2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 85IP

1 :名無しさん :2019/05/13(月) 17:08:35.42 ID:QCywtaeE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 84IP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1555229404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

626 :名無しさん :2019/06/06(木) 17:25:24.10 ID:PJKCKpFz00606.net
Akulakuってチャイナの紐付きじゃなかったっけ?

627 :名無しさん :2019/06/06(木) 18:39:17.65 ID:6KxoJ70pp0606.net
>>625
>>602

628 :名無しさん :2019/06/06(木) 19:29:23.26 ID:6KxoJ70pp0606.net
FUNDSは3.5%でも瞬殺だったのか

629 :名無しさん :2019/06/06(木) 20:27:43.88 ID:eu7aNqtD00606.net
店長がパチンコ台の釘曲げる 違法認定、営業停止処分に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000006-asahi-soci

630 :名無しさん :2019/06/06(木) 20:34:07.10 ID:twScaKJ100606.net
社債として考えたら破格でしょ

631 :名無しさん :2019/06/06(木) 22:06:04.40 ID:V8PWrC5Q0.net
FUNDSは随分情報を開示してるんだな
何故ほかの会社はこれができないんだ?

632 :名無しさん :2019/06/06(木) 22:08:35.11 ID:2AL7orxS0.net
わざわざ胡散臭いのに利率も低い会社に金入れるのか理解出来んな

633 :名無しさん :2019/06/06(木) 22:19:30.13 ID:V8PWrC5Q0.net

とmaneo社員が言っています

634 :名無しさん :2019/06/07(金) 01:09:12.45 ID:j8/DpMAi0.net
>>599
LC、バーチャルじゃなく、ちゃんと突っ込んでるよ。
投資物件も分かってて、福島原発近くのホテルとか北海道のイオン。
LCは、高金利のSLで集めすぎじゃないのと思うんだが。
本当に業績いいなら、低金利の銀行融資やら社債や株式で
簡単に資金調達できるはず。

635 :名無しさん :2019/06/07(金) 05:04:01.33 ID:sorpD7H90.net
>>629
法規制に準じたリース商品を釘師が曲げてたら損害賠償請求できるからクラウドリースは丸儲けだな。
払えるかは別問題だが。。。

636 :名無しさん :2019/06/07(金) 05:06:14.22 ID:sorpD7H90.net
>>626
Alibabaが出資するって言ってたけど、
結局固まった話はまだ出てないな。

俺らとしては大手の資本が入ったほうが安泰だと思うけどなー。

637 :名無しさん :2019/06/07(金) 17:16:20.93 ID:3eBJSh9I0.net
グリフラとガイアは返ってきそうだな

638 :名無しさん :2019/06/07(金) 17:53:58.99 ID:qRzG0UW5d.net
キャッシュフローファイナンスやばすぎ
コインランドリー売り払ったお金を別のファンドの返却に使いました。
別のファンド減却=ネコババ

とうとう詐欺を堂々とやりやがった

639 :名無しさん :2019/06/07(金) 19:03:42.96 ID:eSzDwXam0.net
今週もマネオから不幸のメール来ねぇなぁ

640 :名無しさん :2019/06/07(金) 19:45:31.10 ID:BnJCD5Uud.net
>>637
旧日本軍みたいだなw
言霊は大事だからな。
頑張れよ

641 :名無しさん :2019/06/07(金) 20:40:27.16 ID:Mq9saJE3p.net
>>640
冷静に考えてもグリフラとガイアは返ってくるよ
実態があることがわかってるんだし
キャッシュフローはヤバい

642 :名無しさん :2019/06/07(金) 20:47:53.50 ID:kxEe5uxmd.net
そらグリフラは還ってくるわな

643 :名無しさん :2019/06/07(金) 20:48:41.20 ID:Mq9saJE3p.net
> 現在、本件ファンドに紐づく投資用不動産を事業者AHは所有しておらず、

こんなのグリフラでも見たことないわ
みんクレ並みに悪質なんじゃね?

644 :名無しさん :2019/06/07(金) 21:23:55.92 ID:EZDbv5KKM.net
別なファンドの返済原資にしたというが極めて怪しいな

645 :名無しさん :2019/06/07(金) 21:40:28.59 ID:NO/dbet2d.net
キャッシュフロー、損しないで逃げ切った自分を褒めたい

646 :名無しさん :2019/06/07(金) 23:22:13.63 ID:gvMFvMlo0.net
>>641
そういう心がけは大事だな
神風を信じるんだ
日本男児!

647 :名無しさん :2019/06/08(土) 00:51:58.80 ID:tVGYzWHf0.net
具利府等は金融庁の調査でも実態がないとは言われてないからな

648 :名無しさん :2019/06/08(土) 01:08:55.12 ID:SKbiGDYU0.net
キャッシュフローファイナンスには笑う
当然マネマがしりぬぐいするんだろ?管理責任あるんだろ?

649 :名無しさん :2019/06/08(土) 01:23:12.81 ID:dK8bItRXp.net
>>647
実態はあるんだよ
どんな実態かはともかく

650 :名無しさん :2019/06/08(土) 07:23:31.56 ID:W7qO4PPC0.net
我孫子案件ね。
投資してしまったが、これからの言い訳が楽しみでならない。

651 :名無しさん :2019/06/08(土) 09:52:31.14 ID:YtYPwyqVd.net
グリフラは迷惑料も加算されてしっかり返って来そうだな

652 :名無しさん :2019/06/08(土) 10:20:28.74 ID:SZ5ymhhS0.net
マネオ成立ローン総額が1600億から伸びないね。
500億を超えてからぐんぐん伸びていたけど、金に溺れて馬鹿相手に大金くれてやるほど、無審査状態だったんだな。
瀧本、自殺しろ!!

653 :名無しさん :2019/06/08(土) 12:10:12.86 ID:4zBxVy4R0.net
グラフ見ると明らかに金額の伸びが鈍ってる
https://www.maneo.jp/apl/information/marketplace

654 :名無しさん :2019/06/08(土) 12:29:54.84 ID:YtYPwyqVd.net
>>653
最初信じさせて、昨年から詐欺案件で回収してるからな
巧妙な詐欺企業だわ

655 :名無しさん :2019/06/08(土) 13:09:34.02 ID:SKbiGDYU0.net
ほぼ詐欺師の瀧本・安達。
瀧本は責任を取るという逃げ口上でバイバイ。
クラウドリース武谷は言い訳をブログに公開し、大麻田口の土下座よろしくミエミエのパフォーマンスで世間から失笑。
こいつら、このままでいられるわけがない罠ww

一方、誠実なんて口上は標榜せず当たり前のことを普通にやる企業は着実に貸付高・登録投資家数を伸ばしている。
誠実なんて当たり前のことだからね。それができていない会社が社是にする。

電話対応すら誠実に行わない糞ガエル、これからどうすんの?ww

656 :名無しさん :2019/06/08(土) 13:15:24.44 ID:ddZQVfhZ0.net
>>653
この状況で伸び悩みで済んでるって奇しいわぁ。

657 :名無しさん :2019/06/08(土) 13:22:22.18 ID:mzv/Eqnf0.net
瀧本安達武谷絶許

658 :名無しさん :2019/06/08(土) 13:40:54.57 ID:ByFJwo7Nd.net
>>653
ゼロじゃないのかw

659 :名無しさん :2019/06/08(土) 13:41:11.85 ID:EAF9b2Nj0.net
>>656
だってこれ累計だもの
実質的には新規がほとんどないってことだよ

660 :名無しさん :2019/06/08(土) 13:45:46.22 ID:4fE2P5Fad.net
俺は遅延はあったけど全てmaneoから逃げ切った
税込み1200万円ゲット

661 :名無しさん :2019/06/08(土) 13:57:25.05 ID:SKbiGDYU0.net
生存者バイアスがかかった意見が多いな。
人間は普通、得をすれば自慢をし、損をすれば黙る、恥ずかしいから。
悲惨な目に合わないに越したことはない・めでたいとは思う。
だが、これらから‘気を付ければ無事に撤退できた’という論がまかり通ってはならない。

大不誠実・不誠実な事業者が社是にそぐわない業務でお茶を濁した結果傷口を広げた。
こいつらは責任を取るべきだし、退任程度で許してはならない。
今後もネットで本名を検索すれば「あー、あのマネオグループの、、、(笑)」
程度の認識は残しておかなくてはならない。
ミンクれ、ラキバん・とられん・大不誠実マネオグループは日本のソシャレンに拭えない傷をつけた。

瀧本・安達仕事しろ
武谷は言い訳せずに回収しろ

662 :名無しさん :2019/06/08(土) 14:01:26.27 ID:uzFlpHLj0.net
グリフラとガイアは返って来そうだな

663 :名無しさん :2019/06/08(土) 14:11:25.72 ID:ddZQVfhZ0.net
>>659
少なくとも資金引き上げと新規参入が拮抗しているってことだろう。

664 :名無しさん :2019/06/08(土) 14:36:04.24 ID:ZV+zQziC0.net
>>660
俺も1000万超で利益確定したわ。まぁ単年じゃないけどな
だから完全撤退じゃなく利益分で続けてる
例えそれが0になっても1000万以上の利益は確定済みだし気楽なもんw

665 :名無しさん :2019/06/08(土) 14:43:01.38 ID:ZV+zQziC0.net
マネオは案件が減ってるんだから物理的に減るしか無いと思うぜ?
投資家を集めるより借り手を集めるほうが難しい
借り手の開示もあるし今後も案件不足になっていくんじゃね?

666 :名無しさん :2019/06/08(土) 15:45:43.17 ID:SKbiGDYU0.net
1000万以上稼げたってのはそれなりの金をつぎ込んだか、それなりの時間をつぎ込んだんだから正当な報酬だわな。
ギャンブルみたいなもんだと思うが結果オーライか。
俺はお前らが稼いだ利益分すら、マネオに入れてないわ。
少額だが、文句は言う。
たとえ一円であったとしても。

>>665
借りるやつらからすると、資金を迅速に集められるのがソシャレンを使うメリット
マネオで迅速な資金調達は無理。
衰退の一手だと強く推測される。
担保価値がボロボロ、連帯保証人がいる案件ですら期失のまま。
こんな奴らに新しく金を貸す人はいないからな。

瀧本・安達仕事しろ

667 :名無しさん :2019/06/08(土) 16:05:27.87 ID:LgAW2oeHd.net
>>666
なげーわ
頭悪いと文章長くなるんだぞ
覚えとけ

668 :名無しさん :2019/06/08(土) 16:06:38.63 ID:SKbiGDYU0.net
マネマの報告文章を参考に書きました!!

669 :名無しさん :2019/06/08(土) 16:23:52.88 ID:SKbiGDYU0.net
クラウドクレジットのカメルーン報告書も参考にしました!!

670 :名無しさん :2019/06/08(土) 19:15:35.80 ID:MzT0JN5LM.net
>>659
下に月間の額書いてあるぞ
最近は毎月1.6億程度集めてる

671 :名無しさん :2019/06/08(土) 21:16:24.55 ID:SKbiGDYU0.net
>>670

どこを見ているのかわからない。
数字から、事業性ローン成約額推移、の事かもと思ったが、まさかな?
都道府県別グラフの上。

なお正しくは
2019年5月までの成約事業性ローン額は累計1617.76億円
2019年6月までの成約事業性ローン額は累計1622.02億円
と読むのが正しい。
6月一か月では4.26億円成約していると書いてある。
本当かどうかは知らん

672 :名無しさん :2019/06/08(土) 21:41:09.27 ID:4zBxVy4R0.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1551546707/815 のスクリプト使ったらこうなった

https://i.imgur.com/6uQOHRP.png

673 :名無しさん :2019/06/08(土) 21:49:52.72 ID:AhNqTbxb0.net
>>672
やめなよそういうことするの
マネオがヤバイのがバレるだろ

674 :名無しさん :2019/06/09(日) 08:57:24.25 ID:ePjXXLOpr.net
みんなで大家さんCMやってんのか…
あっちの方が胡散臭いと思ってたが…

675 :名無しさん :2019/06/09(日) 11:55:53.62 ID:Z30CDd0mp.net
みんなで大家さんは一時期延滞起こしてたけどちゃんと分配して今は順調みたいだね
5ちゃんにスレもないし

676 :名無しさん :2019/06/09(日) 12:26:42.62 ID:9X9OUYI40.net
>>661
逃げ切った宣言とか詐欺詐欺言ってるのは
他人の不幸を楽しむために煽ってるだけだから気にすんな。

677 :名無しさん :2019/06/09(日) 12:52:43.82 ID:ntjmoZRh0.net
>>676
大丈夫。
わざわざ元気づけてくれてありがとう。

678 :名無しさん :2019/06/09(日) 13:02:02.31 ID:Z30CDd0mp.net
グリフラとガイアは返ってくるから安心しろ
トラレンも半分くらいはいけるだろ

679 :名無しさん :2019/06/09(日) 13:02:25.38 ID:Z30CDd0mp.net
キャッシュフローとクラリーに捕まってる人はかわいそうだな

680 :名無しさん :2019/06/09(日) 13:45:16.73 ID:ntjmoZRh0.net
俺はガイアのセレクトの方につかまってるからなー
ガイアに不法行為があれば販社であるマネオの方に訴訟する予定

>>678
お前はひどい奴だw

681 :名無しさん :2019/06/09(日) 14:08:42.84 ID:x2JhizjQM.net
>>679
>>680
ガイアセレクト470
クラリー420
キャッフロー200
約1100万捕まってる。

682 :名無しさん :2019/06/09(日) 14:13:45.32 ID:4FvXsDPT0.net
セレクトの人はアウトだな

683 :名無しさん :2019/06/09(日) 14:14:17.73 ID:4FvXsDPT0.net
>>681
全滅だなそりゃ

684 :名無しさん :2019/06/09(日) 14:22:12.80 ID:x2JhizjQM.net
ガイアセレクト、キャッフローは担保あり、クラリーは半分くらいは担保あり。
担保の意味は・・・?

685 :名無しさん :2019/06/09(日) 14:24:19.43 ID:4FvXsDPT0.net
>>684
> 現在、本件ファンドに紐づく投資用不動産を事業者AHは所有しておらず、

686 :名無しさん :2019/06/09(日) 14:31:31.51 ID:jm4/jyVcd.net
祈るしかない
神風が吹くかもしれんで

687 :名無しさん :2019/06/09(日) 15:13:34.86 ID:2fvujxfz0.net
せっかちすぎる奴が多いな。1年くらい待て
お前らが普通に住宅ローン組んでマイホーム建ててローンを滞納しても
督促状やら競売かけるぞやらの手紙がいっぱい来るが10〜12ヶ月は任意売却を自分でできるんだよ

688 :名無しさん :2019/06/09(日) 15:36:41.96 ID:ntjmoZRh0.net
>>687
そう言うおまえに一年待つ経験を与えてやる、俺の分の債権を買い取れ。

689 :名無しさん :2019/06/09(日) 16:42:40.79 ID:bJlreIi8d.net
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg

690 :名無しさん :2019/06/09(日) 17:46:52.19 ID:2LLnsZMB0.net
やばいところの話しか出なくなってきてるけど、まだ大丈夫そうなのはクラ版、LC、ソフバンくらいか?

おナブは熱狂的な信者いるけど、期間長すぎるし利率もイマイチなのになんでだ?

691 :名無しさん :2019/06/09(日) 17:47:35.44 ID:2LLnsZMB0.net
俺はレンデックスとかさくらにも少し入れてるけど案件少ないし撤退しようか迷ってる

692 :名無しさん :2019/06/09(日) 17:52:45.29 ID:Z30CDd0mp.net
>>690
プレリート
スマートレンド

693 :名無しさん :2019/06/09(日) 18:31:16.00 ID:Z30CDd0mp.net
>>690
アップルバンク
さくらソーシャル

694 :名無しさん :2019/06/09(日) 18:45:32.26 ID:65XY9B3z0.net
サムライとポケファンたどうなの?

695 :名無しさん :2019/06/09(日) 19:14:19.61 ID:2fvujxfz0.net
さくらは5月いっぱいで新規募集終了してSL撤退ぽいね
本来撤退する時はこういう風に潔く撤退してもらいたいものだ
予想外にさくらの運営は手堅かった

696 :名無しさん :2019/06/09(日) 19:31:54.92 ID:KGkISN4n0.net
>>695
そうなの?

697 :名無しさん :2019/06/09(日) 19:52:07.49 ID:ntjmoZRh0.net
>>695
まじで?
本当なら、さくら、マネオなんかと手を組んだばかりに可哀そう。
そう考えると瀧本憲治に怒りがわくな
今後マネオグループは、まともな事業者から撤退していくんだろう

>>694
サムライは瀧本の血が入っているから俺はパス

698 :名無しさん :2019/06/09(日) 20:39:09.06 ID:zrcS3Oyi0.net
LCで安心安全の週末

699 :名無しさん :2019/06/09(日) 20:52:14.54 ID:fklV1iZXM.net
>>678
何を根拠に言ってるんだ?

700 :名無しさん :2019/06/09(日) 21:28:55.39 ID:VtV8H2Sf0.net
>>699
事業実態

701 :名無しさん :2019/06/10(月) 10:18:47.71 ID:9bx+NPcO0.net
トラレン他の案件も遅延きたな

702 :名無しさん :2019/06/10(月) 10:42:08.50 ID:Z6mXZ7m00.net
トラレンはホントに詐欺だと思う
刑事訴訟まで持っていかないといけない

703 :名無しさん :2019/06/10(月) 10:45:37.84 ID:9bx+NPcO0.net
メールのタイトルが延滞発生ってなってるけど、投資する側からしたら無配当だっつーの。

配当まで延期とも取れるようなタイトルにするあたりも浅ましいわ。

704 :名無しさん :2019/06/10(月) 10:56:10.62 ID:e6qPhV280.net
ゆうのしん五月のブログ記事全削除って何があった…

705 :名無しさん :2019/06/10(月) 11:24:45.40 ID:skEODrdpp.net
トラレン終わったかな

706 :名無しさん :2019/06/10(月) 12:06:15.03 ID:skEODrdpp.net
燃料がこけるとなんでIOTまで巻き込まれるの?

707 :名無しさん :2019/06/10(月) 12:25:43.94 ID:2cHz3/Krp.net
トラレンからお金は取られへん

708 :名無しさん :2019/06/10(月) 13:28:27.44 ID:fmrnGIt9x.net
トラレンも残りの案件遅延させて、裁判所から「あんたら流石におかしくない?詐欺じゃないなら証拠出してね」と詰められたらいいよ。田中家みたいに。

709 :名無しさん :2019/06/10(月) 14:12:15.07 ID:FiHCysaQd.net
>>708
勘違いしとるけど、詐欺の立証するのは業者じゃないぞw
民事なら原告側だぞ。刑事なら検察。
そもそも無いことの証明=悪魔の証明なんてできやしないし、する必要もない。

710 :名無しさん :2019/06/10(月) 14:18:09.63 ID:5UOgd8LT0.net
トラレンは詐欺じゃないよ
むしろ被害者

711 :名無しさん :2019/06/10(月) 15:45:49.85 ID:/VatvQWB0.net
>>710
あんな真っ黒な経歴の人物をこっそり取締役に据えといて被害者?

712 :名無しさん :2019/06/10(月) 16:20:48.40 ID:mtpGw7Cu0.net
>>704
その人、威勢のいい文体で書いてたから、どこかの誠実な業者から脅されたのかもね。
ブロガーって、一個人が企業から脅されると弱いよね。
脅迫を受けたんならそれで一花咲かせてみればいいのに。

マネオ辺りは、脅しをかけてくる脅迫業者だぞ。
おー怖い。

一部の投資家だけに情報を提供できないとか、損失の補填は法律で禁じられているとか
自社が損することに関しては法律に守ってもらうが、
「投資家全員に情報共有すれば委だけの話では?」という提案も「社内で共有します」というだけで一切なされないし
先日の二種の業者が集まった会合で、損失補填のありようについて質問をしたのはクラバンだった。

マネオは随分と最悪な企業だと思うよ。
脅迫はするわ、適時適切な情報提供・報告をしないわ。システム関連は無茶苦茶だわ。今年の年間報告書もバグるんでしょ?w



>>709
お前は業者か?
詐欺の話になると馬鹿の一つ覚えで悪魔の照明を持ち出す奴が居座ってるよな。
確かに法手続き的には>>709の解釈であってる。
あってはいるが、どうよ?
トラレンのこのやり口、誠実じゃない罠。

713 :名無しさん :2019/06/10(月) 17:07:08.95 ID:7rEZ7+6+M.net
>>709
公共事業のためと称して金を集めて事業実態がない。これは詐欺でしょ。

714 :名無しさん :2019/06/10(月) 17:20:03.51 ID:+9tajIKja.net
オナブ岩本町だから投資しようと思ったが、設立3年未満の会社はやばいなw

715 :名無しさん :2019/06/10(月) 17:32:19.73 ID:e6qPhV280.net
トラレンはGILの集団訴訟の弁護士が、緊急性高いから
相談受け付けるよっていうくらいには、勝ち目の高い案件なんじゃないかな。
裏を返すとガイアやクラウドリースは厳しいんだろうな。
特にガイアなんて集団訴訟すらやらなそうだし…

716 :名無しさん :2019/06/10(月) 17:35:08.05 ID:+G4ac7700.net
>>713
トラレンが騙されたんだから仕方ないよ

717 :名無しさん :2019/06/10(月) 17:36:20.55 ID:+G4ac7700.net
>>715
ガイアは待ってれば返ってくるよ

718 :名無しさん :2019/06/10(月) 17:52:52.63 ID:/OThePic0.net
オナブ今回は本当に危なさが出てるけど秒殺なんだろうな

719 :名無しさん :2019/06/10(月) 17:53:45.22 ID:2cHz3/Krp.net
トラレンお詫びの金のクオカード待ってるぜ

720 :名無しさん :2019/06/10(月) 18:13:31.20 ID:ei2kO0/L0.net
オナブ死んでて草

721 :名無しさん :2019/06/10(月) 18:27:04.86 ID:QdKmUeuy0.net
オナブ繋がらないうちに終わってしまったじゃねえか馬鹿野郎もう付き合わねえぞ

722 :名無しさん :2019/06/10(月) 18:27:54.81 ID:dRdpcF5X0.net
何だかほとんど元本返済されるかどうかの話題だな
LCしか投資して無い身としては何なの?って感じ

723 :名無しさん :2019/06/10(月) 18:54:35.29 ID:5woJd8bca.net
オナブみんな情報見てないんだろうな・・・
貸付先1である不動産保有会社AWは東京都渋谷区に所在している設立後3年未満の法人です。
主な事業は、不動産賃貸・管理事業となります。
保有不動産は物件@のみで、2019年6月7日時点で設立後第1期の決算を終えておりません。

設立3年以内で不動産賃貸業で、3年未満だとほぼ管理なんか取れない
そんな会社が何故かこの物件だけ保有は危なすぎんだろw

724 :名無しさん :2019/06/10(月) 18:57:27.64 ID:c5rVj7Ui0.net
トラレンが騙されたといっても
その尻拭いをするのは間違っても投資家じゃない
トラレン自身

725 :名無しさん :2019/06/10(月) 19:25:22.33 ID:DQlbHSK00.net
尻拭いなんかするわけねーだろ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200