2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 85IP

352 :名無しさん :2019/05/26(日) 11:25:35.41 ID:zkZsSvF00.net
別にプロバイダーとかいくらバレても関係ない。
本当の事書いてんだから

被害者たちが
マスコミや弁護士使ってプレッシャーかけて当然だ

金融庁自体ハッキリいってる
弁護士に手を貸してもらった方がいいと アドバイス

障害事件や殺人などは自発的に行政が動けるが、
詐欺(刑事告訴)・民事(回収)は自分からやらないと行政が動けない。
すべての投資家が泣き寝入りするなら繰り返すしそれで終わってしまう。
弁護士に相談した方がいいと進められた。

あと

別件使用はJCは否定してるが

金融庁はレポートの別件使用は曲がらない
あの発表はごく1部で発表してない事もある。
調べた内容は確定的な物であると言う事だった。

調べた部署は SESC(金融庁長官・裁判官の直轄で動く調査部署)

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200