2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.83%

1 :名無しさん:2019/04/16(火) 20:55:17.63 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟が必要。
粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟が必要。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.82%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1549782922/

770 :名無しさん:2019/05/17(金) 06:30:59.99 0.net
新規口座開設キャンペーンを夫が利用し、
次に妻が利用する場合、
500万を夫の口座から出して妻に入金したら贈与になるんですか?

771 :名無しさん:2019/05/17(金) 06:49:13.53 0.net
後で返せば贈与にはならない

772 :名無しさん:2019/05/17(金) 07:12:16.47 0.net
ちなみに妻の口座で受け取った利子は妻のもの
お前には妻に貸した金の利子相当分を受取る権利はあるが

773 :名無しさん:2019/05/17(金) 08:08:27.18 d.net
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   ) 
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     ) 
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /     
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ      おはよう諸君
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ        住信SBIネット銀行てほんまゴミ以下の銀行やな
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ              まったく相手にもならんで
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |               北尾のカスももう少し頑張れや
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |             
   |  \/゙(__)\,| . i、   |
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ


楽天銀行 平成31年第3四半期決算(2018/4/1〜2018/12/31)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-190212-1.pdf
経常収益 651億1,800万円(+ 9.9%)
経常利益 204億6,000万円(+17.4%)
最終利益 141億8,000万円(+18.5%)

住信SBIネット銀行 平成31年第3四半期決算(2018/4/1〜2018/12/31)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20190201_fs.pdf
経常収益 492億1,700万円(+12.1%)
経常利益 119億6,400万円(+15.2%)
最終利益 81億3,000万円(+17.3%)

774 :名無しさん:2019/05/17(金) 09:41:24.60 0.net
>>771
出金と入金の銀行が違う場合
10年後に入金の銀行の記録しか残っていない場合
相続税に時効なし

775 :名無しさん:2019/05/17(金) 15:00:19.18 0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00010000-tanba-l28
昭和最終日に1万円預金 平成30年間の利息でいくらに? 82歳男性が仲間にクイズ/兵庫

776 :名無しさん:2019/05/17(金) 15:12:08.50 0.net
>>769
日本にあった銀行だって潰れるご時世だからそこの銀行でも1000万まで厳守でしょ
このスレでも信仰で泣いた人いたんじゃないかな?
正直、あそこまで簡単に潰れるとは思わなかった

777 :777:2019/05/17(金) 15:25:13.39 0.net
777

778 :名無しさん:2019/05/17(金) 16:18:01.76 K.net
>>776

>>729みたいな人もいるわけだし、少々のリスクは恐れては駄目とも思うな

779 :名無しさん:2019/05/17(金) 16:32:42.57 0.net
利回りが高いならね
ただそれでいいならペイオフ対象外の銀行に預けたほうが良いのでは?
他にも国債CBもいい

780 :名無しさん:2019/05/17(金) 19:52:57.80 0.net
何億もある人は1000万枠を超えても仕方ない

781 :名無しさん:2019/05/17(金) 20:08:24.60 0.net
メガバン以外は超えないようにしてるな

782 :名無しさん:2019/05/17(金) 20:35:42.14 0.net
国債ならいくら入れても無問題

783 :名無しさん:2019/05/17(金) 21:11:19.45 0.net
>>782
スレタイも読めない知恵遅れ

784 :名無しさん:2019/05/17(金) 21:31:49.38 0.net
>>778
ここはリスクゼロなスレなんだよ。

785 :名無しさん:2019/05/17(金) 21:32:47.61 0.net
国債も5000は超えない方が良さげ

786 :名無しさん:2019/05/17(金) 23:43:15.17 0.net
>>769
日本の銀行以外へ預ける気はないけど、
そもそも韓国って経済低迷してるのか?
https://www.google.com/search?q=%E9%9F%93%E5%9B%BD+GDP&oq=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80GDP
GDPの伸びを見てほしんだけど、日本よりも立派に伸びてね?

787 :名無しさん:2019/05/17(金) 23:52:03.96 0.net
日本よりは伸びてるから低迷してないって、どういう感覚?

788 :名無しさん:2019/05/18(土) 00:29:51.12 0.net
>>780
自分の場合、協栄やミレが該当するけど、一ヶ月くらいの被りなら、一時2,000万円預けてる時あるけど、
それ以外なら、全て1,000万円以下に抑えて数多くの行数に預けてるよ。
せっかく預けて大穴空けるのやっぱり怖いし、何より馬鹿らしいもん。その位の手間は惜しまんわ。

789 :名無しさん:2019/05/18(土) 00:45:00.57 0.net
>>786
日本より伸びてるよ
安心してなけなしの全財産つぎ込めっw

790 :名無しさん:2019/05/18(土) 01:26:20.72 0.net
GDPマスコミでの報道と全然違うんだな知らなかった
日本円だけ持ってるリスクもあるのか

791 :名無しさん:2019/05/18(土) 07:35:33.60 0.net
韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様からいただいた個人情報は、金君が大切に利用させていただきます。
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

792 :名無しさん:2019/05/18(土) 08:01:42.02 0.net
あーあ 法則は知らないみたいだなw

793 :名無しさん:2019/05/18(土) 08:24:45.82 0.net
野村のつみたてNISAのキャンペーンはどうなのよ?
利息もらったら積立停止しちゃえばいいだけのような気がするが

794 :名無しさん:2019/05/18(土) 08:33:12.58 0.net
NISA口座って一度作ったらそこに限定されるんじゃなかったっけ?
まあ他でNISA使わないならいいけど口座自体を解約出来ないルールが変わってなければ気持ち悪いけど

795 :名無しさん:2019/05/18(土) 09:11:18.14 0.net
>>788
千万円内で振り分けるのは大変なので
大手証券会社の口座で多くを持つ。
扱い的に億程度は普通であろうから。

796 :名無しさん:2019/05/18(土) 09:17:11.76 K.net
協栄上限3本1年レイワ定期0.55に入れる人は普通にいるでしょ

797 :名無しさん:2019/05/18(土) 10:55:03.95 0.net
>>794
変更は可能。
ただしNISA指定は一つだけ。

798 :782:2019/05/18(土) 12:05:05.65 0.net
>>785
なんで?
理由が知りたい

ところで、
>>783
779,785には知恵遅れと罵らないのかwww

799 :名無しさん:2019/05/18(土) 12:07:30.62 0.net
協栄も全国対応か京都府に支店があるならなぁと思う京都府民の俺

800 :名無しさん:2019/05/18(土) 12:10:49.25 0.net
株とか投資信託は保管振替機構で管理されるけれども
国債の場合は証券会社が管理しているだけだから
潰れたらかえってこん
と思うがな

801 :名無しさん:2019/05/18(土) 12:13:15.13 0.net
日銀が管理している帳簿には証券会社名が載っているだけであって
個々の顧客の名前は載っていないからな
個々の顧客への振り替え登録は
あくまでも証券会社のシステムの中だけでの管理だから

802 :名無しさん:2019/05/18(土) 12:19:11.75 M.net
>>800

803 :名無しさん:2019/05/18(土) 13:26:02.07 0.net
為替報告です。
今月負けなしですが焼かれて耐えて利益にしたのもあるので気分はよくないです。
安定して利益が出てるなら気分が良いわけですが、自分のテク使いながらの運も交えて利益ですので気分悪い。
全勝してるんですけどね。
取りあえず2リッタークラスの新車買える利確になりました。
まいにち10以上確実にとりました!

804 :名無しさん:2019/05/18(土) 15:04:45.03 0.net
まずはスレタイを読もう。証券会社なんかとつきあう気はないし、外貨とかも論外だから

805 :名無しさん:2019/05/18(土) 15:10:30.44 0.net
でも、朝鮮系に預けるくらいなら証券の方が遥かにましだろ

806 :名無しさん:2019/05/18(土) 15:11:34.70 0.net
朝鮮系しか高金利は無いんだろ?

807 :名無しさん:2019/05/18(土) 15:13:46.17 0.net
1000まで保護されるのはあくまでも倒産した場合であって
行員に勝手に引き出された場合は保護の対象には成らんから

808 :名無しさん:2019/05/18(土) 15:20:33.99 0.net
>>807
そうなのか

809 :名無しさん:2019/05/18(土) 15:24:37.76 0.net
オリクスの0.48%でええやん

810 :名無しさん:2019/05/18(土) 15:36:55.53 M.net
>>807
補償の対象だろ
バカが

811 :名無しさん:2019/05/18(土) 15:38:35.86 0.net
>>809
定期預金じゃなくて投資信託やん

812 :名無しさん:2019/05/18(土) 15:52:15.15 0.net
>>810
詐欺だとこっちで証明する必要があるからなぁー
例えばこんなやつとか
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10890481.html
他にも表に出てないやつとか多いんじゃない?

813 :名無しさん:2019/05/18(土) 16:01:56.94 M.net
>>812
この程度の事例出されてもなぁ…

814 :名無しさん:2019/05/18(土) 16:09:01.83 0.net
詐欺だとこっちで証明するのは無理
印鑑偽造されて出金されたら終わり
銀行が動いてくれん限りは泣き寝入り
従って1千万の補償は無い!

815 :名無しさん:2019/05/18(土) 16:11:01.32 0.net
大銀行のオフショアの支店でもよくある話
サインを真似て出金
複数人の被害者が出てきて初めて銀行は動いてくれる

816 :名無しさん:2019/05/18(土) 16:13:08.81 0.net
弁護士にしか調査権限は無いから弁護士費用だけでも2百万は飛ぶ

817 :名無しさん:2019/05/18(土) 16:16:04.14 M.net
また貸金庫のアホがわいてるな

818 :名無しさん:2019/05/18(土) 16:41:30.59 0.net
812の元記事もこの貸金庫野郎の自演じゃないの?

819 :名無しさん:2019/05/18(土) 18:28:49.28 0.net
「為替」「証券」をNGWord登録してスッキリ。

820 :名無しさん:2019/05/18(土) 21:03:34.83 0.net
>>813
これは一例
ぐぐると同じような事例は散見される
利用者側としては証明ができない

821 :名無しさん:2019/05/19(日) 01:11:01.39 0.net
>>820
貸金庫爺さん乙ですぅ

822 :名無しさん:2019/05/19(日) 01:28:57.51 0.net
>>820
妄想貸金庫野郎、どうせお前が投稿した記事だろ

823 :名無しさん:2019/05/19(日) 01:31:50.88 0.net
たいして金を持ってるわけでもなかろうに、そんなに銀行が信用できないならタンスにでも入れときゃいい。

824 :名無しさん:2019/05/19(日) 01:56:04.00 0.net
タンスに入れておくと銀行員が来て勝手に持ち帰ってしまうんだろ素人は証明出来ないしな

825 :名無しさん:2019/05/19(日) 02:29:53.79 0.net
こいつにとっては何だったら安全に資産運用できるんだろうな

826 :名無しさん:2019/05/19(日) 04:08:06.14 0.net
だいたい30秒で5万とかの利益だよ
もちろんその逆もあるだろうけどナンピンで耐える
トータルで勝てばよい

827 :名無しさん:2019/05/19(日) 04:55:47.12 0.net
全く違う話ですが、ちょっとお聞かせ下さい。

ネバダ州のバンク・オブ・アメリカに口座を持ってます。
ところがキャッシュカードを無くし、ネット口座の番号もパスワードも忘れてしまいました。
預金額は1万ドル弱ですが渡米せずに復活する方法はありますか?
代行とかでは難しいですか?

828 :名無しさん:2019/05/19(日) 05:27:36.31 0.net
たぶん住所変更もしてなくて口座の居住住所も違うんだろうなぁ
ムリじゃない

829 :名無しさん:2019/05/19(日) 06:19:00.85 d.net
コピペにマジレスwwww

830 :名無しさん:2019/05/19(日) 08:49:12.83 0.net
>>827
銀行で聞けよw

831 :名無しさん:2019/05/19(日) 09:58:07.62 0.net
>>827
日本にあるバンカメで聞けば?
大阪にはあったはずだから首都圏にもあるとおもう

832 :名無しさん:2019/05/19(日) 10:33:10.78 0.net
別法人だから相手にされんだろ

833 :名無しさん:2019/05/19(日) 10:55:21.54 0.net
若い時はよいけれども歳行ったら海外まで行くのは大変やろ
海外の口座なんか問題あったら、いちいち行くの大変
アメリカなんか絶対無理やわ
来年オリンピックで南海トラフ起こして日本が占領されるとかゆつべで言ってる人いるから
逃がしたいけど海外は御免
シンガポールもキツイな

834 :名無しさん:2019/05/19(日) 10:57:44.21 0.net
オリンピックだから大量の工作員が来日してだな
ハーブで大地震を起こして占領して奴隷化する
とか言ってる人おるやろ YUTUBE

835 :名無しさん:2019/05/19(日) 11:46:37.83 0.net
じぶん銀行が新規口座開設限定だけど0.5%定期。

836 :名無しさん:2019/05/19(日) 12:29:11.36 0.net
そんなのずっとやってる、静銀も。

837 :名無しさん:2019/05/19(日) 16:03:38.88 0.net
人生はイケメン次第です
前に10代の女しか付き合わないと言いました
だって綺麗じゃん

いまの彼女今回だけすこし見せてあげるよ
おじさんたちじゃふだん見れないだろうから

ちなみにみんなが言うイケメンって普通顔だから
イケメンってのは俺みたいに10代の女の前通り過ぎたら
ガン見されるのがイケメンなんだからさ

そこ理解してくれ
それに女に求めてるのは容姿しかない
性格が普通で頭が普通ならそれで充分です

すべては鮮度と容姿!

838 :名無しさん:2019/05/19(日) 16:23:51.64 0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1991403-1558250515.jpg

839 :名無しさん:2019/05/19(日) 16:25:04.67 0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1991406-1558250649.jpg

840 :名無しさん:2019/05/19(日) 16:40:31.00 0.net
そういう時は「高金利スレ837」て紙を女に持たせるんだよウスノロ

841 :名無しさん:2019/05/19(日) 17:12:39.58 r.net
オリックスの0.3%に入れたのですが、他に3年定期で同等以上の定期はありますか?
外資はなしで日本の金融機関でお願いします。
さいたま在住。

842 :名無しさん:2019/05/19(日) 17:15:08.79 0.net
わざわざ画像出した者に何言ってんの!
ごみに指図されるいわれはないだろ画像いいじゃんw
ピチピチだな。

843 :名無しさん:2019/05/19(日) 17:18:47.46 0.net
こんな定期スレにガチイケメンいるのかすげーなw

844 :名無しさん:2019/05/19(日) 17:23:05.79 F.net
ありがとう、メリルリンチが別法人みたいな、、
明日一応確認してみる。
ダメなら勿体ないなぁ。
お騒がせしました。

845 :名無しさん:2019/05/19(日) 17:24:10.98 0.net
画像見たけどこれ誰の彼女?

846 :名無しさん:2019/05/19(日) 17:34:24.20 0.net
美人ってわかるわ
しかもこれ10代だな若い

847 :名無しさん:2019/05/19(日) 18:23:11.52 0.net
女もわかいほうが好いに決まってる

848 :名無しさん:2019/05/19(日) 18:23:38.89 0.net
一人自演で荒らし可哀想

849 :名無しさん:2019/05/19(日) 18:44:16.68 0.net
>>841
おおさかに引っ越そう

850 :名無しさん:2019/05/19(日) 19:26:36.82 M.net
日利0.5%の蜜を知ってしまった
もうここは居場所じゃないのかも。。。

851 :名無しさん:2019/05/19(日) 19:31:22.83 0.net
じゃあ来るなよ

852 :名無しさん:2019/05/19(日) 21:34:20.62 a.net
出資金というのは丸々戻らないものだよ
今、返金してもらった場合の金額計算してもらったら何百円だったよ。

853 :名無しさん:2019/05/20(月) 00:56:07.69 0.net
>>354 にオリックス銀行追加

オリックス銀行 5年 0.3%
清水銀行 1年0.25%+α (最大0.42%)
豊田信金 1年0.3%
尼崎信金 1年0.25%、5年0.25%
あおぞら銀行 1年0.25%
静岡信金 1年0.25%
大阪商工信金 1年0.25%

854 :名無しさん:2019/05/20(月) 01:05:23.66 0.net
他人の持ってる情報は引き出したいけど
自分の持ってる情報は出したくないもんだよなw

855 :名無しさん:2019/05/20(月) 01:09:33.07 0.net
>>853
来店必須だと三井住信託で支店によってグッドセレクト2年0.2ていう萎える案件も…

856 :名無しさん:2019/05/20(月) 03:47:29.37 0.net
もう3か月1%でてきてもやらないよ。
店舗の担当と交渉してのIPOもやらない。楽しいスレでした、悲しいです。

857 :名無しさん:2019/05/20(月) 04:44:27.78 0.net
>>855
支店によっては6ヶ月0.4

858 :名無しさん:2019/05/20(月) 09:15:34.17 0.net
>>853
5年は長いわ
その頃は金利上がってそう

859 :名無しさん:2019/05/20(月) 10:38:12.36 0.net
スーパー定期 3カ月(90日の場合)
500万円×年0.80%×90日/365日=9,863円(税引前利息)
9,863円−2,003円(税金)=7,860円(税引後利息)
https://www.smtb.jp/personal/campaign/second-life/

860 :名無しさん:2019/05/20(月) 11:17:16.50 0.net
三井信託、合計3回もいかな
いかんだろ
普通預金作る 1回目
送金後定期作る 2回目
中途解約時 3回目
面倒だが2000万 0.8%だからな

861 :名無しさん:2019/05/20(月) 11:37:05.22 0.net
55歳以上w

862 :名無しさん:2019/05/20(月) 12:05:10.73 r.net
>>859
1ヶ月たたないうちに募集金額達して打ち切りそう

863 :名無しさん:2019/05/20(月) 12:07:41.43 0.net
ジジババ限定

864 :名無しさん:2019/05/20(月) 12:11:02.15 0.net
俺は年齢的にはOKだけど既に取引あるから対象外か

865 :名無しさん:2019/05/20(月) 12:23:31.74 r.net
グッドセレクト金利低い。

866 :名無しさん:2019/05/20(月) 12:26:38.75 r.net
>>860
普通預金作ってその場でネットから振込、定期預金申込書書いてあとで自宅に通帳を郵送、解約も書類と通帳郵送でできるから来店1回で済む

867 :名無しさん:2019/05/20(月) 12:33:53.12 r.net
>>864
取引あるなら誰か紹介すれば?

https://www.smtb.jp/personal/campaign/introduction/

868 :名無しさん:2019/05/20(月) 13:16:03.18 0.net
普通預金作ってその場でネットから振込って銀行にwifiあるのか?
家に帰らないと普通はネット使えんだろ

869 :名無しさん:2019/05/20(月) 13:22:42.40 0.net
2000万も入ってる口座の通帳を郵送で送って不安ではないのか?
ものすごい金持ちか?

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200