2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号105

1 :名無しさん :2019/07/05(金) 01:00:47.69 ID:H6hZFF58a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号104
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1556009502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

377 :名無しさん :2019/08/26(月) 12:22:42.13 ID:RcII9rD90.net
>>376
朝鮮人?なに言ってるんだ?
日本人と朝鮮人も判断できないバカなんだな

378 :名無しさん :2019/08/27(火) 10:27:59.22 ID:ZmSJiMhWd.net
>>377
似たようなことしか言えないのかよw
御丁寧にMとO使い分ける理由は何かな?
ざ・い・に・ちくん♪

379 :名無しさん :2019/08/27(火) 10:36:46.50 ID:cmPkjjIeM.net
>>378
子供部屋おじさんの構ってちゃん発作が始まった

380 :名無しさん :2019/08/27(火) 13:44:51.74 ID:ZmSJiMhWd.net
ワンパターンな煽りしかできない、しつこい在日だな笑
チョンゴキブリのしつこさは、いわゆる民族性というやつか
悲しい性だな笑

381 :ちゃんばば :2019/08/28(水) 08:33:54.63 ID:gEXzI2kz0.net
>>375
>定期とかでお金遊ばせておくと不動産投資の迷惑電話がうざい

特定商取引法で、電話のセールスは「もう電話しないで下さい」とハッキリと断われば、まともな所はしてこないぞ。
また掛かってきたら、「もう電話しないでと断ったのにセールスの電話をするのは、特定商取引法で違法行為ですよ、解ってます?」とか言えば良いと思う。
これを言ったら、まともな所やちょっとやばい所も電話してこなくなる筈。

382 :名無しさん :2019/08/28(水) 08:39:45.45 ID:mdLBB7320.net
プレサンスコーポレーションがウザい

383 :名無しさん :2019/08/28(水) 08:52:14.08 ID:4iPR6jfT0.net
円定期キャンペーンも今週末までか

384 :名無しさん :2019/08/28(水) 09:49:09.89 ID:KnoNzhdma.net
チンコーポ

385 :名無しさん :2019/08/28(水) 10:51:31.48 ID:r5xrgc6r0.net
>>375
億以上?
おれ5000万0.3パーセントやってるけど
1回も電話来ない。

386 :名無しさん :2019/08/28(水) 11:46:21.93 ID:kIN4AW4HC.net
ただの妄想。
来るのは、新生ぐらい。

387 :名無しさん :2019/08/28(水) 14:45:54.47 ID:+61sUQ2y0.net
某信託銀行と振込手数料タダだから助かるな。
銀行窓口に用があるときメガバンだとめちゃくちゃ待たされるけど
信託銀行なら待たされないし椅子も高級。

388 :名無しさん :2019/08/30(金) 14:07:47.27 ID:+ng0WgsC0.net
定期0.3のやつ6ヶ月-1日にすると6ヶ月でやれって出てくるな
2月29日が月末だからだろうけど今日はやらん方が良いんかな

389 :名無しさん :2019/08/30(金) 15:15:17.43 ID:5O+FuBqN0.net
明日やったって2/28しか無理だし、明後日の最終日だって、2/29になる。
ということは、今日か明後日のどっちかでやるしかないってことさ。

390 :名無しさん :2019/08/30(金) 15:52:08.84 ID:fmycQWlq0.net
満期を12月末にして、次回以降のキャンペーンにいつでも移行出来るようにしておくのがベスト。

391 :名無しさん :2019/08/30(金) 19:08:11.29 ID:9d7+BH3X0.net
>>388
8/29〜2/29 : 6ヶ月(184日)
8/30〜2/29 : 6ヶ月(183日)
8/31〜2/29 : 6ヶ月(182日)
9/1 〜3/1 : 6ヶ月(182日)
なので
8/30〜2/28 : 6ヶ月-1(182日)にすればいい

8/29までに預けとけば183日でベストだったな

392 :名無しさん :2019/08/30(金) 19:31:34.87 ID:+ng0WgsC0.net
結局4,011円でマイナス2日で預けた(計算が合っているかの自信は無い)
満期来てたのが10件残ってたのに今日気が付いたんだな…
まとまった金額で1件だけ12月中に満期が来るようにしておいた

393 :名無しさん :2019/08/30(金) 22:13:32.67 ID:GBy+C02u0.net
新生活応援キャンペーン45000ポイント
新規開設キャンペーン2000ポイント
合計47000ちょい付与のお知らせきた
でも20%還元の筈が19.3%しかないのはなぜなんだ(´・ω・`)

394 :名無しさん :2019/08/31(土) 08:33:35.89 ID:jP4F/ebfd.net
0.35%のプレーオフ フラットが満期解約判定になったんで
新しいのをと現在の金利見たら0.09ってひどいなこりゃ

395 :名無しさん :2019/09/01(日) 00:03:05.72 ID:2v+jJvSe0.net
ほんまここ最近の0.1とかで、どんだけの申込数あるんか知りたいわ。
こんな金利でも1年で終了になるのか、はたまた10年近く塩漬けされるのか。

396 :名無しさん :2019/09/01(日) 02:17:41.45 ID:tF3jX8nla.net
スマプロランクのために少しだけ申し込んでいます。

397 :名無しさん :2019/09/02(月) 00:51:19.79 ID:yxxJvYdj0.net
>>393
自己レス
給与振込の20%から
新規口座開設給与振込CPの1500P分が差し引かれてるようだ
なんかせこいな

398 :名無しさん :2019/09/02(月) 07:28:26.31 ID:4e8GnoPoM.net
俺なんかプレーオフ0.2で終了通知きたんやで・・

399 :名無しさん :2019/09/02(月) 15:11:55.84 ID:z4B3MNSo0.net
次回の円定期キャンペーンもケチくさくなるのかな

400 :名無しさん :2019/09/02(月) 16:13:12.00 ID:qM3zzjgh0.net
昨日までだったの忘れてた
楽天に移金させるか

401 :名無しさん :2019/09/02(月) 16:21:01.72 ID:KhuQDNeKd.net
プレーオフがひどいので昨日期限の0.3%3ヶ月定期にしたけど・・・
ランク4はさようならだ。

402 :名無しさん :2019/09/03(火) 13:11:06.42 ID:8NGIzeybr.net
>>307 です。

おかげさまで、他のネット銀行で住宅ローンの借換審査(正式)通過しました。
金利も住信と遜色ないから満足してます。
延滞もしてなかったから、ふしぎ

403 :名無しさん :2019/09/03(火) 13:11:29.32 ID:8NGIzeybr.net
>>307 です。

おかげさまで、他のネット銀行で住宅ローンの借換審査(正式)通過しました。
金利も住信と遜色ないから満足してます。
延滞もしてなかったから、ふしぎ

404 :名無しさん :2019/09/03(火) 20:05:49.38 ID:ED4UYoMm0.net
通過する方が不思議
まぁメガバンク以外は審査緩いところも多いからな

405 :永和信用金庫の顧問弁護士は殺す :2019/09/04(水) 10:12:02.72 ID:Rfs+DlHZ0.net
こいつはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした永和信用金庫の顧問弁護士や、被害者を告訴すると脅迫した

406 :名無しさん :2019/09/04(水) 15:19:01.77 ID:zCnrjwx00.net
>>405
いい加減死ねよ
統合失調症のキチガイ

407 :ちゃんばば :2019/09/05(木) 00:05:54.70 ID:+MpN9/DA0.net
>>406
彼は何をしたいのだろう?
「永和信用金庫 金銭消費貸借証書」とニュースでググってもヒットしないよな。
そもそも「永和信用金庫の顧問弁護士」って誰?
何故か名指ししない。ビビリか?
「被害者を告訴すると脅迫した」ってのも、主観的な物に過ぎないし、「殺す」と関係無いスレで何度も言ってる奴の主張を誰かが信じるとでも思ってるのだろうか?

前理事長の名前出してブツクサ言ってた奴と彼は同じ奴なのだろうか?

408 :名無しさん :2019/09/05(木) 00:14:46.76 ID:cgwX/YY/r.net
>>407
京アニの青葉と同じ、統合失調症だから

409 :名無しさん :2019/09/05(木) 10:30:01.60 ID:wbt6Bk7id.net
>>408
それはちゃんばば

410 :名無しさん :2019/09/05(木) 15:36:23.75 ID:wbt6Bk7id.net
朝鮮SBI汚尾の悪足掻き始まったなw
地域金融機関と共同で金融持株会社設立して第四のメガバンクを目指すとかwwwwww
できるはずないたろ、ばーか

411 :ちゃんばば :2019/09/05(木) 19:03:13.48 ID:+MpN9/DA0.net
>>408
ビビリは統合失調症の症状では無いのでは?
詐欺の公訴、詐欺の損害賠償請求、脅迫の公訴、脅迫の損害賠償請求、これらに時効が有るのを認識出来ないのは統合失調症なの?
妄想癖に取り憑かれるのは統合失調症の症状ではあるが。

412 :名無しさん :2019/09/06(金) 18:39:16.85 ID:bD4N0w5S0.net
NGワードに入れときゃ表示されないんだからスルーしろよ。

413 :名無しさん :2019/09/06(金) 21:12:52.81 ID:alyWLlqO0.net
SaAT Netizen
とかいうソフト入れたほうが良い?

414 :名無しさん :2019/09/06(金) 21:14:26.52 ID:q/8O74jR0.net
>>413
ガンガン速いれてみ?

415 :名無しさん :2019/09/06(金) 22:13:54.04 ID:CIoEDAoHM.net
>>413
SaAT Netizen 韓国 でググってみな
ネチズンは韓国のネット民のことらしい

416 :名無しさん :2019/09/06(金) 22:23:15.72 ID:iId0dG880.net
やはり純国産は三菱UFJ、三井住友か

417 :名無しさん :2019/09/07(土) 12:28:51.05 ID:4Sxj6ol8a.net
セブンイレブンだのローソンだのが全国展開して行ったように、SBI銀行も全国展開をするんじゃないかな。
島根銀行を手始めに、今、フランチャイズ銀行を全国的に大募集している。
恐らく、看板はもちろん、営業時間や商品を統一して一体感を出そうとするだろう。
高水準の売上ノルマと高額のロイヤルティー。
不採算点は、厳しく指導が入り、改善の見通しがなければ廃止。
行員はいらない。人件費の安いアルバイトを集め、本部で研修を受けさせる。
オーナー銀行は大変だわ。

418 :名無しさん :2019/09/07(土) 12:53:44.21 ID:8vpNJnsea.net
ムダに優秀な人材の流れてた銀行業界が、人を取らなくなるだけでメリットある

419 :名無しさん :2019/09/07(土) 14:44:37.01 ID:3GirB+VD0.net
まずは一番小さい地銀からか
だいぶ時間がかかりそうだな

地銀は合併に応じない頑固なところも多い

420 :名無しさん :2019/09/07(土) 18:49:34.30 ID:s6nCjrQ1d.net
ちゃんばば捕獲時の顔

https://m.imgur.com/aC7U3hk?r

421 :名無しさん :2019/09/07(土) 20:08:57.51 ID:PNxmsqym0.net
島根銀行と経営統合したい地銀なんてあるか
足を引っ張られるだけだろ

422 :名無しさん :2019/09/07(土) 23:31:22.05 ID:KumQYVpq0.net
>>421
俺も思うわ、負の遺産の地銀なんて、今後お荷物になるの目に見えてる
ネット銀行のよさがダメになる

423 :名無しさん :2019/09/07(土) 23:51:55.91 ID:xrLCuLOM0.net
横浜銀、千葉銀、静岡銀、広島銀、福岡銀の各地銀は大丈夫ですか?

424 :名無しさん :2019/09/08(日) 06:41:45.03 ID:hPd9Y+zp0.net
>>423
北陸銀行も入れてやれよ

425 :名無しさん :2019/09/08(日) 11:17:32.19 ID:vNLQdata0.net
武蔵野銀行もお忘れなく!

426 :名無しさん :2019/09/08(日) 11:41:21.71 ID:JRyy8Fdhd.net
>>423
横浜−東日本(コンコルディア)と千葉−武蔵野が業務提携したじゃない

427 :名無しさん :2019/09/08(日) 12:18:23.09 ID:BGK1NJC8r.net
ふくおかフィナンシャルグループ
福岡、熊本、親和、十八

428 :名無しさん :2019/09/08(日) 12:36:35.81 ID:tpIP9HQK0.net
>>423
これら各地銀と新生・あおぞらではどちらがよいですか?

429 :名無しさん :2019/09/08(日) 14:47:16.40 ID:L7tYwSGa0.net
>>423
それに伊予銀行加えたくらいが優良地銀か?

430 :名無しさん :2019/09/08(日) 15:45:01.54 ID:ortZD0Dfa.net
地元以外の地銀の良し悪しなんて、どうやって判断してんの?
株でも買ってるとか?

431 :名無しさん :2019/09/08(日) 18:01:09.45 ID:81pfF1UGd.net
>>429
景品送付して食中毒事件起こした伊予のどこが優良なんだよ。
広島、大分を準地盤としてるわりには成果あげることできてねえじゃん。
死国は、大竹市で圧倒的な支持あっぞ

432 :名無しさん :2019/09/08(日) 20:39:57.52 ID:L7tYwSGa0.net
>>431
まあ、俺は水樹奈々がCMやってるひめぎんの方を推してるけどな。

433 :名無しさん :2019/09/09(月) 17:55:03.37 ID:HBwOV+UXa0909.net
>>430こんな感じかな。

http://nomad-salaryman.com/wp-content/uploads/2019/03/%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%992019%E5%B9%B41-50.png

434 :名無しさん :2019/09/09(月) 19:10:05.76 ID:c78s+0sd00909.net
持ち株会社勤務と末端の銀行勤務の年収って結構違うだろな

435 :名無しさん :2019/09/09(月) 19:11:28.42 ID:c78s+0sd00909.net
>>430

格付けだろな

https://www.jcr.co.jp/ratinglist/finance/

436 :名無しさん :2019/09/10(火) 08:31:41.66 ID:beuAijV9d.net
ちゃんばばはロリコン性犯罪者

437 :名無しさん :2019/09/10(火) 12:43:41.51 ID:n459c6QO0.net
底辺なんで給料日直前になるとデビットカードでガソリンつめて引き落とし未清算メールきてから入金してを毎月繰り返してたんだけど
先週未清算3000円払ったのに、今朝また未清算利用停止メールきてた
利用明細にも先週の3000円しかないし支払い済み
ペナルティか何かくらったんですかね

438 :名無しさん :2019/09/10(火) 14:22:05.02 ID:RKEN9185a.net
知らんがな
直接相手に聞け
ここはお客様窓口じゃないんだぞw

439 :名無しさん :2019/09/10(火) 14:34:39.83 ID:oVxP8cw60.net
SBIホールディングス(HD)が全国の地方銀行と資本・業務提携する「地銀連合構想」が始動した。
第1弾として6日に第二地銀で経営改革が急務だった島根銀行にグループで34%を出資すると発表。投資用不動産への不正融資で経営の屋台骨が揺らいだスルガ銀行の支援にも前向きとされる。
金融庁はSBIが苦境に直面する地銀を信用補完し、再生の受け皿となることに期待しており、構想を支援する構えだ。…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2019/9/10付
日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49583840Z00C19A9EE9000/

440 :434 :2019/09/10(火) 22:51:16.88 ID:YwViZMTG0.net
>>438
知らんなら黙っとけサル

441 :名無しさん :2019/09/11(水) 01:12:04.77 ID:Arnddz1I0.net
それもうブラックリスト載ってるよ
住宅ローンとかもう一生組めない

442 :名無しさん :2019/09/11(水) 01:56:19.41 ID:4dyj0E/T0.net
>>395
0.2→0.15となってこりゃひどいと思ってたら
0.1までさがってついに0.09

5兆円キャンペーンじゃないのかい…

443 :名無しさん :2019/09/11(水) 06:07:13.39 ID:yS+eW2idd.net
>>437=437
ざまぁwwww

444 :名無しさん :2019/09/11(水) 06:41:07.12 ID:kEb4ZJpsa.net
結局ここも3か月の短い付き合いかな
また高金利キャンペーンやれば戻ってくるけど

445 :名無しさん :2019/09/11(水) 07:17:37.34 ID:kIzu052RM.net
>>444
口座作って0.5%定期に入れた
それ満期になったら引き上げてあおぞら銀行の普通預金0.2%に移す予定

446 :名無しさん :2019/09/11(水) 09:38:32.46 ID:kEb4ZJpsa.net
俺は新生銀行の0.5%3か月だな
それが満期になる頃には、またここでキャンペーン始まることを期待

447 :名無しさん :2019/09/11(水) 13:36:36.01 ID:y8KnZKI50.net
3ヶ月で0.5%つくならいいだけどな

448 :名無しさん :2019/09/11(水) 19:44:54.21 ID:/z3jxD3w0.net
ミライノデビットmasterへの変更無料って今月までか
visaと還元率が違うけど何が違うんだ

449 :名無しさん :2019/09/11(水) 20:44:56.81 ID:AR+nlf7w0.net
ああ、今月までだっけ
デザインが好きじゃないのと、カードを登録してあるサービスがいくつもあるから変更面倒くさいんだよなあ

450 :名無しさん :2019/09/11(水) 23:13:30.47 ID:8SxbgpT7d.net
券面ダサいよなw

451 :名無しさん :2019/09/12(木) 00:37:11.44 ID:HQeDEWUPM.net
券面さえなんとかしてくれたら乗り換えても構わないけど、ドラえもんはムリ

452 :名無しさん :2019/09/12(木) 00:44:57.18 ID:/NifApP50.net
エンボス加工無しがまたなんとも貧乏臭いw

453 :名無しさん :2019/09/12(木) 10:22:24.19 ID:ap2EmB6mM.net
アプリから仕組み預金申し込めない

454 :名無しさん :2019/09/12(木) 12:15:57.81 ID:sy0L8dLS0.net
>>453
俺、申し込んだことあるが?
申込確認の中でいくつかPDFファイルをダウンロードして内容確認したことにしなきゃいけないが、やったか?

455 :名無しさん :2019/09/12(木) 12:38:07.50 ID:ZgXQRRgla.net
>>454
それはやってる
ラジオボタンっていったらいいのかな?あれが押せないんだよなー
Androidね

456 :名無しさん :2019/09/13(金) 15:31:38.62 ID:kDRNjV400.net
やっぱり新デザインは使い辛い
なんて外貨普通預金の注文照会はデフォルトが古い順なんだ?
何年も前の古い注文履歴なんて見てもしょうがないだろうが
新しい順をデフォルトにしろよ

457 :名無しさん :2019/09/13(金) 19:36:58.35 ID:HlpQvO+k0.net
必要な情報へのリンクがトップページに載ってないからな
会員情報の変更も一度Q&Aみたいな場所に飛んでからじゃないと辿りつけん
何でこんなことになったんだ

458 :名無しさん :2019/09/13(金) 22:15:15.49 ID:ciqr7ubi0.net
時間がたてば慣れると思ってた・・

今すぐ前に戻せゴラァ!!!

459 :名無しさん :2019/09/14(土) 19:41:27.80 ID:Dh6zSVfA0.net
スマホのバカ向けデザインだからな

460 :名無しさん :2019/09/14(土) 21:19:44.77 ID:A6eJKkrV0.net
何でpcとスマホを同じデザインにしたんだろ
アホなの

461 :名無しさん :2019/09/14(土) 22:31:30.85 ID:rwtYwZYb0.net
>>460
Windows Phoneと同じレベル

462 :永和信用金庫は客から巨額の金利をドロボウした :2019/09/15(日) 00:17:16.07 ID:hOHcpiBb0.net
永和信用金庫の職員は転職しろ、転職しないと殺す

463 :名無しさん :2019/09/15(日) 05:54:45.86 ID:Gm+rMEC2p.net
これ通報しといた方がいいの?

464 :名無しさん :2019/09/15(日) 06:53:15.23 ID:qvWeHxaT0.net
永和信用金庫さんに通報したらいいと思うよ

465 :名無しさん :2019/09/15(日) 08:40:31.78 ID:fGZANlHXr.net
表示されてないから任せます

466 :名無しさん :2019/09/15(日) 17:08:59.60 ID:+5tSvkTM0.net
証券と銀行口座を同時に開設して昨日、証券の特定郵便受け取った
銀行側はまた別にくるの?あと同時に請求したiDeCoの資料
とりあえずメールでくる情報を見てるだけで何となく面白い

467 :名無しさん :2019/09/15(日) 20:50:30.57 ID:kt8i18TiM.net
このコピペは全部一人で書き込んでるの?

468 :名無しさん :2019/09/16(月) 08:22:32.99 ID:RSMgroWo0.net
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金するだけで現金2,500円
https://www.kabuyutai.com/security/okasan.html

申込み期間:〜2019年9月30日まで
※家族4人でやれば現金1万円

469 :名無しさん :2019/09/16(月) 08:32:09.98 ID:XlnxdTu00.net
>>460
レスポンシブデザイン()にして共通化し
アプリも作りこまず、ブラウザ内蔵のタイプにしたら
低いコストで運用できるよっていう発想かも

470 :名無しさん :2019/09/18(水) 08:34:28.79 ID:dFhO1dYxd.net
外貨即時�マサー[ビス 入金のお知らせ
○○さま

いつも住信SIネット銀行をご利用いただき、ありがとうございまワす。


なんだこの不審チャイナ的なメールは。自分の行名も言えてないじゃないか

471 :名無しさん :2019/09/18(水) 16:51:15.11 ID:6+/8XP9IM.net
スマート認証の仕様について知りたいんだけど、ログイン情報や取引パスワードはスマート認証アプリ内には格納されてないよね?

アプリが握ってるのは秘密鍵だけって認識であってる?

472 :名無しさん :2019/09/18(水) 16:55:04.05 ID:w1Dycqaa0.net
そうだと思うけど知らんがな

473 :名無しさん :2019/09/18(水) 17:33:26.43 ID:FPw86abua.net
いつの間にか振込限度額設定の反映が翌日になってる

474 :名無しさん :2019/09/18(水) 17:35:37.51 ID:4jeSrmkQ0.net
セキュリティの観点だろ

475 :名無しさん :2019/09/18(水) 21:57:40.07 ID:tTMG3ZFH0.net
限度額1000万円って少なすぎ
窓口ないんだから1億円くらいないと不便

476 :名無しさん :2019/09/18(水) 22:14:34.84 ID:H8xl7pqo0.net
よそ使えよ

総レス数 1005
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200