2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 85IP

1 :名無しさん :2019/05/13(月) 17:08:35.42 ID:QCywtaeE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 84IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1555229404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

490 :名無しさん :2019/05/31(金) 21:43:46.27 ID:MHE1iEA+0.net
ウホホ!ウホホ!
いいよもっと悲鳴を

491 :名無しさん :2019/05/31(金) 21:53:15.42 ID:G0tFf68td.net
芦屋と西宮にまたがる土地って言葉に騙されたわ。
あー分かってる。バカだよバカ。

492 :名無しさん :2019/05/31(金) 22:08:46.87 ID:ZtUxqXmkp.net
>>486
このメール来てないんだけど俺は該当してないってことかい?

493 :名無しさん :2019/05/31(金) 22:10:47.46 ID:dlNnRmMCd.net
maneoは詐欺企業でした

494 :名無しさん :2019/05/31(金) 22:11:49.65 ID:A3csPl6a0.net
このコシオってやつは無能の可能性があるな

495 :名無しさん :2019/05/31(金) 22:17:04.78 ID:Rl4c9QbEa.net
>>492
1行目に書いた案件を持ってる人にだけ送付されたんだと思う
まあ本当に帰ってくるまで信用できんけどね

496 :名無しさん :2019/05/31(金) 22:20:20.84 ID:lhkXBZLQ0.net
俺の期失も殆ど犬案件だわ
兵庫物件価値ないんだろうなぁコリャ

497 :名無しさん :2019/05/31(金) 23:07:03.47 ID:PYiyQsZD0.net
十中八九食らうと思ってた俺の新宿案件はセーフだった
神に祈った甲斐があったわ しかし、マネオはもうあかんな

498 :名無しさん :2019/05/31(金) 23:18:00.29 ID:A3csPl6a0.net
maneoはこんな感じじゃあと3年持たないんじゃないかな
取扱数は減っても相当審査厳しくしていかないと

499 :名無しさん :2019/05/31(金) 23:22:52.53 ID:NIxdWaQg0.net
疑惑の総合商社マネオ

500 :名無しさん :2019/05/31(金) 23:35:53.91 ID:FEo1ZM4tM.net
疑惑の総支配人瀧本

501 :名無しさん :2019/05/31(金) 23:47:26.83 ID:FhIttZR00.net
ついにマネオ、京都でやられた。
これだけホテルバブルの京都でアウトって、どんなけ無能なんだ。

502 :名無しさん :2019/06/01(土) 00:26:13.29 ID:0TdloPcl0.net
期失の総合商社マネオ

503 :名無しさん :2019/06/01(土) 01:03:13.85 ID:zmt56Q4V0.net
兵庫の期失は凄いな。
グダグダ経緯かいてるけど、
再募集したら売れるまでの金利払わないといけないから期失にしますとしか読めないわ。

504 :名無しさん :2019/06/01(土) 02:18:45.09 ID:VIGAP+pJd.net
SLで期失なんて喰らったこと無いけどお前らどんな業者使ってんの?w

505 :名無しさん :2019/06/01(土) 02:19:15.77 ID:VIGAP+pJd.net
クラバンなら寝てる間に資産増えてくぞ

506 :名無しさん :2019/06/01(土) 02:35:20.12 ID:5fO2X8xd0.net
>>504
モットーが誠実のゴミ業者じゃねーの?
花火は三つか?瀧本安達

507 :名無しさん :2019/06/01(土) 02:59:56.00 ID:7mS5evQC0.net
貰えるものは全て貰っておこうという考え方なんでは?
強制ではなく提供者がいるので犯罪では無いです
まあ、ギリギリのところかと思いますけど
でもそれは瀧本氏も同じですよね

508 :名無しさん :2019/06/01(土) 03:03:31.14 ID:7mS5evQC0.net
でも、瀧本氏だけは契約違反の裁判は起こせませんよね

自分は、安全な所にいます

509 :名無しさん :2019/06/01(土) 10:25:58.31 ID:bjJlXlkua.net
最後まで粘って倒産した後の生活費を稼がなきゃな笑

510 :名無しさん :2019/06/01(土) 11:05:05.07 ID:zmt56Q4V0.net
兵庫の何が凄いって、大人しくずっと待たなければいけないこと。
競売なんてもってのほか、手形の不渡りと同じの様な効果だからね。
そんなことしたら身内のリクレがブラックリストに載るし、
取引金融機関によっては期限の利益喪失常考にはめるからね。

511 :名無しさん :2019/06/01(土) 11:26:17.76 ID:KCPzmXED0.net
今の京都でやらかすって逆に凄いわ
どんだけ節穴なんだよ

512 :名無しさん :2019/06/01(土) 11:58:42.99 ID:9JcJWSqA0.net
結局、資金需要は変わらないのに会員だけ大量に増えたから、
17年後半あたりから一気にファンドの粗製乱造が始まったんだろうね

513 :名無しさん :2019/06/01(土) 12:37:44.14 ID:5fO2X8xd0.net
なのに、瀧本はブログで「マネオは固くやっています!来年度の目標は、より固く、です!!」

wwwww

514 :名無しさん :2019/06/01(土) 13:35:13.98 ID:6nfpTjEo0.net
最近競売って全然言わないのは競売の費用ケチりたいんじゃないかと
どこぞの業者と一緒で費用が払えません

515 :名無しさん :2019/06/01(土) 13:50:12.23 ID:5fO2X8xd0.net
うわっ!!誠実だなー

516 :名無しさん :2019/06/01(土) 16:12:50.29 ID:cCDa/l2zM.net
社是は「誠実」です

517 :名無しさん :2019/06/01(土) 17:24:06.05 ID:9JcJWSqA0.net
やってみなわからん!やったことしか残らん!

518 :名無しさん :2019/06/01(土) 17:28:22.75 ID:Qq9GNjpW0.net
犬にはやられたわ

519 :名無しさん :2019/06/01(土) 17:36:02.04 ID:qWTt53Zk0.net
素晴らしい悲鳴ばかりウホホ!!!
もっと書いてもっと書いて!

520 :名無しさん :2019/06/01(土) 18:07:29.24 ID:noKUyJ1m0.net
>>516-517

社是は「全失」です。

やってみなわからん。やったら残らん。

521 :名無しさん :2019/06/01(土) 20:29:12.26 ID:5fO2X8xd0.net
>>520
お前の勝ちだ

522 :名無しさん :2019/06/01(土) 21:55:35.99 ID:bZQxa6D8M.net
元武富士ってガイジ、書いてあること無茶苦茶やなw

523 :名無しさん :2019/06/01(土) 22:23:06.68 ID:V/Q/nTr70.net
>>522
ソーシャルレンディングのブログの話をするスレ★2 ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1555992346/

524 :名無しさん :2019/06/01(土) 22:59:58.96 ID:TsZNUtsu0.net
fundsのインテリックスのリースパックで一億円の案件があるけど、これの返済の原資はなんなの?
リースパックだから購入した家はすぐにはうれないみたいだし。

525 :名無しさん :2019/06/01(土) 23:37:11.88 ID:0/L7UENX0.net
>>520
負けましたすいませんorz

526 :名無しさん :2019/06/02(日) 01:09:00.38 ID:2ZBwOCoGa.net
>>524
バックな。
家賃でしょ。

527 :名無しさん :2019/06/02(日) 10:26:06.35 ID:1AFCxJGT0.net
>>526

家賃収入だけで9ヶ月で一億以上いくのかなあ。
キンリ分は家賃からだろうけど、元本はちがうのでは。

528 :名無しさん :2019/06/02(日) 11:07:52.30 ID:H6QXRYZSM.net
3.5パーセントじゃ投資意欲でないわ
せめて4は欲しい

529 :名無しさん :2019/06/02(日) 16:56:51.53 ID:Nb43bXhcp.net
うん

530 :名無しさん :2019/06/02(日) 19:12:58.95 ID:TKcoinK4H.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8DDuw7V4AA0FRI.jpg 
    
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
  
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
     
数分で出来ますので是非ご利用下さい 

531 :名無しさん :2019/06/02(日) 20:24:57.43 ID:0/RNuFrld.net
安倍辞めろ!

532 :名無しさん :2019/06/02(日) 20:58:25.71 ID:t3+uwVKoH.net
>>530
ボロいい話だが500円貰った

533 :名無しさん :2019/06/03(月) 00:00:35.64 ID:9r9D7xok0.net
自作自演死ね
っていってもこれBOTか

534 :名無しさん :2019/06/03(月) 10:51:44.30 ID:raqNbNgn0.net
瀧本って馬の骨だよな、土方くせぇしwww

535 :名無しさん :2019/06/03(月) 12:30:24.94 ID:IHevKt3Wd.net
>>498
厳しくしたらデフォらないわけじゃないぞ。
リファイナンス禁止にしてデフォった判定まで厳しくした結果がこのザマ。
そりゃ固定資産税が数倍に上がったり、売上が限りなくゼロならともかく、
レオパレスのせいで不動産買う人が減ったからデフォルトってのはおかしいでしょ。
クラウドリースも同じだぞ。分割払い差止めしたらそりゃデフォルトするわ。

536 :名無しさん :2019/06/03(月) 13:16:38.83 ID:qYo0Tbj+M.net
詐欺クラリの自転車ファンドがリファイナンス繰り返したところで
いずれデフォルトする時の被害額が増えるだけ

537 :名無しさん :2019/06/03(月) 15:01:03.76 ID:WS4ueJJb0.net
LCHDどんどん上がるな

538 :名無しさん :2019/06/03(月) 15:08:15.01 ID:s4VidAs8d.net
>>536
それは借り入れ額が増える一方の案件に限ること。
今までリース案件で結構な数の企業が卒業してきたのに今さら一概に自転車とは言えんだろ。

539 :名無しさん :2019/06/03(月) 15:12:56.01 ID:eBxSbJFXd.net
まだ根も葉もない噂に踊らされてリースを詐欺とか言ってる人いるのか
SL投資家の質も落ちぶれたもんだな

540 :名無しさん :2019/06/03(月) 16:42:40.57 ID:qWl7ZlXl0.net
>>539
('Д')<何様だ?

541 :名無しさん :2019/06/03(月) 17:08:37.36 ID:6PEKELiv0.net
>>537
下がってるだろ
どこ見てんだよ

542 :名無しさん :2019/06/03(月) 17:12:06.72 ID:6PEKELiv0.net
と思ったら戻して上がったのか

543 :名無しさん :2019/06/03(月) 17:37:59.56 ID:WS4ueJJb0.net
地合最悪でこれならまだまだ上がるな

544 :名無しさん :2019/06/03(月) 18:16:52.33 ID:iML6+VSX0.net
LCスレあんだから株価はそっちでやれよ

545 :名無しさん :2019/06/03(月) 18:30:25.96 ID:HEtFHoikd.net
>>541
どこ見てんだよw

546 :名無しさん :2019/06/03(月) 19:45:52.97 ID:dopbi25+0.net
maneoは期失になってから、ちゃんと返済されたやつもステータス期失のままなのまぎらわしいんじゃが

547 :名無しさん :2019/06/03(月) 20:21:46.50 ID:gAJ5UVIRa.net
青木さやか最近見ないな

548 :名無しさん :2019/06/03(月) 22:19:30.17 ID:EbGMfZoR0.net
>>539
>>540
そいつら、過激な言葉を書き垂れることでアフィクソブログに誘引させようと言ってるだけだから構わないほうがいいよ

549 :名無しさん :2019/06/04(火) 07:00:02.07 ID:j2W5WFNl0.net
>>546
そう思うわ。
期失から返済完了を想定してなかったんかな?

550 :名無しさん :2019/06/04(火) 11:33:33.73 ID:PePefQjFM.net
クラウドリースを擁護してるやつってなんなの?
分割だのリファイナンスだのそんなことは一切説明されてない。公表されてる事実は、いっせいに全ファンドの支払い停止で代表はトンズラ。これが詐欺じゃなくてなんだと?
とりあえず200万やられたけど、金はもうどうでもいいから勝ち目なくても裁判でも何でもやってトコトン追い込んだるわ

551 :名無しさん :2019/06/04(火) 11:57:37.73 ID:EOb/aatNr.net
だからパチリースはやめとけとあれほどここで言われてたのに
あえてメシウマ路線突き進むのな

552 :名無しさん :2019/06/04(火) 12:04:38.90 ID:pPoY8uotd.net
規約上、担保や保証なんてあてにならんぞと言っても、ソーシャルなんて総資産の数パーくらいにとどめとけよと言っても、ここにいる奴に総攻撃受けたからなオレなんてw
で、結局ラッキーがドーン、グリーンがドーン。その後は見ての通り。で、今この状況w

553 :名無しさん :2019/06/04(火) 12:06:01.67 ID:pPoY8uotd.net
で、老後資金だっただの、教育費だっただの、医療費だっただの、後から言ってんだからなあ。
そんな大金突っ込むなよw

554 :名無しさん :2019/06/04(火) 12:20:08.21 ID:82hWR3wd0.net
ID:pPoY8uotd が悔しかったのはわかるし、言ってることが本当なら正しい。
だからと言って詐欺や不誠実な経営をしていいという言い訳にはなり得ない。
クラウドリースとマネマは文句を言われて当然。

自分が総攻撃を受けた悔しさや、わかってもらえなかったもどかしさから
反対した奴らが損をした爽快感や自分の言説の正しさが立証された事と
ほぼ詐欺と同じような事故をおこした経営者を擁護(?)することは別。

マネマグループはリファイナンスの厳格化という重大な事実を投資家に隠して資金集めをした。
少なくとも不誠実であり、ほぼ詐欺だろ。
crimeになるかは知らんがviceだ。

555 :名無しさん :2019/06/04(火) 12:57:19.59 ID:mACKXVp30.net
555

556 :名無しさん :2019/06/04(火) 13:00:41.95 ID:iQk7T7DDM.net
スルガ問題の前後で銀行の融資基準が変わったみたいだがそれが詐欺だという話は聞かないな

557 :名無しさん :2019/06/04(火) 13:19:43.40 ID:7fzEXGiQM.net
詐欺って言われるとすぐ擁護が出るから
よほど言われたくないンだろな
自業自得だろーに
説明なしに金払うの止めてんだから

558 :名無しさん :2019/06/04(火) 15:45:11.40 ID:82hWR3wd0.net
マネマグループが詐欺じゃなかったら何なんだ?っつー話だよ
>>556 みたいに日本語が読めないバカ、話をまぜっかえして論点をずらし誤魔化せた気になってる屑はいるが
じゃー、マネマグループが詐欺じゃないという結論になるかというとそうじゃないだろ。
>>556 の話に乗っかってやるのであれば、銀行も良いものじゃない。
元々、晴れの日に傘を差しだし雨の日に傘を取り返すと言われてるのが銀行だ。
そもそも、投資家側に融資基準を変えた銀行が損害を与えたか?

マネマグループの問題は投資家側にリスク全てを背負わせて、回収作業もチンタラやり、尚且つ担保が機能していない不誠実な、大不誠実な運用体制にある。

559 :名無しさん :2019/06/04(火) 16:14:05.99 ID:YIOSLrEx0.net
>>558
長い
三行で

560 :名無しさん :2019/06/04(火) 17:55:49.50 ID:a31Lkjur0.net
グリフラとガイアは返ってきそうだな

561 :名無しさん :2019/06/04(火) 18:01:09.23 ID:a31Lkjur0.net
とられんも返ってきそうだな

562 :名無しさん :2019/06/04(火) 19:10:03.35 ID:3bPMl2CJ0.net
どこ縦読み?

563 :名無しさん :2019/06/04(火) 19:53:03.93 ID:yFdtRyM1M.net
キャッシュフローファイナンスは先月まで期失でも返済されてたのに今月は無い。
いよいよダメポ

564 :名無しさん :2019/06/04(火) 20:39:47.69 ID:bFcqWMQZ0.net
マネ待って保証なし案件だけじゃん

投資してる人なんで?

565 :名無しさん :2019/06/04(火) 22:34:38.28 ID:AXyP6VBxa.net
安心安全のLC

566 :名無しさん :2019/06/04(火) 22:43:39.23 ID:A5AsC+jzd.net
クラクレ、会社ホムペで決算発表したな

567 :名無しさん :2019/06/04(火) 23:33:22.77 ID:3bPMl2CJ0.net
>>564
少額の借金だと借りた金を返せないとなったら保証した奴からふんだくれば良いんだが
10億だとかってなってくると個人が保証したってあまり意味がないんだよ
個人だと親やら親戚やら知人やらが保証してくれるが会社の借金保証する奴なんてほとんどその会社の社長
で、会社が金返せないときはだいたい社長も火の車

568 :名無しさん :2019/06/04(火) 23:48:48.94 ID:SHemQmiIM.net
中小零細企業なんぞ、経営者の連帯保証付けたって、会社が飛ぶときは連帯保証人の自己破産とセットだからな


しかし、未だにソシャレンにおける「保証」の意味が理解出来てないヤツが居るもんだな

569 :名無しさん :2019/06/05(水) 08:23:12.24 ID:KuXc7WKsd.net
与党の予算委員会の審議拒否、今日で96日目

国会から逃げる安倍政権を許さない

570 :名無しさん :2019/06/05(水) 08:30:27.90 ID:qpXzmzwQ0.net
アベガー

571 :名無しさん :2019/06/05(水) 08:45:35.55 ID:QHMoyRCO0.net
資産の3割をSLに投資って危ないかなぁ
一部上場企業限定だけど

572 :名無しさん :2019/06/05(水) 08:53:28.56 ID:qpXzmzwQ0.net
>>571
自分で決められないその思考が危ない
キッズは郵便貯金でもしてなさい

573 :名無しさん :2019/06/05(水) 09:03:51.54 ID:MACaDm+hd.net
>>571
グリーンの時には子供の教育費、医療費、老後資金を思いっきりぶち込んだ人らの阿鼻叫喚が某掲示板には溢れてたけどねw
それまではリスク取らなきゃリターンもねえとか、担保保証wあるから大丈夫とか、まとまったカネ入れなきゃやる意味ないとか、散々説教されたよオレww
まあ自分の金だし好きにしたらいいんじゃね?

574 :名無しさん :2019/06/05(水) 09:08:36.63 ID:GyGDOgf70.net
wよかったねw

575 :名無しさん :2019/06/05(水) 09:14:43.46 ID:POeYnMsz0.net
SLも株も安心安全のLC

576 :名無しさん :2019/06/05(水) 09:29:09.12 ID:powToARZa.net
>>571
TATERUみたいなこともあるからねぇ。

577 :名無しさん :2019/06/05(水) 09:32:56.19 ID:jQ1SB9myM.net
>>576
TATERUって株は悲惨だけど、ファンディングは全部ちゃんと支払われてなかった?

578 :名無しさん :2019/06/05(水) 09:41:20.82 ID:powToARZa.net
>>577
遅延って話はちらほら見たけど最後どうなったかは知らん。

579 :名無しさん :2019/06/05(水) 10:14:30.05 ID:eQIipPnla.net
>>577
全て返済された

580 :名無しさん :2019/06/05(水) 10:23:41.50 ID:QHMoyRCO0.net
>>576
タテルは怖さと安心感を示したね
一部上場企業とはいえ盤石ではない
だけど一部上場企業だからちゃんと棄損なく償還された

581 :名無しさん :2019/06/05(水) 10:25:36.03 ID:9L81mDLe0.net
>>573
そういえば、おばあちゃんの4000万円を代理でSL運用してるって人いたけどあの人どうなったんだろうなw
まだ遅延ラッシュが起きる前だった気がするけど… 溶けてたにしても、おばあちゃんの金だから痛くないのかな

582 :名無しさん :2019/06/05(水) 11:06:22.66 ID:q4rSbgky0.net
一時、3割ぐらいまで投資してた時期もあったけど、今は1割切ってる。
不動産なSLが多いし、強気に追加する気にもならんし。

583 :名無しさん :2019/06/05(水) 11:43:10.38 ID:F0KbHS6y0.net
不動産系が多すぎるから分散にならない
業者を分けていても、不動産市況が悪化すれば一気に共倒れする

584 :名無しさん :2019/06/05(水) 11:57:07.47 ID:eQIipPnla.net
都内商業ビル特化ならな
例えば地方案件ならそもそも上がって無いからそこまで行かない
リーマンの時ですらせいぜい10〜20%下がっただけだからLTVに余裕があれば十分吸収できる

585 :名無しさん :2019/06/05(水) 13:59:15.76 ID:H88AMhIN0.net
>>584
ラキバンは?

586 :名無しさん :2019/06/05(水) 22:18:08.89 ID:YakjvJfnM.net
>>571
余剰資金なら良いんじゃね

587 :名無しさん :2019/06/05(水) 22:38:34.46 ID:KSlJG68AM.net
事業者AH社向け】《千葉県我孫子市》不動産再生事業への投資についても

しかしながら、今般当社は、事業者AHが、4月25日に上記投資用不動産を売却しておきながら、
その売却代金を、別のファンドに係る借入金の返済原資に充当した事実を認識いたしました。

これ本当か?

588 :名無しさん :2019/06/05(水) 23:00:54.00 ID:POeYnMsz0.net
LC一本で今日も安心安全

589 :名無しさん :2019/06/05(水) 23:11:15.25 ID:bOG9scVm0.net
いや、これマジで終わってるね。
事業者AHって実質根本の会社なのに、当該不動産を勝手に売却して別のファンドの借入金原資に流用する、ってコンプライアンス完全無視って感じで終わってる。。
マネオマーケットにしても、他の期失案件と同じテンションで報告待ちしてるだけじゃアカンやろ。

590 :名無しさん :2019/06/05(水) 23:39:51.76 ID:AKtaT6cFp.net
>>587
これどこの案件?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200