2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.83%

1 :名無しさん:2019/04/16(火) 20:55:17.63 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟が必要。
粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟が必要。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.82%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1549782922/

386 :名無しさん:2019/05/02(木) 18:22:58.02 x.net
俺的メモ
金利0.3%に一千万入れ三ヶ月だと
5800円

387 :名無しさん:2019/05/02(木) 18:24:16.41 p.net
メルカリでメルpay GW祭り開催中!!
https://i.imgur.com/T00d8o5.jpg
https://i.imgur.com/QL3zVUS.jpg
※ポイントバックは決済日の翌日付与

更に初回会員限定で300pが貰えるキャンペーン実施中(iDで1p1円で利用可能、ポイントバックも対象)

【300pの入手方法】
・新規登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット
・メルpay設定する

完了

うおおおお

388 :名無しさん:2019/05/02(木) 21:50:35.98 0.net
静銀インターネト支店の0.5% キャンペーン、 5月いっぱいで終わりだってさ。
昨日確認した。
考えてる人は、連休明けに・・・・

といっても、口座開設に2〜3週間かかるから、もうアウトか・・・・

いきなり終了だったな・・・

389 :名無しさん:2019/05/02(木) 22:25:49.95 0.net
>>388
それ新規のみのやつ?

390 :名無しさん:2019/05/02(木) 22:45:49.29 0.net
>>388
4月末に入れたわやっぱり終了か今から資料請求でギリギリ月末間に合うかも5月の最終営業日中に入金が条件だからまだな人は急げ

391 :名無しさん:2019/05/02(木) 22:54:24.39 0.net
郵送じゃなくてネットで証明書類送信すれば
早いんじゃないかな

392 :名無しさん:2019/05/02(木) 22:59:20.99 0.net
免許証あれば楽勝だねでも5月で終わると公式にまだ書いてないないきなり終了するんか?

393 :名無しさん:2019/05/03(金) 01:06:03.26 0.net
>>388
銀行休みなのにどう確認できたのかね

394 :名無しさん:2019/05/03(金) 01:48:31.05 0.net
>>383
ピエロみたいだな

395 :名無しさん:2019/05/03(金) 08:36:01.66 0.net
>>383
100ロットだと55万の損じゃね

396 :名無しさん:2019/05/03(金) 09:40:21.74 0.net
>>393
コールセンターはやってるからじゃ

397 :名無しさん:2019/05/03(金) 11:32:08.72 M.net
新規のみ優遇するところは
既存がどんどん離れればいい

398 :名無しさん:2019/05/03(金) 12:57:01.07 0.net
>>390
0.5%のって300万未満なんでしょう?

399 :名無しさん:2019/05/03(金) 13:42:10.54 d.net
そのうちの100万てこと?

400 :名無しさん:2019/05/03(金) 13:47:43.65 d.net
条件付きで余計に損したね

401 :名無しさん:2019/05/03(金) 13:48:43.54 d.net
変なこだわりは捨てたほうが良いこの場合
平野氏も同じ目に遭う

402 :名無しさん:2019/05/03(金) 13:56:35.83 0.net
しずぎん3000万未満だったw

403 :名無しさん:2019/05/03(金) 14:08:25.96 d.net
親のお金の人でしょ?そんなの子育てと生活費で消えるじゃん

404 :名無しさん:2019/05/03(金) 14:22:29.11 0.net
>>396
コールセンターも4/27〜5/6まで休み

405 :名無しさん:2019/05/03(金) 15:38:45.62 0.net
めんどくさいことをしないで
全額野村にぶちこんどきゃ
良いんだよ
1億で投信買う代わりに
40位のおばちゃんを担当に付けてくれって
言ってみ
楽しくなるかもわからんで

406 :名無しさん:2019/05/03(金) 16:31:33.74 d.net
それあなたの願望なんじゃない?

407 :名無しさん:2019/05/03(金) 18:08:05.71 0.net
野村の1.8がまだ申込可能か問合せしたった
月曜日にじゃんじゃん電話かかってくるんだろうな

408 :名無しさん:2019/05/03(金) 20:59:55.29 0.net
1000奥野赤字とか大丈夫か?

409 :名無しさん:2019/05/03(金) 21:02:54.61 0.net
数年前に経営不安説出てたよね

410 :名無しさん:2019/05/03(金) 21:09:59.52 0.net
どこの話?

411 :名無しさん:2019/05/03(金) 21:11:20.65 0.net
1000奥の赤字?

412 :名無しさん:2019/05/03(金) 21:24:37.14 0.net
1087億円の黒字から60億円の赤字へ転落が正しい

413 :名無しさん:2019/05/03(金) 21:29:13.43 0.net
預金するのは野村信託だから預金保険対象ではあるんだけどね

414 :名無しさん:2019/05/03(金) 21:38:29.78 0.net
四季報で有利子負債額見てみ

415 :名無しさん:2019/05/03(金) 22:43:21.94 0.net
安価つけられない可愛層

416 :名無しさん:2019/05/03(金) 23:01:33.92 0.net
何で月曜???

417 :名無しさん:2019/05/04(土) 12:28:37.32 0.net
>>405
大和証券の新人が好みです。

418 :名無しさん:2019/05/05(日) 12:00:23.93 00505.net
どこの銀行でも不正送金されてから30日以内に申請しないといかんな
パス何か月以上変更してないと保障なしとか
登録メールの種類によっては保障なし
とか怖いなw

419 :名無しさん:2019/05/05(日) 12:09:22.84 00505.net
>>418
使い捨てパスワードしかないのかのう

420 :名無しさん:2019/05/05(日) 12:55:33.81 00505.net
>>324
農協はFaxで印影照合してたぞw

421 :名無しさん:2019/05/05(日) 17:21:46.50 00505.net
一番怖いのはスマホの買い替えとか、5年の期限が来たときに
ソフトトークンのやり替え
空白時間が2時間あって
丸裸の状態になるから
その時を狙ってるのがある
もちろん外国からな

422 :名無しさん:2019/05/05(日) 17:23:08.36 00505.net
都市銀行とかのトークンなら空白時間空けずに交換設定できるんだが
地方銀行はくそ

423 :名無しさん:2019/05/05(日) 20:20:07.63 00505.net
GWは自営業の仕事漬けだわ

424 :名無しさん:2019/05/05(日) 22:26:02.97 0.net
三ヶ月だけ運用したい。
GMOあおぞらかな。

425 :名無しさん:2019/05/06(月) 05:53:30.82 0.net
ANZ1.1逝っちゃえ

426 :名無しさん:2019/05/06(月) 08:14:16.03 0.net
1,000万円×1.1%×3÷12ヵ月≒27,500円(税引後約21,900円)
1年を365日とした日割り計算となります。預金の開始日によってお利息は異なります。

427 :名無しさん:2019/05/06(月) 08:20:21.33 0.net
行く手間考えても2000万ぐらい入れれば
取れるな
でも、行員に騙されるとかって無いだろうか?
なんとなく外資系は怖いな

コインチェックの仮想通貨盗難事件でも、社内に手引きした人間がいるんじゃないのか?
つまり、帰化した人

428 :名無しさん:2019/05/06(月) 08:21:58.51 0.net
コインチェックの犯人がどこの国か考えたら
なんやら商銀にあずけるのとか
こわいの?

429 :名無しさん:2019/05/06(月) 10:52:19.70 0.net
>>425
ANZは大手だし不安はないけれど、小口定期の一時待機なんで
金額的に無理です。

430 :名無しさん:2019/05/06(月) 11:14:02.91 0.net
GMOあおぞらいいのあったっけ?
誕生日近いなら新生だしそうじゃなかったら楽天の1か月でぐるぐる回すかな

431 :名無しさん:2019/05/06(月) 17:09:20.35 0.net
以前1.5%の時に利用したけど、行員は極めて事務的で、預けさせてやってるという感じが見え見え。
愛想が微塵もない対応されたよ。スレ違いだけど、それでもいいなら・・・。

432 :名無しさん:2019/05/06(月) 17:11:31.33 0.net
>>430
ないよ。ただ、一時的に資金を置くなら 0.11 あればいいかなと。

433 :名無しさん:2019/05/06(月) 17:23:18.99 0.net
預けるときだけ窓口で、
解約出金は電話かネット出できるのか?

434 :名無しさん:2019/05/06(月) 18:18:25.42 M.net
>>431
高金利定期に高金利以上のものを求めてどうする

435 :名無しさん:2019/05/06(月) 19:40:49.24 0.net
>>431
地元の信金でもらう粗品でも満足してればw

436 :名無しさん:2019/05/06(月) 19:42:14.76 0.net
>>432
それなら楽天0.21×複数回で良いじゃん

437 :名無しさん:2019/05/06(月) 19:50:12.95 0.net
小口の3か月なんて動くだけ労力のムダだろ
タンスで十分

438 :名無しさん:2019/05/06(月) 20:22:00.16 0.net
まあ、2000万以上やな
42000ならね
でも、行員がちゃんと記帳せんとか
事故はありうるやろ

439 :名無しさん:2019/05/06(月) 20:23:36.37 0.net
ANZは入りと出しで2回行かないとしょうがないから面倒
その間に日本撤退したら面倒なことになりかねない

440 :名無しさん:2019/05/06(月) 20:48:51.20 0.net
>>434>>435
書くの忘れたが、粗品なんてものは一切なかった笑。
5kg超預けたというのに…。まあ外資系だよね。

441 :名無しさん:2019/05/06(月) 22:33:40.84 0.net
>>439
エアANZ乙wwww

442 :名無しさん:2019/05/06(月) 22:46:19.08 0.net
>>437
お遊びですから。

443 :名無しさん:2019/05/07(火) 05:05:46.16 0.net
1000万の満期が来た
今預けるとオトクなところはどこ?@広島
最悪国債CBいこうと思ってるけどたまに貸越するから定期が助かる

444 :名無しさん:2019/05/07(火) 06:02:11.38 K.net
令和キャンペーンあると思ってたいたけど何だか無さそうな雰囲気で残念。

445 :名無しさん:2019/05/07(火) 07:34:03.95 0.net
ひめぎんネット支店くらいだな

446 :名無しさん:2019/05/07(火) 07:59:59.53 0.net
>>445
https://www.himegin.co.jp/personal/tameru/88/kinri.html
300万円以上か。

447 :名無しさん:2019/05/07(火) 09:51:20.85 0.net
野村1.8は9日で終了だってさ
縁がなかったな

448 :名無しさん:2019/05/07(火) 10:34:28.97 0.net
縁というより眼中になかった

449 :名無しさん:2019/05/07(火) 10:44:03.69 0.net
あおぞらが、また今日から0.25

450 :名無しさん:2019/05/07(火) 13:19:58.68 0.net
野村の定期は条件がせこいんだわ!w

451 :名無しさん:2019/05/07(火) 14:09:55.89 0.net
>>449
おお、さんきゅー
とりあえず、それ行っとこ

452 :名無しさん:2019/05/07(火) 14:41:08.95 0.net
SBJ100万だけど0.20-1年 0.25-2年 あんな
短期の場合1週間定期の0.10%って高い方?

453 :名無しさん:2019/05/07(火) 14:49:53.16 0.net
イオン銀行、0.15%かなり美味しそう
プラチナステージにする必要があるみたいだけど外貨とか1円分だけとかで良いならかなり簡単に行きそう
ただ、振込のワンタイムパスワード
メールやアプリ方式ってパソコン利用が普通の人だとかなり弱くなった気がしない?

454 :名無しさん:2019/05/07(火) 15:11:22.32 0.net
>>453
外貨残高だけではプラチナ無理だし
振込は使う前日以外は最低に設定(1万とか)で十分

455 :名無しさん:2019/05/07(火) 16:09:19.00 0.net
楽天銀行、ログインできない

456 :名無しさん:2019/05/07(火) 16:09:24.27 0.net
http://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/lp/brilliant60s/teiki.html

これも良さげ。口座解約してまたやることもできるらしいしね。

457 :名無しさん:2019/05/07(火) 18:43:19.23 0.net
あおぞらネットの0.25って、今回は期限が表示されてないけど、
普通預金の0.1と同じように、しばらくはこの金利なのかな。

458 :名無しさん:2019/05/07(火) 19:09:34.16 0.net
「利上げします!」って書かれてるので常金利っぽいね

459 :名無しさん:2019/05/07(火) 20:00:35.83 0.net
令和記念キャンペーン特別金利0.8%マダー

460 :名無しさん:2019/05/07(火) 20:35:52.74 0.net
あおぞらは仕組み定期もやってるって電話のおねいさんが言ってた

461 :名無しさん:2019/05/07(火) 22:59:33.00 M.net
>>459
令和なら0.18%だろ
それならあるよw

462 :名無しさん:2019/05/08(水) 00:03:27.47 d.net
レイワコレと覚えて下さい!

463 :名無しさん:2019/05/08(水) 00:52:42.44 0.net
楽天はやはりカスだな

464 :名無しさん:2019/05/08(水) 03:15:38.98 0.net
利点は金利だけ

465 :名無しさん:2019/05/08(水) 08:19:08.66 0.net
http://www.osaka-shinkin.co.jp/pdf/yokin/happy.pdf

0.35

466 :名無しさん:2019/05/08(水) 10:40:37.20 0.net
野村の定期は条件がせこいんだわ!

467 :名無しさん:2019/05/08(水) 14:54:59.68 0.net
300万以内とか無意味

468 :名無しさん:2019/05/08(水) 15:04:31.70 0.net
大阪はスルー

469 :名無しさん:2019/05/08(水) 17:54:45.83 0.net
またオリックスでソフバン0.48

470 :名無しさん:2019/05/08(水) 22:30:24.51 0.net
>>465
ほぼほぼ年金受給者しか無理やん

471 :名無しさん:2019/05/09(木) 01:30:24.01 M.net
>>463
妄想君乙

472 :名無しさん:2019/05/09(木) 01:37:02.89 0.net
>>469
それ定期預金じゃないよ?
理解できてないでしょ

473 :名無しさん:2019/05/09(木) 11:19:10.85 0.net
野村の定期は条件がせこいんだわ!

474 :名無しさん:2019/05/09(木) 13:44:08.49 0.net
今回の件でゴミの楽天は使わないことにしたわ

475 :名無しさん:2019/05/09(木) 14:12:58.42 0.net
なんかあったの?

476 :名無しさん:2019/05/09(木) 14:57:06.83 0.net
>>475
ログインできなくなった
まあゆうちょもだけどね

477 :名無しさん:2019/05/10(金) 05:12:11.39 0.net
2,3ヶ月に1回月末に1日だけ1000万円必要
それ以外はフリーなお金がある
どこがお薦め?
ちなみに、楽天、SBJはペイオフまで入ってるのでそれ以外で

478 :名無しさん:2019/05/10(金) 06:11:32.86 0.net
>>477
1週間定期かな。
オリックスの。

479 :名無しさん:2019/05/10(金) 06:13:52.66 0.net
>>478
訂正
× 1週間定期かな。
○ 2週間定期かな。

480 :名無しさん:2019/05/10(金) 08:37:17.62 0.net
0.1だったら普通預金でいくらでもある

481 :名無しさん:2019/05/10(金) 11:05:13.86 0.net
野村の定期は条件がせこいんだわ!

482 :名無しさん:2019/05/10(金) 11:38:52.25 M.net
>>480
楽天とイオンしか知らないが他には?

483 :名無しさん:2019/05/10(金) 11:58:30.56 0.net
あおぞらの仕組み15年1.0%だってw

484 :名無しさん:2019/05/10(金) 12:29:21.74 0.net
大和ネクスト令和特別金利キャンペーン
10.18%
1ヶ月だけど、ドルだけど

485 :名無しさん:2019/05/10(金) 12:41:23.00 0.net
URLも貼ってくれ
どうせ条件とかあるんだろ

486 :名無しさん:2019/05/10(金) 14:48:02.44 0.net
>>478
ありがとう
知らなかった
中途解約OKってのはいいね
ただ、翌営業日でないと送金ができないって条件は初めて見た

>>480
楽天、SBJ、イオン(条件が厳しい)、今教えてもらったオリックス
この4つ以外にもあるなら教えて
とりあえず今UFJ信託の普通に入ったままになってる

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200