2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおぞら銀行 Part2

542 :名無しさん :2019/12/16(月) 12:34:51.54 ID:da0ZTxWDr.net
過疎スレ

543 :名無しさん :2019/12/16(月) 21:10:33.07 ID:F+Sn4vyW0.net
普通口座の利子が0.2%って最強クラスの銀行だと思うんだがなぜかあまり話題に上がらないよな

544 :名無しさん :2019/12/16(月) 21:44:41.74 ID:TNl117iK0.net
出金が難しいからね
ネット証券会社の即時反映で引き抜くこともできないし

545 :名無しさん :2019/12/16(月) 22:29:28.02 ID:3C2QTWp90.net
ここのVISAタッチってgooglepayで使えないんですか?

546 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 22:45:10 ID:F+Sn4vyW0.net
>>544
他行振込手数料が月1回は無料だし十分出金は簡単な部類かと

547 :名無しさん :2019/12/16(月) 23:05:04.45 ID:l1sjl68zd.net
預金封鎖されたら嫌だな…

548 :名無しさん :2019/12/16(月) 23:39:03.81 ID:k2eiy+1QM.net
>>547
どうした急に?
それを言ったら日本の銀行どこでも当てはまるからあおぞらに限った話ではない

549 :名無しさん :2019/12/17(火) 04:07:23.86 ID:AZv+fZjNM.net
>>545
使えないな

550 :名無しさん :2019/12/17(火) 12:30:03.22 ID:j18/mlFxr.net
>>546
無条件で1回無料だっけ?

551 :名無しさん :2019/12/17(火) 12:51:25.19 ID:Ww6X2Od6a.net
いいえ条件なら付いてますよ
難しい条件ではありませんけどね

552 :名無しさん :2019/12/17(火) 14:22:07.87 ID:HgnZXOJ+0.net
残高が多い人は無料振込可能だし、少ない人はゆうちょのATMが無料で使えるから全く困らない。

553 :名無しさん :2019/12/17(火) 18:32:49.00 ID:j18/mlFxr.net
>>551
たかが1回の振込のために500万だっけ。

554 :名無しさん :2019/12/17(火) 18:55:21.72 ID:vTjaf61J0.net
振り込み限度額に上限がないなら無問題
出す時は全部出すだけだ

555 :名無しさん :2019/12/17(火) 20:24:41.54 ID:LSPlAdfg0.net
もともと長期金利が良かったから上限の一千万円ギリギリまで定期預金してるって人も多いだろうし
500万円残高条件のクリアはそう難しい話じゃ無いかと

普通預金も金利が0.2%になったと聞いて給与振込口座にしようか真剣に考えている

556 :名無しさん :2019/12/18(水) 00:02:53.73 ID:3SNzaQa60.net
>>548
まだあおぞらなら大丈夫な気がする…
今給料、引き落としがゆうちょ銀行だから、あおぞらにしよかな?

557 :名無しさん :2019/12/18(水) 00:05:35.02 ID:OHJ8S9KaM.net
預金封鎖を気にするのなら日本円自体がだめだろ
タンス預金が紙屑に

558 :名無しさん :2019/12/18(水) 08:05:01.27 ID:7FqxEhNV0.net
さすがに預金封鎖は心配してないな
あおぞら銀行の経営破綻とかは大丈夫なのかな
1000万まで保護されても手続きで時間と手間がかかるのは嫌だ

559 :名無しさん :2019/12/18(水) 12:22:57.53 ID:VcKMFDCQr.net
普通預金金利0.2%が2年以上続くような体力があるとは思えない。

560 :名無しさん :2019/12/18(水) 12:59:41.15 ID:MOg6zftDa.net
何で一斉にネガティブキャンペーンしてるんや

561 :名無しさん :2019/12/18(水) 15:04:45.21 ID:Fs5HNvLM0.net
さぁ?心配性なヤツが多いんじゃね?
心配するぐらいなら口座作らなきゃいいだけだろうと思うけどな

562 :名無しさん :2019/12/18(水) 22:36:07.55 ID:r/1fxdPb0.net
カード届くまでどれくらい時間かかる?
申し込んでから丁度一週間経ちます。

563 :名無しさん :2019/12/19(木) 00:07:20.92 ID:HpewoOYy0.net
逆に0.2%でも実は余裕なんだろw
0.01%とかがぼったくりすぎなんだよ。
俺も俺もの便乗値下げで、極限まで下がった状態が普通なんだとユーザを騙し続けている。

564 :名無しさん :2019/12/19(木) 08:25:07.56 ID:+wy3jcoR0.net
>>562
今の状況は知らんけど、1週間じゃまだまだだろうな
混んでたら、年内に来ない可能性まであるんじゃね?

565 :名無しさん :2019/12/19(木) 12:57:44.21 ID:YzZP44Maa.net
>>562
2週間で届いたよ

566 :名無しさん :2019/12/19(木) 15:08:21.33 ID:zpUW2mozD.net
人件費削れば1%も余裕
消費者金融向けに高利で貸している

567 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(Thu) 22:27:34 ID:/dAPJJv60.net
ポイントサイト経由で1000円(ポイント)
あとなんかいろいろキャンペーン合ったよね??

568 :名無しさん :2019/12/21(土) 22:29:10.13 ID:pvLw84sVa.net
GMOあおぞらはポイントサイトとかいろいろやっているね。

569 :名無しさん :2019/12/22(日) 10:37:23.24 ID:kE+eOpyg0.net
あおぞらのBANK支店も

570 :名無しさん :2019/12/22(日) 13:16:19.28 ID:oj78s3CN0.net
GMOあおぞらとあおぞらBANK支店の違いが分からん

571 :名無しさん :2019/12/22(日) 13:39:04.37 ID:vmXlfXWpM.net
>>570
三菱UFJとじぶんの関係

572 :名無しさん :2019/12/22(日) 13:51:20.21 ID:oj78s3CN0.net
あぁ、そゆこと

573 :名無しさん :2019/12/22(日) 14:26:37.43 ID:kE+eOpyg0.net
>>572
UFJ≠GMOあおぞら
だよ

574 :名無しさん :2019/12/22(日) 15:59:24.65 ID:G2VjlxbK0.net
消費税ショックは深刻
https://diamond.jp/articles/-/222988

575 :名無しさん :2019/12/22(日) 16:24:57.83 ID:dd6c5Tj30.net
>>569
あおぞらbank支店のポイントサイトって何かあったっけ?

576 :永和信用金庫の淫乱売春婦よ客からドロボウした金を返せ :2019/12/22(日) 19:44:07.15 ID:UGQap1Ie0.net
永和信用金庫の淫乱売春婦女子職員よデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした金を返せ

577 :名無しさん :2019/12/22(日) 19:58:53.55 ID:kE+eOpyg0.net
>>575
あちこちあるよ

578 :名無しさん :2019/12/22(日) 23:36:17.66 ID:iwwrjVpd0.net
>>570
ユニクロとGU
auとUQモバイル
ソフトバンクとYモバイル

メインブランドとセカンドブランドみたいな関係みたいなもんだと思う。

579 :名無しさん :2019/12/22(日) 23:51:49.70 ID:J4qxrJYE0.net
パソコンからだとホームページが見ずらいんだけど

580 :名無しさん :2019/12/23(月) 06:20:09.80 ID:QRgxPThz0.net
メガネを換えろ

581 :名無しさん :2019/12/23(月) 12:57:58.70 ID:T3hMr5wvM.net
>>582
ないよ。

582 :名無しさん :2019/12/23(月) 17:26:37.43 ID:GXhsqvYx0.net
安価ミスだっさ

583 :名無しさん :2019/12/23(月) 18:04:35.07 ID:7b6TuWGvM.net
4ヶ月前のレスに被弾してて草

584 :名無しさん :2019/12/23(月) 19:12:04.79 ID:THuXmJ/40.net
私が>>584です

585 :名無しさん :2019/12/24(火) 18:14:52.30 ID:RYeTsCI2rEVE.net
過疎だな。

586 :名無しさん :2019/12/24(火) 18:59:52.94 ID:UJVjsQLy0EVE.net
昨日届いて開設手続き終えたよ
届くまでちょうど2週間だった
パスワード設定の多さには辟易させられたな
トークンアプリは更に多く必要と酷評されていたので、使うのやめた

587 :名無しさん :2019/12/25(水) 03:26:33.45 ID:+aFHKkkw0XMAS.net
ワンタイムパスワードじゃなくてTokenなのか

588 :名無しさん :2019/12/25(水) 07:52:19.45 ID:qFKiOj8AMXMAS.net
他行から振り込んだのになかなか反映されないと思ったら、ここ、モアタイムじゃないんだね

589 :名無しさん :2019/12/25(水) 08:16:43.67 ID:YkNn3ZP00XMAS.net
ワンモアタイムワンモアチャンス

590 :名無しさん :2019/12/25(水) 08:33:33.42 ID:PBkevbSo0XMAS.net
>>585
普通預金に置いておくだけの銀行。
特に話題にするネタもないからね。

3月あたりに期間限定で定期0.25をやるんじゃないかと予想する。

591 :永和信用金庫の女子職員は客と寝て多額の金品を貰いました :2019/12/25(水) 08:50:04.74 ID:8ZYrXX0/0XMAS.net
永和信用金庫の女子職員は売春婦です

592 :名無しさん :2019/12/25(水) 08:55:29.39 ID:Ag122pIn0XMAS.net
カードは届いたが最初の確認用パスワード忘れたから
再発行申し込んだのはいいけど
これも一から再発行だから発行から半月以上待つシステムなんだな
カードはすでに届いてるんだし、
パスワードだけならもっと早く送ってもいいのにさ

593 :名無しさん :2019/12/25(水) 09:17:04.85 ID:NzON+mLt0XMAS.net
昔は商品券をくれる定期があったが、その後は普通預金くらいだな

>>589
泣ける・・・

594 :名無しさん :2019/12/25(水) 18:47:21.69 ID:JbphVDas0XMAS.net
ポイントを現金化せずに
Netmileに集めてポイント定期にすると1.5%

595 :名無しさん :2019/12/26(木) 19:39:17.58 ID:j/cCyLiX0.net
>>592
馬鹿を優先するわけないだろw

596 :名無しさん :2019/12/27(金) 08:00:56.02 ID:I1BwEK5A0.net
おおぞら銀行とまぎらわしいぞ!

597 :名無しさん :2019/12/31(火) 14:19:49.93 ID:4v9rPPvSM.net
ここ、年末年始もゆうちょ銀行のATM使えるんだよね

598 :名無しさん :2019/12/31(火) 18:05:07.69 ID:XmFmNekK0.net
ここのキャッシュカードはATMに逆向きに入れなきゃならないから
いっつも間違える
俺くらい?

599 :名無しさん :2019/12/31(火) 18:14:10.29 ID:xDll5sdFF.net
>>598
最初の何回か間違えた

600 :名無しさん :2019/12/31(火) 18:46:44.58 ID:W7ewFJHI0.net
サイフに逆さに入れとくといいぞ

601 :名無しさん :2019/12/31(火) 18:46:59.57 ID:WRp/Jb/LM.net
キャッシュカードIC対応まだ?

602 :名無しさん :2019/12/31(火) 21:43:32.77 ID:dZzVfOjW0.net
600

603 :永和信用金庫の女子職員は性に狂った売春婦 :2020/01/01(水) 05:08:46.62 ID:7BxMiCbI0.net
こいつらは金さえ払えばオモロイよ

604 :名無しさん :2020/01/01(水) 14:23:15.16 ID:V9h+KK4G0.net
>>598
オレも最初の2,3回は間違えたけど、
慣れたら向きを確認して入れるようになったわ

605 :名無しさん :2020/01/01(水) 14:25:46.76 ID:APmejWMB0.net
誰だって童貞の頃は入れ方難しいもんね

606 :名無しさん :2020/01/01(水) 17:16:58.13 ID:hJcBn5A7p.net
来月まで1000円貰うために5回カード使わないといけないんだけどこれアマギフ5回でもいけますかね?

607 :永和信用金庫の女子職員はH大好きな売春婦 :2020/01/01(水) 17:38:10.60 ID:7BxMiCbI0.net
永和信用金庫の女子職員が客と寝る値段は5万円以上ですが、お値段以上の値打ちです

608 :名無しさん :2020/01/01(水) 20:44:33.82 ID:D8DX4T2F0.net
Suicaチャージ50円を5回やってラッキータッチ5回
1回ぐらいは当たるから250円以上になるよ

609 :永和信用金庫の女子職員はHが大好きな売春婦 :2020/01/02(木) 23:06:51.01 ID:3ixqTRzX0.net
こいつらは誰とでも寝ます、おかげで大阪は性病が蔓延して居ます

610 :名無しさん :2020/01/07(火) 03:29:07.82 ID:2LDifyMZK.net
サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。

611 :名無しさん :2020/01/09(木) 13:20:26.94 ID:A7oTDd2C0.net
バンク支店1000円貰うために月末までに5回決済って
申し込んでからカード手元に来るまで遅すぎ
2ヶ月のはずが1月もない

612 :名無しさん :2020/01/09(木) 13:33:22.16 ID:myLn12eYa.net
バカは生きるの大変だな

613 :名無しさん :2020/01/09(木) 18:50:01.92 ID:A7oTDd2C0.net
>>608
>ラッキータッチ
アンドロイドスマホ限定化よ
なんじゃい!

614 :名無しさん :2020/01/10(金) 17:24:48.53 ID:74X8+IVPa.net
ここはgmoあおぞら銀行とどういう関係なの?

615 :名無しさん :2020/01/10(金) 18:36:01.04 ID:KJXup4Jz0.net
>>614

あおぞら銀行に訊いたらGMOあおぞらは別銀行ですって言われたよ。
別銀行なので同行内振込手数料無料の対象にならんと。

住友信託銀行と住信SBIネット銀行みたいな関係か。
でも住信は振込無料の対象なんだよな、同行内とは言ってないけど。

616 :名無しさん :2020/01/10(金) 18:46:48.86 ID:VQGrtt3M0.net
訊いたのかよw

617 :名無しさん (アウアウウー):2020/01/11(土) 02:10:57 ID:KXFgcen7a.net
>>615
わざわざありがとうm(__)m

618 :名無しさん :2020/01/11(土) 02:45:11.44 ID:dTg6Krzz0.net
>>606
誰か知ってる?

619 :名無しさん :2020/01/11(土) 02:58:36.05 ID:iTLOQ1hs0.net
>>513

620 :名無しさん :2020/01/11(土) 09:14:04.34 ID:2Y6O1jo70.net
>>615-616

いいってことよ。
前に効いたことで、今回わざわざ訊いたわけじゃないから。

621 :名無しさん :2020/01/11(土) 10:50:07.84 ID:510iHVDg0.net
仮ログインIDがようやく届いて設定できた。

ID、パスワード、取引確認用パスワード、トークン用の暗証番号

IDとパスワードの類いが多すぎて登録する時点でかなりめんどくさい。

622 :名無しさん :2020/01/11(土) 11:17:54.79 ID:dTg6Krzz0.net
>>619
タンクス

623 :名無しさん :2020/01/11(土) 16:18:41.66 ID:g5PU/pjjM.net
デビッド1回使用で翌々月の振り込み手数料無料ってあるよね
あれって毎月アマギフ15円分とかでもええのん?

624 :名無しさん :2020/01/11(土) 16:24:18.83 ID:kq0K+xQYM.net
>>623
いいぞ

625 :名無しさん :2020/01/11(土) 17:04:45.81 ID:g5PU/pjjM.net
ありがとう永年毎月手数料無料でいけるな

626 :名無しさん :2020/01/11(土) 18:09:47.17 ID:lMdGrGJGM.net
>>625
毎月1回ずつだよね

627 :名無しさん :2020/01/11(土) 19:48:44.52 ID:juOo8OL30.net
プリン対応してほしい

628 :名無しさん :2020/01/12(日) 01:23:46.80 ID:QJoo0+J5d.net
>>614
GMOあおぞらネット銀行は、日債銀の信託銀行子会社。
あおぞら信託銀行時代に、ヤフーと共同でネット銀行を設立する計画でヤフーに株式買収されたが頓挫し、親会社のあおぞら銀行が株式を買戻して関係を解消した。
GMOは、エッヂ→ライブドアに株式買収されたものの、内部対立で経営危機に陥りかけていたイーバンク銀行を買収していたが、

629 :名無しさん :2020/01/12(日) 01:29:19.41 ID:C3aK/taf0.net
BANK絶好調みたいじゃん

当初のネット支店では開始後10年間で獲得した口座数が約5万だったのに対し、
BANKはわずか半年間で約4万口座を獲得している。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/010901010/

630 :名無しさん :2020/01/12(日) 15:27:06.34 ID:S06XVIwl0.net
デビッ「ト」だぜ、お兄さんよ

631 :名無しさん :2020/01/12(日) 17:09:22.63 ID:xEQmBJ7p0.net
googlepay対応にならないかなぁ

632 :名無しさん :2020/01/12(日) 18:21:08.04 ID:UolZAcUhM.net
ラビッド

633 :名無しさん :2020/01/12(日) 20:10:49.56 ID:zjyFYTDx0.net
>>629
そりゃ、普通預金のレートがこんだけありゃね

634 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/12(日) 21:45:49 ID:w0bjcOyk0.net
伊東はデビッ「ド」とデビッ「ト」どっちだっけ?

635 :名無しさん :2020/01/12(日) 21:54:20.29 ID:IxBjmwDM0.net
デビット伊東

636 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/12(日) 22:17:46 ID:Dp1030380.net
今更だけど振込無料のためにキャッシュカード・プラスに切り替えようと
してるんだけど、申込書が本人限定で送られてきて、返信も郵便局から
出さないといけないとかなんかやたらと面倒だな

637 :名無しさん :2020/01/13(月) 17:10:32.36 ID:9TNs5KS70.net
皆さんは口座開設時に投資信託も口座開設しましたか?
どうしましょう。

638 :名無しさん :2020/01/13(月) 17:32:17.28 ID:nCFowbor0.net
どんだけ口座開設に時間かかってんだよ

639 :名無しさん :2020/01/13(月) 19:06:27.37 ID:oTXE+kOM0.net
12月最終営業日に申し込んで今日届いた

640 :名無しさん :2020/01/13(月) 20:39:21.32 ID:9adBzFTfM.net
>>637
普通と定期の口座まで
それ以上は不要

641 :名無しさん :2020/01/13(月) 20:47:20.34 ID:9TNs5KS70.net
>>640
それだけにしようと思います。
ありがとーございます!!

642 :名無しさん :2020/01/13(月) 20:48:35.03 ID:uD+IJAeE0.net
マジ?
28日に申し込んでまだ来ない
メールもなし

643 :名無しさん :2020/01/13(月) 20:54:44.80 ID:s+HDAs/E0.net
6日にアプリから申し込んだけど来週あたりかな?
でも受付メールが来なかったからちゃんと申し込めてるか不明…

644 :名無しさん :2020/01/13(月) 21:10:18.31 ID:bljhN/g20.net
BANKって他銀行口座からの自動入金サービスないの?

645 :名無しさん :2020/01/13(月) 22:11:49.51 ID:PEOiKID60.net
>>637
そもそも今時銀行で投資信託商品なんて買おうと思わない。

646 :名無しさん :2020/01/14(火) 00:12:01.03 ID:+mZoFpUh0.net
急に伸びてる

647 :名無しさん (ワントンキン):2020/01/14(火) 08:24:09 ID:/JRjbKE+M.net
0.2がいつまでもつか
それなくなったら使う理由が無くなる

648 :名無しさん (ワントンキン):2020/01/14(火) 08:24:09 ID:/JRjbKE+M.net
0.2がいつまでもつか
それなくなったら使う理由が無くなる

649 :名無しさん (オッペケ):2020/01/14(火) 08:31:05 ID:5xGbsESpr.net
コンビニATMも月何回か無料にしてほしい。

650 :名無しさん :2020/01/14(火) 11:27:26.55 ID:kxQPnf/ZM.net
無条件で月1回振込無料にしてくれ

651 :名無しさん :2020/01/14(火) 12:29:50.31 ID:AN4WIwADM.net
>>647
定期に入れといた方がいいんでしょうかね

652 :永和信用金庫の女子職員は売春斡旋で就職します :2020/01/14(火) 12:48:05.39 ID:y/fKdz070.net
こいつらは大阪の零細企業を金利ドロボウで無茶苦茶苦しめて売春斡旋で金をドンドン貰います

653 :名無しさん :2020/01/14(火) 12:57:47.65 ID:tuAP9zvJa.net
無料どころか無料が終了する動きがあるらしい

654 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/14(火) 15:47:10 ID:cCYjsrWU0.net
24日申し込んだのが今日来た

655 :名無しさん :2020/01/14(火) 19:29:28.18 ID:5xGbsESpr.net
0.2%は1年持つかな。

656 :永和信用金庫の女子職員は全員売春斡旋出来ます :2020/01/14(火) 19:49:42.90 ID:y/fKdz070.net
永和信用金庫の外交が受け付けます、早い者勝ちです

657 :名無しさん :2020/01/14(火) 20:31:00.49 ID:1TyuDy3y0.net
>>654
おめ!
年末年始はさんでちょうど3週間だね

658 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/14(火) 21:23:17 ID:tFVh0gOJ0.net
みんなメイン使いしたいのかな
個人的にはまずは金利優先にしてほしいな、振込やら無料回数増やすくらいなら0.2%続けてほしい
メインの他行振込無料回数でここに送金させてる貯金箱口座だから気にならないなぁ
何は無くとも0.2%を可能な限り続けてほしい

659 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 23:37:52 ID:Sm7vYUx10.net
現状の3回無料で十分だわ

660 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 00:16:16 ID:aOzcgJ3C0.net
>>658
>何は無くとも0.2%を可能な限り続けてほしい
無理しょ
3月で終わると見る

661 :名無しさん (アウアウエー):2020/01/15(水) 01:00:26 ID:PMc5UEAba.net
>>658
貯めてくだけなら定期でも良いわけで、定期なら他行でより好金利のがある
住信SBIが約6ヶ月定期0.3%を1年間やってたし、今はじぶん銀行が3ヶ月0.25%やってる

「普通口座で0.2%」がここの良いとこなわけで、ATMや振込の使い勝手がもう少し良くないとその良さが活かせない
もっとも、それらの手数料が見込めるから0.2%の金利付けられるというのもあるのかもだけど

662 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 01:52:27 ID:+YR8U47q0.net
あおぞら定期に1千万以上預金してる奴おる(´・ω・`)?

663 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/15(水) 01:58:44 ID:X9J8jwfR0.net
使い勝手考えると最低500万は入れるだろうし、結構いるんじゃない?

664 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 02:16:29 ID:cNYMMjfX0.net
>>662
0.25→0.20へ改悪される直前に1000万入れた。

665 :名無しさん (ワンミングク):2020/01/15(水) 07:38:57 ID:ZBdbFxG2M.net
普段使いは他行atmで回すからあおぞらのatmなんて使わんのだよね

666 :名無しさん (スッップ):2020/01/15(水) 12:12:09 ID:3bHKhIzFd.net
ここの強みは金利なんだから振込み手数料とかどうでもいいな

667 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 12:53:10 ID:mqUvdTaE0.net
あおぞらのatmって他行atmじゃなかったっけ

668 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 13:27:48 ID:+YR8U47q0.net
>>663
>>664
そっか
預金保護の上限突破して預けるの、危険かな?と思って(´・ω・`)

669 :名無しさん (オッペケ):2020/01/15(水) 18:06:58 ID:26kBb35yr.net
今の金利で普段使いできればメインにするし、利用客も増えるでしょ。

670 :名無しさん (ワイモマー):2020/01/15(水) 21:00:45 ID:rfy08d/ZM.net
>>667
全店、ゆうちょATMに入れ替え完了したね

671 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/16(Thu) 00:00:13 ID:du6kRtZD0.net
あおぞらは動かさない金いれるところだから
普段使いは楽天とかじぶんで十分では?

672 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/16(Thu) 00:00:30 ID:+K7EMWKY0.net
>>669
>今の金利で
たぶん終了だろ
ずっと続けること無理

673 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/16(Thu) 00:19:37 ID:du6kRtZD0.net
利用客が増えた時点で金利下げるでしょ
銀行だって余分な金利支払いしたくないし

674 :名無しさん (アウアウウー):2020/01/16(Thu) 14:09:15 ID:1EhCP02Ga.net
口座開設どっかのポイントサイト経由できますか?

675 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/16(Thu) 15:00:35 ID:38vt/1QP0.net
俺は先月モッピーでやった確か1000p(円)だったちょびりっちも同じくらいだったけも他はしらない

676 :名無しさん (スフッ):2020/01/16(Thu) 16:17:08 ID:my9i7gQPd.net
今年の利子はいつ?
その直前に金利下げるんだろか?

677 :名無しさん (ブーイモ):2020/01/16(Thu) 16:33:34 ID:eKeX4KQ9M.net
>>676
たった2行でわかる
おまえバカだろ?

678 :名無しさん :2020/01/16(木) 17:42:44.73 ID:JdhJwb7Er.net
口座作ったけど何か使いにくそうで1円も入れてない。

679 :名無しさん :2020/01/16(木) 18:12:04.11 ID:dRCDRKIJa.net
パスだけは覚えとけ
後から使う時忘れてると面倒

680 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/16(Thu) 21:48:39 ID:zkvnQrJc0.net
>>661
寝て良いお金の分だけど、いざというなら使えるってのがポイントだね
あくまで、いざという時
だから普段は全く気にしない
下がったら他探して検討するだけ

681 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/16(Thu) 23:51:06 ID:BFMV8d3V0.net
>>678
500円は入ってるだろ

682 :名無しさん :2020/01/17(金) 04:31:28.89 ID:b1p0MDZX0.net
金利下がったら嫌だな

683 :永和信用金庫の女子職員はやり手ババア売春婦、好評です :2020/01/17(金) 04:35:09.97 ID:WhIrRhOK0.net
永和信用金庫のやり手ババア売春婦と寝たい人は、一回5万円です、気持ち良いですよ

684 :名無しさん :2020/01/17(金) 13:38:17.14 ID:LbyhIfmcp.net
ワンタイムパスワードアプリ削除してしまったてログインできない。初期化しないといけないのか
やばいどうすりゃいいんだ

685 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/17(金) 16:07:44 ID:b1p0MDZX0.net
金利下がったら嫌だな

686 :名無しさん :2020/01/17(金) 16:22:00.91 ID:Y/UF+RqR0.net
9個のネット口座あるけどここ色々と1番使いにくい

>>684
確か電話して再申請かなんかしないといけないんじゃないの
てかスマホぶっ壊れて機種変したりしたらみんなそうなるんじゃないの不便すぎよなたかがアプリ削除でつかえなくなるなんて

687 :名無しさん (ササクッテロ):2020/01/17(金) 17:41:37 ID:LbyhIfmcp.net
>>686
まじすかまた書面が送られて来るんですかね

688 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 20:09:03 ID:5ailejRE0.net
バカは大変だな

689 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/17(金) 20:34:40 ID:Y/UF+RqR0.net
>>687
たぶん

690 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 21:21:05 ID:THDHB10H0.net
ここは千万つっこんで寝かせる銀行
なんで普段使いに使いたがるのかアホなのか
そんなもん金利の低いじぶんとか楽天で使えばいいだろう

691 :名無しさん :2020/01/17(金) 22:20:20.50 ID:JCbWMIvK0.net
普通金利も高いんだし普通使いで使ってもいいんじゃね?

692 :名無しさん :2020/01/17(金) 22:35:33.08 ID:f6tRx6jB0.net
無料ATM少なくね?

693 :名無しさん :2020/01/17(金) 22:52:58.47 ID:wKJouqxo0.net
そんなにATMいくの?

694 :名無しさん :2020/01/18(土) 00:16:11.88 ID:NASNzz2l0.net
現金使わずデビットでいいからあんま使わない
ATMガーの人は何にそんな現金使ってるんだ

695 :名無しさん :2020/01/18(土) 00:34:09.42 ID:/N7+ri7+0.net
BANKのandroidアプリって、
以前は振込などの取引ができたような気がしたけど、もともと対応してなかった?
それとも度重なるアップデートで、単なる残高照会アプリになった?
しばらく触ってなかったから忘れたわ。

696 :名無しさん :2020/01/18(土) 03:28:39.05 ID:l7iP2yaU0.net
ATMに行くのは冠婚葬祭か飲み会、通院の時位になった。

697 :名無しさん :2020/01/18(土) 05:53:27.94 ID:NASNzz2l0.net
社員食堂も自販機も購買も全部キャッシュレス
定期もキャッシュレス
会計も大体デビットかクレカ
かさばる現金を持ち歩く必要がない

698 :名無しさん :2020/01/18(土) 07:04:54.71 ID:oFcENDYw0.net
ここ使ってみようと思ってます
ATMは使わないし、金庫みたいに使って残高1,000万になったら国債へっていう利用を想定してるけど、どこでもいいから証券会社へのリアルタイム出金が出来たら最高だったのに

699 :名無しさん :2020/01/18(土) 07:22:18.21 ID:oFcENDYw0.net
あれ?少し調べたらGMOあおぞらネット銀行→GMOクリック証券は出金可能みたいだけど、スレの流れ見るとGMOあおぞらネット銀行への振込は特段ないんですね

700 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/18(土) 08:03:56 ID:oFcENDYw0.net
×振込
○振込優待

です失礼しました
早速申し込んでみました

701 :名無しさん :2020/01/18(土) 10:35:26.73 ID:MdiGH1XZp.net
倒産するからやめとけ

702 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/18(土) 22:02:58 ID:Q/xskfK80.net
700

703 :名無しさん :2020/01/18(土) 22:36:06.73 ID:Fk7aMW8v0.net
振込限度額1,200万円って何だそれ
3,600万円以上入れたら2ヶ月にまたがって移動させなきゃいけないのか

704 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/18(土) 23:51:12 ID:0CusoFb60.net
1日の限度額だろ

705 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/19(日) 11:03:02 ID:pusqxDDd0.net
1回じゃね

706 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/19(日) 11:19:41 ID:aJEWIEnS0.net
https://www.aozorabank.co.jp/faq/bank/1_5.html

質問
インターネットバンキングでの1日あたりの振込限度額を教えてください。

回答
お振込の振込限度額は、1日あたり0〜1200万円の範囲内(1万円単位)で、
インターネットバンキング初回ログイン時に設定いただきます。

707 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/19(日) 13:49:08 ID:gtOTsUn+0.net
無料回数少ないのに振込限度額上げられないのはきついな
本当に1,000万円までの銀行なんだな

708 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/20(月) 09:27:00 ID:BZ9dxv+40.net
無通帳の銀行は財布用でしか使いたくないから せいぜい100万円が限度だわ
金雇用で使うんなら通帳がないと不安だわ

709 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/20(月) 10:02:01 ID:w4ehuY420.net
通帳あるほうが無理 支店、通帳とか余分なコスト
預金保険で保護されるとはいえ 使えなくなる期間はあるし
銀行淘汰で負け組は出てくると思ってるから 郵貯しか通帳ない

710 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/20(月) 17:46:49 ID:FOrgpGUI0.net
通帳持ってると銀行が印紙税を払ってるらしいから解約してあげたほうが
喜ばれるのかとも思うけど、定期のキャンペーンとかで最近作った銀行口座が
通帳ありだったりするのでこのままでもいいのかなとも思ったり…

711 :永和信用金庫の女子職員は驚愕金利ドロボウで零細企業殺し :2020/01/21(火) 10:10:34.34 ID:SD6KAgjW0.net
こいつらは無茶苦茶恐ろしい、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客から巨額の金利をドロボウして零細企業殺し

712 :名無しさん :2020/01/21(火) 23:14:12.87 ID:CgJPyd4Z0.net
デビッドカード1%還元!って自慢してるけど
6か月で15万円以下デビッドカードで利用した場合は0.25%
1%というのは60万円以上使った場合に限るとか
バカじゃね

713 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/22(水) 01:41:08 ID:Z+ndNXX90.net
金利下がったら嫌だな…
みんな下がったらどうする?

714 :名無しさん (ブーイモ):2020/01/22(水) 01:46:58 ID:70U9CO0qM.net
>>712
察してやれ
金利以外に取り柄がないからな

715 :名無しさん (ブーイモ):2020/01/22(水) 01:47:15 ID:70U9CO0qM.net
ATMも9時までだし

716 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/22(水) 02:44:41 ID:m9iu2khN0.net
金利が高い
振込無料回数が多い
還元率が高い
いろんな銀行があっていいじゃない
それぞれの特長を生かして使い分ければいいだけ

717 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/22(水) 04:52:12 ID:al2SWxU70.net
>>713
一生言ってろキチガイ

718 :名無しさん :2020/01/22(水) 06:41:49.99 ID:mZI33o6vF.net
>>713
とりあえずある程度の額を1年定期預金にほりこんだから1年間は安泰だ
今後はイオン銀行の0.15%と比べて考える

719 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/22(水) 06:59:41 ID:kx3bLh9d0.net
少なくともBank支店の売りは金利なんだから下がったら移すだけ
体質改善で0.2%持続的可能になってるとかいう記事を見たけどどうなんだろうね
イオンが0.15%なの?続けられるんなら無理でも無いとも思えるね

720 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/22(水) 21:18:18 ID:57hlQ15w0.net
>>718
イオン銀行の0.15%(プラチナステージ)への道
イオン銀行はポイント制でステージが変わる

インターネットバンキング登録(30点)、WAONオートチャージの利用(10点)
イオンゴールドセレクトカードの契約で30点
(ゴールドセレクトカードは年間100万円以上の利用があれば招待される)
つみたてNISA口座開設(30点)、投信自動積立の口座振替(10点)、投資信託時価1円以上(10点)

ここまでしてがんばったらイオンで0.15%の恩恵が得られる
大概のやつは0.05%のシルバーステージだろう

721 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/22(水) 22:37:48 ID:Nz1f/TRu0.net
1/5申し込みで今日カードが到着!
でもポイントサイト経由のやり方間違えてた…悲しい

722 :名無しさん :2020/01/23(木) 07:30:25.57 ID:mN3FDE4F0.net
>>720
ゴールドまでならハードルは低いよ。

723 :名無しさん :2020/01/23(木) 07:34:07.82 ID:DctLvFaQM.net
イオンなんてたいして使わんしシルバーだわ
金利悪化で他に移した

724 :名無しさん :2020/01/23(木) 07:52:45.43 ID:mvy3lMpVM.net
>>680
ポイントサイト経由だとBANK支店は無理だろ
と思うけど、BANK支店使わないなら問題なかったな

725 :名無しさん :2020/01/23(木) 09:09:40.39 ID:bDVX/+bN0.net
>>720
そこまでがんばってもゴールドステージだけどな

726 :名無しさん (スププ):2020/01/23(Thu) 16:09:32 ID:D0U6zgIHd.net
金利下がったら嫌だな

727 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/23(Thu) 17:34:41 ID:iDVoddBH0.net
下がるに決まってオロ
たぶん4月からは0.02%になる

728 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/24(金) 17:49:16 ID:f/jrqmFm0.net
>>726
下がったら他に移せばいいんじゃない?
0.2とか0.25とかなら他でもたまにキャンペーンとかあるよね

729 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/24(金) 18:55:34 ID:B8fE58fF0.net
あおぞらとGMOの証券コネクト口座が0.11%

730 :名無しさん (ニククエ):2020/01/29(水) 18:28:34 ID:+tgHAzj0rNIKU.net
ストーリーの通知を止めるにはどうすればいい?
うざいんだが。

731 :名無しさん (ニククエ):2020/01/29(水) 19:58:09 ID:h1MtE+e6MNIKU.net
今日はニククエの日か

732 :名無しさん (ニククエ):2020/01/29(水) 20:20:37 ID:lW1FPUmdMNIKU.net
関連スレのお知らせ
GMOあおぞらネット銀行 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1580296503/

733 :名無しさん :2020/01/29(水) 21:40:37.90 ID:JkCtxFzJ0NIKU.net
0.2%の金利に釣られてBank支店の口座開設したんだけど、デビッドカードの利用制限ってできないの?
使わないから不正利用の事なども考え使えないようにしたいんだけど、どうやってやるの?

734 :名無しさん :2020/01/29(水) 21:53:43.54 ID:aE2XhJi9MNIKU.net
>>733
オンライン内で無いかな
ATMキャッシュカード引き出しや振込上限など利用額を設定するページあるだろ

735 :名無しさん :2020/01/29(水) 21:54:19.68 ID:aE2XhJi9MNIKU.net
>>733
オンライン内で無いかな
ATMキャッシュカード引き出しや振込上限など利用額を設定するページあるだろ

736 :名無しさん :2020/01/29(水) 21:56:30.96 ID:fD2VaLnt0NIKU.net
>>733
デビット専用 WEB
https://ccplus.aozorabank.co.jp

まだなら新規登録してから
ログイン→各種変更TOP→利用限度額変更→カード機能 ON/OFF

で停止できるんじゃないかな

737 :名無しさん (ニククエ):2020/01/29(水) 22:51:25 ID:YN5pAfA5aNIKU.net
>>738
アンインストール

738 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/30(Thu) 00:07:15 ID:t7BW/ENc0.net
1月中旬に手続きしたのにカードまだ来ない
2-3週間掛かると書いてあったから仕方ないな

739 :名無しさん (ラクッペ):2020/01/30(Thu) 02:19:06 ID:sn6qyXpwM.net
デビッド使用でメール通知設定できる?

740 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/30(Thu) 06:08:25 ID:yAbM+SWy0.net
地銀から500ほど移したいんだが手数料かからない方法で何か良いやり方ないかな?

741 :名無しさん (アウアウエー):2020/01/30(Thu) 06:29:44 ID:l3DOwXLQa.net
プリン使えば?

742 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/30(Thu) 08:23:31 ID:M85naE1U0.net
>>734-736

サンキューです。
また登録が必要なのか…、ここの銀行、パスワードやらID、一体何個作らせる気なのか。
多すぎてイライラするな。

743 :名無しさん (アウアウクー):2020/01/30(Thu) 10:23:58 ID:vkXzpWJHM.net
>>738
同じくらいに申し込んだけどまだカード来ないな
多分待ち行列が長くなっていると思われる

744 :名無しさん (スッップ):2020/01/30(Thu) 12:53:16 ID:tNT7JIkyd.net
1月中に入金したかったんだが残念だ
楽天に塩漬け決定

745 :名無しさん (アウアウウーT):2020/01/30(Thu) 12:53:26 ID:HgyQoB0pa.net
銀行だけで済ますなら、定額自動入金を使うしかないだろう。
無料で振込みができて、定額自動入金できる銀行を介して移動させる。

746 :名無しさん (ササクッテロル):2020/01/30(Thu) 17:46:02 ID:MAoOHcifp.net
楽天から送ってるわ

747 :名無しさん (ワッチョイW):2020/02/01(土) 10:32:36 ID:YtwKGp6S0.net
みずほから楽天メインに移したクチ
みずほは同行で振込料は無料でも自動入金の手数料取られてた
楽天は無料回数減るだけで自動振込手数料ゼロ
ネット銀行はこういうところが多いんじゃない?

748 :名無しさん :2020/02/01(土) 10:53:10.15 ID:JGFEL3MM0.net
振込手数料にプラスで自動の手数料取るってなんだそれって感じだな

749 :名無しさん :2020/02/01(土) 12:09:29.16 ID:23Qw1awyp.net
金利が低い時代に手数料取られてたんじゃタンス預金以下だよね

750 :名無しさん :2020/02/02(日) 02:19:49.44 ID:dCkVdTvEM0202.net
頭痛の日

751 :永和信用金庫から金を借りたら殺される (ワッチョイW):2020/02/03(月) 10:01:42 ID:01ns8wnb0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして客を無茶苦茶追い詰めて殺す

752 :名無しさん (オッペケ):2020/02/07(金) 22:59:42 ID:w5Kfh2INr.net
利息入金は15日?

753 :名無しさん :2020/02/08(土) 10:37:01.94 ID:YpTLDO020.net
BANKアプリのストーリーの更新通知がうざくて止めたいけどアプリのメニューに見当たらない。
通知は止められないんですかね。
そんなのありえないと思うけど。

754 :名無しさん (ワッチョイW):2020/02/08(土) 11:43:45 ID:FdjNXf2X0.net
OSの設定でしょ
iPhoneしか分からんけど

755 :名無しさん (ドコグロ):2020/02/08(土) 18:21:25 ID:BqHFOrMYM.net
いまだにストーリーの必要性が分からん

756 :名無しさん (アウアウエーT):2020/02/08(土) 19:25:30 ID:OdkY7vUna.net
0800〜の着信入ってたから調べたら不動産の営業電話らしかった
心あたりといえば、最近つくったbank支店かFX業者くらいなもんだな
まぁそれだけ

757 :名無しさん (ワッチョイW):2020/02/09(日) 01:20:12 ID:wkv5bHy70.net
2ヶ月前に作ったけどへんな着信は来て無いな

758 :名無しさん (ワッチョイW):2020/02/09(日) 01:51:14 ID:szL+aMs+0.net
普通預金金利020のまま?
改悪はないのかな

759 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/09(日) 02:10:07 ID:msMZUCTX0.net
そんなに改悪してほしいのか

760 :永和信用金庫の職員が零細企業を殺す手口は簡単です :2020/02/09(日) 04:59:55.85 ID:bilGlNDJ0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウするだけです

761 :名無しさん :2020/02/09(日) 13:20:48.74 ID:usisRrr00.net
>>758
20%?

762 :名無しさん (ブーイモ):2020/02/10(月) 07:44:03 ID:PEWYnG20M.net
>>759
自分で火を付け回ってギャーギャー騒いで
世の中に何か言った気になりたいだけだよ
どっかの野党と同じ

763 :名無しさん :2020/02/10(月) 21:39:13.49 ID:BXmdGTe10.net
>>762
はやく入院しなよ

764 :名無しさん :2020/02/11(火) 07:53:36.20 ID:2+JpHx6M0.net
口座作ったんだけど、ここって入出金対応してる証券会社ある?

765 :名無しさん :2020/02/11(火) 19:57:25.01 ID:TvroM2Pp0.net
デビットのキャッシュバック
111円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

766 :名無しさん (スププ):2020/02/11(火) 22:03:36 ID:dZEATOG0d.net
同じくキャッシュバック
16759円来ました月曜日に

767 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/12(水) 07:30:10 ID:CGY9N4OV0.net
うわ
ここって資金移動させるの難しいな
小額決済ならデビットで問題ないけど
1000万単位で資金移動に証券会社とか使えないや

768 :名無しさん (アウアウウーT):2020/02/12(水) 12:54:19 ID:YArpNEEga.net
振込み手数料無料3回を活かすしかないでしょ。

769 :名無しさん :2020/02/12(水) 14:24:52.79 ID:CGY9N4OV0.net
1回当たり振込限度って1000万とかにできるかな

770 :名無しさん :2020/02/12(水) 14:39:32.18 ID:z/o/6F/g0.net
1日あたりの振込限度額は1,200 万円までの範囲で設定できるよ

771 :名無しさん (アウアウウー):2020/02/12(水) 15:50:00 ID:1CoaGy9La.net
>>769
あんた金入れすぎ笑うわ

772 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/12(水) 16:11:27 ID:/WbNnEry0.net
ここは資金移動が便利なほうだと思うが

773 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/12(水) 16:28:00 ID:CGY9N4OV0.net
>>770
サンクス
>>771
いやまだ数百万しか入ってないけど
GMOあおぞらと合体してくれないかなあ
あっちはクリック証券経由でやりやすい

774 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/12(水) 16:28:33 ID:CGY9N4OV0.net
>>772
どうして?GMOあおぞらとは違うよ

775 :名無しさん (アウアウウーT):2020/02/12(水) 19:21:45 ID:YArpNEEga.net
GMOはコネクトへ振り替えが1千万までとか、制約多いよ。

776 :名無しさん (アウアウウー):2020/02/12(水) 21:41:12 ID:uEA07y9ga.net
ここ即時入金対応してないの?
今日15時すぎに楽天銀行から1万円入れてみたけど反映されてないなー…

777 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/12(水) 22:01:20 ID:z/o/6F/g0.net
>>776
ここはモアタイムシステムに参加してないからね

778 :名無しさん (アウアウエーT):2020/02/12(水) 22:38:26 ID:1g2uvwWQa.net
Daft Punkか

779 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/12(水) 22:41:27 ID:MnVVZldF0.net
One more time,One more chance

780 :名無しさん :2020/02/14(金) 21:32:51.96 ID:ZLgfo9KuMSt.V.net
明日他行の定期満期で、ここに移して定期したいんだけど、ここはモアタイム不参加なんで週明けまで待たされるんだよなぁ

781 :名無しさん :2020/02/15(土) 06:22:03.76 ID:qkGZGl4l0.net
29円利息ついてた。
数百円でもつくんだな。

782 :名無しさん :2020/02/15(土) 07:24:52.20 ID:D+D9nu6D0.net
利息がいっぱい付いててビックリしたわ
0.2%って大きいんだなぁ

783 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/02/15(土) 10:32:44 ID:w28QQdBl0.net
口座作ったからmoneytreeに登録しようとしたらサーバエラー
土日だからかな

784 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/15(土) 10:47:02 ID:5FcQK9Ae0.net
>>782
ホントだ1500円も利息ついとる
0.2%様々やな

785 :名無しさん :2020/02/15(土) 15:26:07.46 ID:pQoYC42n0.net
普通預金で9,000円近く利息付くなんて、ありがたいわ

786 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/02/15(土) 16:49:38 ID:oMRm5Mr20.net
100万円4ヶ月で590円は有り難い。

787 :名無しさん :2020/02/15(土) 17:32:53.67 ID:OpZMTWa/0.net
ありがてぇありがてぇ

788 :名無しさん :2020/02/15(土) 17:36:33.71 ID:OpZMTWa/0.net
ここはケツサンリソクなんだな
初めて見た

789 :名無しさん (スププ):2020/02/15(土) 18:32:48 ID:27d5NdWWd.net
ケツサンリソク1300円ありがとうございます

790 :名無しさん (W):2020/02/15(土) 23:29:19 ID:B6XB09qQ0.net
ケツサソンリクって何?

791 :名無しさん :2020/02/16(日) 04:38:03.13 ID:dlmfhTpb0.net
ずっと金利続いて欲しいわ。

792 :名無しさん :2020/02/16(日) 07:01:04.32 ID:U4Ybq+QkM.net
決算利息

793 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/16(日) 13:16:44 ID:JZqPFb1P0.net
ケッサンリソク1132円ついてたありがてえ
立派な建屋とか高い人件費の行員なんていらんかったんや

794 :名無しさん :2020/02/16(日) 15:41:40.79 ID:/ZDSx3mVr.net
上智の間借りで十分ですな

795 :名無しさん :2020/02/16(日) 16:32:13.16 ID:JpWrNfUtp.net
決算利息最高
ありがとう

796 :名無しさん :2020/02/17(月) 08:45:05.00 ID:68eUlZ0Hr.net
やっぱ金利が高いって最高の預金者メリットだよな

797 :名無しさん :2020/02/17(月) 11:28:47.29 ID:SVkGKew60.net
早うデビット1000円も欲しい

798 :名無しさん (アウアウウー):2020/02/18(火) 13:25:01 ID:zRtRkeYna.net
こことローソン銀行とauじぶん銀行の口座でネット銀行は終わりにするわ

799 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/18(火) 20:14:51 ID:ytolrM8G0.net
ネットダイレクトの金利はさすがに0.25%から0.20%に落ちてしまったか
それでも十分高いが

800 :名無しさん (ワントンキン):2020/02/18(火) 21:18:00 ID:ai5NPeDTM.net
マックカフェラテでVisaデビ5回完走

801 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/18(火) 22:09:42 ID:a7NNgMN00.net
>>799
え?
前は0.25%だったの?
いつ頃のこと?

802 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/18(火) 22:27:11 ID:ytolrM8G0.net
>>801
去年の今頃
1年定期組んでつい最近満期迎えたから
組み直そうとしたところ0.20%に下がってることに気がついた

803 :名無しさん :2020/02/18(火) 22:39:26.15 ID:aWRLdm8D0.net
去年の10月まで0.25だったよ

804 :名無しさん :2020/02/19(水) 00:18:25.03 ID:jLmQ3ScB0.net
早く気が付いてたらもっと前に口座開設したのに残念

805 :ロッキード :2020/02/19(水) 02:51:09.50 ID:bjedgQUKa.net
赤尾喜憲と桜を見る会

806 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/19(水) 11:51:37 ID:jLmQ3ScB0.net
あ?これ
Brilliant60s定期LP0.3%/1年
店舗・電話限定なんだ
BANK支店は対象外ってこと?それとも店舗に行くか電話でいいの?

807 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/20(Thu) 01:52:37 ID:cR2KJ8uu0.net
まだまだケツサンリソク払えそうな余裕がありそう

あおぞら銀 初任給1万円アップ 優秀な若手確保の狙い 基本給24万300円、主要行でトップクラス
https://mainichi.jp/articles/20200219/k00/00m/020/262000c

808 :名無しさん (オッペケ):2020/02/20(Thu) 12:32:19 ID:7tFeA+0Er.net
なんで新生とこんなに差をつけることができたのでしょう?

809 :名無しさん (ラクッペペ):2020/02/20(Thu) 20:38:05 ID:oJhQJCk/M.net
尼ギフトチャージタイプ15円を5回完了。

810 :名無しさん :2020/02/21(金) 16:58:34.11 ID:bHi6fDKd0.net
エッ
尼ギフ 1日に5回でもOK?

811 :名無しさん (ブーイモ):2020/02/21(金) 18:53:09 ID:Gkp8Sg0MM.net
>>810
🙆

812 :808 (ワッチョイ):2020/02/21(金) 19:04:44 ID:bHi6fDKd0.net
>>811
🙏

813 :名無しさん :2020/02/21(金) 20:04:04.64 ID:P5ykayU+M.net
>>810
これ知っている人は知っている裏技ですよw

814 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/21(金) 20:27:27 ID:erHloZuP0.net
乞食の知恵

815 :808 (ワッチョイ):2020/02/21(金) 20:46:22 ID:bHi6fDKd0.net
皆様どうもです

816 :名無しさん (ブーイモ):2020/02/21(金) 21:12:43 ID:ZdJj1itLM.net
毎月アマギフで振込無料よ

817 :808 (ワッチョイ):2020/02/22(土) 01:23:44 ID:JZnYn2bz0.net
15円5回チャージの後
3月1日から毎月、15円オートチャージ設定完了しました
ありがとうございました
お礼と報告まで

818 :名無しさん (ラクッペペ):2020/02/22(土) 02:51:41 ID:VEa+6wl0M.net
>>817
乙です

819 :名無しさん :2020/02/23(日) 08:28:56.68 ID:bbQS+dgp0.net
コンビニで10円のうまい棒を複数回買って回数クリア

820 :名無しさん :2020/02/23(日) 10:32:35.38 ID:H7j9usHQ0.net
うまい棒的なことは考えたけれど、面倒いし店員に鬱陶しがられそうだと躊躇してたので、アマゾンギフトを自動で月一回買うテクニックは良いね。持ち歩かなくて良いし。

821 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/23(日) 12:16:30 ID:wUChie7j0.net
>>817
>15円オートチャージ設
どこでするのそれ?

822 :名無しさん (オッペケ):2020/02/23(日) 12:29:03 ID:miTCY3XXr.net
>>821
アマの検索窓で
ギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
商品ページで、オートチャージを設定する。月一回とかで。

823 :名無しさん (ワッチョイW):2020/02/23(日) 13:15:32 ID:MUenJ5N20.net
>>822
横だけど知らなかったからありがたい

今月開設だけど来月他行振込無料ゲットする方法はないよね?

824 :名無しさん (ワッチョイW):2020/02/23(日) 13:49:01 ID:Xh6tG80J0.net
オートチャージ機能なんてあるのかありがとう

825 :名無しさん (ラクッペペ):2020/02/23(日) 14:21:27 ID:c7GoFn5tM.net
ゆうちょATM使って1,000円引き出してまた入金でもいいよね(笑)。

826 :名無しさん :2020/02/24(月) 02:14:34.34 ID:ddw1FlwN0.net
それ毎月?
そのひと手間で全然違う

827 :名無しさん :2020/02/25(火) 10:02:27.61 ID:EHZSefSD0.net
金利変わってる?

828 :名無しさん :2020/02/25(火) 10:18:14.59 ID:EHZSefSD0.net
ゴメン誤爆

829 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/25(火) 11:48:48 ID:nWoVMe4e0.net
ログイン後の画面右にある金利一覧みたら
BANK専用金利が載っていなかった。
ここは自分の今の預金金利が残高に表示されないの?

830 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/25(火) 12:30:54 ID:O1c9Ub7R0.net
>>829
画面右にある「金利一覧」→「BANK支店専用の普通預金金利はこちら」

831 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/25(火) 12:36:34 ID:nWoVMe4e0.net
>>830
サンクス!
定期にしていないんだけど定期にしたら預金金利が表示される?

832 :名無しさん (ワッチョイ):2020/02/25(火) 13:21:04 ID:O1c9Ub7R0.net
>>831
ごめん、まだここで定期にしたことなくてわからないw
他の銀行では定期だと1件ごとに利率は表示されてるよ

833 :名無しさん :2020/02/26(水) 19:19:03.02 ID:4eJcXIuOM.net
キャッシュカードもIC義務化してほしい

834 :名無しさん :2020/02/27(木) 15:07:51.35 ID:tk7uao+r0.net
顧客に責任おっかぶせたいだけだぞ>IC

835 :名無しさん (ニンニククエ):2020/02/29(土) 21:13:06 ID:o6Ni92y0MGARLIC.net
ニンニククエ

836 :名無しさん :2020/03/01(日) 11:12:50.25 ID:StHTNOKN0.net
1000円キテター

837 :名無しさん (ラクッペペ):2020/03/01(日) 14:17:56 ID:iP1f4YjtM.net
いいなあ

838 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/01(日) 14:30:27 ID:GlXTtcyZ0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

839 :名無しさん :2020/03/02(月) 08:26:52.75 ID:GKc2INedM.net
今月も天村ギフト券を15円購入。デビット1回利用完了(笑)。

840 :名無しさん (オイコラミネオ):2020/03/02(月) 13:40:12 ID:49hAfXrKM.net
>>458
間に合った?

841 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/04(水) 10:48:43 ID:VN/6lQua0.net
今更だけどアマゾンのオートチャージ設定して引き落とし確認
先月使い忘れて来月無料振込ないけど再来月からは安心
教えてくれた人ありがとうw

842 :名無しさん :2020/03/04(水) 11:50:11.37 ID:RtogZIcq0.net
僕もオートチャージ設定しました。
最高です!!

843 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/04(水) 12:02:34 ID:smVMx9bt0.net
オートチャージ設定したら、彼女ができました

844 :名無しさん (ブーイモ):2020/03/04(水) 12:09:55 ID:T/WIPcn9M.net
オートチャージで無料枠とるのがいいのだろうけど、
私は月1手動で移動するか。

845 :名無しさん :2020/03/04(水) 14:14:58.74 ID:rv2nH0MHM.net
皆さんお疲れ様ですw

846 :名無しさん :2020/03/04(水) 14:16:12.09 ID:rv2nH0MHM.net
ところで、auじぶん銀行が3ヶ月定期預金で実質0.3%実施中

847 :名無しさん :2020/03/04(水) 14:30:41.44 ID:RygyLEYK0.net
新生銀行なら0.5%+2000ポイント

848 :名無しさん :2020/03/04(水) 14:35:50.24 ID:rv2nH0MHM.net
ひえ〜

849 :名無しさん :2020/03/04(水) 14:38:38.34 ID:jQe1fD5D0.net
福岡支店バカ女ばかり

850 :名無しさん (オイコラミネオ):2020/03/04(水) 15:06:32 ID:r0XdHEy8M.net
>>846
ここの1年定期とどっちがいいんだろ

851 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/05(Thu) 23:10:35 ID:G/AxTjN60.net
実質0.3とかいってるけど、条件に他行からの振込みが必要だったり、
金利が0.3になるわけじゃなくて0.26相当の現金をもらえるとかだぞ。
そして貰った現金は雑所得なので確定申告をしなくてはならない。

852 :名無しさん (ブーイモ):2020/03/05(Thu) 23:15:45 ID:c/ZProywM.net
今年は春のキャンペーン金利なしか

853 :名無しさん :2020/03/05(木) 23:38:42.19 ID:rV4vVXIv0.net
じ銀振込の条件はあってないようなもんでしょ
現金で入金とか怖いからしないわ

854 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/06(金) 01:35:01 ID:CWrRrU1x0.net
>>850
ここの普通預金

855 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/06(金) 05:47:25 ID:Eo69lwxh0.net
auじぶん銀行の0.3%3ヶ月定期に突っ込んだ
元々auじぶん銀行に入ってた分を一旦他行に振り込んですぐに振り込み戻して定期組んだ
PCで30分もかからなかった
その定期満期になったらこっちに入れます

856 :名無しさん (ラクッペペ):2020/03/06(金) 06:07:05 ID:V0B/AcHvM.net
同志!

857 :名無しさん :2020/03/06(金) 09:51:38.42 ID:6UQxisGs0.net
「BANK支店では、前々月のお取引内容等に応じて
他行宛振込手数料が無料となる優遇特典サービスをご提供しております。

お客さまは、前々月に本優遇特典サービスの条件を充足されました!!」

元気いいね

858 :名無しさん (ラクッペペ):2020/03/06(金) 12:07:19 ID:V0B/AcHvM.net
でもたったの3回までだし。

859 :名無しさん :2020/03/06(金) 14:05:11.97 ID:8lwpPswQM.net
口座開設申し込んだけど、キャッシュカード送信のお知らせメールありますか?

860 :名無しさん :2020/03/06(金) 14:31:06.64 ID:V0B/AcHvM.net
>>859
あるよ。

861 :名無しさん :2020/03/06(金) 14:31:50.85 ID:V0B/AcHvM.net
送信→発送だろ。メールじゃないんだから(笑)。

862 :名無しさん :2020/03/06(金) 17:34:09.84 ID:8lwpPswQM.net
>>861
ありがとう。そろそろ一週間だけど発送まだか

863 :名無しさん :2020/03/06(金) 19:49:41.10 ID:xyaRcJXcM.net
>>862
ちょっと前に申し込んだけど3週間ぐらい掛かったので気長に待つべし

864 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/06(金) 20:23:27 ID:KYB69f3f0.net
2月に申し込んで2週間くらいかかったわ

865 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/06(金) 23:52:26 ID:CIL8UlIN0.net
>>849
そうなの?
みんな優秀な人しかいないでしょ

866 :名無しさん :2020/03/07(土) 12:19:27.97 ID:1CVuAvCJ0.net
ここは貯金箱でここから振り込むことなんてしない。

867 :名無しさん :2020/03/07(土) 16:00:02.67 ID:xlM6Ufn3M.net
>>866
同志!俺は楽天銀行からここに振り込んでため込んでいる。

868 :名無しさん :2020/03/07(土) 17:57:40.70 ID:nbX70WEk0.net
ここに入れれば入れるほどいつでも振り込みできるようにしとかないと
いざというときゆうちょATMと何日かかけて格闘する羽目になる

869 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/07(土) 18:38:17 ID:n49668Gc0.net
なーに実店舗に行けばいい話さ

870 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/07(土) 19:22:45 ID:k5/V5BQZ0.net
はよ証券連動してよな

871 :名無しさん :2020/03/07(土) 22:04:34.69 ID:bSd234M10.net
ゆうちょ銀行のスレ見たらヤバい事が色々書かれてあった。
ゆうちょは信用しない方が良いのか?

872 :名無しさん (ラクッペペ):2020/03/07(土) 22:16:45 ID:Epjm0vAAM.net
え?

873 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/07(土) 22:20:49 ID:2GvxVLJd0.net
なんか頭おかしい奴が文句垂れてるだけじゃん>ゆうちょスレ

874 :名無しさん :2020/03/07(土) 23:01:35.81 ID:bSd234M10.net
だよね。
俺もゆうちょはそこまで変な銀行ではないと思うから。

875 :名無しさん :2020/03/08(日) 05:04:23.38 ID:kc9Mm/gt0.net
>>870
ほんこれ

876 :名無しさん :2020/03/08(日) 08:51:15.88 ID:HtAEh0980.net
>>868
500万円になるまでは月一でデビット使えばいいんじゃね

877 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/08(日) 10:39:03 ID:8jMcgciU0.net
>>876
ですよね。

878 :名無しさん (オッペケT):2020/03/08(日) 19:50:59 ID:vpPmNNeRr.net
口座を作るべきかどうか迷った後に作ったが今はいらなかったかな
24時間コンビニで無料で下ろせて振り込みも無料で出来る便利さに慣れた体には無理だ
ここを他の銀行から振り込み専用の貯金箱にでもすればいいんだろうけど

879 :名無しさん (オイコラミネオ):2020/03/08(日) 20:05:20 ID:uEfDTClIM.net
>>878
その使い方してます
手数料無料の他行から振り込みして、ある程度まとまったら定期に入れてます

880 :名無しさん :2020/03/08(日) 22:01:08.85 ID:/++WlRzEr.net
あおぞら銀行bank支店、お金を置いとくと年利0.2%で増やしてくれる貯金箱だと思ってる。投信、株とかの運用や買い物などに当分使わない金1000万円以下を取りあえず置いとくには良いでしょう。

881 :名無しさん :2020/03/08(日) 23:54:32.49 ID:wy0nN6FT0.net
現時点で普通と定期が同じ金利だから当分は普通のままで
定期の金利が上がったら定期に乗り換えればいいよね?

882 :名無しさん (ラクッペペ):2020/03/09(月) 02:37:44 ID:N3u7RXlxM.net
>>881
もちろん

883 :名無しさん :2020/03/09(月) 06:02:53.47 ID:1iJcthDs0.net
そう思っていたイオン銀行は、どんどん定期の金利が下がっていったけどなw

884 :名無しさん :2020/03/09(月) 12:50:25.22 ID:RUNZNB77M.net
au銀行はデビュー応援で3ヶ月円定期0.5%実施中

885 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/09(月) 22:29:55 ID:1iJcthDs0.net
実施中って?ずっとやってるよ。

886 :名無しさん :2020/03/10(火) 06:27:39.51 ID:0yN0149M0.net
失礼しましたあ

887 :名無しさん :2020/03/11(水) 09:41:56.63 ID:QqaSkPQdM.net
コロナ銀行

888 :名無しさん :2020/03/11(水) 10:08:09.05 ID:lLc6ydncM.net
不景気になったし金利下がるかな?
定期預金入れた方がいい?

889 :名無しさん (オッペケ):2020/03/11(水) 13:48:50 ID:Td5sYKFMr.net
定期入れるんじゃこの銀行に預金の意味がない。

890 :名無しさん :2020/03/11(水) 14:17:54.71 ID:hQdEJVxM0.net
888

891 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/11(水) 15:53:54 ID:D9jQ7+350.net
あおぞら銀の定期は利息かなり高いよ
ただ店舗限定らしいからバンク支店はどうなの?

892 :名無しさん (アウアウウー):2020/03/11(水) 16:20:23 ID:QfF6pEPoa.net
普通預金と同じだよ

893 :名無しさん (オッペケ):2020/03/11(水) 16:25:14 ID:O+8szI2dr.net
こんかいの世界同時株安の景気低迷で
カネが回りづらくなるからますます金利つける理由がなくなる

894 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/11(水) 17:13:12 ID:D9jQ7+350.net
>>892
Brilliant60s定期LPはバンク支店じゃやっぱダメってことか

895 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/11(水) 23:29:00 ID:kWnJbiWJ0.net
GMOあおぞらネット銀行は申込みしてから口座開設されるまで早かった
しかし、あおぞら銀行は申込みしてから口座開設されるまで随分待たされるんだな
同じあおぞら系でも差があるって感じなんだな

896 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/12(Thu) 00:35:45 ID:pQRVuXjk0.net
単に出資してるだけって言っても過言ではない

897 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/12(Thu) 22:09:03 ID:VB9N1a/f0.net
りそな埼玉りそなみたいに、馬鹿な組織だからだよ

898 :名無しさん :2020/03/13(金) 06:57:50.14 ID:a45mEcAT0.net
ここは定期預金専門かもしれない
昔ネットで仕組債は詐欺と言ってる人もいたしキャンペーンでブラジルに投資するのも
どうかと思うんだ。ブラジルは通貨下がってる

899 :名無しさん :2020/03/13(金) 07:01:21.50 ID:TCgXqqh4a.net
もともとそういう性質の銀行でしょう

900 :名無しさん :2020/03/13(金) 07:37:16.01 ID:Pp2bKb+2M.net
BANK支店ユーザーだけど、流動性が制限される定期よりも0.2%の普通預金に預けていた方が便利だと思っている。

901 :名無しさん (スプッッ):2020/03/13(金) 10:04:24 ID:NXjNS3med.net
>>896
GMOあおぞらネット銀行は、元々あおぞら銀行の信託銀行子会社だから。
ヤフーと共同でインターネット銀行設立しようとして、一時期ヤフーに買収されていたが、提携解消に伴いあおぞら銀行の完全子会社に戻った。
GMOとの提携に伴い、あおぞらの完全子会社ではなくなった。
将来的には、GMOインターネット等GMOグループとあおぞらの共同子会社に移行予定(GMOグループ各社とあおぞら銀行の50%づつ折半になる)

902 :名無しさん :2020/03/13(金) 10:51:27.70 ID:R3ilGmMl0.net
今の状況でいつまで0.2%キープできるかね

903 :名無しさん (アウアウウー):2020/03/13(金) 11:50:13 ID:OwJOF8yXa.net
定期的にネガキャン野郎がわいてくるね

904 :名無しさん (ラクッペペ):2020/03/13(金) 12:07:06 ID:8pPRGsmlM.net
>>902
そこが気になるけど、ここよりも高金利な金融機関現れるかだよね

905 :名無しさん (ブーイモ):2020/03/13(金) 13:10:43 ID:ueaJBn5BM.net
>>904
流石にないだろう、と思う

906 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/13(金) 21:06:08 ID:bS6kB/b70.net
問題は一千万を越えて置くリスクをどう評価するか

907 :名無しさん (ブーイモ):2020/03/13(金) 21:13:02 ID:WBZCjQOwM.net
銀行破綻なんかよりも預金封鎖が怖いわ

908 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/13(金) 21:16:52 ID:V59G3QJf0.net
分散してたもれ

909 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/13(金) 23:33:55 ID:bS6kB/b70.net
>>908
あおぞら以外に金利の高い銀行がなくてのう・・・

910 :名無しさん :2020/03/14(土) 00:58:10.74 ID:gUwDfcKS0.net
やはり1000万円までで分散させるのでしょうね

911 :名無しさん :2020/03/14(土) 05:22:10.28 ID:QpAoDoEj0.net
タンス預金も新札発行でデノミされたら終わり

912 :名無しさん (オーパイ):2020/03/14(土) 12:28:01 ID:98SOPqhVMPi.net
金塊買っとけ

913 :名無しさん (オーパイ):2020/03/14(土) 13:46:36 ID:a41wBy8iaPi.net
そして盗まれる

914 :名無しさん (オーパイ):2020/03/14(土) 14:07:49 ID:gAxr5u680Pi.net
https://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

915 :名無しさん (オーパイW):2020/03/14(土) 14:16:12 ID:pUcDdmBg0Pi.net
>>901
ゴミ糞GMO

916 :名無しさん (オーパイW):2020/03/14(土) 17:07:28 ID:l76c4f9Q0Pi.net
堅く行くなら1000万貯まったら個人向け国債

917 :名無しさん (オーパイW):2020/03/14(土) 18:02:35 ID:UOeESow+0Pi.net
口座開設したばかりですが、デビット専用ページにログ院できません。
口座のidとパスワードと異なるのでしょうか?
設定した記憶がないのだけど。

918 :名無しさん (オーパイ):2020/03/14(土) 18:08:29 ID:WFVEKP/e0Pi.net
>>917
もちろんVisaデビットのサイトは別です
まだなら新規登録してからログイン

919 :名無しさん (オーパイW):2020/03/14(土) 18:43:22 ID:Y3fgjXMp0Pi.net
ここの銀行って貯金箱にするには良い銀行だと思うわ

920 :名無しさん (オーパイ):2020/03/14(土) 19:41:32 ID:Fshz60wr0Pi.net
>>916
> 堅く行くなら1000万貯まったら個人向け国債

0.2%を越える個人向け国債なんてあったろか?

921 :名無しさん :2020/03/14(土) 20:44:15.20 ID:wOSrDKa80Pi.net
>>920
0.4

922 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/15(日) 00:46:15 ID:hQGjT5Rv0.net
>>921
あおぞら銀行で?

923 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 01:35:49 ID:HQacVycB0.net
>>922
国債の話だろハゲ

924 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 01:35:59 ID:O0o6uCsK0.net
あほぞらにある訳ない

925 :名無しさん :2020/03/15(日) 09:45:40.56 ID:5Oaq07mo0.net
あおぞら銀行の口座開設したらキャッシュカードと一緒にスペシャルサンクスのチラシが同封されてて、そのチラシには普通預金口座に500円をご入金しましたという記載があった
いきなり500円くれるとか客のハートを掴むのが上手い銀行なんだな
ありがたく頂くぜ

926 :名無しさん :2020/03/15(日) 09:47:24.50 ID:5Oaq07mo0.net
この500円くれるキャンペーンは3/31(火)までに口座開設完了した人が対象だから今から口座開設すればギリギリ間に合うかもよ

927 :名無しさん :2020/03/15(日) 09:49:40.04 ID:5Oaq07mo0.net
口座開設申込みしてからキャッシュカード届くまで15〜16日かかったかな
今から申込みすればギリギリ間に合うはず

928 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 09:55:21 ID:5Oaq07mo0.net
500円キャンペーンの対象はあおぞら銀行BANK支店に口座開設する事

929 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 10:40:09 ID:/OUrl8Rq0.net
あれはデビ使ってもらうためみたいだけどそのまんま積んであるわ

930 :名無しさん :2020/03/15(日) 10:57:16.30 ID:5Oaq07mo0.net
口座開設した翌月末までにデビット5回使うと口座開設の翌々月に1000円くれるとかスゲー優しい銀行だな
今まで三菱UFJ銀行をメインバンクにしてたけど資金を全部ここの銀行に移して今後はここの銀行をメインバンクにするわw

931 :名無しさん :2020/03/15(日) 10:59:57.60 ID:SxbZRcmL0.net
まあ釣った魚に餌くれるのは、そこまでなんだけどな

932 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 11:04:54 ID:5Oaq07mo0.net
エサに釣られた魚になってやるよw
所持金1000円以下の貧乏人のオレにとってはこのキャンペーンは目からウロコ
よその銀行でありがちな冷たい雰囲気の銀行はキライだし利用したくないので、こういう優しい雰囲気の銀行は好感度が高い
あおぞら銀行さんマジありがとう!

933 :名無しさん :2020/03/15(日) 12:07:47.23 ID:neCpsl+CM.net
>>931
金利0.2%あるんだから十分でしょ

934 :名無しさん :2020/03/15(日) 12:16:21.45 ID:TpALygKKM.net
>>930
同志!

935 :名無しさん :2020/03/15(日) 13:07:39.98 ID:OyHO7LVXM.net
三菱はケチすぎる

936 :名無しさん :2020/03/15(日) 13:08:20.43 ID:PDImP4x10.net
>口座開設した翌月末までにデビット5回使うと口座開設の翌々月に1000円くれる

こんど開設しようと思うがこれってどこに書いてある?
キャンペーン見たけどみつからない

937 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 13:19:35 ID:5Oaq07mo0.net
>>936
口座開設したらキャッシュカードと一緒に送られてきたチラシに記載されてあったわ

938 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/15(日) 13:21:21 ID:ed9lziFp0.net
>>936
https://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/lp/goodstart/

939 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 13:26:06 ID:5Oaq07mo0.net
他の銀行のデビットカードでも5回使ったらいくらくれるとかそういうのあるよな
大概はコンビニでうまい棒1本をデビットで5回買って50円だけ消費するのが1番資金を減らさないやり方ではある

940 :934 :2020/03/15(日) 13:52:57.20 ID:PDImP4x10.net
>>937-938
ありがとう!

941 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/15(日) 14:21:52 ID:/Tovvz2F0.net
ここの株を保有してると株主優待券をくれる
そして優待券使うと5000円の商品券をくれたよ
定期預金とかと合わせると効果的

942 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 14:34:01 ID:5Oaq07mo0.net
株っていくらで買えるの?

943 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/15(日) 14:39:30 ID:/Tovvz2F0.net
>>942
今だと20万前後くらい
ヤフーファイナンスで8304と検索すると株価が見れる

944 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 14:58:56 ID:VlVQ+gW60.net
銀行はリスク取らないと高収益望めない上に
下落リスク要因はけっこう多いんで株はあんまり…

945 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 16:41:28 ID:8KhMdX1h0.net
>>939
dポイントカード出してマックでカフェラテ飲んでた

946 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 17:43:33 ID:SxbZRcmL0.net
>個人事業主の方のなど高額のカード支払いをご検討の方は本キャンペーンをお見逃しなく♪

お支払いおまとめキャンペーン(第2弾)
通常のキャッシュバック1%に加え
Visaデビット100万円のご利用毎に
10,000円(相当)もらえる!

これは一般人には難しいだろうな

947 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/15(日) 18:07:00 ID:6TAPlgMX0.net
そういう方々がいるお陰で今の金利が保たれているのだよ

948 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 18:45:07 ID:BK3w/qGg0.net
敷金礼金家賃がカード払いできて
家具買い換えも重なれば短期間でクリア
それか家族の個室入院とかかな

949 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/15(日) 20:06:55 ID:6Ph6Xl/w0.net
500円と1000円をくれるからあおぞら好きになったわ

950 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/15(日) 20:09:32 ID:hQGjT5Rv0.net
もしかして・・・朝三暮四?!

951 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/16(月) 00:41:53 ID:CPVzfWll0.net
>>946
100万利用毎に1万てことは199万9999まで1万か

952 :名無しさん (ブーイモ):2020/03/16(月) 00:54:24 ID:MjOyS6KEM.net
Part1
https://money4.5ch.net/test/read.cgi/money/1127457088/
Part2
https://money4.5ch.net/test/read.cgi/money/1149944852/
Part3
https://money4.5ch.net/test/read.cgi/money/1166840704/
Part4
https://money6.5ch.net/test/read.cgi/money/1186062290/
Part7
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/money/1266831551/
Part8
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/money/1304420139/
Part9
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/money/1314373151/
Part10
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/money/1442350154/
Part11
ここ

953 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/16(月) 18:58:33 ID:yxRuQ+sj0.net
郵便局から不在のお知らせ入ってただけでまだ受け取ってないけど、口座開設から1週間でキャッシュカード届いたみたい

てか発送のメールもないんだな

954 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/16(月) 19:02:02 ID:j5GFNkAt0.net
確かに発送の連絡は無い
だがタダで金くれるから気にする事はないw

955 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/16(月) 20:00:50 ID:FsvqMLTH0.net
>>953
早いね
もうあまり混みあってないんだね

956 :名無しさん :2020/03/17(火) 13:07:40.01 ID:uLAoIzWW0.net
デビットで2円決済されてんだが何だこれ

957 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/17(火) 13:49:45 ID:JxKVk7270.net
オーソリ

958 :名無しさん (オイコラミネオ):2020/03/17(火) 20:07:58 ID:FCurDK2SM.net
啓助

959 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/17(火) 20:10:57 ID:j1DFCue20.net
ポテチン

960 :名無しさん :2020/03/17(火) 20:18:01.49 ID:782jEflO0.net
>>923
国債はよくて0.05%でつよ

961 :名無しさん :2020/03/17(火) 20:40:11.32 ID:biCEm1wW0.net
国債の0.4%も終了らしい。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1573734786/

名前:425[sage] 投稿日:2020/03/15(日) 12:18:22.03 ID:PDaqrZQl0 [3/3]
今月始めに一千万円の余剰資金ができたので
個人向け国債を買おうと野村の担当者に電話したら、国債CBは今月が最後だと


名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/15(日) 21:50:06.31 ID:2eSuC/7U0
CBの原資は国からの販売奨励金のはずだから、止めるってことは国の奨励金が廃止になるってことだと思うがそんなことあるかねぇ?


名前:460[sage] 投稿日:2020/03/17(火) 19:01:54.13 ID:swWtQyuW0 [2/2]
担当さんに迷惑かけるから名前は言えないけど、某みずほ証券
財務省からのお達しだから全社取り止め

額引き下げじゃなく取り止め
株がこんなときに頭が痛いね!

962 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/17(火) 23:21:41 ID:Lu1TO6sv0.net
近頃はCBと言うと、サーキットブレーカーかと

963 :名無しさん :2020/03/17(火) 23:28:22.90 ID:bms9b9mA0.net
>>960
バカは普通預金にでも入れとけよ

964 :名無しさん :2020/03/18(水) 08:25:38.42 ID:mEInMS7+0.net
>>961
真偽はわからんけど「担当に聞いた」なんて話を鵜呑みにしないほうがいい

自分の担当から直接聞くか公式アナウンス出てから考えればいいよ

965 :名無しさん (ワイーワ2W):2020/03/18(水) 13:03:26 ID:q9o+otDxF.net
>>964
毎月毎に行ってきたキャンペーンだからな〜
特に中止のアナウンスはないでしょ。
キャンペーンが無くなるだけ。
いずれにせよ来月になれば分かること。

966 :名無しさん :2020/03/18(水) 13:53:03.11 ID:FqlepfZdM.net
マジかよ6月解約の3000万どーすんだよ

967 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/18(水) 16:43:36 ID:Damg7X6K0.net
あおぞらインターネットバンキングの機能追加のお知らせ
https://www.aozorabank.co.jp/info_article/kojin/post-182.html

968 :名無しさん (ラクッペペ):2020/03/18(水) 19:13:35 ID:OrycFf9UM.net
いいね

969 :名無しさん (ブーイモ):2020/03/18(水) 20:01:57 ID:/GFOWjm4M.net
機能追加でスマホ壊れたときの
ワンタイムパスワードアプリの別スマホへの移行がすぐできる?

970 :名無しさん (オッペケ):2020/03/18(水) 22:08:22 ID:Fp5ljHgwr.net
ノックイン株価平均なんちゃらに1000万ぶっ込んだ俺はアホなのか(´Д⊂グスン

971 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/19(Thu) 01:28:50 ID:OfNnPi9Q0.net
>>970
>ノックイン
それの条件教えて

972 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/19(Thu) 01:29:46 ID:OfNnPi9Q0.net
>>966
株を買うのだ

973 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/19(Thu) 02:07:27 ID:tWiphYaI0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

974 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/19(Thu) 04:54:19 ID:nI8kxc7T0.net
>>967
新規のネット音痴が増えてログインできねーぞ!ってのが殺到したんだな
セキュリティ下がるから辞めてほしいんだが

975 :名無しさん :2020/03/19(木) 07:24:39.14 ID:4lsD48qN0.net
まあ初回の設定でいきなりあれだけの量のパスワード類を設定させられたらわけわかんなくなるのも当たり前
皮膚科で待ってる間にちゃちゃっとやってしまおうと手を付けてしまった俺は地獄を見た訳だが
普通のユーザのレベルを見誤ったな
インターネッツに詳しい輩ばかりじゃないのにね

976 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/19(Thu) 09:20:34 ID:Oeaf7elk0.net
>>130
同意

977 :名無しさん (アウアウエー):2020/03/19(Thu) 18:40:17 ID:UZlqsAo6a.net
キャンペーン期間中に、あおぞら銀行BANK支店公式Twitterアカウントをフォローおよび、
同アカウントの「あなたの思うBANKの魅力を教えて!キャンペーン」ツイートをリツイートされた方のうち、
抽選で500名さまにアマゾンギフト券1,000円分を贈呈します。アマゾンギフト券1,000円分は当選者ご指定のメールアドレス宛に送付します。

978 :名無しさん :2020/03/20(金) 08:44:48.16 ID:QMj8OGnSd.net
>>970
現状は早期償還は無いから利息は受け取れるかもしれんけど、次期判定日に円安株高なら満額償還。
このまま満期日まで保有したら、間違いなく元本割れ。
お前はドアホだなw
ざまぁwwww

979 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/20(金) 08:58:35 ID:/amtfk1j0.net
>>977
抽選は当たらないものと思ってリツイートしといた

980 :名無しさん (ブーイモ):2020/03/20(金) 19:40:02 ID:Vu9+Pb8RM.net
次スレは990くらいかな

981 :名無しさん (ワイーワ2W):2020/03/20(金) 21:53:25 ID:4NLvdivVF.net
test

982 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/21(土) 16:29:12 ID:kM34YLcj0.net
デビットカード使うなら、あおぞら銀行 or 楽天銀行のどっちかに限るよな
還元率1%は魅力ある

983 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/21(土) 16:33:07 ID:l+e+3A960.net
定期支払いに使えんのに月10万は無理よ

984 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/21(土) 16:33:32 ID:kM34YLcj0.net
あおぞら銀行で良いなって思ったのが、ゆうちょATMの入出金が何度でも完全無料なのとデビット利用が月1以上で翌々月に他行振込手数料無料1回が付与される事かな

985 :名無しさん (ラクッペペ):2020/03/21(土) 16:37:18 ID:89ALVeQyM.net
条件付き1%だからなあ
口座開設月とその翌月は一回くらい出金手数料無料にしてほしい

986 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/21(土) 16:37:47 ID:kM34YLcj0.net
還元率1%って条件ある?

987 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/21(土) 20:23:57 ID:7/anVFWu0.net
赤字国債発行だってよ

【緊急】経済対策で赤字国債の発行検討 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584786481/

988 :名無しさん (アウアウウーT):2020/03/21(土) 21:24:46 ID:OdtIwBzaa.net
申し込みしてから気づいたけど、ゆうちょでの出金はmax20万/回なんだな
sbiがすっかり劣化して久しいからこっちと金行き来させるのに同じゆうちょで出して入れてできるからちょうどいいわと思ってたらこれだ
昔信金だか信組だかで移動させるのにmax50しかいけなくて、500だか1000だか移すのに俺はいったい何やってるんだ状態だったのが記憶に甦った
確かに先人の知恵を拝借して尼自動チャージがよさそうだな
デビもネットバンキングもほんとはあんま好きじゃないんだよなでも0.2%だしそっち優先だわ

989 :名無しさん (ワッチョイW):2020/03/21(土) 22:49:50 ID:7SIneqIa0.net
そんな額現金化しませんし

990 :名無しさん (アウアウウーT):2020/03/21(土) 23:31:30 ID:OdtIwBzaa.net
でもリアル店舗でのキャンペーンだとキャッシュ持って行ったほうが早くて安いからな

991 :名無しさん :2020/03/22(日) 00:10:49.70 ID:fOiK/NgB0.net
>>988
あおぞら銀行、還元率1%の為には半年で60万円以上の利用が条件か。楽天銀行のが良いわ。

992 :名無しさん (ワイーワ2W):2020/03/22(日) 00:36:01 ID:7RI3JSeoF.net
次スレ
あおぞら銀行 Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1584804881/

993 :名無しさん :2020/03/22(日) 04:07:27.05 ID:w80n4Nww0.net
口座開設したばかりの人はデビットの還元率は何%ですか?

994 :名無しさん (ワッチョイ):2020/03/22(日) 09:22:04 ID:CeQC0h8q0.net
>>992
乙です

995 :名無しさん :2020/03/22(日) 10:24:53.12 ID:IPFlWpxIM.net
>>993
0.5

996 :名無しさん :2020/03/22(日) 11:20:38.72 ID:rwlcqzRKM.net
あげ

997 :名無しさん :2020/03/22(日) 11:25:29.91 ID:pbg1hIBX0.net
995

998 :名無しさん :2020/03/22(日) 11:25:41.89 ID:pbg1hIBX0.net
996

999 :名無しさん :2020/03/22(日) 11:25:52.26 ID:pbg1hIBX0.net
997

1000 :名無しさん :2020/03/22(日) 11:26:02.96 ID:pbg1hIBX0.net
998

1001 :名無しさん :2020/03/22(日) 11:26:13.35 ID:pbg1hIBX0.net
999

1002 :名無しさん :2020/03/22(日) 11:26:25.40 ID:pbg1hIBX0.net
999

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200