2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LCレンディング★3

1 :名無しさん:2019/07/18(木) 04:07:55.62 p.net
LCレンディングのスレです

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1555697743/

742 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:41:27.72 MNIKU.net
返済日過ぎて連絡ないから
今月まだ遅延はないという事でよろしいか?

743 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:41:48.09 0NIKU.net
治療については本人の意思を尊重するのが一番だけど
それを受け入れる家族として油断せずにいて欲しいなとの思いで>>46のコメントをした次第
主治医じゃないからわからないけど辛さから解放される方法が他にも(治療しながら緩和ケアとか)あるのかもしれない状態かもしれないから
一切の治療を断つという選択は慎重にしたほうがいいと思う
薬変えたらなぜか腹水たまらなくなったとかそういう可能性もあるんだよね
ブログでリアルタイムで見てただけだけど7月にお盆までもたないという宣告を受けたのに
薬を変えたら(もちろんその前より弱い薬)胸水がたまらなくなってその後半年も普通に暮らせてたり
後悔しないためにも主治医とはちゃんと話し合った方がいいかも
治療を止めるのならばそれなりに覚悟をしておいた方がいい

54 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 21:54:35.34 ID:NjwWdR5X
13だけど親父は肺線がんでした
リンパ転移してるようなので最低でもステージ3、後は更に結果待ちです

55 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/03(月) 22:46:49.54 ID:WTTe0tcV
本人が緩和ケアを望んだ時点で覚悟は出来てるんじゃないですかね?
それにしても辛い選択ですよね、うちの父は20年前がん発覚時に末期肺がんで手術も不可能、本人には肺がんと伝えずにホスピスに行きました
モルヒネのせいか痛みは感じず、最初は比較的体調もよく、好きなものを食べ、好きな野球を観て過ごし、数週間後に旅立ちました

現在母も肺がんですが高齢のため体力的な問題で手術不可能、抗がん剤治療もリスクを考えると勧めないと言われ、無治療で過ごしています
幸い体調もよく、医師が宣告した余命も超え、経過観察でも

744 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:42:10.22 0NIKU.net
モルヒネのせいか痛みは感じず、最初は比較的体調もよく、好きなものを食べ、好きな野球を観て過ごし、数週間後に旅立ちました

現在母も肺がんですが高齢のため体力的な問題で手術不可能、抗がん剤治療もリスクを考えると勧めないと言われ、無治療で過ごしています
幸い体調もよく、医師が宣告した余命も超え、経過観察でも進行はしてますが緩やかです

家族として万が一の時に備えて葬儀の手配とかしないといけないのですが、手配すると旅立ちが早まるのではないかと思いいまだに手配できない状態です

56 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 06:52:50.10 ID:5EZpSIoD
家族は患者本人の意思を尊重してほしい。

57 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 08:19:41.32 ID:JMZtFdgk [1/3]
>>44
うちも初めは希望を持ったけど
薬じゃ効かないし、癌切れないと
まずダメなんだよね、、、
分子標的薬効かなくて、
抗がん剤使わないから、そこから3カ月
延命出来たのか?
後から考える時はたまにあるよ(T0T)

745 :名無しさん:2019/08/29(木) 21:58:33.53 0NIKU.net
>>742
よろしくない

746 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:09:25.94 0NIKU.net
60 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 12:38:37.56 ID:JMZtFdgk [3/3]
>>59
途中で押しちゃった(^^;
抗がん剤使って、治る見込みが
あれば使いましたが、苦しむって
聞いたら家族は悩みますよね、、
本人の希望が一番いいと思いますよ。

61 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 21:12:05.67 ID:fD0zYUzt
>>60
うちの母は抗がん剤使っても完治はしないって言い切られた

62 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 22:47:16.14 ID:/Yw/qTRH
>>61
抗がん剤で奇跡の完治なんて
有り得るのか?レベルだし(>_<)
お気持ち解りますよ!
親父の検査聞いて自分も初めは
信じられなくて、
毎日落ち込んでましたから、、、
でも一番辛いのは母さんですからね
(T0T)
まだ生がある限り、悔いの無い
親孝行が出来たら良いですねm(__)m

747 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:09:43.69 0NIKU.net
(T0T)
まだ生がある限り、悔いの無い
親孝行が出来たら良いですねm(__)m
自分も、この板で励まされた一人です。

63 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 00:20:10.42 ID:8VZqCsKd
薬で長時間抑えて有意義な生活を

64 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 01:57:17.16 ID:0JVJ1jIp
本人の意思は大事にしてほしいね
家族の意向で楽にさせてもらう事も許されず苦しみながら闘わせ続けられるのは辛すぎると思う

65 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 02:22:05.38 ID:JSgh4rdW
もう全て無くなってもいい明日死んでもいいから楽にさせてほしいってレベルなのか
今の症状が辛くて楽になりたいのかとか状況が違うからそれぞれの状態詳しく聞かないと正しいアドバイスはできないと思う

この前の腹水の家族の人の場合まだ医者との話し合い前だったし
治療やめたら腹水は出る一方だし…難しいよ

66 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/05(水) 11:19:04.59 ID:JjJGBUy1
親父の肺がんが見つかってからは
余命の半年間は本人&家族との
苦しみの半年間でしか無かった。
病院も長期入院は無理だから、

748 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:11:27.65 aNIKU.net
スマートトレンドがクラバンに鞍替えしたな
ここも早々に行ってくれ

749 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:35:57.69 0NIKU.net
スマレンは優良スキームで遅延0やからな

750 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:54:06.15 0NIKU.net
脳転移からボケのような症状になることがあります

70 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 23:32:11.28 ID:Xj5a1P3W
脳転移ですか、肺のリンパ節が腫れているが他に転移がないと主治医から言われ
5日後入院して初日からボケたような言動を時々言うので心配しました。

71 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/06(木) 00:42:37.83 ID:T9Rpq7EO
前スレ324です
↓当時のレス

>>324がんと闘う名無しさん2019/04/11(木) 11:10:00.13ID:Zov1ij/s>>325>>327>>328
4年半前に母が肺がん(1A)の手術をして経過観察してます。
(半年に1回CTと3カ月に1回レントゲンと腫瘍マーカー)
3年前に反対側の肺に小さな影を見つけ、こちらも経過観察してましたが
今回の検査で主治医から影に変化があり気管支鏡検査を受けてくださいと言われました。
言われたのは
「前回の肺がんの転移ではない」
「レントゲン技師は異常なしと判断したが前回より影の形に変化があった」
「腫瘍マーカーは正常」
です。


あれから気管支鏡を受けてやはり肺腺がん14ミリ

751 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:54:23.47 0NIKU.net
あれから気管支鏡を受けてやはり肺腺がん14ミリ でおそらくステージはTA1だろうとのことでした。
放射線科医の所見はずっと炎症との診断でしたが、呼吸器外科の主治医がどうも怪しいと見つけてくれた次第です。

治療法として手術と体幹部定位放射線治療(SBRT)のどちらかを勧められています。
個人的には手術をさせたいのですが、過去何度も手術をしてるので放射線治療をしたがります。
ネットを見たら手術とSBRTとの比較では生存率や再発率に違いがない病院も多く、
主治医も「昔の放射線治療とは全く違うよ」と勧められています。

近年では手術適応の早期肺腺がんにもSBRTで治療することが増えてるそうで、
正直どちらにさせるか迷っています・・・。

72 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/06(木) 02:37:25.22 ID:Qqk3KyA4
>>68
ありがとう
早速調べてみたよ

日進月歩を期待すると同時に時間稼ぎをしなきゃ

73 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/06(木) 14:16:30.27 ID:5y80s5MY [1/4]
自分の母親73歳
2011年にステージ4の診断
去年の7月に癌性の脳性髄膜症と診断されて持って1ヶ月との診断
苦しめるだけとの事で抗がん剤治療を終了となりました

752 :名無しさん:2019/08/29(木) 23:59:58.10 pNIKU.net
※なお、過去にSmart Lend株式会社が、「スマートレンド」を通じFO社を融資先とするファンドの募集、運営を行った経緯もございますが、
当該ファンド等について直接的に当社が関与するものではなく、当社がSmart Lend株式会社を営業者とするファンド等の募集の取り扱いを行う予定はございません。

753 :名無しさん:2019/08/30(金) 00:31:02.13 0.net
maneoファミリーで募集するために作った会社は通さず直接クラバンが募集するよって事だろう

754 :名無しさん:2019/08/30(金) 00:38:43.06 0.net
へ?

755 :名無しさん:2019/08/30(金) 00:43:05.12 0.net
LCの場合に例えるとレンディングで経由せず
ホールディングスが直接募集かけるようなもんだろうね
グッバイマネオ

756 :名無しさん:2019/08/30(金) 01:01:47.10 0.net
ん?

757 :名無しさん:2019/08/30(金) 01:02:47.67 0.net
逆の言い方をすると、クラバンはスマレン(株)には手出しできないってことだな
現在運用中の案件が全部償還されたら、スマレン(株)自体が役目を終えるんじゃね

758 :名無しさん:2019/08/30(金) 01:04:06.08 0.net
納得

759 :名無しさん:2019/08/30(金) 01:09:10.98 0.net
>>757
そういうことだろーね
マネオ絡みは本当面倒臭いw
ていうかLCってほぼ身内貸しだから借換できないならクラウドバンクみたいなとこ使った方がいいんじゃねーの?

760 :名無しさん:2019/08/30(金) 06:50:48.82 0.net
94 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 19:29:55.54 ID:V6x3P3nQ
>>65
腹水の件ですが正式に緩和ケアへ以降することになりました
1 転移した腸にたいする有効な治療薬が無い
2 可能性のある薬を試しても副作用に苦しむ結果が高い、耐える体力もない
3 本人の意思が一時的な混乱等によるものではなくしっかり考えた上での決断
以上の理由で癌発覚当初からの取り決め通りの流れとなりました
本人が冷静になれば緩和ケアを取り消すのでは?という疑問がありましたので
親族共々慎重にはなりましたが意思が固いと判断しました
本人も自分の意思が受け入れられた事にたいし安堵しているようです
最初受け入れない我々に対して何度も同じ事を訴えることに相当苛立ち疲れていたようです
辛かったらやめる、言うのは簡単ですがいざとなるとどうしても迷いますね

95 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 19:37:41.98 ID:kUzxvHAO
>>94
そこまでの納得の上でならご本人もご家族も大丈夫だね
悔いのないようにお過ごしください
さっき緩和ケアでVRを取り入れる試みの記事を見たんだけどVRまでは行かなくても
文明の利器を活用して体力無くなっても家で楽しんだり懐かしの場所や思い出の作品を見たり
いいなと思った

そんな私は何も出来なかった
私の分まで親孝行頼みます

761 :名無しさん:2019/08/30(金) 06:51:45.58 0.net
96 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/07(金) 19:38:51.44 ID:HxcIVLvB [1/2]
うちの母も先月から分子標的薬で治療してるけど、俺もいつか母が緩和治療を決意する日がくると思うと他人事とは思えない
息子としては長く生きてほしいと思うからなぁ

97 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/07(金) 19:59:14.36 ID:hnDjEXqz [2/2]
お金持ちなら少しだけ長生き出来る
けど、いづれはだからね(._.)
駆虫薬からの研究で、ミラクルな
展開になればだけど、
まだまだ時間がかかるのかな?

98 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 20:27:27.15 ID:0zZ7Yb/4
そこでACPなんだよな

99 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 21:13:19.36 ID:DpRTOH/9 [1/3]
いきなりタグリッソとイレッサからとどっちがいいんだろう?

100 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 22:01:54.88 ID:nhZOgm0k
>>99
いきなりタグリッソがいいって風潮。

101 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/07(金) 2

762 :名無しさん:2019/08/30(金) 06:52:07.23 0.net
104 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 23:35:48.51 ID:zFt5sucL
いまはタグリッソを最初から使うのがガイドラインのようですね
うちの母が3月に悪性胸水ありでステージWの診断
EGFR陽性で4月中旬からタグリッソ服用開始
CEAも減少していたけれど、5週間ほどで肺障害の副作用で服用中止になってしまった
他の分子標的薬使えないかと医師に聞いたけれど、肺障害は命にかかわるから勧めないとのことで、肺障害治療が終わり次第、従来の抗がん剤の予定
副作用が心配だ

105 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/08(土) 00:38:29.79 ID:mbHO99VW
イレッサ後にTM790だっけ?出現しないとタグリッソ使えないんでしょ?
だったら最初にタグリッソにしようって流れになるよねぇ
でも流れ(標準治療の順位)はすぐに変わりそうだから、色々勉強しておいた方が良さそうですね

106 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/08(土) 23:36:38.68 ID:sDoakWIF
肺腺がん治療で入院中の母親が外泊許可が出て一時帰宅
毎日電話をかけていると痴呆がかったような受け答えで
悩んでいました。

ところが家に帰ってきたら昨日までの受け答えではなく
正常な受け答え、このまま残りの治療3週間頑張って欲しい

763 :名無しさん:2019/08/30(金) 07:20:18.97 0.net
RIの危険性や被曝量などについて語りたい方はこちら
甲状腺がん治療のRIの危険性について
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1361968091/

内視鏡手術について語りたい方はこちら

甲状腺癌の内視鏡手術について議論するスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1451908992/

甲状腺癌に関する医院・医師など医療に関する議論はこちら
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/010atama/1411872767

2 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 07:32:51.90 ID:z0In4Xpm
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

764 :名無しさん:2019/08/30(金) 07:20:38.39 0.net
しかし外泊で帰ってくると以前の母親とかわらず

肺腺がんが良くなっても痴呆で入院とか変な事をよぎりました。

110 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 13:01:58.92 ID:9jXhFRDn
うちは入院中は辛くて辛くて言葉も少なく普段と変わらない母だったけど
通院になってから玄関のカギをかけ忘れたり、コンロの鍋を忘れてしまったり
薬は飲んだ?って聞くと「飲んだよ」って言ってる目の前に飲んでいない薬があったりと
しばらくの入院生活で自発的に動いたり考えたりできなくなってボケが始まったのかなと思ってる
癌の心配もだけど痴呆が進行していくとこちら側のストレスが半端ないわ
会社が自宅から近いので朝昼夜と毎食の食事の世話をしてまた会社に戻ったり翌日の買い物したり
土日は運動のために車でいろんなところに連れて行くんだけど
勝手な行動するし怒りっぽいし約束は守らないしでもうこっちの頭がおかしくなりそう

111 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 14:08:43.48 ID:aLRxiSq5
>>110
一人暮らし?火の元だけは気をつけて
お母さんの態度は病気のせいだから、怒らないで冷静に
それとあなたも頑張って
お疲れ様

765 :名無しさん:2019/08/30(金) 07:22:50.68 d.net
荒らしって年寄りだろw

766 :名無しさん:2019/08/30(金) 07:23:47.95 d.net
老後資金突っ込んで、イかれたんかw

767 :名無しさん:2019/08/30(金) 12:33:19.18 M.net
初募集からリファイナンスのLCには無理だろ

768 :名無しさん:2019/08/30(金) 12:38:46.48 0.net
8月分の償還を期失しなければ遅延0の実績になるからどこかに移動できるのでは?
リファイナンスも期間を長期で募集すれば問題ない
クラウドバンクなら上場企業支援ファンドみたいな形で募集されるだろ
それで金が集まるかどうかは別問題だけど

769 :名無しさん:2019/08/30(金) 12:48:00.73 d.net
ブログも投げ出す社長が?

770 :名無しさん:2019/08/30(金) 12:55:12.11 0.net
>>769
LCレンディングは使わんし使えないだろ
スマートレンドがクラウドバンクで使えないようにLC本体が募集かける形になるんだろ

771 :名無しさん:2019/08/30(金) 12:59:43.79 d.net
後手後手の対応なので期待するだけ無駄

772 :名無しさん:2019/08/30(金) 13:01:20.23 0.net
消費者金融系のスキームと不動産系のスキームは全然違うからな
東欧金融事業者支援ファンドの貸付先みたいなもので、自転車にならない程度には余裕があるんじゃないの
マネマもスマレンには直近まで募集をかけることを許していたわけだし

773 :名無しさん:2019/08/30(金) 13:15:42.45 0.net
>>772
んなこと言ったらLCも直前まで許していたろうがw
募集停止はマネオの都合
プレリートもスマレンもLCも被害者

774 :名無しさん:2019/08/30(金) 13:23:46.07 M.net
以前あったクラウドバンクの社長がアフィブロガーを煽ったのはマネオの内実知ってのことだったのかもな

775 :名無しさん:2019/08/30(金) 13:33:04.82 0.net
>>773
そこは、上場企業で株価に影響を与えるからギリギリまで配慮して貰ったんじゃないの? 実際、クラリはだいぶ前に止められたわけで
消費者金融なら新規で貸さなきゃどーにかなるけど、不動産だと物件が売れなきゃどーにもならん ここの違いが一番大きい

776 :名無しさん:2019/08/30(金) 13:36:51.72 0.net
>>775
それはお前の想像でしかない
プレリートも不動産で非上場だが直前まであったわけだし

777 :名無しさん:2019/08/30(金) 13:47:30.37 0.net
>>776
たしかに配慮は想像だけど、スキームに違いがあるのは事実、他のマネマファミリーに先を越されたのも事実だろ
もちろん、人件費や運営費があるから消費者金融業者でも永遠に貸し付けないわけにはいかないけど、不動産業よりは時間的な猶予がある

778 :名無しさん:2019/08/30(金) 14:12:07.17 d.net
去年のグリーンから1年以上なーんにも出来ずに、継続疑義までついて今に至る。
新たにやったこと?
ブログやめて、募集やめただけw
それが現実
ちーん。

779 :名無しさん:2019/08/30(金) 14:52:45.05 0.net
昇竜拳きたw なにこれwww

780 :名無しさん:2019/08/30(金) 14:58:45.40 0.net
こんだけ下げて今日の地合いでこの程度しか上げないようじゃ見込みない

781 :名無しさん:2019/08/30(金) 15:05:29.01 a.net
△5.79%

782 :名無しさん:2019/08/30(金) 15:35:56.75 0.net
売り煽り厨に天罰が下ったようだなw LC舐めんな!w

783 :名無しさん:2019/08/30(金) 15:37:44.23 d.net
そら1ヶ月で7割近くも下げたら少しぐらい戻すやろ

784 :名無しさん:2019/08/30(金) 15:46:35.33 0.net
>>777
逆に言えば時間の問題さえクリアすれば問題ないとお前も思うわけだね
ソシャレン子会社を持ってる親会社が直接クラウドファンディングで案件を募集する
という形が出来上がった事実は大きいよ
先越されたとか関係なく前例ができたわけだから

785 :名無しさん:2019/08/30(金) 15:54:47.69 d.net
1ヶ月で100万が30数万になるくらいの下げだからな。

786 :名無しさん:2019/08/30(金) 16:02:38.29 0.net
>>784
全然噛み合ってないけどもうそれでいいよ 俺だってさっさと解放されたいんだよ
妄想して期待して見事に裏切られることに疲れただけだ お前は好きなだけ期待してればいいよ

787 :名無しさん:2019/08/30(金) 16:29:19.06 d.net
パパしかないババ抜き、誰が参加するんだよww

788 :名無しさん:2019/08/30(金) 16:29:41.66 d.net
パパじゃねえ、ババ

789 :名無しさん:2019/08/30(金) 16:38:03.34 0.net
お父さん...

790 :名無しさん:2019/08/30(金) 17:13:03.90 0.net
なんか臭うな。。 来週はALL陽線かもしれないぞ、リアルに

791 :名無しさん:2019/08/30(金) 17:19:11.67 0.net
中国マネーは予定通り1750円で30億取得
これは裏で何らかの筋書きがあるわ
多分レンディングの延滞も無い

792 :名無しさん:2019/08/30(金) 17:20:04.80 d.net
つーか悠長なこと言っとる場合じゃねーだろ
喫緊に数十億いるんだろ?
まとめて借りられなきゃダメなんだからよ

793 :名無しさん:2019/08/30(金) 17:40:49.97 a.net
そこの危険性があって敢えて買う訳が無い
手付けの3億放棄すれば無しにする事は可能だった訳だからな

794 :名無しさん:2019/08/30(金) 17:41:41.15 0.net
風向きが変わったなw レンディング組は助かるかもしれない
高値掴みの株ホルダーは知らんけど

795 :名無しさん:2019/08/30(金) 18:39:45.62 0.net
3億惜しかったんじゃね?

796 :名無しさん:2019/08/30(金) 18:59:00.72 0.net
まずは月曜のストップは確定的
知らない奴がPTS売り出してるから買っておくのをお勧めする

797 :名無しさん:2019/08/30(金) 19:11:41.25 d.net
イナゴが群がってからが地獄の始まり

798 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:00:36.90 0.net
>>795
お父さんしたら3億どころかそれ以上の額を損するわけなんだが

799 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:02:55.82 0.net
株主が変わったところで当事者同士の話だけで、会社に一銭も入ってくるわけでもないし。

800 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:06:54.38 0.net
危険がある状況の会社に一か八かに30億も投資する馬鹿はいない
ストーリーは出来ていると受け取るのが当然

801 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:15:59.42 0.net
カネは工面できたんか?

802 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:23:50.69 0.net
ボロ株ばっかり集めてる会社かよ

803 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:32:26.39 0.net
これで来週早々に延滞発表したらワロえるなw とりあえず様子見だな

804 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:42:22.19 M.net
薄いところ狙った買い支えだろ
せこいわ

805 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:42:36.80 0.net
114 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 18:10:41.48 ID:lP5JAhcJ [1/3]
>>94
>>104
腹水や胸水は放射線や重粒子線で1個1個当てていくことでよくなるとかないのでしょうか?

115 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 18:17:04.71 ID:lP5JAhcJ [2/3]
>>97
オプシーボのが効きますか?長生きしますか

116 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 19:03:30.25 ID:IYC7hWsO
>>113
胸膜播種と診断されて何年ですか?分子標的薬で治療ですか?どの薬で治療中ですか?

117 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 19:04:53.75 ID:UpNVw4FG [1/2]
>>110
あるよそれ 問題視されてるやつ
入院をきっかけに認知症を発症したり悪化したりするって記事を見たよ
肺がんじゃないけどうちの祖母は骨折の入院から認知症になったわ
退院後家族がいて賑やかな家ならまた元に戻ったりもするかもしれない
祖母の場合は祖父が亡くなったばかりで叔父叔母と同居はしてたけど食事も別で独立して生活してたから凄い勢いで進行した
こういうことがあるの知ってたら退院後もっとフォローできたんだけどな

118 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 20:15:19.81 ID:Q4QGE76p [1/4]
>>116
4年目
1ライン タルセバ、アバスチン2年
2ライン シスプラチン、アリムタ半年
3ライン ジオトリフ

806 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:55:43.50 0.net
るから痴呆が進むのはよくある話
施設とかに入っても同じことが言われてる

120 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 21:26:13.31 ID:pdql2IIF [2/2]
>>118
シスプラチンアリムタ、副作用きつかったですか?
わたしも次はそれかな…

121 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 21:53:36.80 ID:Q4QGE76p [2/4]
>>120

シスプラチンは3クールだけ
副作用は人ぞれ違うみたい 私の知り合いは全く吐き気が無かったっていう人もいるし
私は投与後翌日から1週間くらい食事の前に吐き気がしてたけど吐き気止めを前持って処方されるからあまり気にしない方が楽かも
その後4クール目からはアリムタ単剤になるから30分近くで済むし吐き気もほんとんどの人が無いみたい
効く人は2年、3年とかアメブロにいらっしゃるよ
長く効きますように

122 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 21:54:42.19 ID:Q4QGE76p [3/4]
>>121

シスプラチン、アリムタが3クールだけ

123 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(

807 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:56:43.02 0.net
124 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:11:00.09 ID:Q4QGE76p [4/4]
>>123

あなたはどう思ってる?

125 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:17:49.07 ID:FpmEnu1M [1/2]
自分は今まで信じていなかったけど母親が亡くなった時から信じる事にした
命より大事な親に2度と会えないって言うのは本当に耐えられない
死後また有って一緒に暮らせると信じないと気がおかしくなりそう

126 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 23:19:12.89 ID:aLcOb2fz
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8047.html
肺がん(小細胞肺がん)とコーヒーは少し関係あるらしい

127 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:27:25.60 ID:FpmEnu1M [2/2]
病気で家族を失った経験がある人に聞きたいです
どの位、時間が経てば立ち直る事が出来ますか?
母親の事を考えると苦しくて悲しくて頭がおかしくなりそうです
もう無理なのに会いたくて話したくて仕方がない

128 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:32:28.66 ID:sDKWrCMu
保険会社にいたけど数千万円入ると生活が派手になる家族が多い
新車になったり海外旅行行ったり

129 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:42:20.95 ID:UpNVw4FG [2/2]
>>128
うちもそう思われてるかも
行きてるうちに車乗り換えておけばよかったわ

808 :名無しさん:2019/08/30(金) 21:07:26.60 0.net
130 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 04:25:36.83 ID:O3ORZnpk
>>127
こっちのスレの方がいいよ

身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1552680403/

131 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/12(水) 04:55:31.24 ID:NdgECS4/ [1/2]
>>127
10年

132 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/12(水) 04:56:49.01 ID:NdgECS4/ [2/2]
>>128
僕の保険は交通事故の死亡で1000万円出るよ

133 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 08:18:07.43 ID:LG6RVFvU [1/2]
>>121
ありがとう
やってみないとわからないよね
罹患前は抗がん剤なんかやるならそのまま死ぬ!とか考えてたけど、
罹患した今、副作用コントロールできるなら、がんを抑えられるならやりたいとすら思うようになった
121さんのジオトリフ長く効きますように

134 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/12(水) 11:58:23.42 ID:mXeVZNFZ [1/2]
珍しい型の肺腺癌ステージ3Bの母

化学療法(カルボプラチン)+放射線治療で入院して3週間

昨日電話をかけたら先生から癌が小さくなってきたと言われたそ

809 :名無しさん:2019/08/30(金) 21:08:00.69 0.net
1 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/21(木) 11:21:48.33 0
クンカクンカ

2 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/21(木) 11:24:57.05 0
このスレ立てに悪意を感じる1号(笑)

3 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/21(木) 18:08:55.21 0
>>1
おつおつ

4 名前:名無しさんといつまでも一緒[sage] 投稿日:2019/03/21(木) 19:41:59.05 0
>>1 乙!!
ありがとうございます。
大好きなあの子の口の匂いが好き

5 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/21(木) 23:58:14.07 0
良スレの予感

6 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 00:00:39.96 0
>>4
どんな匂い?

7 名前:名無しさんといつまでも一緒[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 00:41:14.70 0
>>6
ツバの匂いなんだろうけど
なんだかムラムラするよ

8 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 01:24:56.78 0
>>7
何でそんな唾の匂いがわかる程に接近してるの?

810 :名無しさん:2019/08/30(金) 21:08:25.20 0.net
12 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 08:38:25.34 0
>>8
毎回キスしまくるからですね

13 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 10:34:11.01 0
>>12
まだチューはしてないよ

14 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:41:07.30 0
>>11
かなり違うと思います。

15 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 03:53:21.83 0
あーまた匂い嗅ぎたくなったなー
早く会いたい

16 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/23(土) 08:12:32.08 0
私はいわゆる臭マンです
お風呂でしっかり洗っても臭います
マン汁が臭いのだと思います

17 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 09:53:35.51 0
それは病気かも

18 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/23(土) 10:17:02.72 0
ちなみに腋も臭いです

811 :名無しさん:2019/08/30(金) 21:08:46.50 0.net
そんな身体じゃ不倫は無理だから夫婦でやってろよ
スレチですよ。

21 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/23(土) 11:40:35.41 0
匂いフェチの人で、私の匂いを嗅いでみたい人いませんか?

22 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 11:42:27.55 0
臭いと書いてよ
どうせドブ臭いんだから。

23 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 11:45:06.04 0
猫のお腹の匂いが大好きw
干した布団みたいにお日様の匂いがする

24 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 11:58:57.83 0
ナメヒロ下品やな

25 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 12:06:22.99 0
>>19
成りすまししてレスしながらシコるナメタロウ

812 :名無しさん:2019/08/30(金) 23:47:27.75 0.net
糠喜びじゃねえかw バカバカしい

813 :名無しさん:2019/08/31(土) 08:43:52.68 0.net
株価が上がるってのは、再建がうまくいくという期待だからな。
むしろ債権者にとってはマイナスに働くことが多い。

814 :名無しさん:2019/08/31(土) 10:47:09.34 a.net
SLの返済しなきゃ決定的に信用が失墜し再建どころじゃ無くなる

815 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:09:12.21 0.net
>中国マネーは予定通り1750円で30億取得

結局、791が言ってたこれはガセだったわけだな。実際は、9/3(火)に延期になっただけ
個人的には9/3(火)というのが凄く引っかかる 僅か4日後に延期したところで何が変わるんだ?
と考えると、LCレンディングの延滞メール・返済メールと関係している気がしてならない 一波乱ありそうだ

816 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:23:48.23 a.net
ん?何がガセ?
EDINETでは1750円で取得とはっきり書いてあるが

817 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:28:55.16 r.net
LCにも聞いたけど、会社としてもアレは譲渡契約延期のお知らせであって、譲渡が実行された訳ではないと認識しているって言ってたよ

818 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:37:07.67 a.net
8/30日に財務省に変更報告書が提出されているという事実がある

819 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:48:43.51 r.net
実際に譲渡されてなくても契約により提出される。だからあれを見て判断しても無意味。第一その前にも一度同じの提出されてるたろ。

820 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:19:15.55 0.net
63 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/25(月) 22:53:00.60 0
あと、社会を少しでも良くするためにいろんな活動に参加してます

一日歩き回って汗をかくと、身体中がますます臭くなります(´;ω;`)

64 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/26(火) 01:05:50.11 0
全身の匂いを吸いとってあげたい

65 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/26(火) 06:27:04.67 0
大好きなあの子の匂いは
えっちな匂いがするー

66 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/26(火) 23:05:40.54 0
今日は遅くまで残業でいま帰ってきました

きっと腋もアソコも臭いんだろうな(´・ω・`)

67 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/26(火) 23:08:26.39 0
スチュワート・ゼンダーのベースがかっこいいでふね
ミーハーだけどジャミロクワイけっこう好き

Jamiroquai - Space Cowboy
https://www.youtube.com/watch?v=IRTS9g88C7M

821 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:19:50.97 0.net
70 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 00:17:15.95 0
本日も天使の匂いがしてて
可愛いかったなー

71 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 07:15:40.87 0
雨上がりの朝の匂い好き

72 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 09:56:09.78 0
CHANELの香水
いい匂い

73 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 15:58:38.83 0
Aesopだろ匂いのセンスが昭和だな

74 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/28(木) 22:21:36.02 0
私の脇の臭いかぐ?

75 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 22:54:10.40 0
ワキガ最高

76 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 02:20:26.78 0
大好きなあの子の匂いが愛おしい

77 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 05:55:03.84 0
一緒に寝て先に起きた時にふわっと匂う貴女の匂いが素敵女子

78 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 13:25:26.00 0
>>67
ロッドステュアートなら知ってる

822 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:26:14.90 H.net
>>814
再建のための債務免除なんて腐るほどある

823 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:33:28.70 0.net
もちろん小綺麗にしていて美人でエロく、いい匂いの香水をつけている女が
腋臭である事が条件です。
腐ったBBAが腋臭だったとしたらもうシネとしか。。。

82 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 00:05:49.22 0
>>78
スチュワーデス物語なら

83 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 01:17:26.22 0
本気汁匂いフェチ

84 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 04:17:05.69 0
酢ウンコ臭い唾と化粧の匂いがミックスされた卑猥なな女臭

オシッコした後のマン毛から漂ってくる卑猥な女臭

洗ってないアヌスから漂ってくる汗とウンチがミックスされて乾いた時の卑猥な女臭

85 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 04:36:19.22 0
DTはスレチ

86 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 04:37:37.74 0
精液の匂い

87 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 07:23:59.12 0
マッチ棒で火を付けた時の匂いが堪らない

824 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:06:51.20 0.net
90 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/31(日) 12:21:12.19 0
蒸れたスルメ食べたの?

91 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/31(日) 18:27:36.16 0
ムスクの香が忘れられない

92 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/31(日) 20:42:46.17 0
お風呂入るときにパンツ脱いだだけで臭ってくる(´;ω;`)

93 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/31(日) 22:06:59.92 0
体操部のエッチな顔した大久保の酢コンブ臭いフットカバーに鼻を擦り付けてオナったあの日

94 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/01(月) 02:35:07.55 0
テニス部の宮地真緒みたいなエロ顔した稲田さんのオリモノシートを鼻に擦り付けてオナって大久保さんのレオタードのオメコの部分に射精したあの日

95 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/02(火) 03:44:57.72 0
かわいいあの子のなら全身から出る匂いが愛おしい

96 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/02(火) 11:05:12.21 0
もう一度えりことセックスしたいなあ
明け方の
臭い唾の舌海苔匂い
べろべろ吸い付いてきていたもの

825 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:07:13.13 0.net
105 名前:よしこ[] 投稿日:2019/04/05(金) 22:15:50.00 0
だから私はバカなのか(´・ω・`)

106 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/06(土) 13:56:30.26 0
ガバマンの匂いが愛おしい

107 名前:よしこ[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:18:15.62 0
今からショッピングモールのペットショップで子犬子猫みてくる
癒しのひと時でござる

108 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:22:46.61 0
ともみちゃんの匂いまで大好き

109 名前:よしこ[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:28:51.72 0
マン臭や体臭でフラれたことある人いる?

私だけ?(´・ω・`)

110 名前:よしこ[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:36:52.90 0
うちの母親がすっごく人を采配する人でね
相手に良かれと思っていろいろ言ってくるんだろうけど
個人の尊厳を損なうんですよ
私には私の意思があるんだから誰と付き合うなとか
誰とつきあえとか言われたくないですね
自分で判断します

1つの意見として参考にはしますけどね

826 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:13:55.53 0.net
122 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/09(火) 12:34:49.43 0
ブラの匂い

123 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/09(火) 12:37:08.91 0
頭のにおい
だいすき&#9829;??

124 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/10(水) 05:51:04.90 0
クリの香り

125 名前:名無しさんといつまでも一緒[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 23:38:11.98 0
昔からいろいろな女に牛乳みたいな可愛い匂いって言われるんだけど、自分の体臭ってわからんよな。
オッサンになってもいまだに言われる。その匂いの発生メカニズムが知りたい。

126 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/17(水) 22:32:09.13 0
113 名無しさんといつまでも一緒 2019/04/10(水) 17:22:44.72 0
蜂子は以前自分のあそこはほのかに花の匂いがするとか吹いてて盛大に呆れた記憶がw

116 agentスミス ◆6en7noesCM 2019/04/10(水) 17:25:08.87 0
あそこに香水ぶっかけてんのかな

135 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc sage 2019/04/10(水) 22:06:34.76 0
>>116
嗅いでみる?

141 agentスミス ◆6en7noesCM 2019/04/10(水) 22:31:01.83 0
>>135
う、うん...

127 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/17(水) 22:50:11.87 0
それワキガじゃね・・・

827 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:43:24.22 a.net
>>822
それは債務超過やその恐れがある場合
LCは純資産60億の健全財務

828 :名無しさん:2019/08/31(土) 17:09:04.23 0.net
引渡し日、受け渡し日を知らないアホがいると聞いてきました
社会経験なさそうだな

829 :名無しさん:2019/08/31(土) 18:44:03.01 0.net
提出者は、令和元年8月30日付けで、売主との間の令和元年7月19日付け株式譲渡契約に関し、引渡日を令和元年9月3日とする合意をしました。

決まりって事でしょ?

830 :名無しさん:2019/08/31(土) 18:54:20.66 d.net
>>827
継続疑義ついてんのに?

831 :名無しさん:2019/08/31(土) 19:03:37.99 0.net
財務が原因でついてる訳じゃ無いからな
資産そのままで債務放棄は出来ないから放棄すると保有している70億以上の不動産資産も手放さなければならない
LCHD側に何もメリットが無い

832 :名無しさん:2019/08/31(土) 20:28:45.77 0.net
>>829
合意して引き渡しする日が決まったわけだから正解
大体一般人の株取引でも買ったらすぐ口座に反映されるけど
実際は引き渡しに2営業日かかるんだから当然の話

まあこの怪しい会社が夜逃げとかしたらどうなるか分からんけどね

833 :名無しさん:2019/08/31(土) 20:54:25.35 0.net
>令和元年8月30日又は別途売り主との間で合意した日を受渡日とする株式譲渡契約を締結

自演乙w 受渡日は別に8月30日でもよかったわけだ だがそれを9月3日にすることで合意した
受渡日(引渡日)を9月3日にすることの合意 言い方を変えれば延期だ 金を引き渡すことに合意したわけではない
とはいえ、様々な解釈ができることは否定しないが、LC側の解釈が延期なら延期と見るしかないだろ

834 :名無しさん:2019/08/31(土) 21:20:20.85 0.net
延期かあ
株価はまた下がるな

835 :名無しさん:2019/08/31(土) 21:43:52.56 0.net
>>833
ドヤ顔で誇ってるところ申し訳ないが

http://www.ullet.com/%EF%BC%AC%EF%BC%A3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9/EDINET
ここ見りゃ分かるけど大量保有報告書は7月26日に出ていて
8月30日に出たのは変更報告書 どの部分を変更したかと言えば1ページ目にある
>【変更報告書提出事由】当該株券等に関する担保契約等重要な契約の変更

そして変更というか追加された部分はこれだけ
>提出者は、令和元年8月30日付けで、売主との間の令和元年7月19日付け株式譲渡契約に関し、引渡日を令和元年9月3日とする合意をしました
じゃあ今回の件で議論するのはここの部分だけになるよね
自分がどれだけ的外れなこと言ってるか分かった?

836 :名無しさん:2019/08/31(土) 21:56:25.37 0.net
>>835
理解力皆無なんだなw 可哀想に
LCの解釈が延期なんだから議論するまでもないんだよ 四股って寝ろ

837 :名無しさん:2019/08/31(土) 22:08:49.76 0.net
売主との間の令和元年7月19日付け株式譲渡契約に関し、引渡日を令和元年9月3日とする合意をしました

ここまで明確に書いてあってLCの解釈が延期?
LCの回答を誤解したか確認した事自体が眉唾だな

838 :名無しさん:2019/08/31(土) 22:17:03.86 0.net
だ・か・ら、その一文の通りだろがwww 何も間違ってない 何に引っかかってるのか俺には全くわからん
引渡日という表現が受渡日という表現になってたら理解できるのか? それでも無理か?

839 :名無しさん:2019/08/31(土) 22:22:25.36 0.net
>>837
そうだろうなー
EDINET提出が16時、LCのIR業務は17時で終了
この間にLCが明確な回答を出せるほど確認しているかどうかも怪しい
そもそもこれはインサイダー本荘率いる東大和の部族と普済堂の相対取引なので
LCの解釈なんて関係ないよな

840 :名無しさん:2019/08/31(土) 22:31:24.25 0.net
受渡日(引渡日)を9月3日にすることの合意 言い方を変えれば延期だ 金を引き渡すことに合意したわけではない

これも意味が分からん
金を引き渡すことを合意せずに受け渡しを合意って何の合意だ?

841 :名無しさん:2019/08/31(土) 22:36:09.71 0.net
受渡日を8/30以外にしたければ売り手の合意が必要な契約になってました
買い手から日付の変更の要請がありました 売り手は日付の変更に合意しました
株価に関わることなので発表しました 至極、簡単な話だろw これ以上簡単には書けんよ

842 :名無しさん:2019/08/31(土) 22:50:11.25 0.net
9月3日って何かあるの?

総レス数 1001
414 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200