2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part40

1 :名無しさん :2019/08/06(火) 23:49:44.25 ID:9OchpgUW0.net
口座開設が三度の飯よりも大好きな人のためのスレです。
あからさまな手法の公開はご遠慮ください。
荒らしはスルーで。

前スレ
口座開設が趣味の人の集い part39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1549108864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

174 :名無しさん :2019/10/02(水) 22:53:41.40 ID:xfKs1pcj0.net
ほとんどネット支店じゃないのか?

175 :名無しさん :2019/10/03(木) 00:36:57.67 ID:Q2wOET080.net
>>171
シティバンクの口座はSMBC信託に移管されてしまい、アメリカ資本でなくなったので、
次第に口座維持への熱意が薄れたので解約を決めたというのがある
解約のために行ったけど、SMBC信託支店のあの雰囲気はどうも苦手

あおぞら銀行が先々くせ者になりそうになったので、解約した
ゆうちょ銀行ATMになったので、あおぞらの通帳記帳がATMでできなくなった
同じ長信銀をルーツに持つ新生銀行が、自社のATMを廃止して、セブン銀行のATMを導入して、
利用料も改悪した
おそらくあおぞら銀行も新生銀行を真似て、同じ状態になりそう
新生もあおぞらも自社ATMを残して、自社ATMだけは他の民間銀行のように平日18時までは無料だったら
解約はしていなかった

地方在住だから、どうしてもネット支店での開設になってしまう

176 :名無しさん :2019/10/03(木) 02:49:16.92 ID:d6YEal7U0.net
>>173
美ら海支店では?

177 :名無しさん :2019/10/03(木) 12:17:22.02 ID:LlNgXNnp0.net
口座開設趣味の人がおすすめできる金融機関ってどこ?
労金とかか?

178 :名無しさん :2019/10/03(木) 13:15:26.49 ID:tbaR9G7ed.net
不便な地銀とかをいかに使うかを考えるのが楽しいんじゃないか

179 :名無しさん :2019/10/03(木) 15:35:40.50 ID:BeVVpMRf0.net
>>177
ここでの常識は通帳とカードがセットになってる口座だよ
webバンキングは使ったら駄目だよ
重要なのは何をおいても通帳を見て射精すること

それができない人はフィールドワークを怠ってることになるからね
感情は露わにしてはいけない
あらゆるイラつきは口座が開設できなかったからと見なされる

180 :名無しさん :2019/10/04(金) 02:37:53.80 ID:OCsTKM9g0.net
>>177
地元管轄のろうきんが限定型のキャッシュバックじゃなくて全部バックしてくれるならろうきんがいいかも。
ただ、口座直結でスマホ決済ができない。

割とスマホ決済に長けているのが
秋田銀行、百十四銀行だったりする。

通帳原理主義なら集計サービスをやってくれる

みずほ銀行、三菱UFJ銀行、ろうきんとかかな

181 :永和信用金庫の職員を斬殺して客の零細企業を救う :2019/10/04(金) 03:03:55.82 ID:LtUIZg1W0.net
こいつらは絶対に殺す

182 :名無しさん :2019/10/04(金) 07:28:36.88 ID:kuPRcsryd.net
>>180
秋田銀行、地元だから口座開設した。
口座開設の時、カードローンほぼ無審査で通すからってしつこく言われて申し込んだけど、貸付金利は高いし、ネット支店の金利は低いし手数料高いしで、今は休眠扱いしてるよ。

183 :名無しさん :2019/10/04(金) 11:38:12.32 ID:hmfa5Q8ia.net
>>173
当方東京です。ネットから美ら島支店開設しました。
2018年4月に開設したんだけど、ここ1〜2年でどの地銀も
住所の縛りキツくなった気がしますね。以前は日本全国OK
だったのに、住所でハネるようになったところがチラホラ。

184 :名無しさん :2019/10/04(金) 13:20:00.34 ID:wGdXpXM+0.net
>>183
大阪在住だが山口銀行本店営業部に開設完了

185 :永和信用金庫の職員を斬殺して零細企業を救う :2019/10/04(金) 16:59:27.42 ID:LtUIZg1W0.net
永和信用金庫の職員はどう猛です、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして抗議されたら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました

186 :名無しさん :2019/10/04(金) 17:12:19.08 ID:jylvJFYX0.net
>年を取り始めると、市中を回るにも体力を使って、きつくなってきた

なんど読んでも笑える
最近のジジイは体力がない

187 :名無しさん :2019/10/04(金) 17:16:26.38 ID:QYN+Oklwd.net
個人情報搾取銀行スルガ銀行と紀陽銀行は悪質

188 :名無しさん :2019/10/04(金) 18:53:53.41 ID:ZMltBVjIM.net
>>183
ネット支店の口座ですか。通帳のある口座がほしい。

189 :名無しさん :2019/10/04(金) 19:03:32.20 ID:gZdMv32Z0.net
SPATのみずほ銀行が届いた
自由口座ってスマートデビットできるのかな?あとで試してみる

190 :名無しさん :2019/10/04(金) 21:02:36.70 ID:ZMltBVjIM.net
>>189
品川支店?

191 :永和信用金庫の職員は零細企業をドンドン殺します :2019/10/05(土) 08:40:31.54 ID:C8OoGB2V0.net
永和信用金庫の職員は客の口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウして居ます

192 :名無しさん :2019/10/05(土) 11:10:35.27 ID:BfdEEmT50.net
>>190
そうそう
SPATみずほは品川固定だよ

ただ昔と変わってるのが
入金口座は品川だけど自由口座は手持ちを使うことを推奨されていることかな
申請したら品川で開設もできるけどマイレージには組み込めてない
別扱いとして京都で取りまとめるのか品川支店開設だけど京都から来たよ

みずほ銀行の中でも取り扱いがちょっと違うっぽい

193 :名無しさん :2019/10/05(土) 15:49:38.65 ID:DNoYS8plM.net
>>192
ありがとう。マイレージに組み込めないのは痛いね。

194 :名無しさん :2019/10/05(土) 20:44:34.02 ID:5edarF340.net
>>157
盗庫(とうこ)なんです


  おーしん  つく  憑(つ)く

      おーしん  つく  突く

 王爺真菌バイキング

   ぉ前の悪痔

【汚前公示(おまえこうじ)】 −汚い ぉ前 の お死らせ 掲示板−

  悪患(あっかん)の大痔(おうじ)を手術  

    荒療治 太陽 日光

        焼射 ジリ 痔裏

 (´・A・) )) + (( (・T・` ) + (´・N・ ) →  Oh,My Bad!


   Face To Face

      DQN To  DQN

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1329473687/l50

195 :名無しさん :2019/10/05(土) 22:29:50.02 ID:BfdEEmT50.net
>>193
ダイレクトに入れるように申請はしてみたので結果をまた書くよ

とりあえずSPAT自由口座で
みずほスマートデビット(iOS、Android)
みずほSuicaはできた

196 :永和信用金庫の役席は職員をボロクソに叱責します :2019/10/06(日) 03:06:47.21 ID:6H6vAt1t0.net
永和信用金庫の職員は巨額の金利をドロボウされた被害者を告訴すると脅迫致します

197 :名無しさん :2019/10/06(日) 09:11:00.50 ID:8Cr1TZS50.net
板橋在住で赤、緑の本店開設出来ますか?
既に田舎の支店持ちですがどうしても本店がよくて…
特に緑は福岡、天神町、大分、佐賀と昔は無駄に開設出来たのですが、1度すべて解約してからなら可能でしょうか?
青は東京中央支店を持っていますが本店はもう開設無理ですよね?

198 :名無しさん :2019/10/06(日) 10:56:51.95 ID:v3fYHtIG0.net
>>194
盗句(とうく)しょう

    トークショウ


ちょっと ちょっと 借りる と云って

     お客の <届出印> を勝手に使い

書類を偽造

     嘘の貸付け

          貸し剥がし

王 爺 真 菌 バ イ 菌 愚
おうじ しんきん ばいきんぐ

   

199 :名無しさん :2019/10/06(日) 10:59:32.65 ID:v3fYHtIG0.net
裸の王爺(はだか の おうじ)

Face T oFace

     _-=≡::;;   ヾ\
    /        ヾ:::\
   . |  ××××|
   ミ|-=≡、 ミ≡=  =-|;;;;;/
   .. || ● | ̄| ●  .|── /\
    |ヽ_/  \_   > /  < なんでも出てくる 大痔の痔穴 うみだらけ!
   / /(    )\      |_/   俺の痔慢だ!
    | |  ` ´     ) |
   | \/ヽ/\_/  /  |
   \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
     \__ ̄ ̄   /  /
       \  ̄ ̄ ̄ /
        (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

 ◆おれの<大痔>は こ庫から じくじく 膿だし流れ出す

200 :名無しさん :2019/10/06(日) 11:12:11.40 ID:v3fYHtIG0.net
Face To Face


 【http://www.mediawars.ne.jp/~kik0488y/jirou.html#痔瘻】

201 :名無しさん :2019/10/06(日) 17:15:08.15 ID:ISsDdqas0.net
>>197
今持ってる支店解約すれば、赤と緑はいける。
特に赤本店は余裕。埼玉住みの俺でもいけた。
青本店は今は無理。東京中央か東京営業部で我慢しな。

202 :名無しさん :2019/10/06(日) 18:00:14.08 ID:XFihmZKa0.net
総合質問みたいなスレがないのでここでいいのかな・・・

何年か前に転職活動をしたとき、ある会社の何度かの面接の後、配属を決める参考にするからという面接に呼ばれ、
そのさい給与口座用だと銀行口座の書類のようなものを書かされました。
てっきり採用だとばかり思ってたら、その後まさかのお祈りされました・・・
その会社とはそれっきりだったんですが、口座の書類を書いた銀行から突然DMが届きました。

怖くて開けていないんですが、これって口座は開設されてたってことなんでしょうか?
もちろん、自分で口座作ったりはしてないし(近くに支店もない)、通帳やカードも来てないです
怖いので無視しようかと思うのですが、放置したら何らかの罰則とかあったりしますか

なお調べたところその会社は別の会社に買収されて、面接に行った事業場もなくなっています

203 :名無しさん :2019/10/06(日) 18:20:14.61 ID:8Cr1TZS50.net
>>201
親切にありがとうございます。
赤は特に理確もない感じでしょうか?
赤福岡を持った状態で本店に凸ったのですが福岡支店なら…ということで現状福岡支店が2つある状態です。
これらを解約し、本店に新規で行けば良いのでしょうか。
緑は口座番号が末尾9000のものがあるので解約するのが惜しい… しかし本店も魅力なのでどちらを取るかまた悩んでみます。

青は東京中央があるのでそれで我慢しようかと思います。。

204 :名無しさん :2019/10/06(日) 19:12:07.26 ID:6RRBBbAMd.net
>>197
三井住友は2口座までなので、解約を要求される
みずほ本店は無理ゲー

205 :名無しさん :2019/10/06(日) 19:32:24.22 ID:8Cr1TZS50.net
>>204
では末尾9000を残して残り3口座を解約して本店に挑めばワンチャンありますかね?

206 :名無しさん :2019/10/06(日) 21:21:36.94 ID:HYLTGmg90.net
>>202
そもそもここで聞いて何になるの?
誰も答えなんてわからないよ?
その銀行なり銀行協会にでも問い合わせてみたら?

207 :名無しさん :2019/10/06(日) 22:35:26.33 ID:ISsDdqas0.net
>>203
俺は赤の大宮支店解約して、本店メルオダでいけた。
半年くらい前に。

208 :名無しさん :2019/10/06(日) 23:45:02.70 ID:8Cr1TZS50.net
>>207
実践報告ありがとうです。
思い切って福岡2つとも解約して本店に行こうかな…。
福岡の口座番号もこれまたAABBみたいな感じになってて覚えやすい…
正直手放すのが惜しいのですがやはり本店が魅力で…。

209 :永和信用金庫の金利ドロボウ職員をブッ殺せ :2019/10/07(月) 00:55:00.32 ID:nqG+wOTn0.net
こいつらはどう猛です
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして抗議されたら告訴すると脅迫した

210 :名無しさん :2019/10/07(月) 03:27:11.65 ID:QitKzIDId.net
三菱UFJは住民票上の住所か職場に近い支店じゃないと無理ゲー。
電投関連は、電投口座を目的外に悪用されるのを防ぐ為、法人口座同様他行ATM利用不可などの制限がある(JRAの本店第一出張所以外の自由口座)

211 :名無しさん :2019/10/07(月) 14:34:06.90 ID:7NswBekF0.net
自営業から無職になって長いのですが
口座開設の際に職業を「自営業」と申請、口座開設したら違法なんでしょうか?
虚偽申告とか

212 :名無しさん :2019/10/07(月) 18:26:09.13 ID:P/j9e1NGM.net
>>211
主婦(主夫)と書けばスマートでは?

213 :名無しさん :2019/10/07(月) 18:33:42.29 ID:01VF+M/90.net
>>211
「ファイナンシャルプランナー」

日本では協会は有るが資格無い状況で名乗っても合法だから。

214 :永和信用金庫は客から巨額の金利をドロボウする人を募集中 :2019/10/07(月) 21:23:36.63 ID:nqG+wOTn0.net
永和信用金庫は客を騙し巨額の金利をドロボウする悪どい人を沢山募集して居ます

215 :名無しさん :2019/10/08(火) 00:30:25.84 ID:BjZtlUJH0.net
>>197
赤はS普通持ってなければ1口座持っててもメルオダで1年前は行けた

216 :名無しさん :2019/10/10(木) 01:32:11.15 ID:ICZHhEfF0.net
東京シティは口座開設に
家の訪問が、あったわ!!普通?

217 :名無しさん :2019/10/10(木) 01:34:24.12 ID:q/ie+IYs0.net
>>216
東京東もあったよ。
窓口では通帳のみ渡し、キャッシュカードとネットバンキング申込は家庭訪問の時に目の前で記入

218 :永和信用金庫は客から巨額の金利をドロボウすると理事になれます :2019/10/10(木) 02:52:59.16 ID:o/jQO/E70.net
永和信用金庫に就職して客の口座から巨額の金利をドロボウすると代表理事になれます

219 :名無しさん :2019/10/10(木) 07:50:08.61 ID:ICZHhEfF0.net
小松〜は
引き落とし実績確認があってから
キャッシュカード発行だったわ!!

220 :永和信用金庫では職員全員で金利ドロボウに励んで居ます :2019/10/10(木) 09:16:22.85 ID:o/jQO/E70.net
永和信用金庫に就職すれば客の口座から巨額の金利をドロボウして貰います

221 :名無しさん :2019/10/11(金) 04:43:44.18 ID:5AYerjAsa.net
>>217
あらま、あっし、東京東は
ネットバンキング申込なしだけど
キャッシュカードは普通に申込書支店で書いて
簡易書留郵便で受け取ったわ
支店によって対応が違うのかしら?

222 :名無しさん :2019/10/11(金) 04:43:44.64 ID:5AYerjAsa.net
>>217
あらま、あっし、東京東は
ネットバンキング申込なしだけど
キャッシュカードは普通に申込書支店で書いて
簡易書留郵便で受け取ったわ
支店によって対応が違うのかしら?

223 :永和信用金庫に就職する人は覚悟して下さい :2019/10/11(金) 09:16:33.24 ID:OACTXw+o0.net
永和信用金庫の仕事は客の口座から巨額の金利をドロボウするハードな仕事です、無事では済みません

224 :名無しさん :2019/10/11(金) 16:41:08.24 ID:Dej/M4XK0.net
>>217
あらま、あっし、東京東は
ネットバンキング申込なしだけど
キャッシュカードは普通に申込書支店で書いて
簡易書留郵便で受け取ったわ
支店によって対応が違うのかしら?

225 :名無しさん :2019/10/11(金) 16:41:20.80 ID:Dej/M4XK0.net
>>217
あらま、あっし、東京東は
ネットバンキング申込なしだけど
キャッシュカードは普通に申込書支店で書いて
簡易書留郵便で受け取ったわ
支店によって対応が違うのかしら?

226 :名無しさん :2019/10/11(金) 21:15:37.21 ID:g6GJbNfDa.net
もはや荒らしだろ

227 :名無しさん :2019/10/11(金) 21:30:08.88 ID:UpeVDX2aF.net
>>765
勤続加工関係?

228 :名無しさん (ワッチョイ):2019/10/12(Sat) 09:57:42 ID:iSPiohgY0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お客様の預金は安全が第一です】

      ■確かな金融機関を選びましょう!

 ≪寄らば大樹の陰≫  <やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金>
   
         【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

229 :名無しさん :2019/10/12(土) 10:24:56.23 ID:3/IfwVJR0.net
為になるなあ〜〜

http://hotlog.jp/main/%E4%B8%BB%E5%B0%8E%E6%A8%A9%E3%82%92%E6%B8%A1%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%96%B9/.html

230 :名無しさん :2019/10/12(土) 10:41:39.70 ID:VGuye5EI0.net
>>229
バカアホくそ

231 :名無しさん :2019/10/12(土) 11:33:47.34 ID:tqm8Adh50.net
>>219
城東地区にある信金はだいたいそういう対応なんだな。
亀有、東京ベイも口座の動きを見てからカードの発行と言ってた。
東京東と東京シティだが、バイト先近隣店舗だったので自宅訪問はなかった。(自宅は都内じゃないので)
キャッシュカードの発行は引き落とし確認後で今まで当たったのはハナ信用組合とあすか信用組合だった。
東京三協信用金庫はネットバンキングの申込みは口座開設から3ヶ月後と言われた(2、3ヶ月動きを見てからとか)

232 :永和信用金庫に就職したら毎日毎日客を殺せます :2019/10/13(日) 02:40:10.18 ID:Y7FD2KLR0.net
永和信用金庫は客を破滅させる恐ろしい仕事です

233 :名無しさん (ワッチョイW):2019/10/13(Sun) 20:35:03 ID:OvMefH9I0.net
>>231
亀有は普通にキャッシュカード発行だった。
支店によって違うのかしら?

234 :永和信用金庫に就職したら客から巨額の金利をドロボウ出来ます :2019/10/13(日) 22:21:36.61 ID:Y7FD2KLR0.net
永和信用金庫に就職したら文句を言う客を全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴れます、巨額の金利をドロボウした被害者を告訴出来ます、良い仕事で御座います

235 :名無しさん :2019/10/14(月) 11:01:13.49 ID:6GhctNCk0.net
>>157
盗庫(とうこ)なんです


  おーしん  つく  憑(つ)く

      おーしん  つく  突く

 王爺真菌バイキング

   ぉ前の悪痔

【汚前公示(おまえ こうじ)】 −汚い ぉ前 の お死らせ 掲示板−

  悪患(あっかん)の大痔(おうじ)を手術  

    荒療治 太陽 日光

        焼射 ジリ 痔裏

 (´・A・) )) + (( (・T・` ) + (´・N・ ) →  Oh,My Bad!


   Face To Face

      DQN To  DQN

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1329473687/l50

236 :名無しさん :2019/10/16(水) 15:10:19.55 ID:PKmhFfCa0.net
 【http://www.mediawars.ne.jp/~kik0488y/jirou.html#痔瘻】

237 ::2019/10/16(Wed) 18:21:24 ID:tpsNGASl0.net
>>186
当方、40歳代後半(地方政令指定都市の郊外在住)です
この趣味に嵌まったピークのころが市内中心部の勤務先だったので、
休憩中に中心部にある支店回りは楽だった
数年前に転職もあって、今の勤務先が別の郊外になったので、市内中心に通うのが不便になった
加えて前職に比べれば市内中心部に行く機会が激減した

238 :永和信用金庫に就職した職員はドンドン客を殺します :2019/10/16(水) 20:47:53.39 ID:qK0qaiu/0.net
手口はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして次々に客を殺します

239 :名無しさん (ブーイモ):2019/10/21(月) 10:40:22 ID:5M9m7qasM.net
三井住友銀行って3口座目無理?

240 :名無しさん :2019/10/21(月) 11:17:45.83 ID:YuSYflXsd.net
>>239
基本無理

241 :名無しさん :2019/10/21(月) 13:12:08.85 ID:ShdkspYvF.net
トースターATMの他行有料化が広がると
遠隔地の口座のメンテが大変になるな…

242 :名無しさん :2019/10/21(月) 13:44:22.76 ID:aX60JkaXD.net
大和ネクストからの振り込みでいいじゃん

243 :名無しさん :2019/10/21(月) 14:31:51.63 ID:vZCMIPHG0.net
>>241
そもそも台数減っているだろwww

244 :名無しさん (アウアウクー):2019/10/21(月) 15:30:36 ID:v7k6XQvVM.net
>>241
トースターそもそも使ってない
どんどんなくなってるしソンザイカチガない吟行の代表になってる
電子決済とかにも乗り出さないし
都内の地銀ってダメなのかな?

きらぼしも電子決済頑なにやんないんだよね

245 :名無しさん :2019/10/21(月) 18:13:49.00 ID:N8Jal/AQd.net
>>244
東京都内の地銀なんてないけど。
地方銀行協会加盟したとはいっても、八千代改めきらぼしは所詮信組あがりの心筋

246 :名無しさん (ワッチョイWW):2019/10/21(月) 19:33:41 ID:2lnmQwPN0.net
>>245
こーゆー原理主義的なのつまんねーヤツって思うー
どこ上がりだろうがいいじゃないの?

実社会でもつまんねーヤツとか言われていそう

247 :永和信用金庫は客から巨額の金利をドロボウして大躍進や :2019/10/22(火) 01:43:17.41 ID:tKTQZ+2O0.net
全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん、巨額の金利ドロボウの手口はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用するのや、文句が有る奴は応募して来るな

248 :名無しさん :2019/10/22(火) 07:46:49.70 ID:Y1s6nGI9M.net
>>240
例外的にいけるケースってなに?

249 :名無しさん :2019/10/22(火) 09:16:13.55 ID:Aiz1sWu3a.net
>>248
貴様みたいなガイジクレーマーは無理www

250 :名無しさん :2019/10/22(火) 23:35:33.94 ID:uaQls/mI0.net
八十二の青山支店て開設できるかな・・
職場近くなんだけど、デビットカード作りたい。

251 :名無しさん :2019/10/22(火) 23:39:31.53 ID:DusWQ4fU0.net
>>250
取引先、長野出身・長野に親族あるなら出きるんじゃない

252 :永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウする詐欺集団です :2019/10/23(水) 09:26:19.55 ID:lnQI8Y7I0.net
永和信用金庫は全国から客を騙して口座から巨額の金利をドロボウする詐欺師を集めました

253 :名無しさん :2019/10/23(水) 09:32:32.92 ID:X/sG1Ket0.net
来年4月の法改正はスレのメンツにとっては楽になるのかな

254 :名無しさん :2019/10/23(水) 10:42:38.70 ID:bWGJ5d/I0.net
>>253
どんな改正?

255 :名無しさん :2019/10/23(水) 21:12:49.09 ID:adkiDqRbd.net
清水のネット支店って都内在住でもいける?
クレカ一体型カードの券面が気に入ってるから口座開設して作りたい

256 :名無しさん :2019/10/23(水) 22:05:37.85 ID:MUIDZH9s0.net
>>197です。
とりあえず緑は末尾9000番以外の3口座解約し、本店でネット経由で申し込んだところ、開設済みとななり
まだキャッシュカード等は届いてませんが今から楽しみです。
赤はメールオーダーで手書き申込書を郵送したのでまだ時間がかかるかもわかりませんが開けたらまた報告に来ます。
ちなみに赤も1口座解約して1口座のみ、この申し込みで2口座目です。

257 :名無しさん :2019/10/24(木) 01:10:55.87 ID:nRCQ9vMf0.net
>>254
ネットで新規申し込みの口座開設の本人確認の方法の変更について

258 :永和信用金庫の職員から通告します :2019/10/24(木) 02:48:07.79 ID:T0svpd3c0.net
私達永和信用金庫は客を騙して口座から巨額の金利をドロボウするのが楽しいのです、給料もボーナスもタップリ貰えます、零細企業の事など知った事では無い

259 :永和信用金庫は客を脅迫します :2019/10/24(木) 16:30:59.08 ID:T0svpd3c0.net
私達永和信用金庫は客の苦情は一切聞きません、顧問弁護士が客を告訴すると脅迫します、おかげで客の口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウさせて頂きます

260 :名無しさん :2019/10/28(月) 13:31:38.01 ID:zByQ1dDpp.net
>>256
197です。
赤は既にスーパー普通預金を持っていたらしくメルオダ断られてしまいました。
前に本店凸った時は既に1口座お持ちなのでーと既に持ってる支店の口座を開かれてしまった過去がありその口座を解約し挑んだのですがダメでしたorz
本店凸で行ける方法無いですかね…

ちなみに青の東京営業部もすんなり開設出来、地元の支店、東京中央、東京営業部、忘れていたのですがインターネット支店も持ってたようです。

261 :名無しさん :2019/10/29(火) 10:01:19.79 ID:bQjvF3w10.net
りそなのミッドタウンは断られた〜
やっぱり富裕層向けの支店だしミッドタウンで仕事してるとか何か関係してないとダメ。
お近くの麻布支店とかを紹介されたわ〜
カードが独自のプレミアムデザインだから欲しかったけど仕方ない

262 :名無しさん :2019/10/29(火) 12:54:57.76 ID:0Ot1+zDXMNIKU.net
>>261
へぇ〜確かにおしゃれなカードだね。
メールオーダーでは開けないのかな?

263 :名無しさん (ニククエ):2019/10/29(火) 17:05:33 ID:0EQcfFqfdNIKU.net
大量に口座作ってもどーせ使わんだろ
この趣味のどこが面白いんだ

264 :名無しさん (ニククエWW):2019/10/29(火) 17:06:09 ID:2FQoKH3S0NIKU.net
>>263
出禁

265 :名無しさん :2019/10/29(火) 20:54:32.97 ID:bQjvF3w10NIKU.net
>>262
どうだろ。やったことないな…
ミッドタウンに勤務していたり給与振り込みがこの支店だという証明ができればすぐ発行すると思う。
ただの都民や港区民だと弱いかも。マネージャーに聞いたけど、近くに別な支店あるが、なぜ我が社(なぜこの支店)に口座開設を決めたのかが一番重要だってさ

266 :名無しさん :2019/10/29(火) 22:07:16.67 ID:7TMxRHl20NIKU.net
>>265
カードが独自のプレミアムデザインだからで押してみたら

267 :名無しさん :2019/10/29(火) 22:07:43.42 ID:r1Tb4U/10NIKU.net
>>265
なんか就職活動の面接みたいだねw

268 :名無しさん :2019/10/29(火) 22:08:46.05 ID:r1Tb4U/10NIKU.net
自分は営業部系のほうがいいわ

269 :名無しさん :2019/10/31(木) 00:59:28.63 ID:smYhmP12MHLWN.net
>>266
これだなw

270 :名無しさん :2019/10/31(木) 01:02:07.90 ID:smYhmP12MHLWN.net
>>263
将来金持ちになった時に1000万円ずつ分散する
預金保険が効くようにな


同じ銀行に複数作る趣味は無い

271 :永和信用金庫の職員は客から金利をドロボウする為に生まれて来た :2019/10/31(木) 07:40:01.87 ID:ED7GbYaV0HLWN.net
私達永和信用金庫の職員はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウするのは給料とボーナスと退職金をガッポリ貰う為に頑張って居ます

272 :名無しさん :2019/10/31(木) 14:59:53.30 ID:6G5/1r5CMHLWN.net
>>261
ネットでカードの写真出てたくらいだから殺到したんじゃない?
ま、そうでなくても近くの店舗をお使いくださいが今のデフォルトだけど

273 :名無しさん :2019/10/31(木) 15:00:56.19 ID:6G5/1r5CMHLWN.net
>>266
理由にならないって
趣味で作ってるんでしょと変わらない

りそにゃ柄が欲しいと同じくらいじゃん

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200