2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 85IP

1 :名無しさん :2019/05/13(月) 17:08:35.42 ID:QCywtaeE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 84IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1555229404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

53 :名無しさん :2019/05/15(水) 18:42:01.98 ID:/SOdcmKp0.net
ガイアセレクトの訴訟ってマネマとガイアの時間稼ぎのマッチポンプだと思ってたんだけどガチ訴訟だと思ってる奴いたの?

54 :名無しさん :2019/05/15(水) 18:52:08.49 ID:+IxtZelwp.net
レンダータウン久しぶりに見に行ったけどここよりデマばっかりだな

55 :名無しさん :2019/05/15(水) 19:29:29.59 ID:+WrkKcsD0.net
>>53
無能

56 :名無しさん :2019/05/16(木) 07:39:47.42 ID:UkwaJ6bp0.net
>>41
増えねえよ、どこも募集してないし。
金があったら和解金のために積み立てるんだよ。

57 :名無しさん :2019/05/16(木) 09:29:07.65 ID:8edgVymx0.net
レンダータウンは鈴木弁護士とあおいに監視されて本当の事を書けないからなw

58 :名無しさん :2019/05/16(木) 09:31:12.35 ID:8edgVymx0.net
白石、田中どっちでもいいから捕まえてこの業界を浄化させよう

59 :名無しさん :2019/05/16(木) 11:55:13.64 ID:ClB2Gj4Bp.net
>>57
特に書くことないし

60 :名無しさん :2019/05/16(木) 12:34:18.87 ID:lV029tZn0.net
マネオ社員のデーダが売ってる
名簿や知りませんか?

61 :名無しさん :2019/05/16(木) 12:39:07.54 ID:lV029tZn0.net
鈴木弁護士ブログに第3回目の集団告訴募集匂わせてる

62 :名無しさん :2019/05/16(木) 13:21:33.69 ID:hbtbLabRr.net
なんだ遅延損害金含めて全部返ってくるのか。

↓「それがーあたりまえーだからー」リピートアフターミー。さんはい↓

63 :名無しさん :2019/05/16(木) 13:24:08.97 ID:lV029tZn0.net
マネオマーケット(クラウドリース)消費生活相談センター

消費生活相談センターへの苦情が今殺到してるみたいです。

投資家さんが資料を送ったところ、
弁護士交えて話しを聞いてくれることになった見たいです。

消費生活相談センターヘの苦情件数は
弁護士さんなら見れるようで
団体訴訟に名乗り出る弁護士さんが出るかもしれません。

64 :名無しさん :2019/05/16(木) 13:31:54.24 ID:lV029tZn0.net
下調べか?
一部大手新聞からメール提供の依頼がありました。
マネオマーケット・クラウドリースも提訴同時に報道される可能性が高いです。

65 :名無しさん :2019/05/16(木) 14:51:40.31 ID:fR/aB3sqa.net
マネオ返してくれたか
この調子で他も頼むぞ

66 :名無しさん :2019/05/16(木) 14:55:39.99 ID:0/h7I0o10.net
>>61
匂ってません
デマ広めるな基地外

67 :名無しさん :2019/05/16(木) 15:34:56.88 ID:lV029tZn0.net
鈴木弁護士様コピペすみません
http://blog.livedoor.jp/pruaclaweishis/archives/9256828.html


35. 弁護士鈴木英司 2019年04月27日 06:40
>>34

今のところ予定はしておりませんが、
現在の裁判の進行状況によっては、
そのような場合もあるかもしれません。ただし、
6ヶ月とか、1年先の話になります。


34. 匿名 2019年04月25日 23:30
鈴木先生
グリーンインフラレンディングについて、今後、
第3陣を募集される可能性はございますでしょうか。

68 :名無しさん :2019/05/16(木) 15:36:46.91 ID:lV029tZn0.net
マネオの関係者か
拡散されたくないのかよ!

69 :名無しさん :2019/05/16(木) 15:43:07.61 ID:ClB2Gj4Bp.net
>>67
>今のところ予定はしておりませんが、

>今のところ予定はしておりませんが、

>今のところ予定はしておりませんが、

>今のところ予定はしておりませんが、


これ以上デマ広めて迷惑かけるな基地外が

70 :名無しさん :2019/05/16(木) 16:20:28.02 ID:xNnR7fdW0.net
マネオは遅延損害金からも営業者報酬をとるって本当ですか?ww

71 :名無しさん :2019/05/16(木) 18:16:54.82 ID:38TZAO2zM.net
>>70
契約書に計算式書いてある

72 :名無しさん :2019/05/16(木) 18:48:48.02 ID:6P+6BzPe0.net
>1.回収金の分配について
>前回ご報告のとおり、事業者C社は金融会社との間で債権譲渡契約を締結し、譲渡対価として16億円を受領いたしました。
>当社は、事業者C社から本譲渡対価を含む1,613,077,219円を元金及び遅延損害金として回収いたしました。

全額返ってきたな
マネオ、俺はこれでほとんど返ってきた
配当を再投資したやつが引っかかってるけどハシタ金だし余裕で黒字ごっつぁんです

73 :名無しさん :2019/05/16(木) 20:00:36.83 ID:kiVNUuT+M.net
>>70
全額回収してくれるなら損害遅延金からがっつりとってくれていいわ。
だからキシツファミリーからさっさお回収しろ。

74 :名無しさん :2019/05/16(木) 20:09:28.86 ID:npzN0laH0.net
↓「それが普通なんだが」↓

75 :名無しさん :2019/05/16(木) 20:20:38.15 ID:6P+6BzPe0.net
どさくさに案件リスクも否定してる奴がいるから普通とも言いきれない

76 :名無しさん :2019/05/16(木) 21:45:54.49 ID:8T7hjTsOd.net
グリフラは全額返るみたいだぞ
裁判に参加してる奴には返さないみたいだけど

77 :名無しさん :2019/05/16(木) 21:51:30.41 ID:yiTIIDkl0.net
このスレは完全に機能してないな
SBIが匿名化やめるって大ニュースが来てるのに誰ひとり話題にしない

78 :名無しさん :2019/05/16(木) 22:09:42.68 ID:7oh/TZud0.net
>>76
公平に返さないとまた金融庁に怒られるよ

79 :名無しさん :2019/05/16(木) 23:24:38.55 ID:eih4YYMya.net
>>76
匿名組合を組んでる以上、訴訟参加にかかわらず平等に返さないと面倒になりそう。

80 :名無しさん :2019/05/16(木) 23:31:32.67 ID:6P+6BzPe0.net
>>77
大ニュースじゃないだろ
金融庁が匿名化をやめろ!と指導し、やめないなら金融庁が納得するだけの理由を述べてもらう(実情強制)
がすでに公表されてるんだから切り替え時期だけの差

81 :名無しさん :2019/05/17(金) 00:32:18.58 ID:J3TQodD90.net
>>77
結局デベロッパーはSPCで土地の場所と面積ぐらいしかオープンにならなかったな

82 :名無しさん :2019/05/17(金) 00:42:28.61 ID:3LWdYf8o0.net
訴訟組は弁護士に投資金額の3割の報酬払わないといけないからなw

83 :名無しさん :2019/05/17(金) 04:20:44.97 ID:zZwee3yo0.net
https://mato.ma/project/maeo-crowd-lease

集団訴訟を”maneoマーケット株式会社 株式会社Crowd Lease”に対して起こす!!


http://aoi-law.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E3%80%80%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%81%AE%E3%81%8A/

トラストレンディング被害弁護団 二次募集のお知らせ

※申込みは,令和元年5月17日までに申込みフォームへの入力及び必要書類の発送(5月17日消印有
効)が完了している方に限定させていただきます(申込みフォームは5月17日をもって削除する予定で
す。)。着手金及び実費預り金は,申込確認書到着後3日以内にご入金ください。

84 :名無しさん :2019/05/17(金) 07:36:14.66 ID:UVBLa/Yi0.net
好決算と大幅増益予想でさらに安心安全のLC

85 :名無しさん :2019/05/17(金) 07:53:15.25 ID:0d9oXEzfd.net
損益計算書の読み方も知らないバカ

86 :名無しさん :2019/05/17(金) 08:38:20.78 ID:wJrsjq9wa.net
イチャモンだけで具体的に言えないバカ

87 :名無しさん :2019/05/17(金) 08:47:10.97 ID:0VXKIcpip.net
弁護士が儲かってしょうがないな

88 :名無しさん :2019/05/17(金) 09:46:53.18 ID:Fmw4Y/dSa.net
>>85
そう言うのたまに見るけど、読みといた結果どうなのか説明できる人はあまり見ないね。

89 :名無しさん :2019/05/17(金) 10:04:20.01 ID:wJrsjq9wa.net
>>88
だってそう言ってるだけだもん

90 :名無しさん :2019/05/17(金) 11:31:42.18 ID:GO4v0cVTM.net
SBI化け物だな

91 :名無しさん :2019/05/17(金) 11:56:48.45 ID:o7txQQKM0.net
https://gachi-sociallending.com/articles/117
手付金もよこせよクソマネオ

92 :名無しさん :2019/05/17(金) 11:58:44.00 ID:0VXKIcpip.net
>>91
誘導
ソーシャルレンディングのブログの話をするスレ★2 ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1555992346/

93 :名無しさん :2019/05/17(金) 12:04:33.45 ID:dZ0L+xv00.net
16億完売っすか

94 :名無しさん :2019/05/17(金) 12:10:51.53 ID:6Enea9rnH.net
2年なのによう入れるわ

95 :名無しさん :2019/05/17(金) 12:28:51.91 ID:2MGsgyzTM.net
16億集まるの早すぎる
普通あるかこんなの

96 :名無しさん :2019/05/17(金) 12:38:01.23 ID:0d9oXEzfd.net
他がクソすぎて集中しただけだろ

97 :名無しさん :2019/05/17(金) 12:42:42.92 ID:wh7BpNYPx.net
sbi 50万だけ入れたわ(´- `*)

98 :名無しさん :2019/05/17(金) 12:49:41.29 ID:RH7fh7Zf0.net
長すぎるわ2年とか

99 :名無しさん :2019/05/17(金) 12:52:10.58 ID:AWIyyXv+M.net
>>91
手付金持ってるのはDM社だから

100 :名無しさん :2019/05/17(金) 16:42:14.05 ID:aOGJ4Cp00.net
2年後って言ったらあれだぜ 東京五輪が終わってから1年後だぜ
しかも、鶯谷案件で信用が失墜したSBI 突っ込むやつはどーかしてるわ

101 :名無しさん :2019/05/17(金) 16:43:50.85 ID:4BO84jBE0.net
五輪なんて言うほど経済の関係ない

102 :名無しさん :2019/05/17(金) 17:30:27.51 ID:aOGJ4Cp00.net
俺は仕事の関係上、ハウスメーカーや家具メーカーと繋がりがあるからな
五輪特需は間違いなくあるよ あった上で今の惨状なのよ 結果が楽しみだなw

103 :名無しさん :2019/05/17(金) 18:44:49.99 ID:xz3dSjEB0.net
こいつこのレベルでよく偉そうに比較ブログなんて運営できるよなw
しかもゴミ資産www

ソーシャルレンディング比較ブログmatsuさんの投資先
maneo80万円(30万期失)
トラストレンディング230万円(190万期失)
ガイアファンディング60万円(全額期失)
GIレンディング30万円(全額期失)

780万円中310万円期限の利益喪失www

104 :名無しさん :2019/05/17(金) 20:44:07.73 ID:J5DrOCjq0.net
期失は損失じゃないからなぁ
「借りた金が返せねぇ?じゃあお前の担保を差し押さえる!」
これだけで期失。担保売れば余裕で補填できて黒字でも期失。
まるで損失が確定したかのように騒ぎ立ててたら担保押さえて金貸しやってる連中なんて仕事成り立たないぜ

105 :名無しさん :2019/05/17(金) 21:50:31.21 ID:c7uH+qGU0.net
マネオの愛知・水戸案件が売れたのに誰も何にも言わないんだな
捕まってたのは俺だけか… せめて6割は戻ってきて欲しい

106 :名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:24.52 ID:WMNF8xxX0.net
>>103
誘導
ソーシャルレンディングのブログの話をするスレ★2 ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1555992346/

107 :名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:57.81 ID:WMNF8xxX0.net
グリフラからのメールはもはや話題にもならないのか

108 :名無しさん :2019/05/17(金) 23:14:12.18 ID:IVDfkvRwM.net
名古屋のやつは割れるの確定したんだな
さて何割かね

109 :名無しさん :2019/05/17(金) 23:35:26.62 ID:drS9tNL0M.net
トラレン、ガイア、グリフラはよ返せ

110 :名無しさん :2019/05/17(金) 23:45:01.41 ID:aEh7+2Cip.net
>>108
マネオ初の元本割れだね

111 :名無しさん :2019/05/18(土) 02:54:51.12 ID:5oDnilw2d.net
グリフラはだだ捏ねてるぞメールで一向に返す気配がない。
いつまでこんなこと続けるのだ?
内情はいいから返せる金を早く返せ。
内輪もめを客に押しつけるな。

112 :名無しさん :2019/05/18(土) 03:01:24.10 ID:y9LLXIysp.net
マネマがごねてるんだよ
グリフラは案件ごとに管理してるから返したいって言ってるのに

113 :名無しさん :2019/05/18(土) 07:54:37.13 ID:DpImkuaF0.net
SBIに「投資家限定情報」というタグがあるのに気が付いたけど、前からあったかなあ。
そこで、借り手が明示されてますね。はじめて?

114 :名無しさん :2019/05/18(土) 08:38:10.65 ID:5h4TPJN50.net
どっちも負債多いな
こりゃ銀行は貸さないわな

115 :名無しさん :2019/05/18(土) 09:08:34.13 ID:a2i5lX2n0.net
SBIで開示された会社ぐぐったら社員旅行楽しそうにしてた

116 :名無しさん :2019/05/18(土) 09:12:36.17 ID:C3BF+T5Y0.net
TK預り金225億て凄いな

117 :名無しさん :2019/05/18(土) 09:25:00.26 ID:HGTp7LLG0.net
マネマとグリフラ、時間稼ぎが露骨過ぎ
その間に、この金が和解金になっていく
訴訟組おめでとう
これでいいのか、金融庁様よ

118 :名無しさん :2019/05/18(土) 09:31:05.12 ID:qqijVj3Q0.net
おいおい誰がBIGなんかに貸すんだよ
こんなの開示したら余計に集まらんだろ
例の運河案件でもBIG査定は甘かったからな

119 :名無しさん :2019/05/18(土) 09:36:43.28 ID:HGTp7LLG0.net
投資家限定情報を堂々と晒すのはマズくないか

120 :名無しさん :2019/05/18(土) 10:03:33.05 ID:2BNvQwMBr.net
IP表示されてて覚悟の上で書いてるのだから
俺らが心配することではない

121 :名無しさん :2019/05/18(土) 10:21:50.88 ID:kdMMvk4La.net
横浜の合同会社・・・
HPもないのかよ

122 :名無しさん :2019/05/18(土) 10:44:51.89 ID:2OgyD+BGd.net
>>117
一部の人間の和解なんて認めるわけないだろ。
特に民事なんて当事者の規約が優先されるんだよ。
公序良俗、強行法規以外はな。
もうすこし勉強しろよ。

123 :名無しさん :2019/05/18(土) 11:31:45.43 ID:HGTp7LLG0.net
そうなのか
なら訴訟組の狙いはなんなんだ?

124 :名無しさん :2019/05/18(土) 11:48:17.87 ID:sqxK1FnPr.net
弁護士のエサ

125 :名無しさん :2019/05/18(土) 12:04:37.74 ID:g+SraV0cd.net
>>123
カネは諦めるけど報復したいってことじゃない?

126 :名無しさん :2019/05/18(土) 12:12:03.82 ID:HCmqsssD0.net
>>124
これ
トラレンなんかもまさにこれ

127 :名無しさん :2019/05/18(土) 12:12:21.83 ID:g+SraV0cd.net
でも訴訟組が勝ったら非訴訟組や別案件に投資してる人達はは損しないのかな??

128 :名無しさん :2019/05/18(土) 12:18:11.68 ID:HCmqsssD0.net
しないよ

129 :名無しさん :2019/05/18(土) 12:26:12.40 ID:qqijVj3Q0.net
>>119
>>120
それって投資家限定情報なの??
ツイッターで下記書き込み見たんだけど・・・
SBIソーシャルレンディングの借手開示第2号、ちょくちょく名前見かける不動産担保金融業者のBIGサービスに7.5%で9億円ってところがインパクトに欠けて残念🙁
またテクノシステムくらい強烈なのを期待したい😇

130 :名無しさん :2019/05/18(土) 13:57:23.54 ID:f5/aSk7L0.net
こうやって晒されて、それでも借りるところしかソシャレンで借り手にならなくなる。

131 :名無しさん :2019/05/18(土) 14:55:26.26 ID:5sESEyWkd.net
>>129
この人のツイート遡って読むと
ソシャレンの闇が良くわかりますね

132 :名無しさん :2019/05/18(土) 15:31:09.88 ID:C3BF+T5Y0.net
つうか透明化はお上の意向やのになんで一部の者にだけ開示と見れる者を限定する必要があるやろな
SLでカネ集めたらイメージ悪いんか?

133 :名無しさん :2019/05/18(土) 16:18:29.92 ID:R2jPL0YF0.net
借金したらイメージ悪い

134 :名無しさん :2019/05/18(土) 16:48:08.33 ID:3YwgMmZYM.net
>>132
投資家に伝われば十分ってことでしょ。

135 :名無しさん :2019/05/18(土) 17:18:11.00 ID:yRNztkkq0.net
>>132
銀行からの借入も株の追加発行もできない企業が株式以上の金利でお金借りてるとなりゃ分が悪い。

そりゃもう、儲けるチャンスで、借りた以上に儲ける目処が経ってて、
投資や成長のタイミングとして必要であれば全く問題ないわけだが、
自転車こぎながら生き長らえるために借りる企業もあるわけで一概には言えない。

136 :名無しさん :2019/05/18(土) 17:55:45.30 ID:7AjvBCSDM.net
SBIのneoの仕組みはマネオ→C社→エンドと同じだよね
最終的に金利何%で貸すんだろうな

137 :名無しさん :2019/05/18(土) 18:17:15.14 ID:0qYch9YvM.net
>>135
鉄板案件だとしても、1年前後の超短期かつ繰上返済前提という条件で貸してくれる銀行なんて無いよ。
そのためのノンバンクだろうか。

>>136
neoだけじゃなくてplusも無印も同じだぞ、バックファイナンスなんて珍しく無い。

138 :名無しさん :2019/05/18(土) 19:33:24.08 ID:f5/aSk7L0.net
>>137
いろんな視点は大事だけど、銀行特に地銀は審査に関して短期化してくるだろうし借りやすくなると思う。
今が相当やばいから。
そうなるとソシャレンに来るのは本当のカスばかり。
投資先なんてソシャレンに拘らなくていいんじゃないか?この状況でソシャレンに拘る人を見ると、アフィリエイト収入を得ている人なのかな?と思ってしまうが。

139 :名無しさん :2019/05/18(土) 20:14:42.79 ID:ToaNJlVaM.net
他の投資先言ってみてよ

140 :名無しさん :2019/05/18(土) 20:17:04.21 ID:MtSOsSMLM.net
>>138
そう考え無謀な商いを行って沈んでしまったスルガ銀行。

結局リスクを取る度胸が無い銀行か採れる選択肢は少ない。

精々、ノンバンクへ出資し、貸付債権を複数束ねた疑似CLOをソシャレンで売り捌く程度しかリスク取らないでしょ。

141 :名無しさん :2019/05/18(土) 22:18:48.85 ID:yRNztkkq0.net
>>137
いや、、、銀行なんて金利安いんだから超短期で借りる必要もないやろ。
追加融資は禁忌だし。

142 :名無しさん :2019/05/18(土) 23:02:30.51 ID:R2jPL0YF0.net
銀行とのお付き合いで使い道も無いのに常時一定金額借りっぱ

143 :名無しさん :2019/05/19(日) 00:01:14.55 ID:X0Fw+8pI0.net
>>142
付き合いの借入はコンサル料みたいなもんなんだから、何か相談しとくといいよ。
ここ数年だとアベノミクスのおかげで補助金やら給付金がザクザクだから商工会も使うといいぞ。

144 :名無しさん :2019/05/19(日) 10:09:14.83 ID:e6a1rdn4a.net
安心安全のLCで今週も穏やかな週末

145 :名無しさん :2019/05/19(日) 10:54:25.71 ID:kSzLFTbS0.net
>>139
国内外問わず、ETFや株式、投資信託

146 :名無しさん :2019/05/19(日) 11:56:04.87 ID:yHhFDYYsp.net
>>145
ププw
そんなのやってたやつら全滅じゃんw

147 :名無しさん :2019/05/19(日) 12:46:18.27 ID:F9YWHRdm0.net
ETFや投信は知らんけど
株やってる奴は売り抜けてるだろ
むしろ買いなおしできないからもっと暴落して欲しい

148 :名無しさん :2019/05/19(日) 13:09:43.19 ID:vAEmjG/f0.net
グリフラは来月はどのくらい返ってくるんですか?

149 :名無しさん :2019/05/19(日) 14:05:31.64 ID:F9YWHRdm0.net
来月は返ってこない

150 :名無しさん :2019/05/19(日) 14:07:54.55 ID:Qi5MaPFg0.net
小水力の2.5億は来月返ってこないの?

151 :名無しさん :2019/05/19(日) 14:10:27.46 ID:Qi5MaPFg0.net
7月の頭かな

152 :名無しさん :2019/05/19(日) 15:28:21.07 ID:xtCXwgbsF.net
グリフラ事件からそろそろ1年か。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200