2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 147

1 :名無しさん :2019/09/15(日) 13:34:07.75 ID:R/2cVGG+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。


楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 146
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1561870062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

110 :名無しさん :2019/09/29(日) 17:19:20.29 ID:ce4KwtLPMNIKU.net
>>109
マイナンバーとマイナンバーカードの違いくらい認識しろ

111 :名無しさん :2019/09/29(日) 21:39:40.06 ID:Pp98e1dYaNIKU.net
赤尾喜憲

112 :名無しさん :2019/09/30(月) 06:45:38.67 ID:jczo0WdQ0.net
利息きたーーーー
1400ほど

113 :名無しさん :2019/09/30(月) 08:10:48.70 ID:3/6YMHRGC.net
利息きたぁ〜! 11,633

114 :名無しさん :2019/09/30(月) 08:58:25.67 ID:a6Om5aFmM.net
利息きたー…
6円

115 :名無しさん :2019/09/30(月) 09:16:02.58 ID:qo0gByNP0.net
土曜日の夜クレカから楽天銀行へ振込したんですが
着金めちゃ遅いんだけど、何時ごろ反映されるんですか

116 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:07:00.89 ID:Flw9uQk50.net
動きも遅すぎる。また障害か?

117 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:32:39.71 ID:d8dwmJ6y0.net
ログインできないんだけど

118 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:38:01.79 ID:SXaTuc360.net
重いな

119 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:40:47.70 ID:qo0gByNP0.net
おい反映はよしろ
9時からずっと待ってんだぞ

120 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:41:58.39 ID:+qFnhMnz0.net
やっぱり、超重いよな

121 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:43:35.88 ID:NbtMvcUE0.net
急にログインがクソ重くなったな

122 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:49:52.68 ID:+qFnhMnz0.net
今カスタマーにはクレームの電話入れたけどな・・・

123 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:51:34.34 ID:3w7kQ+uS0.net
楽天リスク

124 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:53:58.63 ID:+qFnhMnz0.net
ちなみにカスタマーの一発目の返答はそのような報告(連絡)は受けてないと言いやがったw

125 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:55:00.41 ID:qo0gByNP0.net
おい今度はログインできねーし
なんだこの銀行

126 :名無しさん :2019/09/30(月) 10:57:45.96 ID:5sg3QTTs0.net
利息167円来てた

127 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:02:27.68 ID:+qFnhMnz0.net
>>125
銀行じゃなく、ミッキーのおもちゃなんだろうな
まだキムチ銀行の方がマシだわ

128 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:02:48.44 ID:6peenoiW0.net
おっ、結構いれてるんだな
俺29円

129 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:05:48.81 ID:+qFnhMnz0.net
まさか一斉に利息確認したためシステムダウンしたんじゃあねーだろうなw

130 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:08:11.06 ID:qo0gByNP0.net
土曜日の振込やっときた涙
午前中に着金してマジ助かった
ぐぐったら反映9時〜15時までだったので焦ってた
午前中来てくれてホント良かった

131 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:11:42.57 ID:1lm+MfYM0.net
まさか午後11時のメンテを午前11時でやろうとしてるわけじゃないだろうなw

132 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:13:48.43 ID:+qFnhMnz0.net
それだ!

133 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:21:30.25 ID:+qFnhMnz0.net
ログインできません
悪あがきのトイレットペーパー買いだめに行った方がよさそうだな

134 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:42:50.43 ID:kGxFwGbcM.net
利息以外にもなんかお金もらえた

135 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:43:12.75 ID:D5r5Q2DA0.net
くそ重い

136 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:46:11.88 ID:BKoNf0OK0.net
利息1,579円

137 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:47:59.75 ID:3U1etAVrd.net
サイト糞重いぞ
使えない銀行だな

138 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:53:09.47 ID:Flw9uQk50.net
クソ重い
エラー出る(特にアプリ認証)
カスタマー開き直り(システム障害などありませんと)

これが「楽天リスク」だな。

139 :名無しさん :2019/09/30(月) 11:59:23.65 ID:osFdmx4NM.net
アプリなんも問題なかったけど

140 :名無しさん :2019/09/30(月) 12:21:47.24 ID:SrK4y1IS0.net
システムトラブル発生中

141 :名無しさん :2019/09/30(月) 12:22:23.65 ID:TpGS3P+H0.net
ログイン糞重い
どうなってんだよまったく

142 :名無しさん :2019/09/30(月) 12:32:43.38 ID:+qFnhMnz0.net
地方信用金庫並みには改善したようだ

143 :名無しさん :2019/09/30(月) 12:53:28.76 ID:b47f5tVl0.net
楽天銀行JCBデビットカード持ってますが、セブン銀行JCBデビットカードも持ってます。どっちか1つで十分でしょうか?だとするとどちらを解約したほうがいいですか?
セブン銀行のほうはnanacoがついてます。

144 :名無しさん :2019/09/30(月) 13:33:51.23 ID:kOKpMpuK0.net
30円もらたよ

145 :名無しさん :2019/09/30(月) 15:02:23.76 ID:+qFnhMnz0.net
しかし月末でこんなさすが楽天だな
間違ってもキャリア変更するなって神のお告げだろうなw

146 :名無しさん :2019/09/30(月) 15:06:45.89 ID:S4kxM25Q0.net
預金利息 961円
「クリックデ5エン」BAT 5円
楽天銀行より楽天e-NAVIの方が重かったよ

147 :名無しさん :2019/09/30(月) 15:42:26.87 ID:JYFfTzQR0.net
利息振り込み分ってハッピープログラムの3P対象?

148 :名無しさん :2019/09/30(月) 16:28:11.34 ID:NqFbXWPVd.net
入出金しまくってから利息が本当にあってるか怪しいな
どこか計算結果みれるところない?

149 :名無しさん :2019/09/30(月) 18:22:13.21 ID:+qFnhMnz0.net
>>146
まさか楽天にも不正アタックされたのか?
アタックと言ってもチャンスでもないし洗剤でもないぞ

150 :名無しさん :2019/09/30(月) 18:26:31.91 ID:+qFnhMnz0.net
本日のお知らせ
19/09/30 重要 楽天銀行口座取引規定の改定について
他に重要なことあるだろう

151 :名無しさん :2019/09/30(月) 19:18:13.80 ID:7fc6/IKka.net
引っ越していきの上限てどこに書いてあるんや?

152 :名無しさん :2019/09/30(月) 19:22:16.10 ID:MC4xlS5nr.net
明日発表やで

153 :名無しさん :2019/09/30(月) 19:22:22.26 ID:+qFnhMnz0.net
10/1に公開するからってあったぞ

154 :名無しさん :2019/09/30(月) 19:50:50.02 ID:wUSKaTHB0.net
3,102

155 :名無しさん :2019/09/30(月) 19:51:42.81 ID:wUSKaTHB0.net
引っ越し定期最大1000万になった?

156 :名無しさん :2019/09/30(月) 19:55:13.71 ID:5SmVKZ+f0.net
マネーブリッジ0.1で利息900円くらいもらいました。
利息分を楽天証券に入れて投資信託買おうと思ったけど、入金された後の金額がキリがいいので止めた。

157 :名無しさん :2019/09/30(月) 20:54:14.33 ID:+qFnhMnz0.net
とりあえず腹が立つからお引越し分割で入れた
明日の改悪が気に入らなかったら解約します。

158 :名無しさん :2019/09/30(月) 21:47:29.79 ID:XhGyBwNi0.net
あおぞら銀行0.2にお引越しします

159 :名無しさん :2019/09/30(月) 22:11:08.66 ID:P0XNxViz0.net
あおぞら銀行って金無さそうな名前だな
大丈夫?

160 :名無しさん :2019/09/30(月) 22:22:21.42 ID:aMm/uKS4a.net
金利良すぎて、逆に心配になるね

161 :名無しさん :2019/09/30(月) 22:33:11.27 ID:FfFzQPpq0.net
金持ちヤな

162 :名無しさん :2019/09/30(月) 22:33:49.58 ID:Fue2mPQP0.net
あおぞらに限らず(地方)銀行は、有価証券売却で利益かさ上げしてるから、
楽観視しない方がいい。

163 :名無しさん :2019/09/30(月) 22:40:46.69 ID:+UTaiOA/0.net
通帳発行しない時点でゴミ銀行確定なのに使ってる奴バカ乙
って感じなんだけどお前ら的にどうなの?w

164 :名無しさん :2019/09/30(月) 23:12:36.88 ID:P7u9upSLr.net
大花火支店とかいうフザけた名前の地元銀行のネット支店でいいや0.2程度なら

165 :名無しさん :2019/10/01(火) 00:12:25.16 ID:l3c5No180.net
資金お引越し定期(ご自分名義の他行口座からのお振込み金額に対して適用)
※当月内にお預入可能な金額は500万円までとなります。

166 :名無しさん :2019/10/01(火) 00:13:32.76 ID:QQpgwdBra.net
500万www

167 :名無しさん :2019/10/01(火) 00:47:03.14 ID:IcQUtf/00.net
で、金利は?

168 :名無しさん :2019/10/01(火) 01:48:27.24 ID:cXao5DBz0.net
不本意だがsbjの口座つくるか…

169 :名無しさん :2019/10/01(火) 03:26:14.38 ID:peLiSFHvr.net
メンテ明け待ち

170 :名無しさん :2019/10/01(火) 05:29:52.35 ID:+S5mvHPb0.net
メンテおわて真っ先にイオン銀行へ振り込み
これで枕を高くして寝れる

171 :名無しさん :2019/10/01(火) 06:01:14.06 ID:P8XfcE6O0.net
>>167
据え置き

172 :名無しさん :2019/10/01(火) 07:28:08.95 ID:rR4j0Pu7d.net
500万なら問題なく無限1.5%できますね
よかった

173 :名無しさん :2019/10/01(火) 08:30:51.65 ID:S5OIK4/Kr.net
>>172
1.5%???

174 :永和信用金庫の職員をドンドン殺せ :2019/10/01(火) 09:11:07.25 ID:mLNxD1LX0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰した悪逆非道な奴らや

175 :名無しさん :2019/10/01(火) 10:58:40.00 ID:D23a0oH6M.net
利息きてた

176 :名無しさん :2019/10/01(火) 21:08:38.25 ID:po77EmBD0.net
500万円が制限になるほど大金を預けてる奴らがたくさんいたのか

177 :名無しさん :2019/10/01(火) 21:49:57.02 ID:KyTkWaH7r.net
利息3円来てた

178 :名無しさん :2019/10/02(水) 00:36:38.77 ID:+JPs6kxZ0.net
なんで自分から客を逃がすような真似をするのか

179 :名無しさん :2019/10/02(水) 00:49:28.28 ID:VOoONPpDr.net
楽天モバイルで首が回らないんです!
定期利率0.101%にしても良かったんですよ!!とかいってそう

180 :名無しさん :2019/10/02(水) 01:02:00.33 ID:m+J2/5/U0.net
客じゃなく乞食

181 :名無しさん :2019/10/02(水) 12:12:27.35 ID:XdAcVRT9C.net
500万で、1ヶ月508円。とほほ。

182 :名無しさん :2019/10/02(水) 14:20:48.81 ID:Pp8di2im0.net
なんだ 現プレか

183 :名無しさん :2019/10/03(木) 08:26:58.66 ID:Q6bNiZNaM.net
定期低いから900は他行に移動

184 :名無しさん :2019/10/03(木) 08:58:27.60 ID:MWcQJ2IG0.net
それで今日はまともに動いてるの?

185 :永和信用金庫の職員を斬殺する :2019/10/03(木) 10:43:08.16 ID:kccNy33i0.net
こいつらを斬殺しないと日本が滅ぶ、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした

186 :名無しさん :2019/10/03(木) 11:22:12.03 ID:6dzAR3NT0.net
引っ越し500万預けてハイブリとの差額が30日で164円、1日5.5円ぐらいか

187 :名無しさん :2019/10/03(木) 12:22:57.31 ID:C51eXT1EH.net
給料受領の10%キャッシュバックで最高1万円ってやつは何の冗談なんだ

188 :名無しさん :2019/10/03(木) 12:56:07.96 ID:ovkPAvqM0.net
>>186
そうなんだ…

189 :名無しさん :2019/10/03(木) 17:24:09.29 ID:jCWHXNDH0.net
イオンでいいや

190 :名無しさん :2019/10/03(木) 22:06:23.27 ID:XJ2bqGyl0.net
>>186
ハイブリ? マネブリでしょ

500万円、1口、1ヶ月31日として
楽天お引越し(0.15%) \508
楽天マネブリ(0.10%) \339
SBI ハイブリ(0.01%) \34

191 :永和信用金庫の職員を斬殺して客の零細企業を救う :2019/10/04(金) 03:07:48.28 ID:LtUIZg1W0.net
こいつらは絶対に殺す

192 :名無しさん :2019/10/04(金) 08:35:59.05 ID:cFSWrqBBr.net
sbiがハイブリッドだから間違ったんでしょ
そこまで目くじら立てなくても

193 :永和信用金庫の職員を斬殺して零細企業を救う :2019/10/04(金) 17:01:37.23 ID:LtUIZg1W0.net
永和信用金庫の職員はどう猛です 、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして抗議されたら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました

194 :名無しさん :2019/10/05(土) 16:56:12.36 ID:QbHkvNgi0.net
SBJ銀行ってどう? あおぞらはすでに塩漬け済み。
お引越し定期改悪で、お引っ越しのお引越しをしなければ...

195 :名無しさん :2019/10/05(土) 18:44:11.16 ID:57x47Hs9a.net
>>194
何目的?
普通預金ならマネブリやあおぞらでいいと思うけど

196 :名無しさん :2019/10/05(土) 19:01:42.68 ID:PJEKYiQ6r.net
複利見込めるほど利子つかないよ

197 :名無しさん :2019/10/06(日) 13:09:11.17 ID:KDf/yKqI0.net
1000万預けて年間1万くらいしかつかんからねえ
国債かった方が得でしょうな

198 :名無しさん :2019/10/06(日) 13:41:04.63 ID:N7Kes8I9r.net
窓販国債持ってるだけでマイナス金利w

199 :名無しさん :2019/10/06(日) 15:11:16.26 ID:Lvbl2DvI0.net
https://fuelle.jp/career/detail/id=6991
楽天銀行単体だとどうなるんだろ

200 :名無しさん :2019/10/06(日) 22:32:16.94 ID:DnSJOMx10.net
200

201 :名無しさん :2019/10/07(月) 22:23:01.59 ID:NpHk2Nak0.net
イーバンク時代のキャッシュカード使ってるんですけど
ICチップの入ったキャッシュカードに無料で交換できませんか?
クレジットやデビットの機能は付けたくないです

202 :名無しさん :2019/10/07(月) 22:32:11.11 ID:NpHk2Nak0.net
すみませんよく見たらキャッシュカードは再発行手数料が当面無料になってましたので自己解決です

203 :永和信用金庫はアコギな犯罪者を歓迎します :2019/10/08(火) 09:43:16.57 ID:mWtJdv9U0.net
永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業をドンドン潰す仕事だからです

204 :名無しさん :2019/10/08(火) 12:40:39.02 ID:0mV2NNhY0.net
おれもイーバンクのカードなんだが
いま見たら「キャッシュカード機能のみ お申込不可」だ
キャッシュカードは再発行手数料が当面無料って、どこから行けばいい?

205 :名無しさん :2019/10/08(火) 17:37:01.84 ID:4Z6fXPdv0.net
暗証番号とログインパスワード変えろって
やだね

206 :名無しさん :2019/10/08(火) 18:46:19.12 ID:I7jAumeta.net
>>205
変えない方が被害に遭う確率をさげられるという説もあるもんね。アメリカだっけ、定期的にパスワード変えろというのをやめたのは。

207 :名無しさん :2019/10/08(火) 19:42:52.08 ID:Wc4JcxZ10.net
>>206
ドンドン簡単になるからよ
簡単に成るんじゃ無けりゃ
換えた方が良かろう

208 :永和信用金庫は金利ドロボウする人をドンドン雇います :2019/10/08(火) 20:30:31.32 ID:mWtJdv9U0.net
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウする信用金庫だからです

209 :名無しさん :2019/10/08(火) 22:25:39.13 ID:P5MgUZjgr.net
>>207
会社のPCが定期的に更新必要で英大小数記号全部2つ以上入れろとか言われたから
aaaabbbbcccc112233!@xPとかのパスワードにしてたことあるわ

総レス数 1003
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200