2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.85%

680 :名無しさん:2019/08/14(水) 20:42:13.81 0.net
895 名無しさん (ワッチョイ 0db8-k/2k) ▼ 2019/08/14(水) 19:03:58.19 ID:b9q64bGP0 [1回目]
野村の1.8のやつは某支店に電話で確認したら、対象者限定とのこと。
webチラシに書いてないと話したら、そのチラシ自体が本来対象者以外非公開のものとのこと。
具体的な対象者の条件は教えてもらえなかった。
一応ご参考まで。

681 :名無しさん:2019/08/14(水) 21:02:21.74 0.net
>>677
情報ありがとう。
おっかなびっくりでくりっくしてみました。

確かに口座番号入力等への誘導はありませんでした。
私も5等10円でした。

682 :名無しさん:2019/08/15(木) 21:44:27.50 0.net
オリックスからは、去年「投資信託に関するアンケート」で250円もらった。
その時の送信メールアドレスがオリックス銀行 投資信託デスクで、
今回と同じだから大丈夫だと思う。

683 :名無しさん:2019/08/16(金) 06:16:36.81 0.net
xspmailやsendgridはメール配信会社のクラウドサービスでたまに見かけるよ
最近は自社からじゃなくてこういうサービス使う会社も増えてる
だからといって絶対大丈夫とは言えないけど

684 :名無しさん:2019/08/17(土) 10:42:34.62 0.net
じぶん 0.35/3ヶ月 10/31まで

685 :名無しさん:2019/08/17(土) 15:03:45.45 0.net
楽天銀行の引越し定期みたいなもんか

686 :名無しさん:2019/08/17(土) 17:42:25.47 0.net
三井住友梅田北口出張所限定 3M0.7%
9/30まで

687 :名無しさん:2019/08/18(日) 17:51:27.22 0.net
野村証券の元社員2人を逮捕 酒で酔わせて性的暴行容疑
https://www.asahi.com/articles/ASM6X35RQM6XUTIL006.html
2019年6月28日11時40分

酒で酔わせて女性に性的暴行を加えたとして、警視庁は28日、いずれも野村証券の元社員で別の会社の社員、
千葉健太(28)=東京都港区芝公園1丁目=と樋野良輔(25)=大阪市北区大淀北1丁目=の両容疑者を準強制性交の疑いで逮捕し、発表した。
いずれも黙秘しているという。

捜査1課によると、千葉容疑者らは2月15日深夜から翌日未明、
恵比寿駅(東京都渋谷区)近くの飲食店で男女計8人で飲食していた際、20代女性にスパークリングワインなどの酒を無理やり飲ませ、
抵抗できない状態にしたうえ、五反田駅(東京都品川区)近くのホテルにタクシーで連れ込んで性的暴行を加えた疑いがある。

688 :名無しさん:2019/08/18(日) 18:19:19.40 0.net
暑すぎる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

689 :名無しさん:2019/08/18(日) 19:10:48.86 0.net
>>680
だから野村の定期はいつもせこいんだわw

690 :名無しさん:2019/08/18(日) 23:21:41.56 0.net
信託銀行は定期でもまだ冷たいお茶だしてくれるけど
銀行は定期しにいっても1000万じゃお茶も出さなくなったな

691 :名無しさん:2019/08/18(日) 23:51:56.16 a.net
野村の定期は担当者ベースらしい

692 :名無しさん:2019/08/19(月) 00:37:41.48 0.net
担当営業教えてくれるの少し遅い

693 :名無しさん:2019/08/20(火) 08:47:05.59 0.net
>>684
これありがとう。 やろうと思って入金したんだけどなぜか無理だった
(出金して、他行から入金した)のがダメだったのかなぁ??
sbiで3か月間だけすることにしますた (´・ω・`)

694 :名無しさん:2019/08/20(火) 09:12:26.61 0.net
>>693
0.35%の定期預金を作れる訳じゃないから
来年2月に金利相当額が振り込まれるっていうキャンペーン

695 :名無しさん:2019/08/20(火) 09:20:31.35 0.net
俺も失敗したのかなと思って解約しようとしたら当日は無理ですってでて凹んだ
適用されてるか確認できないし分かりづらいよね

696 :名無しさん:2019/08/20(火) 09:49:52.95 0.net
>>694
ありがとうございます  あとで0・31くれるんですね (´・ω・`)
まぁこの3か月間はsbiでいきます

697 :名無しさん:2019/08/20(火) 10:00:51.11 0.net
後から振り込まれるキャンペーン分って雑所得扱いになるのかな?

698 :名無しさん:2019/08/20(火) 10:19:22.96 0.net
うん

699 :名無しさん:2019/08/20(火) 11:22:45.44 M.net
日銀の次の一手はマイナス金利の深堀だとよ by日経

700 :名無しさん:2019/08/20(火) 11:42:27.21 M.net
>>691
担当付いてるのは上客のみなの?
ゴミカス客にはキャンペーン知らされないの?

701 :名無しさん:2019/08/20(火) 11:49:56.14 0.net
日銀の奴が言ってたけど、
白川は教科書に書いてあることしかできない人
黒田は教科書に書いてあることもできない人

702 :名無しさん:2019/08/20(火) 12:22:06.35 0.net
ネットで金を動かす上限が1日たったの1000万

せめて1億くらいにしてくんないと

上限ってどこも1000万なのかね

703 :名無しさん:2019/08/20(火) 12:33:02.95 M.net
>>701
代わりに黒田は教科書にないことができる
少なくとも俺は支持する

白川は最悪だった 
その証拠に辞めてから誰からも相手にされないw

704 :名無しさん:2019/08/20(火) 12:57:59.51 a.net
>>702
自分が開設してる銀行に限った話だけど、店舗ありのネット部門はどこも上限1000万、ネット専業はどこも無制限(実際は上限あると思うが、とりあえず1億は送れた)。

店舗ありから1000万円超送金する時、わざわざ足運んだ上に振込手数料864円とか取られておまけに翌日扱いで1日分の利子損してメチャむかつくわw

705 :名無しさん:2019/08/20(火) 13:23:56.31 0.net
自分が利用している範囲ですが、IB他行宛て振込限度額1000万超
・即時変更可能…大和、新生、ソニー、ORIX(予約扱い)
・要事前申請(登録)…野村信託、住信
楽天も?

706 :名無しさん:2019/08/20(火) 13:52:32.99 0.net
預ける時に他行送金手数料がいくらかとか上限いくらかとか上限上げられるのかとか気にしないんだ
最近の人はそうなんだね

707 :名無しさん:2019/08/20(火) 13:54:05.04 a.net
>>705
楽天は9,999,000までは即事変更可能で、1000万以上はネット申請して問題なければ原則的に翌営業日に反映。

708 :名無しさん:2019/08/20(火) 15:10:46.78 0.net
>>704
>>705
>>706
>>707

さんきゅー
今までメガバンクに金を貯めていくだけだったからなーんも考えた事なかった

709 :名無しさん:2019/08/20(火) 18:34:38.69 a.net
>>706
最近の人ではないが、考えたことなかった。使ってみて初めて気付く状況。最初からそこも調べた上口座開設する人は賢いと思います。

710 :名無しさん:2019/08/20(火) 19:07:01.12 0.net
初めて口座開設したのは高校生のとき、バイト代の振込用だったな。
当時は上限額なんて天文学的な数字に見えて、気にしなかった。

今では少し気になる。少しだけ。w

711 :名無しさん:2019/08/20(火) 19:27:51.95 F.net
取引店とかみんな選んでいるのかな?
どうせ預け入れるなら本店や営業部とか由緒ある営業店で解説して預け入れしたい

712 :名無しさん:2019/08/20(火) 21:52:37.05 p.net
>>706
まるで自分がジジイかババアかのような書き込みだねw
自分は予め出金は当然考えとくけど、必ずしも振込にはこだわらない(もちろん振込の方が楽だから振込使えるなら使うが)
例えば、東京スター銀行が近くにあるなら分割して引き出しもありだし、手数料無料振込先銀行から証券会社経由で移動でもいい
厳密なこと言えばその日数分のロスが生じることはなくはないけど、それ言い出したら即日で資金移動させて別の定期に預けたら、すぐ後日にもっと高金利の定期が発表、とかありえるわけだしそこは割り切るわ

713 :名無しさん:2019/08/20(火) 22:50:27.88 0.net
たしかに証券会社経由でもいいな
証券会社って入金は即時だけど
出金は1〜2日後のイメージあるけど今はどうなん?

714 :名無しさん:2019/08/20(火) 23:13:16.53 0.net
>>712
それなら中途解約して預け直しすればいいんじゃないの?
自分は現金払い戻し・即預け入れに拘るなあ。
コンサートの地方遠征等の用事で、その日が満期日と被った瞬間、大変勿体ない気持ちになる。

715 :名無しさん:2019/08/21(水) 17:36:03.45 0.net
メガバンクであってもある程度金持ってる人には
サービスいいんだな
呼べば家まで来るとは思わなかったわ

716 :名無しさん:2019/08/21(水) 17:42:13.19 0.net
向こうから家まで来ることで何かいいことあるのか?

717 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:12:20.97 0.net
>>716
行く手間省けるじゃん
そんな事も言わなきゃわからんのかよ笑

718 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:30:07.68 0.net
よっぽど採算の取れる客=手数料を払う客なんだな

719 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:39:11.42 0.net
なんか嫉妬民いて草

720 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:52:19.32 0.net
信金とか数万でもホイホイ来るよ
会社の昼休みとかでもOKだし

721 :名無しさん:2019/08/21(水) 18:52:39.78 0.net
何しに来るかによるけど呼ばなくても来たりするから面倒臭い

722 :名無しさん:2019/08/21(水) 19:05:51.64 0.net
金融商品は買う方の手間がかかるほど買い手にとってお得な商品
逆に手間がかからないのは売り手にとってお得な商品

昔からそう決まっとるんじゃw

723 :名無しさん:2019/08/21(水) 20:42:20.47 0.net
嫉妬民いるけど、
嫉妬するほどの額じゃないから安心してくれ
1銀行に偏ってたから1億円を移すだけの話
偏り過ぎてるから色々分散させておこうかなと思ってな

金利も一般公開させてるのとは全然違うみたいだな
俺より金持ちの友人は無利子で5億借りてくれとか意味不明な提案されてるし、金持ちへのコネを作りたいんだろうな

724 :名無しさん:2019/08/21(水) 22:47:18.10 a.net
>>723
> 金利も一般公開させてるのとは全然違うみたいだな
1年とか長期に渡ってですか?それとも、もしかしたら最初の2ヶ月限定ですか?

725 :名無しさん:2019/08/22(木) 00:03:54.36 0.net
隙あらば自分語り
隙が無くても自分語り

726 :名無しさん:2019/08/22(木) 00:37:36.75 0.net
隙あらば自慢話
隙がなくても自慢話

727 :名無しさん:2019/08/22(木) 06:35:48.87 0.net
預金数千万くらいしかないのに
定期入れてるやつは
まずは株で増やしてからにしろよ
話はそれからだろ

728 :名無しさん:2019/08/22(木) 08:04:03.57 M.net
仮想通貨で増やしてるけど
何か?

729 :名無しさん:2019/08/22(木) 08:37:18.41 p.net
円以外はスレ違い

730 :名無しさん:2019/08/22(木) 08:51:23.03 0.net
株で溶かしたヤツが何言ってんだよバカが

731 :名無しさん:2019/08/22(木) 09:58:45.02 0.net
>>728
で、何億増やしたんだ?

732 :名無しさん:2019/08/22(木) 10:26:53.24 0.net
>>727
株で増やすなら定期なんていらんだろ
マジレスすると
元手的に株のほうが高額だと思うが

733 :名無しさん:2019/08/22(木) 11:29:13.71 a.net
>>723
最初2ヶ月限定ならうちにも来たよ。お得意様用非公開キャンペーン。コネ作りたいんじゃなくて、単に撒き餌だけど。

734 :名無しさん:2019/08/22(木) 11:41:10.08 M.net
カブドットコム証券×じぶん銀行 金利120倍キャンペーン

735 :名無しさん:2019/08/22(木) 11:56:44.52 0.net
さっきから2ヶ月がどうのとか意味不明な事言ってるやついるけど、5億貸して2ヶ月で返せってなわけないだろ。バカかよ。

736 :名無しさん:2019/08/22(木) 12:20:34.74 M.net
自分語りうざいw
誰もお前のことなんか関心ねーンだよ

737 :名無しさん:2019/08/22(木) 12:25:11.85 a.net
億に反応した貧乏人w

738 :名無しさん:2019/08/22(木) 12:27:22.08 a.net
>>735
金貸しじゃなくて預金金利だよ

739 :名無しさん:2019/08/22(木) 12:47:43.13 0.net
バカばっかw

740 :名無しさん:2019/08/22(木) 17:03:33.20 0.net
>>715
信金とかなら当たり前に来るね
定期の解約でも来てくれるけど結局その金持って預け替えの銀行行かないといけないし、あんま家に来てほしくないから断ってるわ

741 :名無しさん:2019/08/22(木) 19:43:26.74 0.net
SBJ本気で解約しないとアカンのか
満期までもってくれ

742 :名無しさん:2019/08/22(木) 20:02:10.30 0.net
GSOMIAの件なら別に日本国内の銀行でどうこうはないだろ

743 :名無しさん:2019/08/22(木) 20:17:19.69 0.net
ペイオフの件は理解してるのだが
日本法人でもおおもとの国があれだけ常軌を逸してると流石に・・

744 :名無しさん:2019/08/22(木) 20:58:01.23 x.net
もう十分頂いたので、撤収した
やっぱり 揉め事あったら、封鎖とかありそうな・・・

745 :名無しさん:2019/08/22(木) 21:10:20.83 0.net
損してでも中途解約できる勇気を持つ人がうらやましい

自分はあの時判断を誤ったと後悔しないよう、
今後共、状況には常に注意を怠らないつもりw

746 :名無しさん:2019/08/22(木) 22:04:46.51 ID:SbwQPeC2z
株式会社新韓銀行 株主構成 外国資本 67.3% 韓国国内資本 32.7% (2018)
http://investor.shinhangroup.co.kr/en/governance/stock_situation1.jsp

株主構成
National Pension Service 44,497,838 9.38%
BlackRock Fund Advisors * 29,063,012 6.13%
SFG Employee Stock Ownership Association 22,179,229 4.68%
BNP PARIBAS SA 16,826,276 3.55%
CITIBANK.N.A[ADR DEPT] 14,223,838 3.00%
THE GOVERNMENT OF SINGAPORE 11,972,346 2.52%
NORGES BANK 8,062,776 1.70%
SAMSUNG ASSET MANAGEMENT 7,034,053 1.48%
VANGUARD TOTAL INTERNATIONAL STOCK INDEX 6,237,149 1.32%
PEOPLES BANK OF CHINA 5,095,455 1.07%
LAZARD FUNDS INC 5,006,452 1.06%

747 :名無しさん:2019/08/22(木) 22:18:38.95 d.net
相談予約して相談しただけで粗品プレゼントとか、しょうもな>三井住友信託銀行某支店

748 :名無しさん:2019/08/22(木) 22:26:05.66 0.net
預金保険機構が補償してくれるのは銀行が「破綻した場合」だからな

くれぐれも勘違いしないようにw

749 :名無しさん:2019/08/22(木) 22:46:36.40 0.net
>>741
>>742
気分的に嫌だからsbj定期解約した。
野村担当者から定期キャンペーンの電話来たからそっちに預けた

750 :名無しさん:2019/08/22(木) 23:25:15.77 0.net
オリックス, SBI, 楽天, あおぞら以外で
安定して高金利が維持しているおすすめの銀行はないのかな

751 :名無しさん:2019/08/23(金) 03:20:45.70 0.net
将軍様系はそのままでも大丈夫かな?

752 :名無しさん:2019/08/23(金) 07:47:52.82 0.net
>>750
88いっとけ
通年だし

753 :521:2019/08/23(金) 08:11:04.19 M.net
>>752
ありがとう。四国八十八ヶ所だよね?
振込手数料が半端なく高いから金利より赤字になるかも

754 :名無しさん:2019/08/23(金) 13:37:22.39 0.net
ローソンで下ろせばいいだろ
無料だし
あと通年なので満期来たら再度定期にする銀行だよ

755 :名無しさん:2019/08/23(金) 13:58:31.30 0.net
5月6月はじめまでは毎日FXで10〜30万稼げてた。
でそこから急に取引が減ったのか伸びなくなりいや伸びるのだがスイング時間が長くなって伸びる感じになった
だからリスク高くなるから時間同じにしてたら毎日5万くらいになっちゃって
でポンド円で大きく負けたのが3回でこつこつドカンになった。
トータル1090くらいやられたわ!昨日のポンド円1円上げS700でご臨終でした!メシウマだろ。
毎回いつ1円単位の上げ来るかひやひやしててもポジションもつと油断するんだよなわかっちゃいたが。
もう定期もFXもやめて普通に使うことにするわ。やっぱり毎日10稼ぐのは無理だったと大損してから判断できた。
しかし5分で600とろかされると頭来るよな事故みたいなものだから。
ポンド円で大損したあの人はいま利益出てるけどあそこでL全力できることがほぼ神だから自分とは遠いですね
でもまあ10%以下の損失なのであとオリエンタルランドほしいと思ってチャートみたら新高値だった!へーずいぶん上がったなあ
しょうがないからバブルはじけた水準で定期代わりになにか買って資産倍ねらうの地道に待ちます
昨日は下に行けばまた違った人生になっただろうな残念( ;∀;)
独身だから使い切ってしぬしかない。

756 :名無しさん:2019/08/23(金) 14:02:17.23 0.net
ガチでしょこれ辛そう

757 :名無しさん:2019/08/23(金) 14:16:09.80 0.net
3日前のポンド円は1円上げても60ピップス戻してるのだが
今回のはぜんぜんだめ、多少下げたところで倍プッシュしたらそこから元の高値に戻る
の繰り返しで下げたら買うのは心理的に金が掛かるとできないんだよ。
また来週に突然発言で1円上げあるかもね1000ロットで1千万
しかし毎回上に1円ばかりでL喜ばしてそろそろ下に1円きてもふつうだしもう心がおれおれ中
休んでればよかったが収支マイナスだったから地雷相場でも手を出してた
あと60でプラスだったうまい奴らはこんなくそ相場の時はやらないの多いから自分あほでした( ノД`)シクシク…

758 :名無しさん:2019/08/23(金) 14:23:24.39 0.net
なんか今年の2月に高値からS安比例配分でしか逃げれなくてサンバイオで大損したひとたちのこと思い出した
あれ億とれから借金地獄になったのもいたようです
うー今回はLC500新車で買って10年乗って300として1千万消費したと思ってがまんするか
どうせ車は買ってもほぼ乗らないから10年はやいから(´;ω;`)ウッ…

759 :名無しさん:2019/08/23(金) 14:33:36.97 0.net
大きな負けが連敗するのってすごい確率だ
ここらで大きくLで入れば200はとれそうだけど心が折れてる情けない
さっき押しでL入るか迷ってできなくてチャート見るとやっぱりそこで反転して60取れてたから悔しい
60を20回連荘で勝てるわけないからスイングで当てるしか回復は無理
そうなるとスキャ専門だから感になって怖いから信念もてないのでさげたら損切で最悪でもはや取り返すのは無理
わいし調子悪いからまた寝ます

760 :名無しさん:2019/08/23(金) 14:35:17.90 0.net
1000万負けたっても毎日10-30稼いでたならトータルプラスやろ

761 :名無しさん:2019/08/23(金) 14:37:47.93 0.net
なるほどさっき300割れた押し目ですね!
お疲れ様でした。

762 :名無しさん:2019/08/23(金) 14:54:39.71 0.net
>>760
大きく負けたのが6月から何回か有るんですよ
7月のはじめにもぽん円で500近く50分で損切してるので利益吐き出してます
ちなみに昨日はもう350損ポジもってたが500〜下に260まで1分かからないで
下げたので運よく微損で逃げれました。
昨日の損切はスプレッドがカチカチ偶然動いてたらしく成行決済で84まんマイナスに滑ったから唖然(´;ω;`)ウッ…
まー投資家らは引退ですねと言いながらいま3ちょい儲けたけどやっちゃいかんよな
手が勝手に注文してた、なんで2.3まん取りに行って300いじょう損するのかわからんわ
損切してナンピンしなけりゃだけどそれでけっこう助かってるから
ただ自分には金運があんまりないから神トレーダーとちがって引退したほうがいいのはわかる
なんで6月から逆の比率がめちゃくちゃ高くなったのかなあ、AIはすごいよほんとに
30代でFX年次20おくのやついるじゃんなんでああなれなかったんだろうね悲しい

763 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:00:49.63 0.net
スレチ

764 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:04:29.01 0.net
文章力から出る無能感
FXの前に
もう少し国語を勉強しようよ

765 :521:2019/08/23(金) 15:05:14.01 M.net
>>754
少額ならいいけど、千万単位だから無理だわ

766 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:16:07.35 0.net
もし500で損切してなかったらで136〜128割れちょいしたまで下がったから
1えん800そんで×損ポジ5000超えてたよいま130でも6円はとおいです
数秒で10万稼げるから面白かったけどいまは逆ですね
最初は利益減ったのをもとに戻す日々だった
いまのポンド円で有名なtoiutubeの人パターン
中盤で利益なくなり年次損になり昨日の負け負け負け勝ち負け勝ち勝ちで引退かなって思った
いまここですねFXいけると思ってたのにやっぱりだめだった逆張りで負け順張りで負け逆張りで負け
10ろっとで遊んでれば死ぬまでできたんだろうけど希望は30代年次20億のひとが目標だったから
1000いじょうのろっとがふつうだったので負けるときは大きいですよね
いまさら勉強して取り返すなんてやってたらたぶん3せんまんくらいは損するパターンだからやめるしかないが
さっきも3まん稼いだように手が勝手になので依存症だから証拠金抜いて投資から離れるしかない
定期もみてたら株気になってやりそうだから定期も無視してただの一般人になろうかと思う自分もいます
やめたい8わりいまならびびらないで大きくはれるからやるべき2わり
1600そんするか300くらいもどせるかみたいな感じがする
やめたいから久しぶりにここに来ました期待させてすまんかったm(__)m

767 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:17:09.01 0.net
日本の場合、
FXは株とは全く違うからな

俺たちが勝てばFX業者が損して
俺たちが負ければFX業者が得する

これを知らないアホが多い

利益相反関係にあるのにFX業者のルールで闘う

要するに、パチンコと同じだわな

768 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:19:49.59 0.net
>>764
うまく書き込みできる状態じゃないのでかんべんしてくれ
いま頭痛くて気持ち悪くて眠たくて脳だけさえてる
昨日から1じかんしか寝てないんだ
スレチすまんかったー
人気がないのもわかったー

769 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:21:58.68 0.net
>>768
で、結局さ
トータルいくら負けたん?

770 :毎日が日曜日7:2019/08/23(金) 15:26:10.16 0.net
>>767
毎日が日曜日で暇だったから1度は神トレーダーになってみたかったすまんかった

771 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:40:27.09 0.net
>>769
1090と最初に書いてます
よきんすれだと1束といふと
1ぽんで100でしょ
でもFXのまえに株でも損してる
たださいわいこんかいは期間がみじかかったので現金見てないから
あまりイメージがないもののここ数年の株の利益は全部吹っ飛んだとおもう
計算する気がおきなくてすまんかった
スレチすまんかったー
ガチだから精神がしんだー

772 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:40:45.81 0.net
FXのYouTuberって広告収入で稼いでるんだぞ

違う証券会社の2口座でLとSを同時に入れる
スプレッド分の損が出るだけ

1つの口座で20億稼いで、もう1つの口座で20億のマイナスが出てるんだぞ。それを確定申告するだけ。

773 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:45:03.20 0.net
ベンツS400が新車価格1200か-1090だしにたいきぶん
なんかだんだん鬱になってきたこれもしかしてしぬんちゃう
いまならお金あっても死ぬ人の気持ちが理解できるからすまんかった(´;ω;`)ウッ…

774 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:50:32.67 0.net
おいおいおいおーい

たったのマイナス1000万程度で落ち込むなよな

FX先輩の俺の末路を見せてやるよ

これでも一部だからな

https://i.imgur.com/maVdMJ4.jpg

775 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:52:17.26 0.net
>>772
でも誰とは言わないけどあの人広告だしてないから広告収入ないよ
デモトレードなのかな?
そっかそう言うのもいるんですねなるほど
ポンド円例のところで昨日から何回も下げてるけど
自分がそこでSしたら上がるんだろうなあAIがかしこいから
これで130われたらじぶんは肥やしで馬鹿としか言えない
鬱にならないようにせねばみんなすまんかった

776 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:57:15.92 0.net
>>774
容赦なくて草

777 :名無しさん:2019/08/23(金) 15:59:19.33 0.net
>>774
先輩自分の実力では取り返せない負けはどうするべきですか?
まえはすべてから引退して忘れましたが今回もそうするべき?

5月の相場がもう一度くるならあれはイージーモードでしたから
今の自分なら600くらいはびびりながらもとれそうです
でもいつくるかわからないしきてもいつ終わるかわからない
無双モードとイージーモードが混在してたらまた大損しますからすにたい
1090はたいきんなんですよーごめんなさい

778 :名無しさん:2019/08/23(金) 16:02:33.06 0.net
ちょっとまって130割れそう
はっきりいって損ポジもってたらプラテン間際だったくさい
あーこれでSしたら超ド級で踏み上げてくるのですかね?
それともうんよく下がるのかAIしだいですかね?
なんか後頭部が痛くなってきたやばいから寝るかポジション持つかうううううう
やめとけ自分しぬぞ、うううううううううううううう

779 :名無しさん:2019/08/23(金) 16:10:25.11 0.net
>>777
やり方を変えるべきだぞ

ptrさんのやり方だったらテクニカルもファンダメンタルズの知識もいらない
メンタルだけあればいい

780 :名無しさん:2019/08/23(金) 16:11:14.39 M.net
荒らしウゼェ!

781 :名無しさん:2019/08/23(金) 16:24:11.56 0.net
あっやっぱり下刈ってばいーんしてる微妙にさげそう
17時間耐えてたら助かったのか1時間で50銭も動いてる
これまでキャンペーン定期預金の利息はごうけいでいくらになったのかああ
ふなばし2784が最後だった
定期の利息で1000はしぬまでに無理だよなあ
そもそも70歳くらいには5せん残してそこそこ使い切りたいが
老人として生きてくのは嫌だから生きてけるのか不安です
ただいつも飯食っていつものところに行って終わりでは楽しくなさそう

と書いてたらポンド円やっぱりくそだましでしたね!
1回目は1分以内の1円上げでS狩られ2回目は押し目のだましにSしてこれでやられたんですよ
これで例の500まで上げたから500までくると131見えてくるから損切しちゃうんですよね
で300くらいまで何回も戻してるからじぶんがへたくそなんですよ
わかっているけど耐えられない、まー300までもどしてもさっきの底近辺でS1000ロットしてたら
どのみち200くらいは損切でしょうか?
130割れるか?の下みせて100〜300までばいーんしてくそAIがやりたい放題ですね!

782 :名無しさん:2019/08/23(金) 16:32:52.70 0.net
嵐ですまんかったー
でもこのすれがぼくの本スレのの一つなのでついかいてしまった
定期預金の話題はもう氷河期状態ですよよくて0.5とかだから
投資の苦しみを知ってる人だけレスつけてくれたらです
ほんとさっきのはポジションはいらなくて助かった!200ういた
これから寝込むからすまんかったーFXはやめよー損しか見えない

783 :名無しさん:2019/08/23(金) 17:06:27.79 0.net
よく睡眠とりな

784 :名無しさん:2019/08/23(金) 17:08:51.65 0.net
>>782
釣り乙

785 :名無しさん:2019/08/23(金) 17:37:17.53 0.net
なぜ、ここがFXスレになっとんだ?

786 :名無しさん:2019/08/23(金) 18:15:49.71 0.net
>>750
島根

787 :521:2019/08/23(金) 18:22:55.17 M.net
>>786
超ローカルですね

788 :名無しさん:2019/08/23(金) 18:31:07.18 0.net
>>521
かながわ信金の3年0.35はまだやってるんじゃなかったっけ

789 :名無しさん:2019/08/23(金) 20:21:03.60 d.net
三井住友信託銀行が定期預金キャンペーンの為、支店に行った。
保険契約も検討していたので、がん保険や医療保険について相談したら、翌日、当該店舗からしつこく電話がかかってきた。
カーディフ生命がダメなら他社外貨建保険はどうですかだと。
キャンペーン金利も他行に負けてるのに、外貨預金の勧誘やら投資信託やら押し売りとか、終ってんなw

790 :名無しさん:2019/08/23(金) 21:06:15.16 a.net
>>789
夏は店頭キャンペーンが多いね。というかキャンペーン張らなきゃこの暑い中来店しないからな。

791 :名無しさん:2019/08/23(金) 23:09:18.06 0.net
ローソンATMで新生引出しようとしたら1回20万円までなんだね
1日の振込限度1千万オーバーしたからATM使って入金したけど10回繰り返して疲れた
他行への入金は50万までで40万ずつ5回
後ろが並んでなくてよかったよ

792 :名無しさん:2019/08/23(金) 23:13:06.51 0.net
>>788
ありがとう。でも信金はペイオフ関係ないからパスします。

793 :名無しさん:2019/08/23(金) 23:15:12.22 0.net
ここで野村教えてくれた人ありがと
チラシ該当者じゃないけど1千万電話でいけた
web・メール交付サービス設定から反映するのに時間がかかって翌日の受付になったけど
これ終わったらじぶん銀0.35に行くわ

794 :名無しさん:2019/08/23(金) 23:16:59.84 0.net
789だけどローソンじゃなくてファミマのイーネットの間違い

795 :名無しさん:2019/08/23(金) 23:28:38.90 0.net
>>789
新生BD定期店頭CPもひどい
興味ないって言ってるのに「じゃあ、こういう条件ならどうですか」って90分も拘束された
帰り際なぜか1000商品券くれたけどとにかく疲れた

796 :名無しさん:2019/08/23(金) 23:52:22.19 0.net
90分も拘束
病的なお人好しか

797 :名無しさん:2019/08/24(土) 01:17:58.16 d.net
新生銀行は来店するとTポイントくれたような気がするけど、外貨預金や保険(投資性保険)や仕組物(仕組債や仕組預金)や金銭信託の勧誘が悪質なまでにしつこい。
店舗内も下品、行員も下品、キャンペーンや金利もしょぼい。
東京スター銀行に猿真似されて負けてる始末

798 :名無しさん:2019/08/24(土) 06:53:54.41 0.net
アンケート書いたときに読みもしないで相談に同意の署名したんだろうな
なぜか1000円じゃなくて提案受けたから1000円

799 :名無しさん:2019/08/24(土) 09:16:35.63 0.net
来店CPとはそもそもそういうもの。
そういうのに惹かれるのは「飛んで火にいる夏の虫」で正にいいカモ

適当なところで切り上げさっさとその場を後にするあしらい方を身につけていない者は
近づくべきではない。銀行といえど物品販売のセールスと何ら変わりはないわけ。

800 :名無しさん:2019/08/24(土) 10:12:41.64 0.net
まぁ新生は最初に時間がないから手続きだけお願いしますって言えばハイカウンターで淡々とやってくれるけどな

801 :名無しさん:2019/08/24(土) 14:39:48.48 d.net
三年連続で新生BD定期しに行ってるが、簡単なアンケート答えるだけでいつもすぐ終わるぞ

802 :名無しさん:2019/08/24(土) 20:35:44.56 0.net
>>800-801
そうなんか
2年連続で1時間拘束されたわ
ボトル缶コーヒー出されるし涼めたんでいいけど

803 :名無しさん:2019/08/24(土) 22:34:38.21 0.net
3ヶ月後の用途を考えておいて
それをハッキリ伝えることがポイント

804 :名無しさん:2019/08/25(日) 15:37:24.09 0.net
セブンイレブン エロ本のお取り扱い8/31まで

805 :名無しさん:2019/08/25(日) 22:34:35.50 0.net
元野村証券社員の男2人、女性を酔わせて乱暴容疑で逮捕
2019.6.28 12:31
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/190628/evt19062812310011-n1.html

20代の女性を泥酔させて乱暴したとして、警視庁捜査1課は28日、準強制性交容疑で、
いずれも元野村証券社員で現在は別の会社に勤務する千葉健太容疑者(28)=東京都港区芝公園=と樋野良輔容疑者(25)=大阪市北区大淀北=を逮捕した。
調べに対し、2人は黙秘している。

逮捕容疑は、2月15日深夜から翌日未明にかけ、JR恵比寿駅(東京都渋谷区)近くの飲食店で女性に
多量の酒を飲ませるなどして酔わせ、タクシーでJR五反田駅(品川区)近くのホテルに連れ込んで乱暴したとしている。
同課によると、千葉容疑者らは15日午後8時ごろから、飲食店で被害女性を含む男女計8人で合コンをしていた。
千葉容疑者らは意識もうろうの状態だった女性と女性の友人をタクシーに乗せてホテルに向かい、友人を路上に放置し女性をホテルに連れ込んだ。

806 :名無しさん:2019/08/26(月) 17:23:26.65 0.net
数年前大淀北の中古マンションを検討していたけど
南海トラフ来たら水没確定だからやめました。

807 :名無しさん:2019/08/27(火) 06:59:15.16 M.net
>>806
東京都江戸川区も住むのは危険らしい。周辺もヤバいな。
https://www.fnn.jp/posts/00046662HDK/201906061950_FNNjpeditorsroom_HDK

808 :名無しさん:2019/08/27(火) 12:36:07.97 0.net
じぶん3ヶ月0.35て上限ないんか

809 :名無しさん:2019/08/28(水) 07:59:20.23 x.net
1.5 7年は迷うな

810 :名無しさん:2019/08/28(水) 08:44:48.86 0.net
禿バンクですかい

811 :名無しさん:2019/08/28(水) 09:39:19.64 x.net
3ヶ月でまた出すのも面倒だからsbj0.35いくわ

812 :名無しさん:2019/08/28(水) 09:40:22.16 x.net
全然インフレにならないから金利民は安泰やな

813 :名無しさん:2019/08/28(水) 19:05:32.60 0.net
どう安泰なの?
いつまでたっても金利上がらないじゃん

814 :名無しさん:2019/08/28(水) 19:21:43.10 0.net
新生ってなにかやってるの?
いますぐ使わない1000万どこに入れるか考え中なんだが

815 :名無しさん:2019/08/28(水) 19:38:17.69 0.net
>>814
https://www.shinseibank.com/powerflex/cam/cam_1906ytd.html

816 :名無しさん:2019/08/28(水) 20:03:15.48 0.net
1億あっても分散させてたら年20-30万しか入らないしなぁ
利息生活は程遠い

817 :名無しさん:2019/08/28(水) 21:53:27.73 0.net
ああ店頭か・・・w

818 :名無しさん:2019/08/28(水) 22:06:37.65 0.net
>>816
円定期でしょ?
30万って0.375%だから無理じゃね?
ペイオフを上限とするなら20万も無理な気がするが

819 :名無しさん:2019/08/28(水) 22:19:27.50 0.net
新生見たら米ドル定期年2.0%ってなってた
外貨はスレチだけどいまならほぼ底だし1000万で20の利息+為替差益
これいいな

820 :名無しさん:2019/08/28(水) 22:23:07.46 0.net
>>815
キャンペーン期間中に新規資金を300万円以上(3,000万円まで)ご入金のうえ

新生の2週間定期にあるぶんはいったん出金してから入れ直ししないとダメかな

821 :名無しさん:2019/08/28(水) 22:24:33.10 0.net
>>819
底なの?
エスパーですか?

822 :名無しさん:2019/08/28(水) 23:19:26.64 0.net
>>819
内部の方の宣伝ですかな?

823 :名無しさん:2019/08/29(木) 00:41:58.87 0.net
20年近く前に、円高が進んで130円になったときに5万ドルも買って塩漬けになってしまい日々泣いている私が通りますよ。
その塩漬けのせいで、円預金ほぼ0でもプラチナではいられるけど。

824 :名無しさん:2019/08/29(木) 00:57:29.88 0.net
>>823
円安?

825 :名無しさん:2019/08/29(木) 01:00:21.89 0.net
>>824
多分、140円位から130円位に急激に円高になって、これ以上は高くならんだろうと思って買ったように記憶している。そいたらその後もどんどん高くなった。

826 :名無しさん:2019/08/29(木) 01:02:00.96 x.net
103位だったらギリ10万は取れそうな気がするけど

827 :名無しさん:2019/08/29(木) 01:15:08.08 0.net
>>825
なんと
そんな時期にドル転か
こっちはよそで78円の時にドル転して、100円前後で売ってしまった
早すぎで後悔

828 :名無しさん:2019/08/29(木) 02:56:53.27 a.net
>>823
20年分の利息でトントンにはなってるでしょ?アメリカの方が利率いいから。

829 :名無しさん:2019/08/29(木) 03:38:40.97 d.net
>>825
和歌山県岩出市の知恵遅ればかやませんせいですか?
そいたらなんて小っ恥ずかしい関西弁、大阪民国同和部落の汚鮮土人ですら使わんぞ

830 :名無しさん:2019/08/29(木) 04:21:00.80 M.net
あおぞら銀行
普通預金0.2%
https://www.aozorabank.co.jp/bank/products/lp/yugu/

831 :名無しさん:2019/08/29(木) 10:33:19.09 0.net
>>830
どした?

832 :名無しさん:2019/08/29(木) 11:33:05.41 0.net
SB債7年ってそのころ孫さんは何歳だ?結構いいとしだよな?
劣後債かや?まあぐぐればわかるだろうけど。

833 :名無しさん:2019/08/29(木) 11:37:13.01 d.net


834 :名無しさん:2019/08/29(木) 12:20:34.77 HNIKU.net
>>821
アメリカの国防長官に教えて貰ったのかもよ?

835 :名無しさん:2019/08/29(木) 13:12:47.15 0NIKU.net
>>815
おおお!と思ったら、店頭限定でその上たった3ヶ月とは・・・

836 :名無しさん:2019/08/29(木) 13:13:55.93 0NIKU.net
国債か社債か迷う・・・

837 :名無しさん:2019/08/29(木) 16:04:35.61 MNIKU.net
愛知県で国債キャンペーン0.4以上ないので国債いきます

838 :名無しさん:2019/08/29(木) 19:05:14.00 0NIKU.net
などと意味不明な事を繰り返し

839 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:37:47.77 0NIKU.net
SB債みずほに電話したらもう終わったって言われた(´・ω・`)
みずほの枠はそうとう少ない?

840 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:05:47.03 rNIKU.net
88ヵ所満期になったんで0.27に預けようとしたら、ログインから確認用までパスワード全部変えろて糞面倒やった

841 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:25:53.05 0NIKU.net
0.27って100万だけじゃね?

842 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:26:54.12 rNIKU.net
そう
毎年100万預け直してる

843 :名無しさん:2019/08/30(金) 01:07:59.96 0.net
100万で右往左往する事もないわな
もうあきらめの境地

844 :名無しさん:2019/08/30(金) 06:39:40.30 a.net
>>840
パスワードを銀行の指定期間以内に変更しないで、
預金流失犯罪があったら預金者の過失で満額保証はないんじゃない?
俺は30日以内に変更してるよ

845 :名無しさん:2019/08/30(金) 06:46:23.58 0.net
年々パスワード管理めんどくさくなってくるわ
自分のだけやなくて家族のもあるし

846 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:16:39.88 0.net
>>839
ふつーにネットで買えばいいやん
わしは悩んだ末、今回は国債にしとく
7年先・・・まー大丈夫だろうが

パスワード変えないと補償されないのか・・・
しょっちゅう変えてメモしとくの?いややなあ

847 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:19:44.64 0.net
パスワード書いた紙
スマホで撮ってパスワード付きのフォルダに
保管してます。

848 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:38:32.91 0.net
それは危険やな

849 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:39:43.16 0.net
ネット銀行のほうがセキュリティ度高いな

850 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:40:44.96 0.net
キャッシュカードは作らず
ネットバンキングしない。

851 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:41:35.65 0.net
>>847
そのパスワード忘れたら最悪な気が…‥

852 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:43:34.46 0.net
>>851
子供のころ住んでた家の電話番号
ボケ老人にならない限り覚えてる。
もちろん今の電話番後と違います。

853 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:45:49.79 0.net
マイナンバーカードの暗証とか
めったに使わないから何かに書いとかないと忘れる。

854 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:47:53.65 0.net
>>852
電話番号て全部一緒かいw
てか数字だけでいけるパスワードてほとんどなくね?

855 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:49:00.80 0.net
>>854
スマホのフォルダのパスワードだよ
銀行とかは大文字小文字数字組み合わせてるよ

856 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:49:52.90 0.net
>>855
そういうことか
スマホ命やな

857 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:50:45.29 0.net
>>846
7年先とは何のことや?

858 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:51:05.70 0.net
うちは紙に全部手書き
泥棒入ったら終わる

859 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:52:42.38 0.net
>>856
IPHONEでまず指紋認証しているし
紛失時の遠隔操作もできるし
パスワード画像格納しているフォルダの場所が
結構わかりにくい。

あとエクセルにパスワードかけて
クラウド(パスワード付き)にも保存しています。

860 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:55:09.70 0.net
>>850
同じ

861 :名無しさん:2019/08/30(金) 08:58:02.80 0.net
>>850
これが一番なんだろうけど
南海トラフの被害が予想外に大きかったりしたら
金やスイスフランに速攻替えたいとかいうのに不便だな〜
ネット銀がいい

862 :名無しさん:2019/08/30(金) 09:02:16.00 0.net
局地的大災害が来たら現金以外は通用しないけどな
とりあえず災害避難用に100万円程度は自宅に置いておくのが得策

863 :名無しさん:2019/08/30(金) 09:03:32.36 0.net
災害時こそゆうちょ

864 :名無しさん:2019/08/30(金) 09:05:01.45 0.net
資産を守るという意味でね
ある研究者が南海トラフ最悪で1500兆円の
被害を予想、アジア最貧国に転落というのがあった。

865 :名無しさん:2019/08/30(金) 09:06:22.66 0.net
震災時みずほ銀行で10万円、通帳がなくても貸しますっていうのがあったけど
大半が返ってこなかったらしいね。

866 :名無しさん:2019/08/30(金) 14:57:20.79 0.net
>>857
期間7年の社債といつもの国債で迷って国債にしたんだわ
1年に10万以上付くのと最初に4万もらうのと・・・
社債の方が3倍近く利息付くからホント迷った

867 :名無しさん:2019/08/30(金) 16:21:48.77 0.net
>>866
今時、年利1.数%の社債…

怖すぎるわw

868 :名無しさん:2019/08/30(金) 16:24:44.83 0.net
金預けて冷や冷やするの嫌ですわ
それも7年間

869 :名無しさん:2019/08/30(金) 17:31:26.59 0.net
>>846
ネット購入だと今から枠確保できなくない?
販売初日先着順は時間的にちょっと無理だな自分は

870 :名無しさん:2019/08/31(土) 04:58:31.46 0.net
社債はスレ違い

871 :名無しさん:2019/08/31(土) 19:47:56.13 0.net
FXプライム
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html

■スワップポイント一覧
メキシコペソ円
8月28日 12円
8月29日 48円
8月30日 12円

872 :名無しさん:2019/09/01(日) 10:29:52.56 0.net
確かに
孫さんがいなくなったらどうなるかわからん

873 :名無しさん:2019/09/01(日) 10:33:25.35 0.net
次は曽孫やで

874 :名無しさん:2019/09/01(日) 11:40:01.33 0.net
少し資金ができたから、野村の1.8%を申し込みました。
わずか一月だから、手持ち余裕資金もあえて突っ込んでます。
戻ってきたら即新生の予定です。

875 :名無しさん:2019/09/01(日) 11:44:16.34 0.net
8月に一か月定期を申し込めば満期後に>>815に間に合う作戦?

876 :名無しさん:2019/09/01(日) 11:46:35.27 0.net
野村・ソフトバンク
スリル味わいたくないな

877 :名無しさん:2019/09/01(日) 13:19:24.18 d.net
人生が弾け飛ぶスリル

878 :名無しさん:2019/09/01(日) 13:53:56.45 0.net
長期のソフトバンク債買うぐらいなら、配当狙いの株式投資した方がいいだろ。
長期運用でいいなら、運用益差で多少の値下がりはカバーできちゃうし、売却もしやすい。

879 :名無しさん:2019/09/01(日) 15:20:27.06 0.net
>>875
計画的に作戦を立てたのではないため、ヒヤヒヤです。
たまたま、諸事情で換金した投資商品がありそれをベースに
かき集めて野村にしました。満期日を確認すると新生最終日
でして、朝ネット送金して新生店舗に行けば間に合うという
わけです。

880 :名無しさん:2019/09/01(日) 15:38:30.17 0.net
SBJ銀行 開業10周年記念 ありがとうキャンペーン
新規 2年0.40% 5年0.50%

てのをやってて、早速口座開設申し込みして返信メールが来たんでけど、
口座開設前に定期の資金を振り込めって言って来たけど大丈夫なんだろうか?
詳しい方教えて下さいませ(;^_^A

【以下メールのコピペ】
この度は、SBJ銀行に口座開設手続きをお申込みいただきありがとうございました。
お申込の受付が完了いたしましたので、下記SBJ銀行の口座に定期預金作成資金をお振込みくださいますようお願い申し上げます。

振込先銀行 : SBJ銀行(銀行番号0472) メールオーダー支店(店番801)
口座番号 : 普通預金 ●●●-●-●●●●●●●
※口座番号は最後の7桁です。
口座名義(受取人名) : 株式会社SBJ銀行 カ)エスビージェーギンコウ
お振込金額(お申込金額) : 10,000,000 円

881 :名無しさん:2019/09/01(日) 15:47:41.34 0.net
株の運用がうまくできるんなら働かなくていいじゃん

882 :名無しさん:2019/09/01(日) 16:58:12.87 0.net
>>880
1年ぐらい前に口座を作ったけど、同じメールが来たよ。
口座ができた後に定期を解約して別定期に入れたけど、何も問題なし。

883 :名無しさん:2019/09/01(日) 17:08:17.96 M.net
次スレはID表示にするのはどう?
ワッチョイIPはなしで

884 :名無しさん:2019/09/01(日) 17:27:23.34 0.net
なんで今敢えて朝鮮系の銀行に入れようとするのか

885 :名無しさん:2019/09/01(日) 17:31:04.37 0.net
高金利な定期をするのが俺の人生だから

886 :名無しさん:2019/09/01(日) 18:19:31.87 0.net
高金利の最低条件は、1年0.5%(税引き前)なんだが?

887 :名無しさん:2019/09/01(日) 18:27:32.37 0.net
SBJって、その最初に入金分のみが新規優遇扱いだよな?

888 :名無しさん:2019/09/01(日) 19:08:42.80 0.net
>>882

レスサンクスです。
突撃してみますわw

889 :名無しさん:2019/09/01(日) 19:10:17.70 0.net
>>887

このキャンペーンはそのようでした。

890 :名無しさん:2019/09/01(日) 22:28:40.99 0.net
888

891 :名無しさん:2019/09/02(月) 17:51:31.06 0.net
あおぞらの5000円キャンペーンは終了かな
普通預金金利がアップしたからそんなような気はしていたが

892 :名無しさん:2019/09/02(月) 19:08:38.67 0.net
その為に月末一旦引き出したけど、どうなるか・・
4半期末の残高が前月末から500増加してる様に見せたいキャンペだから今回も期待してる

893 :名無しさん:2019/09/02(月) 20:10:18.14 0.net
新生夏定期入れてきたここで教えてもらったアドレス開いて見せたら何も言われなかった保険のシミュレーションして商品券1000円もらった。
小さいペットボトルの飲み物出してくれたよ紙コップも渡されたが新生でそんなの初めてだ

894 :名無しさん:2019/09/02(月) 22:14:10.92 M.net
>>892
やるなら今日からだから、ほぼ決定でしょ

895 :名無しさん:2019/09/03(火) 14:28:09.94 0.net
じぶん銀行の0.35%のっておかしくないか?
現金特典の部分になんで預金と同じ税金がかかるんだよ?

896 :名無しさん:2019/09/03(火) 15:55:11.12 0.net
個人向け国債の報酬と同じで雑所得のように思えるが謎だな

897 :名無しさん:2019/09/03(火) 21:05:37.79 0.net
源泉徴収義務者としての国内源泉所得の範囲内という見解なんだろうな

898 :名無しさん:2019/09/03(火) 21:41:56.57 0.net
本当は利息収入じゃないと思うけどな
たぶん利息相当額ってことにしてしれっと所得税相当額を出さないことにしてるだけだと思うよ

899 :名無しさん:2019/09/04(水) 13:27:27.69 0.net
SB債は前と違ってソフトバンクがあれだよなわかるだろ

900 :名無しさん:2019/09/04(水) 13:28:03.45 0.net
ああついてないよね

901 :名無しさん:2019/09/04(水) 18:18:26.64 0.net
>>894
過去のキャンペも判定日に発表じゃなかったと思う

902 :名無しさん:2019/09/04(水) 22:10:21.68 0.net
900

903 :名無しさん:2019/09/05(木) 04:29:26.70 0.net
>>485
日本振興銀行は銀行の体質に疑問をもたれていたから
日銀当座預金を作らせて貰えなかった。

904 :名無しさん:2019/09/06(金) 04:05:09.18 0.net
なんか最近銀行からの電話がしつこい
預金保険対象外のリスクあるものは興味無いと言っても色々電話かかってくるわ
一度も投資関連のものは買ってないのにな

905 :名無しさん:2019/09/06(金) 06:30:02.13 0.net
俺みたいに韓国系銀行から脱出した人間が少なからずいるんじゃない?
現在冬ボーナスのキャンペーン確認するまでは普通預金に貯めちゃってる

906 :名無しさん:2019/09/06(金) 06:42:10.42 0.net
山崎元 「銀行は飢えた狼だ」

907 :名無しさん:2019/09/06(金) 07:24:03.34 M.net
良いキャンペーンが無ければあおぞらBANKへ、で当面はOK。

908 :名無しさん:2019/09/06(金) 16:07:53.32 0.net
黒田がマイナス金利深掘りの可能性を言い始めた。
銀行はますます追い詰められるし、冬のキャンペーンは期待薄だな。

909 :名無しさん:2019/09/06(金) 17:44:23.15 0.net
昨日のBSフジのプライムニュース見た?
韓国まじヤバいじゃん

910 :名無しさん:2019/09/06(金) 17:45:05.26 0.net
横浜幸銀は早々に金利維持を公表してる

911 :名無しさん:2019/09/06(金) 17:51:34.35 0.net
横浜チョン銀とか眼中にないわ

912 :名無しさん:2019/09/06(金) 19:09:27.82 d.net
野村信託銀行から1%定期預金の案内メールきたけど、最低預入額も無い貧乏人の俺には無理な話だった

913 :名無しさん:2019/09/06(金) 19:32:10.03 M.net
>>912
なんぼ?

914 :名無しさん:2019/09/06(金) 19:34:03.52 0.net
>>909
くわしく

915 :名無しさん:2019/09/06(金) 20:02:16.77 0.net
ヤバすぎワロタw

916 :名無しさん:2019/09/06(金) 20:19:30.50 0.net
>>914
ハイライト動画でも見るべ
現状ドル資金不足で決済出来なくなるって言ってる
格付けが一つ下がれば通貨危機再来の様相

2019/09/05 『韓国“離米”本気度と 米国握る“最終手段”』【前編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d190905_0.html
2019/09/05 『韓国“離米”本気度と 米国握る“最終手段”』【後編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d190905_1.html

917 :名無しさん:2019/09/06(金) 21:23:56.50 0.net
南朝鮮ウオンアナルペーパー化

918 :名無しさん:2019/09/06(金) 22:22:17.51 M.net
野村1.8のお誘いがぜんぜん来ないな。

919 :名無しさん:2019/09/07(土) 08:27:32.99 p.net
お誘いなくても、ホームページに載ってるやつ預けたい、の電話でいけたよ

920 :名無しさん:2019/09/07(土) 12:10:00.39 0.net
>>918
>>919

私もここで教わり、電話一本で出来ました。

921 :名無しさん:2019/09/07(土) 13:38:11.62 d.net
野村信託のホームページに載ってる?
1.8%の1ヶ月ものなんですか?

922 :名無しさん:2019/09/07(土) 22:03:37.03 0.net
FXプライム
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html

■スワップポイント一覧
メキシコペソ円
9月5日 36円
9月6日 12円
9月9日 12円

923 :名無しさん:2019/09/08(日) 00:12:42.71 0.net
https://www.sbjbank.co.jp/campaign/pdf/arigatou.pdf
sbjのキャンペーン、新規限定金利の対象は店頭とオンライン開設のみだが
「ひきだし君」(解約せずに半額まで引き出せる定期)はオンライン開設がない
ということは新規限定金利でひきだし君の開設しようと思ったら
店頭に行くしかないということでオケ?

924 :名無しさん:2019/09/08(日) 10:55:28.23 0.net
>>921
公式情報があったかは記憶が定かではありませんが、「ウエルカム定期 2019」で
検索すると内容は分かります。私は野村證券の取引支店に電話して、
1.8%のウエルカム定期をやりたいと伝えただけです。

野村證券を使ってもらうためのキャンペーンなので、野村信託に直に連絡しても
だめだと思います。

925 :名無しさん:2019/09/08(日) 11:44:57.27 M.net
金利1.8%の野村證券 野村の応援プラン ウェルカム定期預金2019取り扱い中です【10月31日まで】
※この定期預金キャンペーンは、野村證券からDMが来た方限定の商品です。
https://ichiokuen-wo.jp/fixeddeposit/31913#_2019-5

926 :名無しさん:2019/09/08(日) 15:48:34.58 0.net
>>904
その程度の銀行なんだから、そんな銀行口座は解約すればok。

927 :名無しさん:2019/09/08(日) 18:04:59.38 d.net
投信販売にご熱心なのは荘内・静岡・新生あたり、仕組債はあおぞら・三菱UFJ信託・新生あたり。
投信販売引き締めてるのは、ちばぎんくらい

928 :名無しさん:2019/09/09(月) 12:30:19.95 00909.net
野村のたった1ヶ月なんだな
ネット&コール口座しかないし、店舗行かなきゃならんのがなあ

ソフバンかなり悩んで前回と同じ700という半端な額にしてみた
7年・・・長いなあ 
健康に自信がないので孫さんのことより自分がいなくなってないか不安だ

929 :名無しさん:2019/09/09(月) 13:30:00.38 00909.net
>>928
この機会に店舗口座持っても良いと思いますよ。
最初のうちこそ、色々勧誘してきますが、興味なしと分かれば
たまにダイレクト郵便が来る程度で、ウザくありません。
また、一旦口座を持てば定期の開設は電話で済みます。

930 :名無しさん:2019/09/09(月) 13:32:45.38 00909.net
対象外を承知で。
リスクあるのにソフトバンクの社債は1.38%か。
1.64%のときもあったのに。銀行の低金利も
続くんだろうな。

931 :名無しさん:2019/09/09(月) 18:37:06.10 p0909.net
社債はスレ違い

932 :名無しさん:2019/09/09(月) 19:05:05.33 00909.net
ここでスレチ書いてるのは
安全資産と投資の違いがわかってないやつだからな
投資に走っても失敗するのは目に見えてる

933 :名無しさん:2019/09/09(月) 19:18:45.30 00909.net
社債ですら金利が下がっているし、預金はこれから先も
暗そうという話ですよ。0.8%定期とかはいつ来るんだか。

934 :名無しさん:2019/09/09(月) 22:38:17.39 0.net
長期金利(10年物国債)が-0.26%まで下がってる

935 :名無しさん:2019/09/10(火) 00:11:37.69 0.net
電話がしつこいって言ってるのって曖昧な返答してるからだろ?
きっぱりはっきり断れば何度も電話なんかかけてこないよ。

936 :名無しさん:2019/09/10(火) 01:15:54.14 0.net
>>930
利率以前に7年とかムチャ
この先7年マゴさん生きてる保証ないし

937 :名無しさん:2019/09/10(火) 05:33:06.78 M.net
次スレはIDありワッチョイなしでどう?

938 :名無しさん:2019/09/10(火) 07:26:24.16 0.net
ここID無しスレだから

939 :名無しさん:2019/09/10(火) 08:19:24.37 p.net
idありスレなくなっちゃったんだな。

940 :名無しさん:2019/09/10(火) 10:52:10.02 0.net
どっちでもいいから一つにしてほしい

941 :名無しさん:2019/09/10(火) 11:00:40.63 0.net
IDありスレなくなったんだったらここ使えばいいだけじゃん

942 :名無しさん:2019/09/10(火) 11:41:29.48 a.net
>>935
経験上、若い女の営業が一番しつこい。断られても断られても聞かなかったことにして来る。

943 :名無しさん:2019/09/10(火) 12:10:34.50 0.net
それでこそ営業ですやん

944 :名無しさん:2019/09/10(火) 12:22:54.64 0.net
>>942
そこでフルチンでお出迎えですよ(´・ω・`)

945 :名無しさん:2019/09/10(火) 12:44:15.13 0.net
保険の対象外だから外銀の在日支店はスレチ?

946 :名無しさん:2019/09/10(火) 15:26:46.01 M.net
>>945
参考情報として有用なのであり

947 :名無しさん:2019/09/10(火) 18:26:02.37 0.net
ANZならガイシュツ

948 :名無しさん:2019/09/10(火) 19:23:41.38 0.net
あげ

949 :名無しさん:2019/09/10(火) 21:28:54.02 0.net
ol

950 :名無しさん:2019/09/11(水) 01:18:46.85 0.net
フィリピン・ナショナル・バンク
300万円以上、6カ月0.5%

バンクネガラインドネシア
300万円以上、1年0.35%。1000万以上、1年0.40%

951 :名無しさん:2019/09/11(水) 01:45:27.41 0.net
>>950
SBJあるのに無意味

952 :名無しさん:2019/09/11(水) 02:15:26.87 0.net
チョン銀よりは信頼できそうだな

953 :名無しさん:2019/09/11(水) 06:28:37.55 0.net
>>950
預金保険対象なのかこれ

954 :名無しさん:2019/09/11(水) 07:34:53.37 0.net
>>953
>>946
参考情報です

955 :名無しさん:2019/09/11(水) 07:50:16.40 d.net
LINE(LINE証券、LINE銀行)の親会社は朝鮮企業

3938LINE
https://kabutan.jp/stock/holder?code=3938
ネイバー(韓国) 72.65%比率

956 :名無しさん:2019/09/11(水) 08:05:28.18 0.net
オリックス5年定期0.5%が最強

957 :名無しさん:2019/09/11(水) 08:25:18.39 p.net
やはりipありスレが欲しい

958 :名無しさん:2019/09/11(水) 17:32:36.11 0.net
>>956
オリックス5年0.35%じゃないですか?

959 :名無しさん:2019/09/11(水) 17:34:28.92 0.net
ソフトバンク金銭信託、年0.48%に6000万円預けてるのですがもっと良い所ありませんか?

960 :名無しさん:2019/09/11(水) 18:10:11.61 0.net
Bank of anal 年0.80

961 :名無しさん:2019/09/11(水) 20:13:14.20 0.net
不覚にも笑ってしまった

962 :名無しさん:2019/09/11(水) 21:46:09.41 0.net
ピュアな奴は検索してそう

963 :名無しさん:2019/09/11(水) 22:13:43.24 0.net
bank of tntn 月0.1

964 :名無しさん:2019/09/12(木) 11:45:16.30 0.net
定期なら、年0.1%以上ないとね。。。。
100万円を1年間預けても、800円弱にしかならないが。

965 :名無しさん:2019/09/12(木) 12:24:25.05 M.net
野村、電話でいけた。THX!
電話する度に担当者が不在、会議中とかで数日かかったけどな。
やっぱりゴミ客なんだろうか?

966 :名無しさん:2019/09/12(木) 14:34:37.54 a.net
>>965
そりゃあ手数料たっぷり落とす上客なら即折り返すだろうから、ゴミなんだろう。

967 :名無しさん:2019/09/12(木) 14:37:49.19 0.net
野村の情報ありがとう!

968 :名無しさん:2019/09/12(木) 15:00:16.22 0.net
>>965
あらら大変でしたね。私の時は電話に出た人が対応してくれました。
証券・銀行共にほとんど残高のない不良顧客ですが、淡々と対応
してくれました。

969 :名無しさん:2019/09/12(木) 21:18:00.73 0.net
>>965
野村ってそうなのか? 大和使いなんで野村とは縁がないけど、
大和の担当者なんてかけたとき不在でも即折り返してくるぞ。

970 :名無しさん:2019/09/13(金) 19:38:20.40 0.net
age

971 :名無しさん:2019/09/13(金) 20:32:12.61 0.net
スレタテテクル

972 :名無しさん:2019/09/13(金) 20:34:11.06 0.net
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.86%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1568374406/

973 :名無しさん:2019/09/13(金) 20:39:16.94 0.net
>>972
乙です

974 :名無しさん:2019/09/14(土) 00:41:40.47 0.net
話振っても半端に終わりそうだし埋めようか

975 :名無しさん:2019/09/14(土) 06:10:59.64 d.net
>>972
死ねキチガイ

976 :名無しさん:2019/09/14(土) 11:03:09.23 0.net
ume

977 :名無しさん:2019/09/14(土) 16:20:18.78 0.net
野村は担当者に電話したら対象者限定だからと断われた・・・
満期を迎えた5000万をどうすればよいのか・・・

978 :名無しさん:2019/09/14(土) 17:45:58.64 0.net
うめ

979 :名無しさん:2019/09/14(土) 17:46:45.43 0.net
埋め

980 :名無しさん:2019/09/14(土) 17:49:02.77 0.net
うめ

981 :名無しさん:2019/09/14(土) 17:50:26.36 0.net
うめ

982 :名無しさん:2019/09/14(土) 17:51:26.80 0.net
980

983 :名無しさん:2019/09/14(土) 17:54:41.50 0.net
うめ

984 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:05:10.92 0.net
うめ

985 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:05:45.07 0.net
埋め

986 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:21:49.66 0.net
埋め

987 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:22:09.70 0.net
うめ

988 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:22:43.80 0.net
うめ

989 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:23:07.98 0.net
うめ

990 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:23:50.81 0.net
うめ

991 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:24:13.08 0.net
うめ

992 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:24:33.81 0.net
990

993 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:25:02.73 0.net
うめ

994 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:25:18.07 0.net
うめ

995 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:49:06.24 0.net


996 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:49:23.85 0.net


997 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:49:33.18 M.net


998 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:49:45.90 0.net


999 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:50:07.32 0.net


1000 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:50:43.47 0.net
うめー

1001 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:51:01.56 0.net
うめー

1002 :名無しさん:2019/09/14(土) 18:51:07.43 M.net
うめ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200