2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.85%

1 :名無しさん:2019/06/25(火) 10:00:23.56 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.84%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1558524124/

630 :名無しさん:2019/08/05(月) 20:23:23.93 0.net
sbj5年定期0.55の満期まであと1年半あるんだよな
日銀のマイナス金利導入発表時に慌ててまとまった額つっこんだもので・・

631 :名無しさん:2019/08/05(月) 20:46:29.87 a.net
0.55すごい!

632 :名無しさん:2019/08/05(月) 20:49:19.96 0.net
その頃だとまだ1年物でも0.6とかあった

633 :名無しさん:2019/08/05(月) 20:57:35.92 0.net
過去の話なら4-5年前まで10年1%あったよな

634 :名無しさん:2019/08/05(月) 22:11:14.15 0.net
>>630
俺と同じだな

635 :名無しさん:2019/08/05(月) 22:12:50.05 d.net
仲代達矢版華麗なる一族の阪神銀行の普通預金なんて3%あったもんな

636 :名無しさん:2019/08/05(月) 22:19:21.26 0.net
でもその時代は自分はあんまり貯金に興味なかったしまだ原資も多くなかった

637 :名無しさん:2019/08/05(月) 23:00:59.01 0.net
そんな時代を知ってるジジババばっかなのか、このスレは。

638 :名無しさん:2019/08/06(火) 03:14:13.91 0.net
10年前だったらこのスレで横浜商銀を知って始めた頃だ
くじ付き定期が当たった

639 :名無しさん:2019/08/06(火) 04:39:01.20 a.net
>>629
してません

640 :名無しさん:2019/08/06(火) 07:04:19.09 0.net
15年くらい前の新生とかあおぞらも2%くらいだったしsbjも開行キャンペーンで5年2%だったな
あと何だっけあのハクション大魔王がマスコットの破綻したとこも良かった

641 :名無しさん:2019/08/06(火) 09:20:22.62 0.net
みなさん、やっぱりFXとか株はやめたほうがいいかも。
大損して帰ってきますた。

642 :名無しさん:2019/08/06(火) 11:33:31.85 H.net
どのくらい損しちゃたの?

643 :名無しさん:2019/08/06(火) 12:00:31.13 0.net
SBJは不安よな

644 :名無しさん:2019/08/06(火) 12:49:40.94 0.net
>>640
2009年の新生の実りの特別円定期、10年2.0%、美味しかったな
ハクション大魔王の日本振興銀行は2.1%で対抗してた
でもあまりに良質な運営方針(企業に貸し付けて金利を取り、その金利を個人の利息に充てるオンリー)が
他行に嫌がられないかと思っていたら、新聞で危なくなってそうな予告記事みたいなものがたくさん出てやっぱり破綻した
その前に定期は引き上げたけど、そのまま続けた人は後継銀行に2.1%のまま預けられましたか?
東京スターが出来たばかりのころは、大丈夫なのか心配で10年定期作らず7年にした
まさかあんなに信頼感のある銀行になるとはなあ
あそこの1週間定期が0.1%に戻ってくれたら、迷いなく戻れるのだが

645 :名無しさん:2019/08/06(火) 14:02:08.91 H.net
東京スター銀行の1パーセントの時入れていました。
最近は金利が低くて残念。

646 :名無しさん:2019/08/06(火) 16:14:28.57 d.net
使わない高額だと高い金利だといいのかな?
いつ使うか解らんお金は6円利子で運用がいいんでしょうか?

647 :名無しさん:2019/08/06(火) 16:32:19.49 0.net
2784って銀行側からしたら結構な損失だよね
ネット民の怖さを知らなかったんだろう
あれを反面教師に他行ももうあんな無茶はしないだろうな

648 :名無しさん:2019/08/06(火) 18:29:52.13 0.net
>>644
東京スターに信頼感??

649 :名無しさん:2019/08/06(火) 18:55:39.48 0.net
褒め殺しじゃねw

650 :名無しさん:2019/08/07(水) 01:35:32.08 a.net
1%で通知来た
普通銀行なら定期100円しか付かないところを10000円はデカイよね

651 :名無しさん:2019/08/07(水) 01:44:14.14 d.net
じぶんの夏のキャンペーンしてた奴、お金当たったらいいな。
100円でもいいが。

652 :名無しさん:2019/08/07(水) 07:14:12.80 0.net
nanacoに5万チャージして固定資産税払ったら1万返ってきたってやつな
定期的にやって欲しいわw

653 :名無しさん:2019/08/07(水) 12:13:46.55 0.net
野村のウエルカム 一ヶ月1.8%の案内が来た。
わざわざ口座を開くほどではないが、既にあるなら良いかも。

654 :名無しさん:2019/08/07(水) 15:01:18.59 0.net
>>653
新規入金かよ。ダメもとで出金→入金やってみるか。

655 :名無しさん:2019/08/07(水) 17:09:12.80 M.net
年率8%あった
アメリカドルだけど
好条件?

656 :名無しさん:2019/08/07(水) 17:34:04.42 0.net
ドルは20%とかキャンペあったしな
まず100円切るまで待て

657 :名無しさん:2019/08/07(水) 21:34:29.40 0.net
外貨はスレ違い

658 :名無しさん:2019/08/07(水) 22:51:53.31 M.net
日利4.5%
ヤバイ?

659 :名無しさん:2019/08/08(木) 04:40:01.52 0.net
FXプライム
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html

■スワップポイント一覧
トルコリラ円
8月6日 83円
8月7日 83円
8月8日 480円

660 :名無しさん:2019/08/08(木) 21:34:46.68 00808.net
FXはスレ違い

661 :名無しさん:2019/08/09(金) 14:45:41.55 0.net
野村のウエルカム ネット店だと口座変更しないとダメなんだね。
どのくらいかかるんだろう?
店舗に行けば1万貰えるようなもんだもんなー 迷う

662 :名無しさん:2019/08/10(土) 17:16:22.69 0.net
俺たちゃ裸にユニフォーム

663 :名無しさん:2019/08/10(土) 22:04:25.15 0.net
>>662
×俺たちゃ裸にユニフォーム
〇俺たちゃ裸がユニフォーム

664 :名無しさん:2019/08/12(月) 06:46:57.15 0.net
歳とったらどうする?

自分の預金が下ろせない?
じわり広がる“高齢者制限”

(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000004-mai-bus_all

665 :名無しさん:2019/08/12(月) 11:27:04.40 0.net
自分が70歳になる頃は完全キャッシュレス社会でATMとか無くなってると思うわ

666 :名無しさん:2019/08/12(月) 16:51:28.08 0.net
100万円超の預け入れ引き出しは制限かけて良いよ。

667 :名無しさん:2019/08/13(火) 00:37:37.98 0.net
666

668 :名無しさん:2019/08/13(火) 21:50:02.89 d.net
楽天銀行の口座申し込みした。
ローンの申し込みすると、1500ポイントやら、マネーブリッジで1000円もらえるとかいいよね?

669 :名無しさん:2019/08/14(水) 12:20:59.05 M.net
新生で3か月定期を作って、JCBギフト千円もらってきた。
来月も新生に行けば2千円ギフトをくれるって言われたけど、行くネタが無いぞ。w

670 :名無しさん:2019/08/14(水) 17:40:31.13 0.net
定期を半分ずつ2回に分ければよかったのに

671 :名無しさん:2019/08/14(水) 17:44:31.76 0.net
ああ、すまん
期間中にお一人さま1回限りか

672 :名無しさん:2019/08/14(水) 18:25:39.03 0.net
オリックス銀行らしきところから以下のメールが来たけど
口座持ちの人でこんなメール来た人いる?

件名: 最大2, 000円プレゼント!クイズキャンペーン実施中!【オリックス銀行】
送元: オリックス銀行 投資信託デスク <investment_trust@bank.orix.jp>

メールのソースを見ると、
Received: from cmi-0003.m.xspmail.jp (LHLO cmi-0003.xspmail.jp)
(100.120.21.4) by zmbs-0005.m.xspmail.jp with LMTP; Wed, 14 Aug 2019
10:05:28 +0900 (JST)
だとか、キャンペーンのクリック先が以下のようになっている
https://******.ct.sendgrid.net/wf/click?upn=********

こんな怪しいメールはスルーだよな。

673 :名無しさん:2019/08/14(水) 18:35:30.20 0.net
>>669
1000円って合言葉夏休みのだよね
2000円ってなんかあったっけ?

674 :名無しさん:2019/08/14(水) 18:54:20.81 0.net
1度行って1000円もらった人だけの特典なんじゃないの?

675 :名無しさん:2019/08/14(水) 19:40:36.88 0.net
>>673
店舗でこんなんもらった。たぶんネットには載せてない。
https://i.imgur.com/9GbJiHm.jpg

676 :名無しさん:2019/08/14(水) 19:47:36.72 0.net
野村こんどは既存もおkだが上限が1千万までやと
12000円弱じゃないかーほんと野村の定期はせこいんじゃ

677 :名無しさん:2019/08/14(水) 19:48:21.64 0.net
>>672
クイズに回答してしまった。
5等:10円が当たった。
口座番号、パスワードなどの入力する欄は無かった。

678 :名無しさん:2019/08/14(水) 19:56:08.56 0.net
12000円でだれがわざわざ動くかあほやな
野村はせこいんじゃ

679 :名無しさん:2019/08/14(水) 20:29:35.01 0.net
>>675
画像サンクス
7月頭に行って1000円貰ったときはこんなのなかったなぁ

680 :名無しさん:2019/08/14(水) 20:42:13.81 0.net
895 名無しさん (ワッチョイ 0db8-k/2k) ▼ 2019/08/14(水) 19:03:58.19 ID:b9q64bGP0 [1回目]
野村の1.8のやつは某支店に電話で確認したら、対象者限定とのこと。
webチラシに書いてないと話したら、そのチラシ自体が本来対象者以外非公開のものとのこと。
具体的な対象者の条件は教えてもらえなかった。
一応ご参考まで。

681 :名無しさん:2019/08/14(水) 21:02:21.74 0.net
>>677
情報ありがとう。
おっかなびっくりでくりっくしてみました。

確かに口座番号入力等への誘導はありませんでした。
私も5等10円でした。

682 :名無しさん:2019/08/15(木) 21:44:27.50 0.net
オリックスからは、去年「投資信託に関するアンケート」で250円もらった。
その時の送信メールアドレスがオリックス銀行 投資信託デスクで、
今回と同じだから大丈夫だと思う。

683 :名無しさん:2019/08/16(金) 06:16:36.81 0.net
xspmailやsendgridはメール配信会社のクラウドサービスでたまに見かけるよ
最近は自社からじゃなくてこういうサービス使う会社も増えてる
だからといって絶対大丈夫とは言えないけど

684 :名無しさん:2019/08/17(土) 10:42:34.62 0.net
じぶん 0.35/3ヶ月 10/31まで

685 :名無しさん:2019/08/17(土) 15:03:45.45 0.net
楽天銀行の引越し定期みたいなもんか

686 :名無しさん:2019/08/17(土) 17:42:25.47 0.net
三井住友梅田北口出張所限定 3M0.7%
9/30まで

687 :名無しさん:2019/08/18(日) 17:51:27.22 0.net
野村証券の元社員2人を逮捕 酒で酔わせて性的暴行容疑
https://www.asahi.com/articles/ASM6X35RQM6XUTIL006.html
2019年6月28日11時40分

酒で酔わせて女性に性的暴行を加えたとして、警視庁は28日、いずれも野村証券の元社員で別の会社の社員、
千葉健太(28)=東京都港区芝公園1丁目=と樋野良輔(25)=大阪市北区大淀北1丁目=の両容疑者を準強制性交の疑いで逮捕し、発表した。
いずれも黙秘しているという。

捜査1課によると、千葉容疑者らは2月15日深夜から翌日未明、
恵比寿駅(東京都渋谷区)近くの飲食店で男女計8人で飲食していた際、20代女性にスパークリングワインなどの酒を無理やり飲ませ、
抵抗できない状態にしたうえ、五反田駅(東京都品川区)近くのホテルにタクシーで連れ込んで性的暴行を加えた疑いがある。

688 :名無しさん:2019/08/18(日) 18:19:19.40 0.net
暑すぎる(´°&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;ω°&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;`)

689 :名無しさん:2019/08/18(日) 19:10:48.86 0.net
>>680
だから野村の定期はいつもせこいんだわw

690 :名無しさん:2019/08/18(日) 23:21:41.56 0.net
信託銀行は定期でもまだ冷たいお茶だしてくれるけど
銀行は定期しにいっても1000万じゃお茶も出さなくなったな

691 :名無しさん:2019/08/18(日) 23:51:56.16 a.net
野村の定期は担当者ベースらしい

692 :名無しさん:2019/08/19(月) 00:37:41.48 0.net
担当営業教えてくれるの少し遅い

693 :名無しさん:2019/08/20(火) 08:47:05.59 0.net
>>684
これありがとう。 やろうと思って入金したんだけどなぜか無理だった
(出金して、他行から入金した)のがダメだったのかなぁ??
sbiで3か月間だけすることにしますた (´・ω・`)

694 :名無しさん:2019/08/20(火) 09:12:26.61 0.net
>>693
0.35%の定期預金を作れる訳じゃないから
来年2月に金利相当額が振り込まれるっていうキャンペーン

695 :名無しさん:2019/08/20(火) 09:20:31.35 0.net
俺も失敗したのかなと思って解約しようとしたら当日は無理ですってでて凹んだ
適用されてるか確認できないし分かりづらいよね

696 :名無しさん:2019/08/20(火) 09:49:52.95 0.net
>>694
ありがとうございます  あとで0・31くれるんですね (´・ω・`)
まぁこの3か月間はsbiでいきます

697 :名無しさん:2019/08/20(火) 10:00:51.11 0.net
後から振り込まれるキャンペーン分って雑所得扱いになるのかな?

698 :名無しさん:2019/08/20(火) 10:19:22.96 0.net
うん

699 :名無しさん:2019/08/20(火) 11:22:45.44 M.net
日銀の次の一手はマイナス金利の深堀だとよ by日経

700 :名無しさん:2019/08/20(火) 11:42:27.21 M.net
>>691
担当付いてるのは上客のみなの?
ゴミカス客にはキャンペーン知らされないの?

701 :名無しさん:2019/08/20(火) 11:49:56.14 0.net
日銀の奴が言ってたけど、
白川は教科書に書いてあることしかできない人
黒田は教科書に書いてあることもできない人

702 :名無しさん:2019/08/20(火) 12:22:06.35 0.net
ネットで金を動かす上限が1日たったの1000万

せめて1億くらいにしてくんないと

上限ってどこも1000万なのかね

703 :名無しさん:2019/08/20(火) 12:33:02.95 M.net
>>701
代わりに黒田は教科書にないことができる
少なくとも俺は支持する

白川は最悪だった 
その証拠に辞めてから誰からも相手にされないw

704 :名無しさん:2019/08/20(火) 12:57:59.51 a.net
>>702
自分が開設してる銀行に限った話だけど、店舗ありのネット部門はどこも上限1000万、ネット専業はどこも無制限(実際は上限あると思うが、とりあえず1億は送れた)。

店舗ありから1000万円超送金する時、わざわざ足運んだ上に振込手数料864円とか取られておまけに翌日扱いで1日分の利子損してメチャむかつくわw

705 :名無しさん:2019/08/20(火) 13:23:56.31 0.net
自分が利用している範囲ですが、IB他行宛て振込限度額1000万超
・即時変更可能…大和、新生、ソニー、ORIX(予約扱い)
・要事前申請(登録)…野村信託、住信
楽天も?

706 :名無しさん:2019/08/20(火) 13:52:32.99 0.net
預ける時に他行送金手数料がいくらかとか上限いくらかとか上限上げられるのかとか気にしないんだ
最近の人はそうなんだね

707 :名無しさん:2019/08/20(火) 13:54:05.04 a.net
>>705
楽天は9,999,000までは即事変更可能で、1000万以上はネット申請して問題なければ原則的に翌営業日に反映。

708 :名無しさん:2019/08/20(火) 15:10:46.78 0.net
>>704
>>705
>>706
>>707

さんきゅー
今までメガバンクに金を貯めていくだけだったからなーんも考えた事なかった

709 :名無しさん:2019/08/20(火) 18:34:38.69 a.net
>>706
最近の人ではないが、考えたことなかった。使ってみて初めて気付く状況。最初からそこも調べた上口座開設する人は賢いと思います。

710 :名無しさん:2019/08/20(火) 19:07:01.12 0.net
初めて口座開設したのは高校生のとき、バイト代の振込用だったな。
当時は上限額なんて天文学的な数字に見えて、気にしなかった。

今では少し気になる。少しだけ。w

711 :名無しさん:2019/08/20(火) 19:27:51.95 F.net
取引店とかみんな選んでいるのかな?
どうせ預け入れるなら本店や営業部とか由緒ある営業店で解説して預け入れしたい

712 :名無しさん:2019/08/20(火) 21:52:37.05 p.net
>>706
まるで自分がジジイかババアかのような書き込みだねw
自分は予め出金は当然考えとくけど、必ずしも振込にはこだわらない(もちろん振込の方が楽だから振込使えるなら使うが)
例えば、東京スター銀行が近くにあるなら分割して引き出しもありだし、手数料無料振込先銀行から証券会社経由で移動でもいい
厳密なこと言えばその日数分のロスが生じることはなくはないけど、それ言い出したら即日で資金移動させて別の定期に預けたら、すぐ後日にもっと高金利の定期が発表、とかありえるわけだしそこは割り切るわ

713 :名無しさん:2019/08/20(火) 22:50:27.88 0.net
たしかに証券会社経由でもいいな
証券会社って入金は即時だけど
出金は1〜2日後のイメージあるけど今はどうなん?

714 :名無しさん:2019/08/20(火) 23:13:16.53 0.net
>>712
それなら中途解約して預け直しすればいいんじゃないの?
自分は現金払い戻し・即預け入れに拘るなあ。
コンサートの地方遠征等の用事で、その日が満期日と被った瞬間、大変勿体ない気持ちになる。

715 :名無しさん:2019/08/21(水) 17:36:03.45 0.net
メガバンクであってもある程度金持ってる人には
サービスいいんだな
呼べば家まで来るとは思わなかったわ

716 :名無しさん:2019/08/21(水) 17:42:13.19 0.net
向こうから家まで来ることで何かいいことあるのか?

717 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:12:20.97 0.net
>>716
行く手間省けるじゃん
そんな事も言わなきゃわからんのかよ笑

718 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:30:07.68 0.net
よっぽど採算の取れる客=手数料を払う客なんだな

719 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:39:11.42 0.net
なんか嫉妬民いて草

720 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:52:19.32 0.net
信金とか数万でもホイホイ来るよ
会社の昼休みとかでもOKだし

721 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:52:39.78 0.net
何しに来るかによるけど呼ばなくても来たりするから面倒臭い

722 :名無しさん:2019/08/21(水) 19:05:51.64 0.net
金融商品は買う方の手間がかかるほど買い手にとってお得な商品
逆に手間がかからないのは売り手にとってお得な商品

昔からそう決まっとるんじゃw

723 :名無しさん:2019/08/21(水) 20:42:20.47 0.net
嫉妬民いるけど、
嫉妬するほどの額じゃないから安心してくれ
1銀行に偏ってたから1億円を移すだけの話
偏り過ぎてるから色々分散させておこうかなと思ってな

金利も一般公開させてるのとは全然違うみたいだな
俺より金持ちの友人は無利子で5億借りてくれとか意味不明な提案されてるし、金持ちへのコネを作りたいんだろうな

724 :名無しさん:2019/08/21(水) 22:47:18.10 a.net
>>723
> 金利も一般公開させてるのとは全然違うみたいだな
1年とか長期に渡ってですか?それとも、もしかしたら最初の2ヶ月限定ですか?

725 :名無しさん:2019/08/22(木) 00:03:54.36 0.net
隙あらば自分語り
隙が無くても自分語り

726 :名無しさん:2019/08/22(木) 00:37:36.75 0.net
隙あらば自慢話
隙がなくても自慢話

727 :名無しさん:2019/08/22(木) 06:35:48.87 0.net
預金数千万くらいしかないのに
定期入れてるやつは
まずは株で増やしてからにしろよ
話はそれからだろ

728 :名無しさん:2019/08/22(木) 08:04:03.57 M.net
仮想通貨で増やしてるけど
何か?

729 :名無しさん:2019/08/22(木) 08:37:18.41 p.net
円以外はスレ違い

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200