdf

回収金の分配は、4月8日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。

128 :名無しさん :2019/04/02(火) 19:52:51.88 ID:6cfmOEvcM.net
新座で被弾した。
処分禁止の登記ってなんだよ。
仮差押なのか仮処分なのか、どっちなんだ。

129 :名無しさん :2019/04/02(火) 19:54:03.70 ID:17XDnG1q0.net
>>126
消えてんぞ早漏w

130 :名無しさん :2019/04/02(火) 19:55:12.55 ID:17XDnG1q0.net
お、復活したw

131 :名無しさん :2019/04/02(火) 19:55:58.21 ID:6cfmOEvcM.net
まさか前所有者から担保提供者への所有権移転に問題があるとかじゃないよな。

132 :名無しさん :2019/04/02(火) 19:57:06.47 ID:17XDnG1q0.net
TASで3億越なら返ってくるだろw
いつかえってくるかはしらんけど

133 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:00:50.16 ID:17XDnG1q0.net
京都は全額厳しいな
利息すら払えないし、第2抵当混ざってるし
担保価値ギリギリだし。
まぁよくこんなのに投資したな

134 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:04:02.27 ID:BCxRlyPMd.net
>>126
ワロタw

135 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:06:40.56 ID:ZoRMvqfmd.net
>>128
怪しげな土地ってことだけはわかるw

136 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:14:12.97 ID:zBMo1Ugd0.net
京都のはヤバそうだなあ。
担保評価と貸付がほぼ同額て...w
さらに価値査定が業者ヒアリングて、、、

137 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:15:39.12 ID:17XDnG1q0.net
>>131
もしかして買取代金を払っていないとか。

138 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:19:08.22 ID:6cfmOEvcM.net
登記したのが前所有者というのがなんとも。
担保不動産の売買代金に不払いがあり、担保余力に目を付け、売られる前に仮差押さえをしたのかもしれないが、登記簿見たいよほんとに。

139 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:21:40.73 ID:6cfmOEvcM.net
根抵当をつけてるから甲区は見てるだろうが、実は移転登記未済でそれを隠していたら最悪だ。

140 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:22:17.20 ID:zBMo1Ugd0.net
>>138
所有権移転登記後の仮処分なら余裕で劣後するはずだけどね。そもそも仮登記付きのを買ってたんじゃないの?って疑惑が出てくる。ホンマ怪しげな土地だなw

141 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:35:22.37 ID:6cfmOEvcM.net
評価3億超えの不動産の売買に決済前に登記するってのが常識的に考えられるのか、そこが怖い、登記簿がみたい。

142 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:37:13.67 ID:17XDnG1q0.net
銀行から借りて返すって言ってんだからまつしかないな

143 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:49:07.00 ID:2m+HApVBd.net
4月でmaneo全額出金できる
期失分も遅延損害金もオンされてる。
流石、誠意のある会社だな

144 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:52:26.27 ID:17XDnG1q0.net
トラレンを信じろ

145 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:55:34.74 ID:tALc04FF0.net
マネオすげーな
毎月必ず延滞発生のご報告が来るのか

146 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:56:00.86 ID:UITcj9nV0.net
>>140
根抵当権設定登記後の処分禁止の仮処分登記だとしても、もとの所有権移転の意思表示が強迫取り消しになる場合は保護されないね。

147 :名無しさん :2019/04/02(火) 20:58:01.85 ID:F8Va0RuXp.net
マネオはもうダメだね

148 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:13:29.32 ID:Xvr+dSH50.net
物件の評価(業者ヒアリング評価)

これアカン奴や

149 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:21:23.17 ID:D0ULpnpk0.net
なんか死人が出そう

150 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:23:56.53 ID:BCxRlyPMd.net
どんどんアカン案件が出てくる
どうなってんだよ

151 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:24:06.44 ID:dRV4lv9Bp.net
>>149
マネオ関係者じゃ無いことを祈る。
いくらダメ会社でもさすがに死人が出るのは後味が悪い。

152 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:24:14.29 ID:D0ULpnpk0.net
事業者側に死人が出そうな気がする

153 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:27:20.46 ID:2m+HApVBd.net
maneoは誠意のある会社、期失しても遅延損害金をオンして返してくれる

154 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:33:35.07 ID:uYa5w2P40.net
さくらソシャレンだけか無事なの

155 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:33:59.85 ID:17XDnG1q0.net
これで今月の遅延は打ち止めか。
サクラサクラ騒いでいたのがいたがw

156 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:34:28.29 ID:17XDnG1q0.net
と、書いたらタイミング良すぎだなw

157 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:34:35.79 ID:dJruOadb0.net
結果が全てやな

158 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:35:03.46 ID:2m+HApVBd.net
さくらゴルフ期失のデマがあったが、別のが期失したね

159 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:35:40.44 ID:BCxRlyPMd.net
>>152
そんな真面目な社員いてくれたらいいね

160 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:36:46.58 ID:17XDnG1q0.net
償還確定メール来てないならこれから出る可能性は否定できない。
今、頑張って推敲してるかもよw

161 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:42:16.93 ID:A1PoeyZY0.net
募集案件はリファナンスのみ
期失と全く無縁のLC

162 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:44:52.43 ID:17XDnG1q0.net
LCの株価って一年で半分以下になったのか。不憫よのう

163 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:53:43.00 ID:rqVEqzOO0.net
ファンズやファンタスもいいけど、利回りとか考えたらクラ版のほうがましとちゃう?

164 :名無しさん :2019/04/02(火) 21:59:06.82 ID:BCxRlyPMd.net
クラ版は堅実だよな

165 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:00:45.98 ID:BCxRlyPMd.net
クラバンは未だにデフォルトないよな?
SBIですらあるのに

166 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:01:05.54 ID:0Y4yfPyP0.net
クラバン利率も安全性も中途半端でわざわざ入れる理由が無いんだよな

167 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:06:13.57 ID:A1PoeyZY0.net
こう期失続きだとLC保証付が輝きを増すな

168 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:15:34.93 ID:3mmD5B0O0.net
なんで担保不動産の前所有者がしゃしゃり出てきてんねん
イシコ、どないなっとんねん 失敗しとるやんけ!

169 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:16:12.37 ID:wz9Sh1la0.net
クラバンは募集総額もLTVも何にもわからないしリファイナンスも混ざってるし
みんながなんでそんなにいいと言うのかわからん

170 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:23:14.27 ID:2oOY63Vt0.net
クラバンはただの安全神話だわな。情報開示が異様に少ない
まあ嘘八百の案件情報がまかり通る界隈だからどうでもいいのかもしれんが

171 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:25:16.95 ID:3mmD5B0O0.net
>>151
大塚家具だってリストラ担当者が自責の念で死んだからな
死なんでいいけど、死ぬ気で回収してくれないとこちらも困るわ

172 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:38.51 ID:D0ULpnpk0.net
さっそくクラバンは透明化する宣言してるのに?

173 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:36:43.84 ID:Mcwh0otp0.net
死ぬんなら回収が終わってからにしろ
追及の手を緩める気はない
ふざけんな

174 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:24.92 ID:wz9Sh1la0.net
>>172
まだ何もオープンにしてない

175 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:38:34.68 ID:Hn9nSTDw0.net
不動産屋と金貸しがその程度のメンタルなわけもなく

176 :名無しさん :2019/04/02(火) 22:54:22.16 ID:tbaapmyy0.net
2018.7.8 有名アフィブロガーFの記事より抜粋
このとんでもない憶測記事を信じたために被害を拡大した人も多いのでは?

4.他のmaneoファミリーは無罪!

 今回監視委はグリーンインフラレンディングだけではなく、11あるmaneoファミリー全てに徹底的に調査を行いました。軽微な指摘事項は見つかったそうですが、グリーンインフラレンディングのように処分勧告が発表されるまでの問題は認められませんでした。

 もしそれならば、7/6の処分勧告の際に発表したでしょう。監視委も金融庁も本来は投資家を守る立場、段階的に発表して投資家を苦しめることはしません。

他のmaneoファァミリーでは引き続き案件募集は継続されると私は考えています。

177 :名無しさん :2019/04/02(火) 23:02:28.33 ID:nLceScm00.net
>>176
こちらでどうぞ
ソーシャルレンディング関係のブログの話をするスレ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1554004835/

178 :名無しさん :2019/04/02(火) 23:13:23.55 ID:dRV4lv9Bp.net
>>177
そんな嵐だらけのスレ案内するのはさすがにヒドイと思うぞ。

179 :名無しさん :2019/04/02(火) 23:22:56.93 ID:y9Z5Qu1A0.net
>>168
お金まだ払ってもらってないんだろ。
億単位の売買で保全しないなんて思えないから、売買時に仮登記担保付けてたりして。
だとしたらLTVとか評価額とかそんなもん関係なくヤバくなるよね。

180 :名無しさん :2019/04/03(水) 00:04:10.75 ID:FdlQz/qV0.net
>>179
最初から付けるなら所有権移転仮登記(2号になるはず)だけど、処分禁止の登記は後から裁判所申し立てて設定するもの。

とりあえず所有権を移転して、融資を受けたら代金を払うという約束だったが、支払いがなかったので契約解除を主張しつつ処分禁止の仮処分申し立てかな。

この場合は、契約解除前の第三者である根抵当権者には対抗可能だったか、忘れた。

181 :名無しさん :2019/04/03(水) 00:12:05.40 ID:FdlQz/qV0.net
契約解除前の根抵当権者が登記をしていれば保護されるな。

但し、競売なら問題ないが、任意売却なら仮処分を行ったものを納得させるだけの支払いが必要となるな。

182 :名無しさん :2019/04/03(水) 00:15:30.32 ID:BzmaTrAc0.net
マネオCW社案件は
坪単価からすると右京区、西京区、伏見区あたりですかね
物件2の方は1位の方にいつから延滞してるのか知らんが月50万ぐらいづつ
遅延損害金が積み上がっていくことになるな

183 :名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:57.87 ID:Ud33VMay0.net
>>119
ソーシャルレンディングの歩き方.com のエニートだろ?
こいつはアフィフェレットなんか比較にならないくらいのゴミクズだ

184 :名無しさん :2019/04/03(水) 00:58:07.26 ID:ojxVOs5z0.net
あの不正イタチより酷い奴なんているのか?

185 :名無しさん :2019/04/03(水) 00:58:30.71 ID:NqtTDd7rp.net
>>183
こちらでどうぞ
ソーシャルレンディング関係のブログの話をするスレ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1554004835/

186 :名無しさん :2019/04/03(水) 00:59:01.47 ID:NqtTDd7rp.net
>>184
こちらでどうぞ
ソーシャルレンディング関係のブログの話をするスレ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1554004835/

187 :名無しさん :2019/04/03(水) 03:24:26.19 ID:lk5WsYLh0.net
ゴミスレに案内するやつなんぞあぼーんすりゃいいだけ

188 :名無しさん :2019/04/03(水) 03:52:06.14 ID:lCREmEiY0.net
マネオマーケット 七つのラッパが吹かれた編 まとめ Ver.20190403
・maneo
不動産担保付き1,000億円突破記念ローンファンド【第4弾】1号〜9号 ← New!!
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8004 1億7000万円
不動産担保付きローンファンド1023号〜1028号、1046号 ← New!!
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8003 1億6000万円
不動産担保付きローンファンド1515号、1544〜1548号、1554〜1557号
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7909 3億2000万円
不動産担保付き1,200億円突破記念ローンファンド第3弾1〜70号
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7835 16億円
不動産担保付きローンファンド628号、630〜634号 
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7716 2億3000万円
ガイアファンディングセレクトファンド 92ファンド
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7611 20億5000万円
アル■プロ案件
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7549 20億円
太陽光発電
 https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7550 5500万円

・アメリカンファンディング ← New!!
 https://www.americanfunding.jp/information/news?id=443 約1億円

・クラウドリース
 https://www.crowdlease.jp/information/news?id=3096 39億円

・キャッシュフローファイナンス
 https://www.cf-finance.jp/information/news?id=582  約6億円

・グリーンインフラレンディング  全案件期失 134億円

・ガイアファンティング 全案件期失 約42億円(maneoと合わせて約62億円)

189 :名無しさん :2019/04/03(水) 05:12:25.27 ID:ysAgT0T8p.net
>>188
グリフラは一部返って来たから全案件期失ではなくなった

190 :名無しさん :2019/04/03(水) 08:04:07.53 ID:QZEA9HNgd.net
たった10万だから全損として諦めることにしたけど、電話してストレス解消するの最近楽しみ

191 :名無しさん :2019/04/03(水) 08:06:07.70 ID:lpgnfa+e0.net
マネオはマネオマーケット期失300億円突破記念ファンドやらないの?

192 :名無しさん :2019/04/03(水) 08:09:38.95 ID:nHeI5vlb0.net
LCは何か起きそうな気配すら無いな

193 :名無しさん :2019/04/03(水) 08:28:22.92 ID:dm8tzRV2a.net
絶対安全のイシコ案件って言ってた人どんな気持ち?

194 :名無しさん :2019/04/03(水) 08:33:08.72 ID:QZEA9HNgd.net
オペレーターのにーちゃんねーちゃんら、よくあんなとこで働けるよな
俺なら頭おかしくなるわ

195 :名無しさん :2019/04/03(水) 08:44:14.03 ID:aU9k9tK0d.net
maneoの遅延案件で、初回の報告だけでなくその後の進捗もHPで公開している案件と、HP公開は初回のみで後は出資者に個別にメールで報告してる案件があるが、この扱いの違いはなんでしょうか?
私が被弾してる1200億突破記念ファンドは後者です。

196 :名無しさん :2019/04/03(水) 09:00:46.12 ID:gWGiUAyC0.net
俺は1円も損してないが電話してストレス解消するのが楽しかった

197 :名無しさん :2019/04/03(水) 09:04:48.09 ID:n7KEbGdVM.net
>>195
実際に回収まで進展があったやつでしょ
読めばわかる
成果だけはしっかり外にアピール

198 :名無しさん :2019/04/03(水) 09:07:44.76 ID:gWGiUAyC0.net
そんなとこに投資してた奴は自分はゴミですと自己紹介してるみたいだねw

199 :名無しさん :2019/04/03(水) 09:10:26.86 ID:QZEA9HNgd.net
>>195
金融庁とかマスコミに隠したいんだと思うよ
なぜなら電話してみると対応が違う
回収できた案件をアピールしてきたしね
だから俺はどんどん公開したいねw

200 :名無しさん :2019/04/03(水) 09:13:32.31 ID:gWGiUAyC0.net
みんなで訴訟して潰してしまうというのはどうだろうか?(提案)

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200