2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおぞら銀行 Part2

1 :名無しさん :2019/07/19(金) 16:33:23.96 ID:zhvV2r9H0.net
公式
https://www.aozorabank.co.jp/

前スレ
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/money/1442350154/

関連スレ
GMOあおぞらネット銀行 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1544796705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

648 :名無しさん (ワントンキン):2020/01/14(火) 08:24:09 ID:/JRjbKE+M.net
0.2がいつまでもつか
それなくなったら使う理由が無くなる

649 :名無しさん (オッペケ):2020/01/14(火) 08:31:05 ID:5xGbsESpr.net
コンビニATMも月何回か無料にしてほしい。

650 :名無しさん :2020/01/14(火) 11:27:26.55 ID:kxQPnf/ZM.net
無条件で月1回振込無料にしてくれ

651 :名無しさん :2020/01/14(火) 12:29:50.31 ID:AN4WIwADM.net
>>647
定期に入れといた方がいいんでしょうかね

652 :永和信用金庫の女子職員は売春斡旋で就職します :2020/01/14(火) 12:48:05.39 ID:y/fKdz070.net
こいつらは大阪の零細企業を金利ドロボウで無茶苦茶苦しめて売春斡旋で金をドンドン貰います

653 :名無しさん :2020/01/14(火) 12:57:47.65 ID:tuAP9zvJa.net
無料どころか無料が終了する動きがあるらしい

654 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/14(火) 15:47:10 ID:cCYjsrWU0.net
24日申し込んだのが今日来た

655 :名無しさん :2020/01/14(火) 19:29:28.18 ID:5xGbsESpr.net
0.2%は1年持つかな。

656 :永和信用金庫の女子職員は全員売春斡旋出来ます :2020/01/14(火) 19:49:42.90 ID:y/fKdz070.net
永和信用金庫の外交が受け付けます、早い者勝ちです

657 :名無しさん :2020/01/14(火) 20:31:00.49 ID:1TyuDy3y0.net
>>654
おめ!
年末年始はさんでちょうど3週間だね

658 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/14(火) 21:23:17 ID:tFVh0gOJ0.net
みんなメイン使いしたいのかな
個人的にはまずは金利優先にしてほしいな、振込やら無料回数増やすくらいなら0.2%続けてほしい
メインの他行振込無料回数でここに送金させてる貯金箱口座だから気にならないなぁ
何は無くとも0.2%を可能な限り続けてほしい

659 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 23:37:52 ID:Sm7vYUx10.net
現状の3回無料で十分だわ

660 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 00:16:16 ID:aOzcgJ3C0.net
>>658
>何は無くとも0.2%を可能な限り続けてほしい
無理しょ
3月で終わると見る

661 :名無しさん (アウアウエー):2020/01/15(水) 01:00:26 ID:PMc5UEAba.net
>>658
貯めてくだけなら定期でも良いわけで、定期なら他行でより好金利のがある
住信SBIが約6ヶ月定期0.3%を1年間やってたし、今はじぶん銀行が3ヶ月0.25%やってる

「普通口座で0.2%」がここの良いとこなわけで、ATMや振込の使い勝手がもう少し良くないとその良さが活かせない
もっとも、それらの手数料が見込めるから0.2%の金利付けられるというのもあるのかもだけど

662 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 01:52:27 ID:+YR8U47q0.net
あおぞら定期に1千万以上預金してる奴おる(´・ω・`)?

663 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/15(水) 01:58:44 ID:X9J8jwfR0.net
使い勝手考えると最低500万は入れるだろうし、結構いるんじゃない?

664 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 02:16:29 ID:cNYMMjfX0.net
>>662
0.25→0.20へ改悪される直前に1000万入れた。

665 :名無しさん (ワンミングク):2020/01/15(水) 07:38:57 ID:ZBdbFxG2M.net
普段使いは他行atmで回すからあおぞらのatmなんて使わんのだよね

666 :名無しさん (スッップ):2020/01/15(水) 12:12:09 ID:3bHKhIzFd.net
ここの強みは金利なんだから振込み手数料とかどうでもいいな

667 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 12:53:10 ID:mqUvdTaE0.net
あおぞらのatmって他行atmじゃなかったっけ

668 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 13:27:48 ID:+YR8U47q0.net
>>663
>>664
そっか
預金保護の上限突破して預けるの、危険かな?と思って(´・ω・`)

669 :名無しさん (オッペケ):2020/01/15(水) 18:06:58 ID:26kBb35yr.net
今の金利で普段使いできればメインにするし、利用客も増えるでしょ。

670 :名無しさん (ワイモマー):2020/01/15(水) 21:00:45 ID:rfy08d/ZM.net
>>667
全店、ゆうちょATMに入れ替え完了したね

671 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/16(Thu) 00:00:13 ID:du6kRtZD0.net
あおぞらは動かさない金いれるところだから
普段使いは楽天とかじぶんで十分では?

672 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/16(Thu) 00:00:30 ID:+K7EMWKY0.net
>>669
>今の金利で
たぶん終了だろ
ずっと続けること無理

673 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/16(Thu) 00:19:37 ID:du6kRtZD0.net
利用客が増えた時点で金利下げるでしょ
銀行だって余分な金利支払いしたくないし

674 :名無しさん (アウアウウー):2020/01/16(Thu) 14:09:15 ID:1EhCP02Ga.net
口座開設どっかのポイントサイト経由できますか?

675 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/16(Thu) 15:00:35 ID:38vt/1QP0.net
俺は先月モッピーでやった確か1000p(円)だったちょびりっちも同じくらいだったけも他はしらない

676 :名無しさん (スフッ):2020/01/16(Thu) 16:17:08 ID:my9i7gQPd.net
今年の利子はいつ?
その直前に金利下げるんだろか?

677 :名無しさん (ブーイモ):2020/01/16(Thu) 16:33:34 ID:eKeX4KQ9M.net
>>676
たった2行でわかる
おまえバカだろ?

678 :名無しさん :2020/01/16(木) 17:42:44.73 ID:JdhJwb7Er.net
口座作ったけど何か使いにくそうで1円も入れてない。

679 :名無しさん :2020/01/16(木) 18:12:04.11 ID:dRCDRKIJa.net
パスだけは覚えとけ
後から使う時忘れてると面倒

680 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/16(Thu) 21:48:39 ID:zkvnQrJc0.net
>>661
寝て良いお金の分だけど、いざというなら使えるってのがポイントだね
あくまで、いざという時
だから普段は全く気にしない
下がったら他探して検討するだけ

681 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/16(Thu) 23:51:06 ID:BFMV8d3V0.net
>>678
500円は入ってるだろ

682 :名無しさん :2020/01/17(金) 04:31:28.89 ID:b1p0MDZX0.net
金利下がったら嫌だな

683 :永和信用金庫の女子職員はやり手ババア売春婦、好評です :2020/01/17(金) 04:35:09.97 ID:WhIrRhOK0.net
永和信用金庫のやり手ババア売春婦と寝たい人は、一回5万円です、気持ち良いですよ

684 :名無しさん :2020/01/17(金) 13:38:17.14 ID:LbyhIfmcp.net
ワンタイムパスワードアプリ削除してしまったてログインできない。初期化しないといけないのか
やばいどうすりゃいいんだ

685 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/17(金) 16:07:44 ID:b1p0MDZX0.net
金利下がったら嫌だな

686 :名無しさん :2020/01/17(金) 16:22:00.91 ID:Y/UF+RqR0.net
9個のネット口座あるけどここ色々と1番使いにくい

>>684
確か電話して再申請かなんかしないといけないんじゃないの
てかスマホぶっ壊れて機種変したりしたらみんなそうなるんじゃないの不便すぎよなたかがアプリ削除でつかえなくなるなんて

687 :名無しさん (ササクッテロ):2020/01/17(金) 17:41:37 ID:LbyhIfmcp.net
>>686
まじすかまた書面が送られて来るんですかね

688 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 20:09:03 ID:5ailejRE0.net
バカは大変だな

689 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/17(金) 20:34:40 ID:Y/UF+RqR0.net
>>687
たぶん

690 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 21:21:05 ID:THDHB10H0.net
ここは千万つっこんで寝かせる銀行
なんで普段使いに使いたがるのかアホなのか
そんなもん金利の低いじぶんとか楽天で使えばいいだろう

691 :名無しさん :2020/01/17(金) 22:20:20.50 ID:JCbWMIvK0.net
普通金利も高いんだし普通使いで使ってもいいんじゃね?

692 :名無しさん :2020/01/17(金) 22:35:33.08 ID:f6tRx6jB0.net
無料ATM少なくね?

693 :名無しさん :2020/01/17(金) 22:52:58.47 ID:wKJouqxo0.net
そんなにATMいくの?

694 :名無しさん :2020/01/18(土) 00:16:11.88 ID:NASNzz2l0.net
現金使わずデビットでいいからあんま使わない
ATMガーの人は何にそんな現金使ってるんだ

695 :名無しさん :2020/01/18(土) 00:34:09.42 ID:/N7+ri7+0.net
BANKのandroidアプリって、
以前は振込などの取引ができたような気がしたけど、もともと対応してなかった?
それとも度重なるアップデートで、単なる残高照会アプリになった?
しばらく触ってなかったから忘れたわ。

696 :名無しさん :2020/01/18(土) 03:28:39.05 ID:l7iP2yaU0.net
ATMに行くのは冠婚葬祭か飲み会、通院の時位になった。

697 :名無しさん :2020/01/18(土) 05:53:27.94 ID:NASNzz2l0.net
社員食堂も自販機も購買も全部キャッシュレス
定期もキャッシュレス
会計も大体デビットかクレカ
かさばる現金を持ち歩く必要がない

698 :名無しさん :2020/01/18(土) 07:04:54.71 ID:oFcENDYw0.net
ここ使ってみようと思ってます
ATMは使わないし、金庫みたいに使って残高1,000万になったら国債へっていう利用を想定してるけど、どこでもいいから証券会社へのリアルタイム出金が出来たら最高だったのに

699 :名無しさん :2020/01/18(土) 07:22:18.21 ID:oFcENDYw0.net
あれ?少し調べたらGMOあおぞらネット銀行→GMOクリック証券は出金可能みたいだけど、スレの流れ見るとGMOあおぞらネット銀行への振込は特段ないんですね

700 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/18(土) 08:03:56 ID:oFcENDYw0.net
×振込
○振込優待

です失礼しました
早速申し込んでみました

701 :名無しさん :2020/01/18(土) 10:35:26.73 ID:MdiGH1XZp.net
倒産するからやめとけ

702 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/18(土) 22:02:58 ID:Q/xskfK80.net
700

703 :名無しさん :2020/01/18(土) 22:36:06.73 ID:Fk7aMW8v0.net
振込限度額1,200万円って何だそれ
3,600万円以上入れたら2ヶ月にまたがって移動させなきゃいけないのか

704 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/18(土) 23:51:12 ID:0CusoFb60.net
1日の限度額だろ

705 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/19(日) 11:03:02 ID:pusqxDDd0.net
1回じゃね

706 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/19(日) 11:19:41 ID:aJEWIEnS0.net
https://www.aozorabank.co.jp/faq/bank/1_5.html

質問
インターネットバンキングでの1日あたりの振込限度額を教えてください。

回答
お振込の振込限度額は、1日あたり0〜1200万円の範囲内(1万円単位)で、
インターネットバンキング初回ログイン時に設定いただきます。

707 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/19(日) 13:49:08 ID:gtOTsUn+0.net
無料回数少ないのに振込限度額上げられないのはきついな
本当に1,000万円までの銀行なんだな

708 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/20(月) 09:27:00 ID:BZ9dxv+40.net
無通帳の銀行は財布用でしか使いたくないから せいぜい100万円が限度だわ
金雇用で使うんなら通帳がないと不安だわ

709 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/20(月) 10:02:01 ID:w4ehuY420.net
通帳あるほうが無理 支店、通帳とか余分なコスト
預金保険で保護されるとはいえ 使えなくなる期間はあるし
銀行淘汰で負け組は出てくると思ってるから 郵貯しか通帳ない

710 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/20(月) 17:46:49 ID:FOrgpGUI0.net
通帳持ってると銀行が印紙税を払ってるらしいから解約してあげたほうが
喜ばれるのかとも思うけど、定期のキャンペーンとかで最近作った銀行口座が
通帳ありだったりするのでこのままでもいいのかなとも思ったり…

711 :永和信用金庫の女子職員は驚愕金利ドロボウで零細企業殺し :2020/01/21(火) 10:10:34.34 ID:SD6KAgjW0.net
こいつらは無茶苦茶恐ろしい、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客から巨額の金利をドロボウして零細企業殺し

712 :名無しさん :2020/01/21(火) 23:14:12.87 ID:CgJPyd4Z0.net
デビッドカード1%還元!って自慢してるけど
6か月で15万円以下デビッドカードで利用した場合は0.25%
1%というのは60万円以上使った場合に限るとか
バカじゃね

713 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/22(水) 01:41:08 ID:Z+ndNXX90.net
金利下がったら嫌だな…
みんな下がったらどうする?

714 :名無しさん (ブーイモ):2020/01/22(水) 01:46:58 ID:70U9CO0qM.net
>>712
察してやれ
金利以外に取り柄がないからな

715 :名無しさん (ブーイモ):2020/01/22(水) 01:47:15 ID:70U9CO0qM.net
ATMも9時までだし

716 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/22(水) 02:44:41 ID:m9iu2khN0.net
金利が高い
振込無料回数が多い
還元率が高い
いろんな銀行があっていいじゃない
それぞれの特長を生かして使い分ければいいだけ

717 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/22(水) 04:52:12 ID:al2SWxU70.net
>>713
一生言ってろキチガイ

718 :名無しさん :2020/01/22(水) 06:41:49.99 ID:mZI33o6vF.net
>>713
とりあえずある程度の額を1年定期預金にほりこんだから1年間は安泰だ
今後はイオン銀行の0.15%と比べて考える

719 :名無しさん (ワッチョイW):2020/01/22(水) 06:59:41 ID:kx3bLh9d0.net
少なくともBank支店の売りは金利なんだから下がったら移すだけ
体質改善で0.2%持続的可能になってるとかいう記事を見たけどどうなんだろうね
イオンが0.15%なの?続けられるんなら無理でも無いとも思えるね

720 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/22(水) 21:18:18 ID:57hlQ15w0.net
>>718
イオン銀行の0.15%(プラチナステージ)への道
イオン銀行はポイント制でステージが変わる

インターネットバンキング登録(30点)、WAONオートチャージの利用(10点)
イオンゴールドセレクトカードの契約で30点
(ゴールドセレクトカードは年間100万円以上の利用があれば招待される)
つみたてNISA口座開設(30点)、投信自動積立の口座振替(10点)、投資信託時価1円以上(10点)

ここまでしてがんばったらイオンで0.15%の恩恵が得られる
大概のやつは0.05%のシルバーステージだろう

721 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/22(水) 22:37:48 ID:Nz1f/TRu0.net
1/5申し込みで今日カードが到着!
でもポイントサイト経由のやり方間違えてた…悲しい

722 :名無しさん :2020/01/23(木) 07:30:25.57 ID:mN3FDE4F0.net
>>720
ゴールドまでならハードルは低いよ。

723 :名無しさん :2020/01/23(木) 07:34:07.82 ID:DctLvFaQM.net
イオンなんてたいして使わんしシルバーだわ
金利悪化で他に移した

724 :名無しさん :2020/01/23(木) 07:52:45.43 ID:mvy3lMpVM.net
>>680
ポイントサイト経由だとBANK支店は無理だろ
と思うけど、BANK支店使わないなら問題なかったな

725 :名無しさん :2020/01/23(木) 09:09:40.39 ID:bDVX/+bN0.net
>>720
そこまでがんばってもゴールドステージだけどな

726 :名無しさん (スププ):2020/01/23(Thu) 16:09:32 ID:D0U6zgIHd.net
金利下がったら嫌だな

727 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/23(Thu) 17:34:41 ID:iDVoddBH0.net
下がるに決まってオロ
たぶん4月からは0.02%になる

728 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/24(金) 17:49:16 ID:f/jrqmFm0.net
>>726
下がったら他に移せばいいんじゃない?
0.2とか0.25とかなら他でもたまにキャンペーンとかあるよね

729 :名無しさん (ワッチョイ):2020/01/24(金) 18:55:34 ID:B8fE58fF0.net
あおぞらとGMOの証券コネクト口座が0.11%

730 :名無しさん (ニククエ):2020/01/29(水) 18:28:34 ID:+tgHAzj0rNIKU.net
ストーリーの通知を止めるにはどうすればいい?
うざいんだが。

731 :名無しさん (ニククエ):2020/01/29(水) 19:58:09 ID:h1MtE+e6MNIKU.net
今日はニククエの日か

732 :名無しさん (ニククエ):2020/01/29(水) 20:20:37 ID:lW1FPUmdMNIKU.net
関連スレのお知らせ
GMOあおぞらネット銀行 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1580296503/

733 :名無しさん :2020/01/29(水) 21:40:37.90 ID:JkCtxFzJ0NIKU.net
0.2%の金利に釣られてBank支店の口座開設したんだけど、デビッドカードの利用制限ってできないの?
使わないから不正利用の事なども考え使えないようにしたいんだけど、どうやってやるの?

734 :名無しさん :2020/01/29(水) 21:53:43.54 ID:aE2XhJi9MNIKU.net
>>733
オンライン内で無いかな
ATMキャッシュカード引き出しや振込上限など利用額を設定するページあるだろ

735 :名無しさん :2020/01/29(水) 21:54:19.68 ID:aE2XhJi9MNIKU.net
>>733
オンライン内で無いかな
ATMキャッシュカード引き出しや振込上限など利用額を設定するページあるだろ

736 :名無しさん :2020/01/29(水) 21:56:30.96 ID:fD2VaLnt0NIKU.net
>>733
デビット専用 WEB
https://ccplus.aozorabank.co.jp

まだなら新規登録してから
ログイン→各種変更TOP→利用限度額変更→カード機能 ON/OFF

で停止できるんじゃないかな

737 :名無しさん (ニククエ):2020/01/29(水) 22:51:25 ID:YN5pAfA5aNIKU.net
>>738
アンインストール

738 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/30(Thu) 00:07:15 ID:t7BW/ENc0.net
1月中旬に手続きしたのにカードまだ来ない
2-3週間掛かると書いてあったから仕方ないな

739 :名無しさん (ラクッペ):2020/01/30(Thu) 02:19:06 ID:sn6qyXpwM.net
デビッド使用でメール通知設定できる?

740 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/30(Thu) 06:08:25 ID:yAbM+SWy0.net
地銀から500ほど移したいんだが手数料かからない方法で何か良いやり方ないかな?

741 :名無しさん (アウアウエー):2020/01/30(Thu) 06:29:44 ID:l3DOwXLQa.net
プリン使えば?

742 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/01/30(Thu) 08:23:31 ID:M85naE1U0.net
>>734-736

サンキューです。
また登録が必要なのか…、ここの銀行、パスワードやらID、一体何個作らせる気なのか。
多すぎてイライラするな。

743 :名無しさん (アウアウクー):2020/01/30(Thu) 10:23:58 ID:vkXzpWJHM.net
>>738
同じくらいに申し込んだけどまだカード来ないな
多分待ち行列が長くなっていると思われる

744 :名無しさん (スッップ):2020/01/30(Thu) 12:53:16 ID:tNT7JIkyd.net
1月中に入金したかったんだが残念だ
楽天に塩漬け決定

745 :名無しさん (アウアウウーT):2020/01/30(Thu) 12:53:26 ID:HgyQoB0pa.net
銀行だけで済ますなら、定額自動入金を使うしかないだろう。
無料で振込みができて、定額自動入金できる銀行を介して移動させる。

746 :名無しさん (ササクッテロル):2020/01/30(Thu) 17:46:02 ID:MAoOHcifp.net
楽天から送ってるわ

747 :名無しさん (ワッチョイW):2020/02/01(土) 10:32:36 ID:YtwKGp6S0.net
みずほから楽天メインに移したクチ
みずほは同行で振込料は無料でも自動入金の手数料取られてた
楽天は無料回数減るだけで自動振込手数料ゼロ
ネット銀行はこういうところが多いんじゃない?

総レス数 1003
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200