2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおぞら銀行 Part2

1 :名無しさん :2019/07/19(金) 16:33:23.96 ID:zhvV2r9H0.net
公式
https://www.aozorabank.co.jp/

前スレ
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/money/1442350154/

関連スレ
GMOあおぞらネット銀行 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1544796705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

484 :名無しさん :2019/12/01(日) 08:33:55.35 ID:Jzkv2Rei0.net
>>482
これで満足か?あ?

485 :名無しさん :2019/12/01(日) 09:09:22.43 ID:pANAUNl20.net
BANK始まって数ヶ月だろ?
これから使い勝手なの悪さで改善要望はどんどん出てくるよ。

486 :名無しさん :2019/12/01(日) 09:29:14.50 ID:bGk0yUTWM.net
ここ、ゆうちょ銀行に限らずどのATMも21時までなんだよね
まぁどこの銀行でもそうだけど、自分に合ったとこ選んで合った使い方しなきゃ

487 :名無しさん :2019/12/01(日) 10:44:11.47 ID:VUeawyTjd.net
イオン銀行やイーネットやローソン銀行と提携して、入金できるようにしれや!
GMOあおぞらネット銀行とATMサービス共通化しろや!

488 :名無しさん :2019/12/01(日) 11:38:04.69 ID:LMfz4+RtM.net
19時終了が21時まで延長しただけでも衝撃的だと思うのですが

489 :名無しさん :2019/12/01(日) 12:43:14.57 ID:pANAUNl20.net
23時以降までファミマやCSのゆうちょATMが手数料無料になれば最強の普段使い銀行になるのに。

490 :名無しさん :2019/12/01(日) 12:44:01.90 ID:pANAUNl20.net
CSじゃなくSC

491 :名無しさん (アウアウウー):2019/12/01(日) 14:48:49 ID:vAnpVVXPa.net
たった今コンビニ5店まわってデビットカード使ってうまい棒買ってきましたよ
これで待ってるだけで千円ゲットと振り込みの枠も増えますよ

492 :名無しさん :2019/12/01(日) 15:19:33.64 ID:zTxliEPu0.net
ATMなんか18時まででいいから、そのぶん金利上げてほしいわ

493 :名無しさん :2019/12/01(日) 17:11:31.57 ID:AIG8W5DL0.net
>>492
毎日ATMとかで現金引き出す財布代わりとしてなんか使わないし
とにかく長期的に金利下げるなといいたい
定期預金の代わり

494 :名無しさん :2019/12/01(日) 17:34:40.32 ID:XK8B2P5XM.net
口座維持手数料ってそのうち導入すんの?

495 :名無しさん :2019/12/01(日) 17:36:06.61 ID:xHWP7g+IM.net
導入したら即解約

496 :名無しさん :2019/12/01(日) 17:41:42.81 ID:XK8B2P5XM.net
みずぽから変なハガキ来たよ、最低100万がどうのって。
みずぽは穢らわしい韓国の銀行だから口座解約す予定だが。

497 :名無しさん (ワッチョイW):2019/12/02(月) 11:39:45 ID:iLhxJvaB0.net
>>491
ワシは同じ事して先月月末に1000円ゲットできました。
じぶん銀行が冬のキャンペーンで一年定期0.25したんだが、ここの普通預金をじぶんに移すか迷ってます…

498 :名無しさん :2019/12/03(火) 11:32:45.83 ID:71k9Rv8w0.net
口座開設してカード待ってる状態で電話きた何だ?

499 :名無しさん :2019/12/03(火) 19:37:09.92 ID:syucEwcla.net
>>498
投信やりませんかの売り込み

500 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 23:07:04 ID:/ODGfDDJ0.net
GMOクリック証券に即時入金→出金できるようになったら口座開設しようと思ってたけど
そんなことやらなそうだね

501 :名無しさん :2019/12/04(水) 16:15:49.70 ID:FV5prDWdd.net
025定期まだ2ヶ月位しかたってないし、解約してじぶんの方にいれようか迷ってます…

502 :名無しさん :2019/12/04(水) 19:48:04.44 ID:+U+aKQbo0.net
あまりにも使い道ないから、今年長年持ってたじぶん銀行口座解約した 
冬に0.25%とかやるなら解約しなくてもよかったな

503 :名無しさん :2019/12/04(水) 22:13:29.77 ID:dAcWyc/50.net
Bank支店がソニ銀みたいにおまかせ入金サービス無料にすれば流行ると思うなぁ
今の金利ならね
仕方ないから元の口座から自動振り込みしてるけどさ

504 :名無しさん :2019/12/04(水) 22:54:18.26 ID:68kBF+X8M.net
他行振り込み無料の条件を緩和してほしい
毎月デビット使い続けるのはなあ

505 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/04(水) 23:17:11 ID:ls+y+Su50.net
たった月1回のデビット利用以上の緩和って何するんだよw
てか、500万ぐらい置いとけよ

506 :名無しさん :2019/12/04(水) 23:39:44.93 ID:Oixjd/zpM.net
500も余裕資金ねーよ

507 :名無しさん (ワッチョイW):2019/12/05(Thu) 05:19:09 ID:hiHDDTQC0.net
うまい棒でもいいの?

508 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/05(Thu) 05:38:48 ID:zTns+xT/0.net
5回使うことだけが重要

509 :名無しさん :2019/12/05(木) 08:35:52.28 ID:YErPKoLj0.net
>>507
同じコンビニでやったら、月イチうまい棒って二つ名で呼ばれるな

510 :永和信用金庫の窓口係は色仕掛けで不倫してガッポリ貰います :2019/12/05(木) 10:10:26.21 ID:lVBngAWF0.net
永和信用金庫の窓口係は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして給料を

511 :名無しさん :2019/12/05(木) 10:38:48.39 ID:vy4uq1QM0.net
Suicaチャージで実質持ち出し0円

512 :名無しさん :2019/12/05(木) 18:42:29.71 ID:McEtDgik0.net
イオンのセルフレジでうまい棒買ったらサイン要求された

513 :名無しさん :2019/12/05(木) 21:19:14.83 ID:iL1HXbqq0.net
毎月Amazonギフト15円購入でクリアしてる

514 :名無しさん :2019/12/09(月) 04:39:43.53 ID:b3OqtctE0.net
普通預金の金利下がったら嫌だな…

515 :名無しさん :2019/12/09(月) 05:29:29.06 ID:T0TFxStj0.net
そんな情報どこにもないけど

516 :名無しさん :2019/12/09(月) 06:43:24.33 ID:Xh5TOfBZ0.net
口座作らせるってのが大事だから高金利で客寄せ
想定してたぐらいは集まったんで金利下げまーすとなる

517 :名無しさん (オッペケ):2019/12/09(月) 20:26:06 ID:pYEoJ9WSr.net
普通金利に釣られて口座作ったけど使わないかも。
サブに使う候補だったがATMとか他行振込とか使い勝手が悪い。

518 :名無しさん :2019/12/09(月) 22:38:39.64 ID:pUiRDB6tM.net
>>517
わかるなあ
ATMはまだしも、振込を無条件で月一回無料にしてほしいわ

519 :名無しさん :2019/12/10(火) 07:45:22.87 ID:NAdPo/7CM.net
デビ使わんのか

520 :名無しさん :2019/12/10(火) 12:21:23.25 ID:EAovEKoC0.net
普通預金で0.2%は魅力だけど
定期じゃなからキャンペーン終わったら即高金利終了なんだよな
それに500マソで振込み2回無料って・・
スゲー高飛車な感じ

521 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/10(火) 13:26:47 ID:RGO6Svvn0.net
乞食は排除

522 :名無しさん :2019/12/10(火) 17:24:24.65 ID:tUpGR3KDr.net
0.2%ってキャンペーンなの?
改悪しない限りずっとでしょ?

523 :名無しさん :2019/12/10(火) 18:58:39.39 ID:RGO6Svvn0.net
もうすぐ高金利終了ってずっと言い続けてる馬鹿だから相手にしないほうがいい

524 :名無しさん :2019/12/10(火) 20:17:00.65 ID:rxedJNiB0.net
終わったら移る
それだけじゃないか

525 :名無しさん (ワッチョイWW):2019/12/10(火) 23:49:10 ID:IsKnDf+e0.net
一時的に客と預金を集めて、改悪して客も預金もなくなって、銀行に何かメリットあんの?

526 :名無しさん :2019/12/11(水) 00:27:53.44 ID:Nypi0G5I0.net
ほかの銀行より人員数が少ないから利率維持可能なんでしょうかね?

527 :名無しさん :2019/12/11(水) 17:18:40.25 ID:8WVbGYFF0.net
通帳無いから印紙税は不要だしね
10年くらい前までは、通帳見開きに毎年400円の収入印紙をワザワザ貼る銀行だったけど

528 :永和信用金庫の窓口係は全員淫乱の売春婦です :2019/12/11(水) 20:22:00.50 ID:7VlamwoA0.net
こいつらは無茶苦茶です、客の不倫するし客の口座から巨額の金利をドロボウ致します

529 :名無しさん :2019/12/11(水) 23:37:21.26 ID:eNudw0+70.net
申し込んだけど、カードとかくるの遅いなあ

530 :名無しさん (ブーイモ):2019/12/12(Thu) 11:20:12 ID:TyazCbqUM.net
pring対応してほしい

531 :名無しさん (ワッチョイWW):2019/12/12(Thu) 22:37:24 ID:lnc8VfJj0.net
0.2%はいつまで続けられるんだろう。

532 :名無しさん :2019/12/12(木) 23:53:03.26 ID:MnEE2Iex0.net
普通の利率が悪くなれば移動させるだけ
そして、いつでも移動できるように月1回ローソンでVISAタッチしておく

533 :名無しさん :2019/12/13(金) 00:05:44.75 ID:pR3XgqWM0.net
毎月Amazonギフト15円購入でいいだろ

534 :名無しさん (オッペケ):2019/12/13(金) 07:18:49 ID:nFynXdVIr.net
>>533
それ全自動でできるの?

535 :名無しさん :2019/12/13(金) 22:45:38.74 ID:MKlkoc/x0.net
>>533
やってみた
これが振込無料1回にカウントされるか、結果わかるのは2月か

536 :名無しさん :2019/12/13(金) 22:46:54.11 ID:V94C0gLD0.net
ここは乞食スレか

537 :名無しさん :2019/12/13(金) 23:31:43.00 ID:fiGiiT2Pd.net
>>535
どういうこと?

538 :名無しさん :2019/12/14(土) 09:25:39.67 ID:iiKo+OGB0.net
どういうこと?って思うのがどういうこと?

539 :名無しさん :2019/12/14(土) 17:37:35.44 ID:RYEHkWdMM.net
ここのデビットを初めて使った
ちょっとドギドキしたんだけど、普通のクレカと同じなのね

540 :名無しさん :2019/12/14(土) 17:53:42.76 ID:txKRLaWR0.net
よく行ってるスーパーでは、レジではいつもエラーになって
「少々お待ちください」と言われて、別の場所にある端末まで行って操作してる。
混んでる時には使いづらい。

541 :永和信用金庫の窓口係は全員転職しろ :2019/12/16(月) 05:28:35.74 ID:DwO5R/Pc0.net
転職しないと殺す

542 :名無しさん :2019/12/16(月) 12:34:51.54 ID:da0ZTxWDr.net
過疎スレ

543 :名無しさん :2019/12/16(月) 21:10:33.07 ID:F+Sn4vyW0.net
普通口座の利子が0.2%って最強クラスの銀行だと思うんだがなぜかあまり話題に上がらないよな

544 :名無しさん :2019/12/16(月) 21:44:41.74 ID:TNl117iK0.net
出金が難しいからね
ネット証券会社の即時反映で引き抜くこともできないし

545 :名無しさん :2019/12/16(月) 22:29:28.02 ID:3C2QTWp90.net
ここのVISAタッチってgooglepayで使えないんですか?

546 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 22:45:10 ID:F+Sn4vyW0.net
>>544
他行振込手数料が月1回は無料だし十分出金は簡単な部類かと

547 :名無しさん :2019/12/16(月) 23:05:04.45 ID:l1sjl68zd.net
預金封鎖されたら嫌だな…

548 :名無しさん :2019/12/16(月) 23:39:03.81 ID:k2eiy+1QM.net
>>547
どうした急に?
それを言ったら日本の銀行どこでも当てはまるからあおぞらに限った話ではない

549 :名無しさん :2019/12/17(火) 04:07:23.86 ID:AZv+fZjNM.net
>>545
使えないな

550 :名無しさん :2019/12/17(火) 12:30:03.22 ID:j18/mlFxr.net
>>546
無条件で1回無料だっけ?

551 :名無しさん :2019/12/17(火) 12:51:25.19 ID:Ww6X2Od6a.net
いいえ条件なら付いてますよ
難しい条件ではありませんけどね

552 :名無しさん :2019/12/17(火) 14:22:07.87 ID:HgnZXOJ+0.net
残高が多い人は無料振込可能だし、少ない人はゆうちょのATMが無料で使えるから全く困らない。

553 :名無しさん :2019/12/17(火) 18:32:49.00 ID:j18/mlFxr.net
>>551
たかが1回の振込のために500万だっけ。

554 :名無しさん :2019/12/17(火) 18:55:21.72 ID:vTjaf61J0.net
振り込み限度額に上限がないなら無問題
出す時は全部出すだけだ

555 :名無しさん :2019/12/17(火) 20:24:41.54 ID:LSPlAdfg0.net
もともと長期金利が良かったから上限の一千万円ギリギリまで定期預金してるって人も多いだろうし
500万円残高条件のクリアはそう難しい話じゃ無いかと

普通預金も金利が0.2%になったと聞いて給与振込口座にしようか真剣に考えている

556 :名無しさん :2019/12/18(水) 00:02:53.73 ID:3SNzaQa60.net
>>548
まだあおぞらなら大丈夫な気がする…
今給料、引き落としがゆうちょ銀行だから、あおぞらにしよかな?

557 :名無しさん :2019/12/18(水) 00:05:35.02 ID:OHJ8S9KaM.net
預金封鎖を気にするのなら日本円自体がだめだろ
タンス預金が紙屑に

558 :名無しさん :2019/12/18(水) 08:05:01.27 ID:7FqxEhNV0.net
さすがに預金封鎖は心配してないな
あおぞら銀行の経営破綻とかは大丈夫なのかな
1000万まで保護されても手続きで時間と手間がかかるのは嫌だ

559 :名無しさん :2019/12/18(水) 12:22:57.53 ID:VcKMFDCQr.net
普通預金金利0.2%が2年以上続くような体力があるとは思えない。

560 :名無しさん :2019/12/18(水) 12:59:41.15 ID:MOg6zftDa.net
何で一斉にネガティブキャンペーンしてるんや

561 :名無しさん :2019/12/18(水) 15:04:45.21 ID:Fs5HNvLM0.net
さぁ?心配性なヤツが多いんじゃね?
心配するぐらいなら口座作らなきゃいいだけだろうと思うけどな

562 :名無しさん :2019/12/18(水) 22:36:07.55 ID:r/1fxdPb0.net
カード届くまでどれくらい時間かかる?
申し込んでから丁度一週間経ちます。

563 :名無しさん :2019/12/19(木) 00:07:20.92 ID:HpewoOYy0.net
逆に0.2%でも実は余裕なんだろw
0.01%とかがぼったくりすぎなんだよ。
俺も俺もの便乗値下げで、極限まで下がった状態が普通なんだとユーザを騙し続けている。

564 :名無しさん :2019/12/19(木) 08:25:07.56 ID:+wy3jcoR0.net
>>562
今の状況は知らんけど、1週間じゃまだまだだろうな
混んでたら、年内に来ない可能性まであるんじゃね?

565 :名無しさん :2019/12/19(木) 12:57:44.21 ID:YzZP44Maa.net
>>562
2週間で届いたよ

566 :名無しさん :2019/12/19(木) 15:08:21.33 ID:zpUW2mozD.net
人件費削れば1%も余裕
消費者金融向けに高利で貸している

567 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(Thu) 22:27:34 ID:/dAPJJv60.net
ポイントサイト経由で1000円(ポイント)
あとなんかいろいろキャンペーン合ったよね??

568 :名無しさん :2019/12/21(土) 22:29:10.13 ID:pvLw84sVa.net
GMOあおぞらはポイントサイトとかいろいろやっているね。

569 :名無しさん :2019/12/22(日) 10:37:23.24 ID:kE+eOpyg0.net
あおぞらのBANK支店も

570 :名無しさん :2019/12/22(日) 13:16:19.28 ID:oj78s3CN0.net
GMOあおぞらとあおぞらBANK支店の違いが分からん

571 :名無しさん :2019/12/22(日) 13:39:04.37 ID:vmXlfXWpM.net
>>570
三菱UFJとじぶんの関係

572 :名無しさん :2019/12/22(日) 13:51:20.21 ID:oj78s3CN0.net
あぁ、そゆこと

573 :名無しさん :2019/12/22(日) 14:26:37.43 ID:kE+eOpyg0.net
>>572
UFJ≠GMOあおぞら
だよ

574 :名無しさん :2019/12/22(日) 15:59:24.65 ID:G2VjlxbK0.net
消費税ショックは深刻
https://diamond.jp/articles/-/222988

575 :名無しさん :2019/12/22(日) 16:24:57.83 ID:dd6c5Tj30.net
>>569
あおぞらbank支店のポイントサイトって何かあったっけ?

576 :永和信用金庫の淫乱売春婦よ客からドロボウした金を返せ :2019/12/22(日) 19:44:07.15 ID:UGQap1Ie0.net
永和信用金庫の淫乱売春婦女子職員よデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした金を返せ

577 :名無しさん :2019/12/22(日) 19:58:53.55 ID:kE+eOpyg0.net
>>575
あちこちあるよ

578 :名無しさん :2019/12/22(日) 23:36:17.66 ID:iwwrjVpd0.net
>>570
ユニクロとGU
auとUQモバイル
ソフトバンクとYモバイル

メインブランドとセカンドブランドみたいな関係みたいなもんだと思う。

579 :名無しさん :2019/12/22(日) 23:51:49.70 ID:J4qxrJYE0.net
パソコンからだとホームページが見ずらいんだけど

580 :名無しさん :2019/12/23(月) 06:20:09.80 ID:QRgxPThz0.net
メガネを換えろ

581 :名無しさん :2019/12/23(月) 12:57:58.70 ID:T3hMr5wvM.net
>>582
ないよ。

582 :名無しさん :2019/12/23(月) 17:26:37.43 ID:GXhsqvYx0.net
安価ミスだっさ

583 :名無しさん :2019/12/23(月) 18:04:35.07 ID:7b6TuWGvM.net
4ヶ月前のレスに被弾してて草

584 :名無しさん :2019/12/23(月) 19:12:04.79 ID:THuXmJ/40.net
私が>>584です

総レス数 1003
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200