2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆうちょ銀行 貯金27冊目

970 :名無しさん :2020/09/18(金) 16:09:48.42 ID:QvQ5Ngge0.net
定期にして、貸付を止めれば?

971 :名無しさん :2020/09/18(金) 16:35:37.42 ID:/YOjG0ZQ0.net
>>967
それだとネットで監視できんだろ
ネットで残高確認出来るのは総合口座の定額だけだろ

972 :名無しさん :2020/09/18(金) 16:41:36.80 ID:/YOjG0ZQ0.net
>>970
その貸付止めたら口座振替と即時振り替えの両方を止めれるかどうか
ひょっとしたらATMから引き出す貸付のみとめることができる
とかってことはない?

973 :名無しさん :2020/09/18(金) 17:00:59.58 ID:QvQ5Ngge0.net
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/loan/kj_ln_jidou.html
貯金担保自動貸付け
総合口座で管理する担保定額貯金や担保定期貯金を担保とする貸付けです。
通常貯金の残高を超える払戻しの請求があったときに、その不足分が自動的に貸し付けられます(自動貸付け)。

貸付けの担保とするもの

担保定額貯金または担保定期貯金
※貯金担保自動貸付けの取扱いが停止されているものを除きます。


担保にしないんで、赤残はありえん、と思う。
詳しくは、郵便局で聞いてくれ。
お金を動かすより、口を動かすほうが簡単だ。

974 :名無しさん :2020/09/18(金) 17:04:09.87 ID:CSpssrtA0.net
通常貯金の残高を超える払戻しの請求があったときに<

口座振替は払い戻しとはちょっと違うからそれでは防げんと思うがな

975 :名無しさん :2020/09/18(金) 17:53:50.15 ID:CETq4SOg0.net
>>971
オンラインで監視したいのか。
それなら他行へ預けるしかないな。面倒だが、自分は窓口でしか手続きできない定額貯金に移動させたけどね

976 :名無しさん :2020/09/18(金) 18:50:12.49 ID:n6gpMvN00.net
窓口でしか手続きできないし、ネットで残高確認も出来んからやめておいたほうが良い
なぜなら、いい加減な行員が多いから
知らない間に勝手に引き出されるかもわからん

977 :名無しさん :2020/09/18(金) 19:37:16.08 ID:x75MQjyy0.net
アプリ残高確認詳細引き出しとか見れんのな
一昨日インストールしたけど過去の分は見れん

978 :名無しさん :2020/09/18(金) 21:27:43.16 ID:gVV72zCIM.net
>>977
そうなんだよ!ひどいよね。猫でごまかしやがってw

979 :名無しさん :2020/09/18(金) 22:22:54.28 ID:qnXFswBg0.net
うめ

980 :名無しさん :2020/09/18(金) 22:23:04.36 ID:qnXFswBg0.net
うめ

981 :名無しさん :2020/09/18(金) 22:23:14.53 ID:qnXFswBg0.net
うめ

982 :名無しさん :2020/09/18(金) 22:23:25.87 ID:qnXFswBg0.net


983 :名無しさん :2020/09/18(金) 22:37:22.62 ID:++03Fy+80.net
埋めてる場合じゃないだろ

反省文と改善策かけ

984 :名無しさん :2020/09/18(金) 23:57:57.84 ID:3q2IGlYX0.net
>>976
実際窓口でしか引き出せない通帳の定期といつでも監視できるネットバンクの定期ってどっちが安全なんだろうな

985 :名無しさん :2020/09/19(土) 05:54:40.77 ID:xhSsH0yJr.net
ゆうちょ銀行 IPなし
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1588505630/
……を実質29冊目で。

986 :名無しさん :2020/09/19(土) 05:59:27.10 ID:xhSsH0yJr.net
>>967
別通帳なら通常貯蓄貯金がキャッシュカードも発行できるし良いのでは?

987 :名無しさん :2020/09/19(土) 06:20:56.69 ID:ToDZwAn8r.net
2020年09月16日
即時振替サービスにおける被害状況について
(2020年9月18日に一部内容を更新して掲載しております)
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2020/pdf/pr200916.pdf
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2020/abt_prs_id001536.html

988 :名無しさん :2020/09/19(土) 06:21:22.09 ID:ToDZwAn8r.net
2020年09月17日
「ゆうちょ通帳アプリ」における「iOS14」への対応について
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2020/news_id001548.html

989 :名無しさん :2020/09/19(土) 06:21:57.90 ID:ToDZwAn8r.net
2020年09月15日
決済事業者様のアカウントへの口座登録及び振替(チャージ)の一時停止について(9月17日更新)
(2020年9月17日に一部内容を変更して掲載しております)
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2020/news_id001543.html

990 :名無しさん :2020/09/19(土) 06:22:19.09 ID:ToDZwAn8r.net
>>989
決済サービスの不正利用に関するよくあるご質問
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2020/pdf/nw200916_01.pdf

991 :名無しさん :2020/09/19(土) 06:23:57.98 ID:ToDZwAn8r.net
>>983
これ、口座番号などを漏らしたのは利用者じゃね?

992 :名無しさん :2020/09/19(土) 06:26:24.22 ID:ToDZwAn8r.net
ゆうちょ銀行 IPなし(実質29冊目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1588505630/

993 :名無しさん :2020/09/19(土) 13:14:00.63 ID:OIxzvHgd0.net
口座情報をどこで盗まれたかが問題。

994 :名無しさん :2020/09/19(土) 13:14:31.39 ID:OIxzvHgd0.net
利用者の脇が甘い証拠。

995 :名無しさん :2020/09/19(土) 13:48:38.38 ID:oAueCE3m0.net
口座番号
暗証番号
氏名
生年月日
まとめて漏れるなんてな

996 :名無しさん :2020/09/19(土) 13:57:40.88 ID:PrkM1Vee0.net
給付金だろ
犯人は下請け会社関係者じゃね?
事実なら国賠案件

国賠に強い弁護士紹介して

997 :名無しさん :2020/09/19(土) 15:43:43.42 ID:OIxzvHgd0.net
暗証番号同じにしてるのか・・・・・

998 :名無しさん :2020/09/19(土) 16:47:49.70 ID:tEN2q0t90.net
そういう人が引き抜かれたんでしょう

999 :名無しさん :2020/09/19(土) 20:12:39.07 ID:lVqx/IWH0.net
うめ

1000 :名無しさん :2020/09/19(土) 20:12:53.21 ID:lVqx/IWH0.net


1001 :名無しさん :2020/09/19(土) 20:13:09.66 ID:lVqx/IWH0.net
UME

1002 :名無しさん :2020/09/19(土) 20:13:29.35 ID:lVqx/IWH0.net
ウメ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200