2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディ] IPなし

1 :名無しさん:2019/08/06(火) 15:11:30.18 p.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1562846079/

884 :名無しさん:2019/08/29(木) 19:05:11.51 MNIKU.net
880: 名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 18:35:39.09 MNIKU
865: 名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 06:46:22.42 0
次から次へと災いがやってくる
大川隆法と幸福の科学を待ち受けるのは絶望の2文字

5 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2019/08/23(金) 06:14:49.33 ID:hKFkDRBP [5/10]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1480648687/702

神様ですよ。
たかし君の子供達の未来。悲惨です。
派遣会社でも使ってもらえません。
ホクロの子。西成区の1日千円の宿で暮らし
ながら日雇いの仕事で食い繋いでいます。
娘さん。ランジェリーパブで働いてます。
たかし君によく似た娘です。
おや?手紙読んで泣いてます。そこそこの宗教
団体の教祖に収まってるお母さんからの手紙
ですねぇ。お母さん、大金を使い興信所通じて
娘を探し当てました。
長男と次女はお母さんの手伝いしてます。
今、こっそり連絡取り合ってますから。旦那が
逮捕されたら真っ先に助けに来ましたよ。
他の子供達は逃げて、そういう生活を。
たかし君はもうこの世の人ではありません。
娘さんがしている事を泣きながら、あの世で
見てますよ。
私はこう言いました。
「娘さんは、貴方が余所の娘さんにさせた事を
生きる為にしているのですよ」と
たかし君は泣きながら悔やんでます。
遅いです。悔やむのが。
でも神様的には、そういうの見るのが楽しいん

885 :名無しさん:2019/08/29(木) 19:51:51.00 0NIKU.net
LCHD早く期失発表しろ!
発表するまで株価は下がり続ける!

886 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:11:55.08 dNIKU.net
250円くらいになったら買うわ

887 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:12:48.79 0NIKU.net
24 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 16:07:53.90
>>8
何年もかかってその結論だから
ダメージでかいし
じわじわ分かった結論が「生理的に無理」で楽しいか?

25 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 22:03:42.00
逃げる以外のことして欲しかった

26 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 23:33:36.61
うざいな
相手への要求ばかりかよ
そんなんだから逃げられたんだよ

27 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 23:35:17.66
あなたの元があなたのために何ができるかを問わないでほしい。 あなたがあなたの元のために何ができるかを問うてほしい。

28 名前:名無しさん[] 投稿日:2019/07/17(水) 23:47:28.60
ちょっと何言ってんのかわかんない

29 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 23:54:20.38
Ask not what your ex can do for you; ask what you can do for your ex.

30 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 00:16:25.05
別れた元と久しぶりに会った
会って数分で、なんで別れたか思いだした
どこがウザかったか思いだした
そんな気分

888 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:13:59.50 0NIKU.net
1 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 04:02:59.43 ID:l21ddHIl
前立腺がんの予防・診断・治療その他それに類する全般を語るスレです。
前スレ 前立腺がん総合スレッド7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1511041060/
※不謹慎な煽り・根拠のない書き込み・誹謗中傷はスルーしましょう
前立腺がん総合スレッド8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1544150085/

2 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/07/13(土) 04:56:15.12 ID:cAgMpqiQ
霊世界を信じなさい

3 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 07:53:36.10 ID:23JBgi9w
>>1 乙です。 IMRT後、PSA2以下でありますように。

4 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/07/13(土) 10:18:30.92 ID:LkfKhgeT [1/2]
放射線で再発してもホルモン療法などの薬物療法があるわけですね。とはいえ、医者には、
ホルモン療法は時間がたつと効かなくなるって説明受けたなぁ〜

やっぱ摘出の方が安心感がある。

5 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/07/13(土) 11:12:05.38 ID:LkfKhgeT [2/2]
男性がん総合フォーラム:Mo-FESTA CANCER FORUM:東京大学 扇田先生講義
https://www.youtube.com/watch?v=WR3xQVESxYY&t=15s

男性がん総合フォーラム:Mo-FESTA CANCER FORUM:東京慈恵医大 青木先生講義
https://www.youtube.com/watch?v=uwHrYnBpXAw&t=61s

男性がん総合フォーラム:Mo-FESTA CANCER FORUM:東京慈恵医大 三木先生講義
https://www.youtube.com/watch?v=SE4GRLsIkO8&t=2341s

889 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:14:22.91 0NIKU.net
6 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/07/13(土) 13:38:45.80 ID:w0MDxHCh
某掲示板の投稿
>S医科大のO教授の治療が近い将来には受けることが難しいとなると、小線源は選択肢から外れることになると思います。

7 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 19:08:52.98 ID:0S2UO80o
小線源って何年持つの?小線源やったら全摘は出来ないと、どこかに書いてあったような。

8 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 20:50:17.71 ID:UmgX3WGW
このスレで何度も話題になったけど、摘出の利点としてよく言われる再発しても放射線治療ができるというのは、
前立腺が摘出でもう存在しないのにどこに照射するのか、照射の効果はあるのかと思ってしまう。

9 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/07/14(日) 20:57:11.82 ID:kmt7GxK9
>>8
たしかに… しかし、そううなら、前立腺はもう
無いのにどこに再発するのかって事だよね。

10 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 21:25:32.91 ID:fVDBOptk
断端陽性での場合、ガンが周りの臓器に浸潤しているので、
以前に前立腺の有った場所の周囲に放射線を当てます。
勿論、照射の効果は有りますよ。

11 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/15(月) 03:10:51.29 ID:StgELT+I
発売されたばかりの藤野邦夫 著  後悔のない前立

890 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:14:54.09 0NIKU.net
11 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/15(月) 03:10:51.29 ID:StgELT+I
発売されたばかりの藤野邦夫 著  後悔のない前立腺がん治療を読んだ。 以前の本に比べると全ての治療法のメリット、デメリットを網羅した本といった感じ。
前の本と変わらないのはブラキセラピーが一番良いとの内容。
その為、本の最終ページはブラキ治療実施施設の一覧表。
関西地区からはS医大が外されていた。

12 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 23:59:02.83 ID:hCXDwrGX
がん治療の継続求め提訴 滋賀医大、講座閉鎖の医師
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000004-kyt-soci

13 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 11:31:36.16 ID:vfEgvyjl
前スレ>>961さん
レスありがとうございます
転移はあったんですか?
psaは最低いくつまで下がったんでしょうか?

> 今は飲み薬をエサにして増殖するように変化したので注射だけです
何年くらい飲み薬ききましたか?
psa反転してきてから注射だけにしてどの位psa下がったんですか?
どの位の期間でpsa1.0まで戻ってきたんですか?

14 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 18:13:08.12 ID:6mkwd7+I
PSA6.8 MRI影確認出来ず、前立腺片側20g もう片側48g PSA値が高い為、癌の確率40%と言われている。
生検は怖いからやりたくない。

891 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:15:24.59 0NIKU.net
2 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 07:32:51.90 ID:z0In4Xpm
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

3 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 08:33:58.09 ID:csE2U+PX
>>2
お薬飲んで巣に帰りましょうね

4 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 19:15:01.16 ID:mGrSnpcw
保守

5 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 20:35:30.69 ID:i0EMKILT
捕手

6 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/08/27(火) 11:03:31.91 ID:wXOeLLAq
つつがなく新スレ立ち上げ引き継ぎありがとうございます。

892 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:16:36.16 0NIKU.net
4 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/05/26(日) 02:32:10.02 ID:EsxW6Raq [2/2]
保守的な書き捨て
親父が8年前がんで亡くなった
治療している期間の事だけど、座っているときに床を拳でドンドン叩くんだ 
癖なのかな?もしかして認知症かな?と思っていたけど ちょっとうるさいかな 位で何も言わなかった
で、自分が肺がんになって化療受けたら何故床を叩くのか良く解った
副作用の末端神経障害がでると、手足が異常に痺れる
すっごくジンジンしてるとき、床を叩く衝撃が手に気持ちいいんだ。五月蠅く感じる人も居るだろうけど、生ぬる〜くスルーしてほしい
5 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/26(日) 17:45:30.52 ID:W7kofHKk
肺が〜ん、乙
6 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 20:20:40.98 ID:37cSkVEW [1/2]
遺伝子陽変異検査の結果だタグリッソ残念ながら使えず
今使ってるダコニミニブが効いてなかったら正直今後厳しい
もし他に手段があったとしてそれが辛く険しい道のりなら
緩和ケアも本人は意識してるしそのほうがいいのかなと自分も思ってるけど
しかしなんだなあ、なんとなく5年くらいはいけるんじゃないかと
根拠もなく考えてたんだけどな・・・まだ可能性は残ってるけど
ダメならダメで残りを穏やかにすごさせてあげたい

7 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 20:22:23.60 ID:37cSkVEW [2/2]
ダコミチニブだった

8 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/05/29(水) 20:53:03.53 ID:nsw/7FBQ
タグリッソ使ってる親から少し発熱ありとの報告
副作用の影響かなぁ
まだ使い始めたばかりだから少しでも長く効き続けてほしい

9 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 22:44:20.72 ID:YT4L9hYG
>>8
うちの母親タグリッソ使い始めて一ヶ月くらいで肺炎副作用で身体動かなくなるくらい悪化したから、空咳に発熱ならさっさと病院連れてったほうがいいぞ
タグリッソの説明にも記載あるはず

893 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:18:13.61 0NIKU.net
11 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 14:15:02.51 ID:rYPesQQk
前スレの1000!!!!!!!!!!!!!!!
感動した。
ありがとう!

12 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 21:20:36.48 ID:D+zfjXgx
今年も何だかんだであと半年
時間稼ぎをしますか
その間に色々な薬が認可されることを諦めない

13 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 12:29:23.31 ID:ZGQme17i [1/3]
親父が生検結果待ちで病院から追加(生検で取った物に対して)で検査させてと言われたんだがこれヤバいのだろうか?
小細胞以外であって欲しいのだが

14 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 13:27:36.89 ID:1J7I0g4q
念のために追加で別の検査(免疫染色とか)に出されることもあるよ

15 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 14:16:22.58 ID:ZGQme17i [2/3]
それはわざわざ追加(費用も)でと言われてやるような物なのでしょうか?ネットでも調べてみたけどよくわからない・・・

16 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 14:43:25.60 ID:qg/4zsKs
自分は胸水がたまってたから最初「細菌やウイルスの検査をします」と言われた
後日「〇〇の検査もしますがいいですか」って言われて、わからないまま許可したら料金追加された
まぁおかげで遺伝子変異をすぐに見つけてもらえて、分子標的薬がすぐ使えたから感謝しかないけどね

17 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 14:56:14.84 ID:ZGQme17i [3/3]

894 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:18:29.67 0NIKU.net
17 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 14:56:14.84 ID:ZGQme17i [3/3]
ありがとうございます

18 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 18:14:33.65 ID:Qac9I+n/
なんとか今回も生き延びた
また半年後

19 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/05/31(金) 19:45:23.71 ID:unqSTf4x
>>18
呪って、呪って、呪い生かせてくれるわ!!

20 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 19:53:39.86 ID:BcrRltmx [1/2]
ステージ4で肺癌か悪性リンパ腫かまだ分からないんですけど、隣の肺にも広がってます。もって数ヶ月ですよね?
抗ガン剤が利いて癌が小さくなって放射線できるようになったりして何年も生きられることってありますか?

21 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 21:21:38.62 ID:hde4pnso
>>20
うちの家族は小細胞癌
脳転移の麻痺から歩けなくなり病院に運ばれ発覚
抗がん剤と放射線でもう四年目

22 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/05/31(金) 22:47:17.19 ID:MwZlTAYW
ここのスレの書き込み見てると希望がわくけど、その希望の可能性が10人に1人の割合でないことを祈る

23 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/05/31(金) 23

895 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:19:48.67 0NIKU.net
23 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/05/31(金) 23:23:22.09 ID:4T2S3eqP
親父は昨年の10月に非小細胞肺がんST4
で余命半年でした!
キートルーダーに望みをかけたが
4クール目で肺炎になり使用不可。
衰弱してたので、抗がん剤も使えず緩和ケア
で先週、旅立ちました(>_<)
ことごとく、夢を引き裂いてゆく
癌ってヤツがめちゃくちゃ憎い!&#128561;
たまに此処で書いていましたが、
ありがとうございました!
長文失礼しますm(__)m

24 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 23:39:54.09 ID:BcrRltmx [2/2]
>>21
こういう方もいるんですね。勇気出ます。一日でもいいから長く生きてほしいです。

25 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 00:28:59.00 ID:a4Lq7HaK
>>20
うちの親は両肺に数えきれないほどの
転移があってもちろんSt4
4年目に入りました
今の全身状態や癌の種類などで違うと思うけど必ずしも数ヶ月というわけではないと思うよ

896 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:20:02.86 0NIKU.net
26 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/01(土) 00:37:17.45 ID:m2ziCJcJ
癌の特効薬が1日でも早く出来る事を
祈っております
いずれ全員が逝く、早いか遅いか
の差ですね(T-T)

27 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 00:38:36.24 ID:8CgbTHqb [1/2]
>>21
すげえな
うちのおかんも小細胞癌だったらよかったなあ
小細胞癌だったら一旦は薬が効いて少なくとも歩けなくなって入院してから一度は退院できたはず
発覚時その状態で四年はびっくり

28 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 00:42:40.09 ID:8CgbTHqb [2/2]
>>23
おつかれさまでした
憎いよね憎いよね
>>23のお父様が無事上の世界で安らかに過ごせますように

29 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 12:30:27.65 ID:cGkPokL/
転移で大腿骨骨折した人いるかなぁ
やっぱ車椅子とかも無理で寝たきりしかないのかね

897 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:20:34.02 0NIKU.net
29 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 12:30:27.65 ID:cGkPokL/
転移で大腿骨骨折した人いるかなぁ
やっぱ車椅子とかも無理で寝たきりしかないのかね

30 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/01(土) 17:23:07.57 ID:3hB8jm2+
小細胞肺癌は再発しないで老衰死まで生きる人が居るそうだよ

31 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 21:06:55.70 ID:lX8R/+Ij
>>30
手術出来た場合じゃないの?
まあ手術出来る状態で見つかる人もあまりいないが

32 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/01(土) 22:23:49.53 ID:Q4f/G3bb
分子標的薬の副作用が身体にキツイと緩和治療しか道はないのか?

33 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/02(日) 05:09:45.35 ID:LNzwF3lB
>>32
副作用出たら抗がん剤に切り替える
とかね。
うちの場合は抗がん剤で
逆に悪い方に行くかもしれない
で止めたよ。

898 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:20:53.93 0NIKU.net
34 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/02(日) 06:02:46.83 ID:4zZY7NUS
>>31
同じ病院に肺がん全摘手術して、数年後に再発?して肺がんの抗がん剤治療してる人がいるよ。私は小細胞ガンですから、手術出来ませんが、人それぞれいろんなパターンがあるんだなと思いました。

35 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 13:39:50.71 ID:iBLgX/0N [1/3]
あと10日ほどで今後の方針が決まる
今の薬がダメならもうこれ以上は頑張りたくないから
緩和ケアにしてほしいと母に言われた
それに同意したしおそらくそうなるだろう
今年一杯もつのかわからないが72歳か
亡くなっても不思議じゃない歳ではあるけど今時の基準だと早いなあ
漠然と80半ばまで生きるもんだとおもってたけど

36 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 13:44:38.69 ID:iBLgX/0N [2/3]
腹水さえ収まればまた外出歩けるし本人ももう少し頑張る気にもなるんだろうけど

37 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 14:59:29.02 ID:/vo+qh9E
術後四年で反対側にすりがらす出現
これ、また切れないものなんですか?
経過観察中です

899 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:22:04.61 0NIKU.net
腹水さえ収まればまた外出歩けるし本人ももう少し頑張る気にもなるんだろうけど

37 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 14:59:29.02 ID:/vo+qh9E
術後四年で反対側にすりがらす出現
これ、また切れないものなんですか?
経過観察中です
@腺がんです

38 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 19:11:49.99 ID:arftXKpQ
>>35
まだ使ってない薬で副作用の少ない薬はもうないのかなあ
オプジーボやキートルーダとかはもう試したの?
一旦今の薬の副作用抜けたら気が変わるなんてことも…

39 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 19:24:06.90 ID:WHFmWDSa
本人の意思を尊重した方が良いんじゃないかな
そこそこ高齢で治療に疲れてるのに更に闘えってのは酷でしょ
緩和を選ばせずに治療を続けろってのは子供のエゴだよね
挙げ句QOLだだ下がりでもしたら目もあてられないと思う

だから>>35が同意したことは悔しい思いもあるかとは思うけど本人の為には良いことだと思います。

40 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/02(日) 19:40:11.62 ID:duxt9DAG
うちの母も先月から分子標的薬で闘病中
今まで大きな病気とかなかったから漠然と女性の平均寿命までは生きて

900 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:23:30.93 0NIKU.net
39 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 19:24:06.90 ID:WHFmWDSa
本人の意思を尊重した方が良いんじゃないかな
そこそこ高齢で治療に疲れてるのに更に闘えってのは酷でしょ
緩和を選ばせずに治療を続けろってのは子供のエゴだよね
挙げ句QOLだだ下がりでもしたら目もあてられないと思う

だから>>35が同意したことは悔しい思いもあるかとは思うけど本人の為には良いことだと思います。

40 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/02(日) 19:40:11.62 ID:duxt9DAG
うちの母も先月から分子標的薬で闘病中
今まで大きな病気とかなかったから漠然と女性の平均寿命までは生きていけると思ってた
まだ74歳だから肺がんと聞いた時は衝撃だった
真剣に母のいない人生を考えることも多くなった

41 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 19:40:49.09 ID:L9OVasnU [1/2]
ここの人たちは動物の駆虫薬を試したりしないの?
正式な医療行為じゃないとやりたくなかったりする?

42 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 21:09:16.67 ID:oSSXZUHg
>>41

>>41は試したの?
他にスレあるもんね
CBD取り寄せが大変だし
ジョーさんみたいには上手く組み合わせが難しいよね日本じゃあ
抗がん剤とフェンベンダゾールの組み合わせもコワイし

901 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:24:55.71 0NIKU.net
47 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 01:21:47.28 ID:MWWHpuEl [1/2]
>>43

民間っていってもこれはかなりハードル高いから
皆やらないんじゃないかな
私はやらないかなぁ
今の治療で時間を稼ぐそして毎日生きれてることに感謝しながら楽しく過ごすかな
終活が終わってしまってるからゆっくりと過ごすことができてるからさ

48 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 01:26:26.47 ID:MWWHpuEl [2/2]
>>44

色んな抗がん剤があるし副作用がないとは言い切れないと思うよ
もしも試そうと考えてる人が居てこれ見たら大変だよ

49 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/03(月) 12:10:08.79 ID:seimYD6O
動物の駆虫薬フェンベンダゾール飲む人けっこういるんじゃないの?
プログや動画にあがるの待ってるわ

50 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 17:50:33.16 ID:PYTIp9Hd
>>19

902 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:25:06.93 0NIKU.net
50 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 17:50:33.16 ID:PYTIp9Hd
>>19
遅くなったけど、ありがとうね

51 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 20:43:26.67 ID:t0CGhnTT
>>46
緩和ケアは本人も家族も納得はしてるんだけど
一度決めてしまったら何が本人が死に急いでる感じになってしまった
抗がん剤やめるのはもちろんだけど栄養を送る点滴すらやめると言ってる
遠方より兄弟が尋ねてきたら礼服も用意しておいてとまで言われてしまった
もう今月中に亡くなるかの勢い・・・
苦しいから楽になりたいのはわかるけどどうしたものか
それとたしかに楽になるとは限りませんねただ苦しむ期間は短くなると考えておりますし
その苦しみを可能な限り取り除くのが緩和ケアでは?治療を続ければ苦しみから解放されるんですか?
開放される、かもしれないという理由ではもう頑張れないと本人は言ってるのです
結論を急ぎすぎてる点は家族としては少々とまどってはいますけどね
>>48
私の書き込みで副作用がないんだじゃあトライしようという人が現れると?
副作用がないと断言してませんけどね、じゃあ訂正します
私の意見は記事を読んだ印象でしかありません医師とも相談したうえで判断してください
少々長くなりました失礼します

52 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/03(月) 20:47:38.12 ID:ySo4yehy
分子標的薬のおかげでガン細胞は再発なく、転移なく大きさも小さくなってる
しかし副作用で体調がイマイチすぐれない

903 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:25:18.53 0NIKU.net
本当だな?

904 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:25:23.17 0NIKU.net
>>48
私の書き込みで副作用がないんだじゃあトライしようという人が現れると?
副作用がないと断言してませんけどね、じゃあ訂正します
私の意見は記事を読んだ印象でしかありません医師とも相談したうえで判断してください
少々長くなりました失礼します

52 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/03(月) 20:47:38.12 ID:ySo4yehy
分子標的薬のおかげでガン細胞は再発なく、転移なく大きさも小さくなってる
しかし副作用で体調がイマイチすぐれない
こうゆう場合は医師はどうゆう判断されることが多い?そのまま継続?他の薬を試す?

53 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 21:07:52.56 ID:pjpwjRWq [2/2]
>>51
もしかしたらご本人は緩和ケアを受けながら治療ができることを知らないかも?
今の辛さが辛すぎて精神的にもきていて思考も停止しているかもしれない

>遠方より兄弟が尋ねてきたら礼服も用意しておいてとまで言われてしまった
>もう今月中に亡くなるかの勢い・・・

あとこれ
冗談じゃなく本気での発言かもしれない
患者本人は死期を悟っていて以外と当たるって母の主治医が言っていて
主治医は我々にもまだ余命宣告まではしていなくていつ呼吸が止まってもおかしくはないとは言われてたけど
母がどのくらいと主治医に言ったのかは聞けずにいたんだけ

905 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:41:35.20 0NIKU.net
治療については本人の意思を尊重するのが一番だけど
それを受け入れる家族として油断せずにいて欲しいなとの思いで>>46のコメントをした次第
主治医じゃないからわからないけど辛さから解放される方法が他にも(治療しながら緩和ケアとか)あるのかもしれない状態かもしれないから
一切の治療を断つという選択は慎重にしたほうがいいと思う
薬変えたらなぜか腹水たまらなくなったとかそういう可能性もあるんだよね
ブログでリアルタイムで見てただけだけど7月にお盆までもたないという宣告を受けたのに
薬を変えたら(もちろんその前より弱い薬)胸水がたまらなくなってその後半年も普通に暮らせてたり
後悔しないためにも主治医とはちゃんと話し合った方がいいかも
治療を止めるのならばそれなりに覚悟をしておいた方がいい

54 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 21:54:35.34 ID:NjwWdR5X
13だけど親父は肺線がんでした
リンパ転移してるようなので最低でもステージ3、後は更に結果待ちです

55 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/03(月) 22:46:49.54 ID:WTTe0tcV
本人が緩和ケアを望んだ時点で覚悟は出来てるんじゃないですかね?
それにしても辛い選択ですよね、うちの父は20年前がん発覚時に末期肺がんで手術も不可能、本人には肺がんと伝えずにホスピスに行きました
モルヒネのせいか痛みは感じず、最初は比較的体調もよく、好きなものを食べ、好きな野球を観て過ごし、数週間後に旅立ちました

現在母も肺がんですが高齢のため体力的な問題で手術不可能、抗がん剤治療もリスクを考えると勧めないと言われ、無治療で過ごしています
幸い体調もよく、医師が宣告した余命も超え、経過観察でも

906 :名無しさん:2019/08/29(木) 20:42:01.00 0NIKU.net
モルヒネのせいか痛みは感じず、最初は比較的体調もよく、好きなものを食べ、好きな野球を観て過ごし、数週間後に旅立ちました

現在母も肺がんですが高齢のため体力的な問題で手術不可能、抗がん剤治療もリスクを考えると勧めないと言われ、無治療で過ごしています
幸い体調もよく、医師が宣告した余命も超え、経過観察でも進行はしてますが緩やかです

家族として万が一の時に備えて葬儀の手配とかしないといけないのですが、手配すると旅立ちが早まるのではないかと思いいまだに手配できない状態です

56 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 06:52:50.10 ID:5EZpSIoD
家族は患者本人の意思を尊重してほしい。

57 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 08:19:41.32 ID:JMZtFdgk [1/3]
>>44
うちも初めは希望を持ったけど
薬じゃ効かないし、癌切れないと
まずダメなんだよね、、、
分子標的薬効かなくて、
抗がん剤使わないから、そこから3カ月
延命出来たのか?
後から考える時はたまにあるよ(T0T)

907 :名無しさん:2019/08/29(木) 21:09:21.47 MNIKU.net
投資資金の預託に関する意思確認の内容おかしくね?
「...また、今後3ヶ月毎に行う投資資金の預託に関する意思確認に同意しない場合には、... 支払手数料を差し引いた預託資金全額を払戻しすることに同意いたします。」
同意しない場合には同意するってどゆこと?

908 :名無しさん:2019/08/29(木) 21:24:54.33 0NIKU.net
荒らしご苦労。しょぼいバイトやな

909 :名無しさん:2019/08/29(木) 21:37:58.60 0NIKU.net
明日中に延滞メールが来なければ無事に返済されるということでOK?

910 :名無しさん:2019/08/29(木) 21:47:16.70 0NIKU.net
返済メールが来ればOK

911 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:01:13.98 0NIKU.net
分かっててわざと言ってるだろw 来週まで待てよ

912 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:09:17.23 0NIKU.net
60 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 12:38:37.56 ID:JMZtFdgk [3/3]
>>59
途中で押しちゃった(^^;
抗がん剤使って、治る見込みが
あれば使いましたが、苦しむって
聞いたら家族は悩みますよね、、
本人の希望が一番いいと思いますよ。

61 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 21:12:05.67 ID:fD0zYUzt
>>60
うちの母は抗がん剤使っても完治はしないって言い切られた

62 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/04(火) 22:47:16.14 ID:/Yw/qTRH
>>61
抗がん剤で奇跡の完治なんて
有り得るのか?レベルだし(>_<)
お気持ち解りますよ!
親父の検査聞いて自分も初めは
信じられなくて、
毎日落ち込んでましたから、、、
でも一番辛いのは母さんですからね
(T0T)
まだ生がある限り、悔いの無い
親孝行が出来たら良いですねm(__)m

913 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:09:34.17 0NIKU.net
(T0T)
まだ生がある限り、悔いの無い
親孝行が出来たら良いですねm(__)m
自分も、この板で励まされた一人です。

63 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 00:20:10.42 ID:8VZqCsKd
薬で長時間抑えて有意義な生活を

64 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 01:57:17.16 ID:0JVJ1jIp
本人の意思は大事にしてほしいね
家族の意向で楽にさせてもらう事も許されず苦しみながら闘わせ続けられるのは辛すぎると思う

65 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 02:22:05.38 ID:JSgh4rdW
もう全て無くなってもいい明日死んでもいいから楽にさせてほしいってレベルなのか
今の症状が辛くて楽になりたいのかとか状況が違うからそれぞれの状態詳しく聞かないと正しいアドバイスはできないと思う

この前の腹水の家族の人の場合まだ医者との話し合い前だったし
治療やめたら腹水は出る一方だし…難しいよ

66 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/05(水) 11:19:04.59 ID:JjJGBUy1
親父の肺がんが見つかってからは
余命の半年間は本人&家族との
苦しみの半年間でしか無かった。
病院も長期入院は無理だから、

914 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:10:03.53 0NIKU.net
ショボい荒らしだことww

915 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:40:30.45 0NIKU.net
苦しみの半年間でしか無かった。
病院も長期入院は無理だから、
家に帰っては救急車レベルでの
再入院の繰り返し、、、
せん妄が始まったら、なだめるのに
必死だったし(>_<)
この板で皆様に相談出来ただけでも、
助かりました〜
肺がんなんか無くなればいいのに!

67 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 15:03:45.72 ID:4bUVtPVG
肺癌でステージ3bの母親75歳が入院して
2週間、まだらボケのような症状があって
マジ怖い、抗がん剤と環境の変化で一時期の症状ならいいんですけど

68 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/05(水) 18:52:43.76 ID:Zgnkgpkx
開発中のアムジェンのKRAS阻害薬は非小細胞肺がんにとっては朗報?

69 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 21:43:33.46 ID:rxpLj8MR
>>67
脳転移からボケのような症状になることがあります

70 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 23:32:11.28 ID:Xj5a1P3W
脳転移ですか、肺のリンパ節が腫れているが他に転移がないと主治医から言われ
5日後入院して初日からボケたような言動を時々言うので心配しました。

916 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:40:49.68 0NIKU.net
何年くらい飲み薬ききましたか?
psa反転してきてから注射だけにしてどの位psa下がったんですか?
どの位の期間でpsa1.0まで戻ってきたんですか?

14 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 18:13:08.12 ID:6mkwd7+I
PSA6.8 MRI影確認出来ず、前立腺片側20g もう片側48g PSA値が高い為、癌の確率40%と言われている。
生検は怖いからやりたくない。
年齢52歳。
ただの前立腺肥大で、手術しなくても大丈夫と言ってくれ。
また、再検査らしいですが、安心したいです。

15 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 18:46:39.65 ID:5/d4E7zm
即、生検や。

16 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 21:34:03.33 ID:fj+G/Zjl
うちの親父も「検査してガンだったら困る」という謎理論で1年逃げ回っていた
観念して検査したら初期だった
手遅れになる前でよかったけど家族は1年苦しんだよ

17 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/07/18(木) 00:34:25.64 ID:mHnD2L83
51
歳、PSA4.2でGs7でした。

917 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:46:46.80 0NIKU.net
レンデックスからハガキ来たけど‥
お前らはどう受け止めてるのこれ?

代表者の変更とか会社移転とか、メールでも十分なレベルの事務連絡を、今時ハガキで伝えるって‥

この分の経費を還元してほしいし、社長の指示だとしたら頭が古い人なのかなと思うし、個人的には投資してることを家族に知られたくないのに知られてしまうから大迷惑なんだが。

918 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:48:52.54 0NIKU.net
>>917
以前は年賀状やらクオカードやらカレンダーやら、いろいろ送りつける業者があった

919 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:53:58.60 0NIKU.net
脳転移からボケのような症状になることがあります

70 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/05(水) 23:32:11.28 ID:Xj5a1P3W
脳転移ですか、肺のリンパ節が腫れているが他に転移がないと主治医から言われ
5日後入院して初日からボケたような言動を時々言うので心配しました。

71 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/06(木) 00:42:37.83 ID:T9Rpq7EO
前スレ324です
↓当時のレス

>>324がんと闘う名無しさん2019/04/11(木) 11:10:00.13ID:Zov1ij/s>>325>>327>>328
4年半前に母が肺がん(1A)の手術をして経過観察してます。
(半年に1回CTと3カ月に1回レントゲンと腫瘍マーカー)
3年前に反対側の肺に小さな影を見つけ、こちらも経過観察してましたが
今回の検査で主治医から影に変化があり気管支鏡検査を受けてくださいと言われました。
言われたのは
「前回の肺がんの転移ではない」
「レントゲン技師は異常なしと判断したが前回より影の形に変化があった」
「腫瘍マーカーは正常」
です。


あれから気管支鏡を受けてやはり肺腺がん14ミリ

920 :名無しさん:2019/08/29(木) 22:54:15.13 0NIKU.net
あれから気管支鏡を受けてやはり肺腺がん14ミリ でおそらくステージはTA1だろうとのことでした。
放射線科医の所見はずっと炎症との診断でしたが、呼吸器外科の主治医がどうも怪しいと見つけてくれた次第です。

治療法として手術と体幹部定位放射線治療(SBRT)のどちらかを勧められています。
個人的には手術をさせたいのですが、過去何度も手術をしてるので放射線治療をしたがります。
ネットを見たら手術とSBRTとの比較では生存率や再発率に違いがない病院も多く、
主治医も「昔の放射線治療とは全く違うよ」と勧められています。

近年では手術適応の早期肺腺がんにもSBRTで治療することが増えてるそうで、
正直どちらにさせるか迷っています・・・。

72 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/06(木) 02:37:25.22 ID:Qqk3KyA4
>>68
ありがとう
早速調べてみたよ

日進月歩を期待すると同時に時間稼ぎをしなきゃ

73 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/06(木) 14:16:30.27 ID:5y80s5MY [1/4]
自分の母親73歳
2011年にステージ4の診断
去年の7月に癌性の脳性髄膜症と診断されて持って1ヶ月との診断
苦しめるだけとの事で抗がん剤治療を終了となりました

921 :名無しさん:2019/08/30(金) 00:13:36.11 p.net
>>917
社長が変わることに関して問い合わせが多かったんだと思う
投資家の不安を少しでも払拭しようとする努力だろう
悪くない
動画で顔出したのも悪くはない

922 :名無しさん:2019/08/30(金) 00:23:29.65 0.net
80 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/06(木) 19:41:26.06 ID:SG/ZZTAB [2/2]
>>75
>>79はスルーしてね
ああ それは辛いな
さぞ本人もご家族も疲弊されてることでしょう
去年の7月に見捨てた医者酷いと思う
誤診してたとしても完全に切らずにもう少し経過観察してくれてれば誤診に気づいたかもしれないよねこれ
また歩けてた可能性高いよね

81 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/06(木) 19:45:39.82 ID:+nBJuskp
>>73
ステージ4で6年も大丈夫だったの?&#128561;
うちの場合は医者に余命半年って言われて、
1ヶ月ブラスで頑張ってくれた
位でしたよ(T_T)

82 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/06(木) 20:19:08.67 ID:3ciiUrp4
うちの親も余命半年で既に1年がたとうとしてる…
まあうちの場合は本人がもう辛いのは嫌と言っているので神様にお任せしてるが、ただ本人は余命を知らないからもし知ったら治療を望むなかなぁ…

83 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/06(木) 20:36:50.69 ID:5y80s5MY [4/4]
>>78
遺伝子検査で特に合う薬が有るとの説明で分子標的薬を使用してました

>>80
それが悔しくてしかたが無いです
他の病院の先生も何でナトリウム不足をチェックしなかったのか不思議がっていました
一年近く寝たきりにさせてしまったのが辛い
体が動けばもっと思い出が作れたのに

923 :名無しさん:2019/08/30(金) 06:50:32.11 0.net
94 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 19:29:55.54 ID:V6x3P3nQ
>>65
腹水の件ですが正式に緩和ケアへ以降することになりました
1 転移した腸にたいする有効な治療薬が無い
2 可能性のある薬を試しても副作用に苦しむ結果が高い、耐える体力もない
3 本人の意思が一時的な混乱等によるものではなくしっかり考えた上での決断
以上の理由で癌発覚当初からの取り決め通りの流れとなりました
本人が冷静になれば緩和ケアを取り消すのでは?という疑問がありましたので
親族共々慎重にはなりましたが意思が固いと判断しました
本人も自分の意思が受け入れられた事にたいし安堵しているようです
最初受け入れない我々に対して何度も同じ事を訴えることに相当苛立ち疲れていたようです
辛かったらやめる、言うのは簡単ですがいざとなるとどうしても迷いますね

95 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 19:37:41.98 ID:kUzxvHAO
>>94
そこまでの納得の上でならご本人もご家族も大丈夫だね
悔いのないようにお過ごしください
さっき緩和ケアでVRを取り入れる試みの記事を見たんだけどVRまでは行かなくても
文明の利器を活用して体力無くなっても家で楽しんだり懐かしの場所や思い出の作品を見たり
いいなと思った

そんな私は何も出来なかった
私の分まで親孝行頼みます

924 :名無しさん:2019/08/30(金) 06:51:36.00 0.net
96 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/07(金) 19:38:51.44 ID:HxcIVLvB [1/2]
うちの母も先月から分子標的薬で治療してるけど、俺もいつか母が緩和治療を決意する日がくると思うと他人事とは思えない
息子としては長く生きてほしいと思うからなぁ

97 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/07(金) 19:59:14.36 ID:hnDjEXqz [2/2]
お金持ちなら少しだけ長生き出来る
けど、いづれはだからね(._.)
駆虫薬からの研究で、ミラクルな
展開になればだけど、
まだまだ時間がかかるのかな?

98 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 20:27:27.15 ID:0zZ7Yb/4
そこでACPなんだよな

99 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 21:13:19.36 ID:DpRTOH/9 [1/3]
いきなりタグリッソとイレッサからとどっちがいいんだろう?

100 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 22:01:54.88 ID:nhZOgm0k
>>99
いきなりタグリッソがいいって風潮。

101 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/07(金) 2

925 :名無しさん:2019/08/30(金) 06:51:57.32 0.net
104 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 23:35:48.51 ID:zFt5sucL
いまはタグリッソを最初から使うのがガイドラインのようですね
うちの母が3月に悪性胸水ありでステージWの診断
EGFR陽性で4月中旬からタグリッソ服用開始
CEAも減少していたけれど、5週間ほどで肺障害の副作用で服用中止になってしまった
他の分子標的薬使えないかと医師に聞いたけれど、肺障害は命にかかわるから勧めないとのことで、肺障害治療が終わり次第、従来の抗がん剤の予定
副作用が心配だ

105 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/08(土) 00:38:29.79 ID:mbHO99VW
イレッサ後にTM790だっけ?出現しないとタグリッソ使えないんでしょ?
だったら最初にタグリッソにしようって流れになるよねぇ
でも流れ(標準治療の順位)はすぐに変わりそうだから、色々勉強しておいた方が良さそうですね

106 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/08(土) 23:36:38.68 ID:sDoakWIF
肺腺がん治療で入院中の母親が外泊許可が出て一時帰宅
毎日電話をかけていると痴呆がかったような受け答えで
悩んでいました。

ところが家に帰ってきたら昨日までの受け答えではなく
正常な受け答え、このまま残りの治療3週間頑張って欲しい

926 :名無しさん:2019/08/30(金) 07:20:09.01 0.net
RIの危険性や被曝量などについて語りたい方はこちら
甲状腺がん治療のRIの危険性について
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1361968091/

内視鏡手術について語りたい方はこちら

甲状腺癌の内視鏡手術について議論するスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1451908992/

甲状腺癌に関する医院・医師など医療に関する議論はこちら
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/010atama/1411872767

2 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 07:32:51.90 ID:z0In4Xpm
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

927 :名無しさん:2019/08/30(金) 07:20:29.65 0.net
しかし外泊で帰ってくると以前の母親とかわらず

肺腺がんが良くなっても痴呆で入院とか変な事をよぎりました。

110 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 13:01:58.92 ID:9jXhFRDn
うちは入院中は辛くて辛くて言葉も少なく普段と変わらない母だったけど
通院になってから玄関のカギをかけ忘れたり、コンロの鍋を忘れてしまったり
薬は飲んだ?って聞くと「飲んだよ」って言ってる目の前に飲んでいない薬があったりと
しばらくの入院生活で自発的に動いたり考えたりできなくなってボケが始まったのかなと思ってる
癌の心配もだけど痴呆が進行していくとこちら側のストレスが半端ないわ
会社が自宅から近いので朝昼夜と毎食の食事の世話をしてまた会社に戻ったり翌日の買い物したり
土日は運動のために車でいろんなところに連れて行くんだけど
勝手な行動するし怒りっぽいし約束は守らないしでもうこっちの頭がおかしくなりそう

111 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 14:08:43.48 ID:aLRxiSq5
>>110
一人暮らし?火の元だけは気をつけて
お母さんの態度は病気のせいだから、怒らないで冷静に
それとあなたも頑張って
お疲れ様

928 :名無しさん:2019/08/30(金) 12:35:20.51 0.net
みんくれも顔出ししてたけどな

929 :名無しさん:2019/08/30(金) 12:47:50.36 M.net
>>918
カニとか送ってくれる親切な業者もあったよなw

930 :名無しさん:2019/08/30(金) 15:58:04.43 0.net
売買契約締結して購入者に支払う代金があっても合意解除とか
競売で落札されても落札者が満額支払わずに残った不動産は再競売とかマジ?w

931 :名無しさん:2019/08/30(金) 18:29:50.82 M.net
14: 名無しさん [sage] 2019/08/07(水) 23:26:07.13 0
>>441
それです!!!!それです!!!!!
自分もあまり覚えてなかったのでストーリーが少し違っていました。
ずっと思い出せなくてモヤモヤしていたので本当に助かりました。ありがとうございます。

447 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2019/08/07(水) 23:05:26.89 ID:iDAapwX2
【1-5を読んだ】 はい
【作者名】不明
【作品名】不明
【掲載年or読んだ時期】2002年前後?
【本の形態】 雑誌
【誌名】comic mate(だったと思います…)
【絵柄】不明
【ストーリー、その他覚えている事】
新人バイト女子、店長、同僚女子がおり、バイト女子と店長が良い雰囲気に。
同僚女子がバイト女子を買い物に誘い、その帰り道に同僚女子が気分が悪いと座り込みハンカチを公衆トイレで濡らして来て欲しいとバイト女子に頼みます。
しかしそれは店長との仲を快く思わない同僚女子の罠で、レイプ願望があり襲ってほしい目印はハンカチとの情報を流していたのです。
情報に集まってきた男達にレイプされ小便器を舐めさせられるなど凌辱されるバイト女子。
日が変わり、バイト女子と連絡が取れないと心配する店長に対し同僚女子は「大丈夫ですよ、店長には私がいますから」と答え、小便器に縛り付けられ顔に便器などと書かれた張り紙をされ放置されるバイト女子で終わる作品です。

長文失礼致しました、何年か前から探しているものです。情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら何卒よろしくお願い致します(_ _)

932 :名無しさん:2019/08/30(金) 18:35:54.08 M.net
927: 名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 07:20:29.65 0
しかし外泊で帰ってくると以前の母親とかわらず

肺腺がんが良くなっても痴呆で入院とか変な事をよぎりました。

110 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 13:01:58.92 ID:9jXhFRDn
うちは入院中は辛くて辛くて言葉も少なく普段と変わらない母だったけど
通院になってから玄関のカギをかけ忘れたり、コンロの鍋を忘れてしまったり
薬は飲んだ?って聞くと「飲んだよ」って言ってる目の前に飲んでいない薬があったりと
しばらくの入院生活で自発的に動いたり考えたりできなくなってボケが始まったのかなと思ってる
癌の心配もだけど痴呆が進行していくとこちら側のストレスが半端ないわ
会社が自宅から近いので朝昼夜と毎食の食事の世話をしてまた会社に戻ったり翌日の買い物したり
土日は運動のために車でいろんなところに連れて行くんだけど
勝手な行動するし怒りっぽいし約束は守らないしでもうこっちの頭がおかしくなりそう

111 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 14:08:43.48 ID:aLRxiSq5
>>110
一人暮らし?火の元だけは気をつけて
お母さんの態度は病気のせいだから、怒らないで冷静に
それとあなたも頑張って
お疲れ様

933 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:42:28.25 0.net
114 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 18:10:41.48 ID:lP5JAhcJ [1/3]
>>94
>>104
腹水や胸水は放射線や重粒子線で1個1個当てていくことでよくなるとかないのでしょうか?

115 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 18:17:04.71 ID:lP5JAhcJ [2/3]
>>97
オプシーボのが効きますか?長生きしますか

116 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 19:03:30.25 ID:IYC7hWsO
>>113
胸膜播種と診断されて何年ですか?分子標的薬で治療ですか?どの薬で治療中ですか?

117 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 19:04:53.75 ID:UpNVw4FG [1/2]
>>110
あるよそれ 問題視されてるやつ
入院をきっかけに認知症を発症したり悪化したりするって記事を見たよ
肺がんじゃないけどうちの祖母は骨折の入院から認知症になったわ
退院後家族がいて賑やかな家ならまた元に戻ったりもするかもしれない
祖母の場合は祖父が亡くなったばかりで叔父叔母と同居はしてたけど食事も別で独立して生活してたから凄い勢いで進行した
こういうことがあるの知ってたら退院後もっとフォローできたんだけどな

118 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 20:15:19.81 ID:Q4QGE76p [1/4]
>>116
4年目
1ライン タルセバ、アバスチン2年
2ライン シスプラチン、アリムタ半年
3ライン ジオトリフ

934 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:55:35.68 0.net
るから痴呆が進むのはよくある話
施設とかに入っても同じことが言われてる

120 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 21:26:13.31 ID:pdql2IIF [2/2]
>>118
シスプラチンアリムタ、副作用きつかったですか?
わたしも次はそれかな…

121 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 21:53:36.80 ID:Q4QGE76p [2/4]
>>120

シスプラチンは3クールだけ
副作用は人ぞれ違うみたい 私の知り合いは全く吐き気が無かったっていう人もいるし
私は投与後翌日から1週間くらい食事の前に吐き気がしてたけど吐き気止めを前持って処方されるからあまり気にしない方が楽かも
その後4クール目からはアリムタ単剤になるから30分近くで済むし吐き気もほんとんどの人が無いみたい
効く人は2年、3年とかアメブロにいらっしゃるよ
長く効きますように

122 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 21:54:42.19 ID:Q4QGE76p [3/4]
>>121

シスプラチン、アリムタが3クールだけ

123 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(

935 :名無しさん:2019/08/30(金) 20:56:36.49 0.net
124 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:11:00.09 ID:Q4QGE76p [4/4]
>>123

あなたはどう思ってる?

125 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:17:49.07 ID:FpmEnu1M [1/2]
自分は今まで信じていなかったけど母親が亡くなった時から信じる事にした
命より大事な親に2度と会えないって言うのは本当に耐えられない
死後また有って一緒に暮らせると信じないと気がおかしくなりそう

126 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/11(火) 23:19:12.89 ID:aLcOb2fz
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8047.html
肺がん(小細胞肺がん)とコーヒーは少し関係あるらしい

127 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:27:25.60 ID:FpmEnu1M [2/2]
病気で家族を失った経験がある人に聞きたいです
どの位、時間が経てば立ち直る事が出来ますか?
母親の事を考えると苦しくて悲しくて頭がおかしくなりそうです
もう無理なのに会いたくて話したくて仕方がない

128 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:32:28.66 ID:sDKWrCMu
保険会社にいたけど数千万円入ると生活が派手になる家族が多い
新車になったり海外旅行行ったり

129 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:42:20.95 ID:UpNVw4FG [2/2]
>>128
うちもそう思われてるかも
行きてるうちに車乗り換えておけばよかったわ

936 :名無しさん:2019/08/30(金) 21:05:59.24 0.net
延滞メールが来ない
無事に返済されるということかな

937 :名無しさん:2019/08/30(金) 21:07:17.66 0.net
130 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 04:25:36.83 ID:O3ORZnpk
>>127
こっちのスレの方がいいよ

身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1552680403/

131 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/12(水) 04:55:31.24 ID:NdgECS4/ [1/2]
>>127
10年

132 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/12(水) 04:56:49.01 ID:NdgECS4/ [2/2]
>>128
僕の保険は交通事故の死亡で1000万円出るよ

133 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 08:18:07.43 ID:LG6RVFvU [1/2]
>>121
ありがとう
やってみないとわからないよね
罹患前は抗がん剤なんかやるならそのまま死ぬ!とか考えてたけど、
罹患した今、副作用コントロールできるなら、がんを抑えられるならやりたいとすら思うようになった
121さんのジオトリフ長く効きますように

134 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/06/12(水) 11:58:23.42 ID:mXeVZNFZ [1/2]
珍しい型の肺腺癌ステージ3Bの母

化学療法(カルボプラチン)+放射線治療で入院して3週間

昨日電話をかけたら先生から癌が小さくなってきたと言われたそ

938 :名無しさん:2019/08/30(金) 21:07:52.35 0.net
1 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/21(木) 11:21:48.33 0
クンカクンカ

2 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/21(木) 11:24:57.05 0
このスレ立てに悪意を感じる1号(笑)

3 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/21(木) 18:08:55.21 0
>>1
おつおつ

4 名前:名無しさんといつまでも一緒[sage] 投稿日:2019/03/21(木) 19:41:59.05 0
>>1 乙!!
ありがとうございます。
大好きなあの子の口の匂いが好き

5 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/21(木) 23:58:14.07 0
良スレの予感

6 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 00:00:39.96 0
>>4
どんな匂い?

7 名前:名無しさんといつまでも一緒[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 00:41:14.70 0
>>6
ツバの匂いなんだろうけど
なんだかムラムラするよ

8 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 01:24:56.78 0
>>7
何でそんな唾の匂いがわかる程に接近してるの?

939 :名無しさん:2019/08/30(金) 21:08:17.08 0.net
12 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 08:38:25.34 0
>>8
毎回キスしまくるからですね

13 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 10:34:11.01 0
>>12
まだチューはしてないよ

14 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:41:07.30 0
>>11
かなり違うと思います。

15 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 03:53:21.83 0
あーまた匂い嗅ぎたくなったなー
早く会いたい

16 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/23(土) 08:12:32.08 0
私はいわゆる臭マンです
お風呂でしっかり洗っても臭います
マン汁が臭いのだと思います

17 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 09:53:35.51 0
それは病気かも

18 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/23(土) 10:17:02.72 0
ちなみに腋も臭いです

940 :名無しさん:2019/08/30(金) 21:08:39.18 0.net
そんな身体じゃ不倫は無理だから夫婦でやってろよ
スレチですよ。

21 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/23(土) 11:40:35.41 0
匂いフェチの人で、私の匂いを嗅いでみたい人いませんか?

22 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 11:42:27.55 0
臭いと書いてよ
どうせドブ臭いんだから。

23 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 11:45:06.04 0
猫のお腹の匂いが大好きw
干した布団みたいにお日様の匂いがする

24 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 11:58:57.83 0
ナメヒロ下品やな

25 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/23(土) 12:06:22.99 0
>>19
成りすまししてレスしながらシコるナメタロウ

941 :名無しさん:2019/08/31(土) 08:20:58.74 0.net
LCHD暴騰。
これで大丈夫やな。

942 :名無しさん:2019/08/31(土) 08:28:22.11 0.net
解決策もなく600円以下の株を1750円で買う馬鹿はいない

943 :名無しさん:2019/08/31(土) 08:39:54.29 0.net
LCはスマートレンドみたいに合流するだろう。
募集の仕方がわからなくて、おたおたしながら倒産するなんてまともな企業なら絶対ありえない。
偏差値36の田中翔平ならありえるがw

944 :名無しさん:2019/08/31(土) 09:25:38.09 0.net
LC株購入は契約で1750円で買うことになっていたから
1750円で買っただけじゃないの

945 :名無しさん:2019/08/31(土) 10:03:18.22 a.net
手付けの3億捨てればキャンセル出来た
それにもかかわらず1750円で30億買って筆頭になった

946 :名無しさん:2019/08/31(土) 10:50:43.98 p.net
そんなことで株価上がってんのかよ
よくわかんないけどなんとかするんじゃねって感じで約束だから買っただけだろ

947 :名無しさん:2019/08/31(土) 10:55:04.29 a.net
そんな曖昧な事で30億出す馬鹿がどこにいる
100%近い確証があるから出した

948 :名無しさん:2019/08/31(土) 10:56:30.26 p.net
たった30億でどこまで期待してんの?バカじゃね?

949 :名無しさん:2019/08/31(土) 10:59:12.12 a.net
たった30億?
この貧乏人が

950 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:07:36.48 0.net
LC株の買取はペナルティ無しで解約できないとか色々とあって
仕方なく約定価格で買っただけじゃねーの
1円でも安く買いたいはずだし市場で安く買える状況で
わざわざ高値で買うわけないだろ

951 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:13:19.40 a.net
だから手付け3億の放棄
それを惜しんでわざわざ20億マイナスになる買い物する馬鹿がどこにいる

952 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:14:35.97 p.net
>>950
俺もそう思うよ

953 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:23:55.18 0.net
契約後の現在でも1株1750円が妥当だと考えているのならば
なおさら株式市場で安くなった株を買い占めないのが不思議だわ

954 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:25:22.80 0.net
既に購入済みの譲渡済みなら、9月3日は何の日なんだ?

955 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:27:03.00 a.net
あの数を市場で集めるのは到底無理
要するに目先の損得では無く必要数があったって事

956 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:30:22.77 r.net
LCにも聞いたけど、会社としてもアレは譲渡契約延期のお知らせであって、譲渡が実行された訳ではないと認識しているって言ってたよ

957 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:36:55.92 a.net
8/30日に財務省に変更報告書が提出されているという事実がある

958 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:45:15.12 0.net
9月3日は何の日なんだ?

959 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:47:51.07 d.net
LCHDの株価がどうなろうとお前らに関係ないだろw

960 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:49:13.95 r.net
実際に譲渡されてなくても契約により提出される。だからあれを見て判断しても無意味。第一その前にも一度同じの提出されてるたろ。

961 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:50:46.22 0.net
>>958
延期の日

962 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:54:30.33 0.net
華僑がきたら終わりだぞ。
すぐに増資増資増資。
株券印刷業にかわる。

963 :名無しさん:2019/08/31(土) 11:54:53.92 0.net
>>961
だよねー 

964 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:19:06.30 0.net
63 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/25(月) 22:53:00.60 0
あと、社会を少しでも良くするためにいろんな活動に参加してます

一日歩き回って汗をかくと、身体中がますます臭くなります(´;ω;`)

64 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/26(火) 01:05:50.11 0
全身の匂いを吸いとってあげたい

65 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/26(火) 06:27:04.67 0
大好きなあの子の匂いは
えっちな匂いがするー

66 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/26(火) 23:05:40.54 0
今日は遅くまで残業でいま帰ってきました

きっと腋もアソコも臭いんだろうな(´・ω・`)

67 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/26(火) 23:08:26.39 0
スチュワート・ゼンダーのベースがかっこいいでふね
ミーハーだけどジャミロクワイけっこう好き

Jamiroquai - Space Cowboy
https://www.youtube.com/watch?v=IRTS9g88C7M

965 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:19:42.61 0.net
70 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 00:17:15.95 0
本日も天使の匂いがしてて
可愛いかったなー

71 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 07:15:40.87 0
雨上がりの朝の匂い好き

72 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 09:56:09.78 0
CHANELの香水
いい匂い

73 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 15:58:38.83 0
Aesopだろ匂いのセンスが昭和だな

74 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/28(木) 22:21:36.02 0
私の脇の臭いかぐ?

75 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/28(木) 22:54:10.40 0
ワキガ最高

76 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 02:20:26.78 0
大好きなあの子の匂いが愛おしい

77 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 05:55:03.84 0
一緒に寝て先に起きた時にふわっと匂う貴女の匂いが素敵女子

78 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 13:25:26.00 0
>>67
ロッドステュアートなら知ってる

966 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:20:00.62 0.net
76 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 02:20:26.78 0
大好きなあの子の匂いが愛おしい

77 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 05:55:03.84 0
一緒に寝て先に起きた時にふわっと匂う貴女の匂いが素敵女子

78 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 13:25:26.00 0
>>67
ロッドステュアートなら知ってる

79 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/29(金) 21:23:34.01 0
よく脇の匂いを嗅がれるんだけど男の人って女性の脇の匂い好きなの?
私はワキガじゃないよw

80 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/29(金) 22:58:36.49 0
臭い女は嫌いですか(´・ω・`)

81 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 00:04:40.40 0
>>79
女にもよるとおもいますね
学生時代 物凄くエロいエッチなルックスの女と付き合ったのですが
セックスの時若干腋臭の匂いがし、
死ぬほど興奮したのを覚えています。
それ以来そのエロい身体と腋臭がセットで無ければ萌え無くなったのを覚えています。
もちろん小綺麗にしていて美人でエロく、いい匂いの香水をつけている女が
腋臭である事が条件です。
腐ったBBAが腋臭だったとしたらもうシネとしか。。。

82 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 00:05:49.22 0
>>78
スチュワーデス物語なら

967 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:33:20.13 0.net
もちろん小綺麗にしていて美人でエロく、いい匂いの香水をつけている女が
腋臭である事が条件です。
腐ったBBAが腋臭だったとしたらもうシネとしか。。。

82 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 00:05:49.22 0
>>78
スチュワーデス物語なら

83 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 01:17:26.22 0
本気汁匂いフェチ

84 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 04:17:05.69 0
酢ウンコ臭い唾と化粧の匂いがミックスされた卑猥なな女臭

オシッコした後のマン毛から漂ってくる卑猥な女臭

洗ってないアヌスから漂ってくる汗とウンチがミックスされて乾いた時の卑猥な女臭

85 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 04:36:19.22 0
DTはスレチ

86 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 04:37:37.74 0
精液の匂い

87 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/30(土) 07:23:59.12 0
マッチ棒で火を付けた時の匂いが堪らない

968 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:44:42.00 0.net
昨日のPTSはよく理解してない連中が嵌められたってことかw 株は怖いねw

969 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:54:34.07 0.net
LCバカはいつも都合よく妄想を膨らませるからなw

970 :名無しさん:2019/08/31(土) 12:58:57.22 0.net
継続疑義が消えん限りなんの解決にもなってない

971 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:06:42.13 0.net
90 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/31(日) 12:21:12.19 0
蒸れたスルメ食べたの?

91 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/31(日) 18:27:36.16 0
ムスクの香が忘れられない

92 名前:よしこ[] 投稿日:2019/03/31(日) 20:42:46.17 0
お風呂入るときにパンツ脱いだだけで臭ってくる(´;ω;`)

93 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/03/31(日) 22:06:59.92 0
体操部のエッチな顔した大久保の酢コンブ臭いフットカバーに鼻を擦り付けてオナったあの日

94 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/01(月) 02:35:07.55 0
テニス部の宮地真緒みたいなエロ顔した稲田さんのオリモノシートを鼻に擦り付けてオナって大久保さんのレオタードのオメコの部分に射精したあの日

95 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/02(火) 03:44:57.72 0
かわいいあの子のなら全身から出る匂いが愛おしい

96 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/02(火) 11:05:12.21 0
もう一度えりことセックスしたいなあ
明け方の
臭い唾の舌海苔匂い
べろべろ吸い付いてきていたもの

972 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:07:02.97 0.net
105 名前:よしこ[] 投稿日:2019/04/05(金) 22:15:50.00 0
だから私はバカなのか(´・ω・`)

106 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/06(土) 13:56:30.26 0
ガバマンの匂いが愛おしい

107 名前:よしこ[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:18:15.62 0
今からショッピングモールのペットショップで子犬子猫みてくる
癒しのひと時でござる

108 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:22:46.61 0
ともみちゃんの匂いまで大好き

109 名前:よしこ[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:28:51.72 0
マン臭や体臭でフラれたことある人いる?

私だけ?(´・ω・`)

110 名前:よしこ[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:36:52.90 0
うちの母親がすっごく人を采配する人でね
相手に良かれと思っていろいろ言ってくるんだろうけど
個人の尊厳を損なうんですよ
私には私の意思があるんだから誰と付き合うなとか
誰とつきあえとか言われたくないですね
自分で判断します

1つの意見として参考にはしますけどね

973 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:10:26.62 0.net
 389 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 19:07:26.37 0
マネオが正常に機能している間はLCは安心安全である
LCがマネオの仕組みに入っているリスクを理解できていない一部の投資家

390 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 19:08:23.43 0
理解していないのはお前
 

974 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:13:46.51 0.net
122 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/09(火) 12:34:49.43 0
ブラの匂い

123 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/09(火) 12:37:08.91 0
頭のにおい
だいすき&#9829;??

124 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/10(水) 05:51:04.90 0
クリの香り

125 名前:名無しさんといつまでも一緒[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 23:38:11.98 0
昔からいろいろな女に牛乳みたいな可愛い匂いって言われるんだけど、自分の体臭ってわからんよな。
オッサンになってもいまだに言われる。その匂いの発生メカニズムが知りたい。

126 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/17(水) 22:32:09.13 0
113 名無しさんといつまでも一緒 2019/04/10(水) 17:22:44.72 0
蜂子は以前自分のあそこはほのかに花の匂いがするとか吹いてて盛大に呆れた記憶がw

116 agentスミス ◆6en7noesCM 2019/04/10(水) 17:25:08.87 0
あそこに香水ぶっかけてんのかな

135 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc sage 2019/04/10(水) 22:06:34.76 0
>>116
嗅いでみる?

141 agentスミス ◆6en7noesCM 2019/04/10(水) 22:31:01.83 0
>>135
う、うん...

127 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2019/04/17(水) 22:50:11.87 0
それワキガじゃね・・・

975 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:19:31.80 a.net
>>962
それやってくれたらソシャレン投資家側には好材料

976 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:22:42.53 a.net
>>960
最終的に譲渡はされると思うよ
辞めるんなら予定の8/30で終了でわざわざ延期する意味無い

977 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:28:39.01 d.net
増資は株主には地獄だが、債権者にとっては天国
債務免除は債権者には地獄だが、株主には天国

978 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:31:03.14 a.net
少なくとも保証付の債務免除は有り得ない

979 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:32:56.60 a.net
債務免除なんて60億以上の純資産がある現状でやれる訳無い

980 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:35:22.35 H.net
再建させるなら債務免除は必須だろう
それ見込んで株なんて買うんじゃねーの?
紙切れになるなら買わねえよ。

981 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:39:26.83 a.net
債務超過案件なんかと勘違いしてるな

982 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:40:40.38 r.net
>>976
昨日の終値よりもスーパーディスカウントで譲渡されるんじゃないかな。300円とかで。

983 :名無しさん:2019/08/31(土) 13:40:45.18 0.net
>>976
それはお前の妄想だろw 結果が出てから硫黄な
ついさっきまでお前は30億で譲渡されたことを前提に買い煽りしてたわけだから風説の呂布になるぞ

984 :名無しさん:2019/08/31(土) 14:48:43.10 0.net
株価はもう一回下がると思うよ

総レス数 1001
394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200