2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディ] IPなし

1 :名無しさん:2019/10/19(Sat) 19:55:25 ID:p.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-3

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1569493115/

79 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:00:57.49 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E4%BD%BF%E7%94%A8%E8%A9%90%E6%AC%BA%E7%BD%AA

本罪は未遂も処罰される(250条)。また、親族相盗例の規定は本罪にも準用される(251条)。
法定刑は、10年以下の懲役である。

80 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:01:50.94 M.net
>>78
逆だな、投資家のためになるニュースを書けるアフィリエイターが基本儲かる。薬のような存在

だがこれまた逆にエニートのようにマイナスに突っ走っても儲かる。これは投資家にとって猛毒だ

役立つブロガーとエニートを混同させてはいかん

81 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:25:57.45 0.net
>>80
役立つブロガーとやらに肩入れしすぎじゃない?
スポンサーの悪口を書ける人なんていないでしょう?
ブロガー業界って怖いな。

82 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:31:56.48 0.net
一般にマーケティングなんて過熱していくものだから双方ともに胡散臭いというのは正常な感想。

83 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:36:22.46 0.net
>>81
80じゃないけれど、まともなブロガーでスポンサーの悪口を書かない奴はいないよ
悪いところは悪いと書かないと読者がつかない

もちろんまともなブロガーじゃないエニートは別な。

あいつのスポンサー企業ヨイショはすごいから
まったく読んでいて役にたたないよ

84 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:36:59.47 0.net
>>37
その辺は金は持ってるくせに投資先が手堅いから逆に腹立つけどなw
ブロガーなんてアフィフェレットやアフィゴロウみたいに期失してこそなんぼだろw

85 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:39:26.62 0.net
結局、みんクレ、ラキバン、maneo、グリフラ等を擁護し続け、好意的記事を載せ続けたのがイタチ。
そのおかげで多くの投資家が地獄の苦しみ。
このイタチと正反対なのがエニート。
どこか間違ってる?

86 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:42:14.02 0.net
>>85
ニートさん今日も精が出ますねw

87 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:47:38.70 0.net
>>84
SALLOWは期限の利益喪失しまくりだけど?
グラとサイタマンは知らんが

88 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:50:44.32 0.net
ブロガーたちがうごめく5ch、
これはこれで。

結論として、マネオマーケット社は不誠実ということでよろしいですね?

89 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:52:43.28 0.net
このスレではファイアフェレット氏とエニート氏以外のブロガーの話題は禁止です
今から禁止します

90 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:53:33.81 d.net
エニートはまともな事書いてると思うけど

91 :名無しさん:2019/10/21(月) 20:57:08.36 0.net
>>89
サローww

92 :名無しさん:2019/10/21(月) 21:00:23.75 0.net
>>83
それもプロレスの範疇でしょ
本気でスポンサーが起こるような痛いことを書けるわけないじゃない。
あなたは0か100かで考えているのかもしれないけれど、100%良いブロガーなんていないんじゃないかな?
アフィリエイターなんだから、報酬が多いところの記事を増やすし褒めるでしょ。

本気で役に立つブロガー云々というのであればアフィリエイトから脱却したら?
オンラインサロンでもnoteでも移管して、記事を購入してもらう方法でマネタイズすればいい。

違うかな?

93 :名無しさん:2019/10/21(月) 21:07:31.10 0.net
>>90
エニートさんだね

ファイアフェレットさんが指摘しているけどエニート論法の特徴として、
具体的な事例を示さないところがある

このばあい、エニートはまともなことを書いている、とは主張するが、
具体的になにが具体的かは書かない、

94 :名無しさん:2019/10/21(月) 21:12:53.33 0.net
>>85
エニートがまんまの主張をパクリブログでしているけれど、
昔からのイタチさんの読者ならば、擁護なんて一切しないとわかるよ
八方美人だから好意的といわれるのはわかる

95 :名無しさん:2019/10/21(月) 21:22:52.45 0.net
>>88
こんなところで話題にされてもアフィブロガーには何の得もないからwww
居着いてるのは5ちゃんを気にしているアフィフェレット・エロニートだけだろwww

96 :名無しさん:2019/10/21(月) 21:27:27.27 0.net
マネオがまともになるのはいつの日か

97 :名無しさん:2019/10/21(月) 21:37:51 ID:0.net
アフィフェレットとエロニートの話題はいらんよ

このスレではファイアフェレット氏とエニート氏の話題は禁止です
今から禁止します

98 :名無しさん:2019/10/21(月) 21:39:22 ID:0.net
信頼できるブロガーというパワーワードww
清純はAV女優並みの矛盾
誠実なマネオ並みの矛盾

99 :名無しさん:2019/10/21(月) 22:51:55.89 0.net
アフィアーフェレット不正アフィリエイトだけでなく脱税までしているのかよ。

100 :名無しさん:2019/10/21(月) 23:09:02.37 0.net
>>99
脱税呼ばわりはウソなら名誉毀損で訴えられるよ

101 :名無しさん:2019/10/21(月) 23:09:44.65 0.net
>>99
普通に訴えられるぞ
脱税しているのが本当か嘘かは関係ないから。

https://www.vbest.jp/personal/eraserequest/disclosure_litigation/

https://monolith-law.jp/reputation/defamation
ここの「「事実を摘示し」とは」という項をよく読むんだ

イタチは粘着質だから、お前がアレな人だったら記事にされちゃうかもな



面白いからやれやれーwwwwwwwwwwwwww

102 :名無しさん:2019/10/21(月) 23:29:03.03 0.net
れんでっくすまた10%案件きたけど大丈夫なのこれ

103 :名無しさん:2019/10/21(月) 23:37:35.90 a.net
なんだかんだテレビとかもスポンサーの目を気にして偏向しがちだよね。

コンプライアンスのないブロガーがさらに偏向しやすいのは当然。

一切見ないか、参考程度にして見るくらいが良いと思うけどね。

104 :名無しさん:2019/10/21(月) 23:57:59 ID:0.net
>>103
同意。
探偵もののドラマとかサスペンスドラマとか
自動車会社がスポンサーについてたら自動車事故の脚本は書けないだろ。
スポンサーがついてて、マジモンの批判なんて書けないだろ?
書けるっていうのであれば、アフィから脱却して別のマネタイズでもやっていける
というか、そちらの方が割りが良いはず。
値段を自分で決められるんだからな。余程適正だ。
それができないんだから、提灯なんだよ、広告なんだよ。

105 :名無しさん:2019/10/22(火) 00:11:44.19 0.net
>>100
それエニートのふぇいく

ソシャレンでは源泉徴収されているから、よほど所得が多くない限り脱税とはならない、イタチの場合は単なる申告忘れ

106 :名無しさん:2019/10/22(火) 00:55:46.86 0.net
>>104
>>103
そりゃそうだけどスポンサーに配慮しながらも可能な限りな、世間の常識でテレビはやっている
エアバッグの事故が起きりゃそれはきっちり報道するし、擁護なんかしない

その世間の常識からひとり離れてめちゃくちゃやっとるのがエニートだから

107 :名無しさん:2019/10/22(火) 01:04:36.39 0.net
あなたの目線からすれば、エニートがめちゃくちゃなんだろうけど
俺の目線からすれば、アフィリエイターは全員めちゃくちゃなんだよ。

結構嘘も間違いも多い素人文章で、法律やTKスキームなどの常識ですら理解できていないものが散見される。そんな奴らが事故を事故として擁護せずにきっちりと報道できるはずはない。
せいぜい攻撃する雰囲気を感じ取って適当な文章を並べ立てるだけじゃないかな?

>スポンサーに配慮しながらも可能な限りな、世間の常識でテレビはやっている
>
そうなの?テレビ業界のことをご存じなの?報道しない自由とか知ってて言ってる?

結論として、マネオの社是に誠実というのは似合わないということだな、うん。

108 :名無しさん:2019/10/22(火) 01:16:22.51 0.net
ワロタwww
完全にアウトじゃないかwww


正直ソーシャルレンディングの利益に対する税金は源泉徴収されているので、
たとえ怠ったとしても指摘にわざわざやってくるほど税務署も暇では無いと
思っています(責任はもてません)。私の場合2012年の税引き前利益は約48万円
ですので義務がありましたが、ついつい怠りました。

109 :名無しさん:2019/10/22(火) 01:17:28.47 0.net
「怠った」ということを認識しているなら故意の脱税になるんじゃないの?

110 :名無しさん:2019/10/22(火) 01:31:02 ID:0.net
>>108
故意は悪質だな
https://yourbengo.jp/keiji/1021/
>意図しない不申告(いわゆる申告漏れ)は脱税として処罰されることはありませんが、一定の延滞税や加算税が科されるなどのペナルティがあります。
>
しかし>>108の場合、故意なので
>税金の消滅時効は、税金の申告の有無や故意によって3年・5年(贈与税は6年)・7年と長さが異なります。
脱税が故意か過失か判断するのは税務署ですので、故意と判断されれば時効期間は7年まで伸長されます。
>
こちら。
もちろん、>>108も発信者情報開示されるかもしれない。
開示を求めるのは税務署かもしれないし、暇な奴かもしれない。
開示請求したらイタチさんが出てきたりすると、結構面白いことになるな。

脱税をした場合の後始末は「脱税で科される行政処分は6種類」の項を見るんだ。
納税額が決定後、だから、税務署の判断によるが重いぞ。
重加算税とか、イかれるかもね。

>>108がイタチさんだと思うのなら、エニートさんとか、開示請求して税務署にチクってみてはどうだろう?
やられっぱなしじゃん?クロならブログのネタになるでしょ?

やっちゃえばー

111 :名無しさん:2019/10/22(火) 02:04:06 ID:0.net
これイタチあかんわ。
口座開設フィーとかでいくら儲けたの?

112 :名無しさん:2019/10/22(火) 02:05:27 ID:0.net
おれ3年前忙しくて申告してなかった。イタチと同じく源泉徴収されているから大丈夫と思ってたけど違うのか?

113 :名無しさん:2019/10/22(火) 02:54:33.72 0.net
本当はダメ。
クロと判定されれば多く税金を払う羽目になるうえ、今後のチェックも厳しくなるから普通はキッチリ払う。

だか、税務署も暇ではない。法人を相手取ったほうが取れ高が多い。
それで見過ごされている。本当はダメ。
個人であってもアフィやYOUTUBEの広告で荒稼ぎした人にはガサ入れが入る事がある。
その話を聞いた時には時代の変化を感じた。

>源泉徴収だから大丈夫
>
ソシャレンの利益・アフィの利益は分離課税じゃないだろ?
累進課税で、どうして投資家一律の20%で良いと思った?
あなたがサラリーマンなら給与分と合算しないと税率が定まらない。
多くの人間がそのあたりに収まるし、株式などの金融商品が約20%だから、
もしくは、競合他社が約20%で源泉徴収しているから
それに合わせているだけだと思うぞ。

114 :名無しさん:2019/10/22(火) 03:03:45.41 0.net
キックバックフェレットアウト^^

115 :名無しさん:2019/10/22(火) 03:03:45.66 0.net
念のため
タックスアンサーは役に立つぞ
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900.htm
>1 給与の年間収入金額が2,000万円を超える人
>2 1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人
>

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
累進課税の所得額・税率・控除額

116 :名無しさん:2019/10/22(火) 03:03:57.53 0.net
エニートの反撃に合い、ガクブルイタチ

117 :名無しさん:2019/10/22(火) 03:18:20.71 0.net
アフィフェレびびってんの?w

118 :名無しさん:2019/10/22(火) 03:55:05.61 0.net
盛り上がっているのがよくわからん。

誰かが税務署にチクって、
そのうえで税務署が動いて、税務署がクロだと認めて
それでイタチさんがアウトになるんだぞ?

エニートさんは頑張ってみてもいいかもなー。

その場合、イタチさんが脱税したことをここに書いた書き込みが名誉棄損になるかどうかと合わせるとドロドロの争いになるかもな。
個人の不法行為での争いは6桁程度の和解金で済んじゃうから
イタチさんは名誉を傷つけられたとして弁護士に相談するのもアリかもなー。
ぶっちゃけ、開示請求だけでも相手方がビビっておとなしくなることはあるし。

そんな程度のメリットで弁護士ざたにするのか?と思うかもしれん。
メリットはほかにもある。
弁護士沙汰という経験を得られること。
ブログに書いてしまえば、やられたら泣き寝入りする人間ではないとアピールできること。

負けることはあるのかな?
そのあたりは>>99の内容とこのスレッドの書き込みの流れを見て弁護士と相談すればいい。
アフィアーフェレットと書かれているのがイタチさんを指しているのは明らか。
イタチさんがアフィリエイトでそれなりの収入を得ているのであれば営業妨害だのなんだの、まともな弁護士であればいくらでも考えてくれる。
「刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」」辺りじゃないかな?

119 :名無しさん:2019/10/22(火) 05:19:13.08 0.net
エニートがイタチを名誉毀損で訴える。
学歴詐称とか根も葉もないこと言われた、その他いろいろ。

120 :名無しさん:2019/10/22(火) 06:33:41.42 M.net
>>113
そもそも株式の源泉徴収は所得税15%+住民税5%だけど、匿名組合の場合は所得税20%+住民税10%のうち所得税分しか徴収されてないね。

あと匿名組合の源泉徴収は20%と定められてる。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2884.htm

※細かい話は省いてます。

121 :名無しさん:2019/10/22(火) 07:36:35.12 0.net
>>120
指摘ありがとう。
匿名組合で所得税分しか徴収されていない根拠は引用してくれた通り。
私からも、他の人が判断する材料を張っておきます。

https://www.sociallending.jalco.co.jp/trade/faq/faqinfo.do

「Q、配当に係る税金と申告の有無について教えてください。」
>お客様に分配される分配金は、源泉徴収税(平成25年1月1日から平成49年12月31日までは20.42%)を控除した金額となります。
>雑所得が20万円超の場合は、所得税は確定申告(法人の場合は税務申告)をする必要があります。
>総合課税の税率によって、源泉分離課税額(20.42%)との差額が還付もしくは課税されるとともに、住民税10%の納付が別途必要となります。
>雑所得が20万円以下の場合は、所得税についての確定申告は不要となります。
>但し、住民税10%の納付が別途必要となりますので、各市町村への所得申告が必要となります。
>

122 :名無しさん:2019/10/22(火) 11:27:20.03 0.net
>>120

ソーシャルレンディングって30%が税負担なんですか?
株やった方がいいですね

123 :名無しさん:2019/10/22(火) 14:03:36.90 0.net
>>122
確定申告すると、所得税は累進で年収1000万円以下だと10%以下やろ、たぶん。で、住民税が10パー。よって還付金貰えるよ。もちろん、年収による。なお、どんなに少額でも確定申告を怠ると、住民税の脱税。実質的にわからないが。イタチがやった。

124 :名無しさん:2019/10/22(火) 14:07:28.06 d.net
100円でもSLで利益出たら確定申告いるの?

125 :名無しさん:2019/10/22(火) 14:20:51.54 M.net
>>123
流石に調べようよ…適当すぎる。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

126 :名無しさん:2019/10/22(火) 16:35:01.47 0.net
今や何がどうなってんのか不明な
クラウドリースやガイア案件に対しても
外部第三者調査委員会が必要じゃないですか?
maneoはやる気も能力もゼロなんですから

127 :名無しさん:2019/10/22(火) 16:51:53.26 0.net
>>126
誠実なマネオと大誠実なクラリ、大ボスがトンズラしたガイア。

必要だと思います。

128 :名無しさん:2019/10/22(火) 16:54:08.75 0.net
maneoの出金口座をGMOにしたら手数料がタダになる?

129 :名無しさん:2019/10/22(火) 17:12:44.11 0.net
エニートはぱくりとフェイクニュース拡散して
それを指摘されたら、フェレットをあることないことで攻撃+自演自作のコメントで被害者アピールか

130 :名無しさん:2019/10/22(火) 18:32:32.01 0.net
【罪状】
ファイアフェレット:不正アフィリエイトリンク作成常習犯、脱税
エニート:パクリ記事作成常習犯


どちらが悪質かは明白だろ

131 :名無しさん:2019/10/22(火) 18:36:59.56 0.net
アフィフェレット
不正リンクフェレット
キックバックフェレット
みんなのクレジットフェレット

132 :名無しさん:2019/10/22(火) 18:37:05.93 0.net
>>129
さすがにそれはない
コメントで架空の話出てるが自作はありえん

133 :名無しさん:2019/10/22(火) 18:37:25.15 0.net
>>129
さすがにそれはない
コメントで架空の話出てるが自作はありえん

134 :名無しさん:2019/10/22(火) 18:50:13.08 0.net
>>130
ブロガーからしたら記事をパクられる方がムカつくのだろうが
一般人だと不正リンクや脱税の方が悪質だと判断するよな

135 :名無しさん:2019/10/22(火) 18:55:35.32 0.net
>>124
課税最低限ってあるやろ、さすがに。
もちろん全体で非課税でなければ、100円のSLの利益でも申告必要。

136 :名無しさん:2019/10/22(火) 18:58:03.87 0.net
>>126
やってないの?
maneoだけか。
ガイアセレクトは裁判の行方しりたい。

137 :名無しさん:2019/10/22(火) 18:58:05.08 0.net
>>126
やってないの?
maneoだけか。
ガイアセレクトは裁判の行方しりたい。

138 :名無しさん:2019/10/22(火) 19:00:09.57 0.net
ガイアセレクト何にもなさすぎて
もう疲れたよ…
人の金なんだと思って…

139 :名無しさん:2019/10/22(火) 19:26:58.12 0.net
売買契約キャンセルの理由を知る権利もないということですか?

開示できません

140 :名無しさん:2019/10/22(火) 19:40:53.56 0.net
エニートさん自作自演ツール使用間違いで2回ずつかきこみか

141 :名無しさん:2019/10/22(火) 19:55:16.74 0.net
>>138
なんとも思ってないんだよ
だってマネオだよ?wwww
誠実な誠実なマネオだよwwwwwwwww

関東財務局の奴らには、指導をしてきたなんて口が裂けても言ってほしくないな
できてねーじゃんwwwwww

142 :名無しさん:2019/10/22(火) 20:10:20.48 0.net
脱税はついうっかりやってしまうかもしれない。アフィはよくわからん

だけど著作権侵害とかパクリとか平気でやる奴は間違いなく邪悪だよ

143 :名無しさん:2019/10/22(火) 20:27:59.13 0.net
>>142
脱税フェレットさんこんにちは^^

144 :名無しさん:2019/10/22(火) 20:45:28.87 0.net
こんにちは^^
ねぇどうして脱税がいけないの?
フェレットわかんない

145 :名無しさん:2019/10/22(火) 20:55:03.74 0.net
○がこの世にいなければ、俺はこんなに被弾してなかった。
地獄に落ちろ!

146 :名無しさん:2019/10/22(火) 21:14:29.17 0.net
脱税は正義です。私だってしたいです。のでイタチさんを応援します。

147 :名無しさん:2019/10/22(火) 21:33:35.42 0.net
脱税をうっかりやることってあるの?
わざとやらないとできないものなんじゃないの?

148 :名無しさん:2019/10/22(火) 22:09:24.05 0.net
金融資産が数億あっても、大部分が特定口座で税金関係完結。
SL分は申告して住民税払うが所得税還付の方が大きい。

149 :名無しさん:2019/10/22(火) 23:01:14.56 0.net
>>145
エニートは昔ラッキーバンクもトラレンもmaneoもあの調子でおすすめしていたからな 恨みたくなるのはわかるぞ

150 :名無しさん:2019/10/22(火) 23:54:29.29 0.net
>>149
証拠の記事出せば。

151 :名無しさん:2019/10/23(水) 01:50:29 ID:0.net
>>149
オススメしてはいたけど
後から判明した事が多過ぎだよー

152 :名無しさん:2019/10/23(水) 01:52:46 ID:0.net
半年間で変化するとか誰が予測できたのw
意図的にされたものならこっちも被害者だよねー

153 :名無しさん:2019/10/23(水) 01:55:27 ID:0.net
半年間で考えられない数字だもの

154 :名無しさん:2019/10/23(水) 01:56:06 ID:0.net
それまでになかった事だからね

そうでしょ?
おかし過ぎる

155 :名無しさん:2019/10/23(水) 01:56:43 ID:0.net
あなたも被害者なのかもだけど

156 :名無しさん:2019/10/23(水) 02:41:54.23 0.net
だからよー
アフィリエイターなんてどいつもこいつも、似たようなもんなんだから。
全員胡散臭いって

157 :名無しさん:2019/10/23(水) 03:35:11.27 0.net
SALLOWさんだけは信用できるんだよ
優秀なんだよ

158 :名無しさん:2019/10/23(水) 06:31:15 ID:0.net
みんなのクレジットフェレットと脱税フェレットはワロタwww

159 :名無しさん:2019/10/23(水) 06:44:17 ID:0.net
>150
エニートそれらの記事すべて消して、おすすめしてないよーって法螺吹いていからな

160 :名無しさん:2019/10/23(水) 06:53:52 ID:M.net
そう言えばその人ってドメイン名も既存のサイト名をパクった方だっけ?

161 :名無しさん:2019/10/23(水) 07:30:37.65 0.net
ブログタイトルから中身まですべてパクっている人です

162 :名無しさん:2019/10/23(水) 07:49:44.15 M.net
>>159
お前嘘つくなよってブログにコメントしましたが消されました。

163 :名無しさん:2019/10/23(水) 08:24:45.34 0.net
SALLOWさんはみんくれもラキバンもトラレンも
マネオマネマ全部やらかし組。
トラレンはかなり薦めてたぞ。アフィ欲しさに。

164 :名無しさん:2019/10/23(水) 09:18:26.89 0.net
>147
雑所得はある程度までは申告の必要はないので、イタチさんのようなミスは結構あると思うぞ

165 :名無しさん:2019/10/23(水) 10:18:58.64 0.net
>>164
気づいてもあとから納付しないのなら悪質な脱税だろ

アフィリエイターとその仲間たちは、マネオ並みに不誠実だな

166 :名無しさん:2019/10/23(水) 15:34:44.78 0.net
>>163
SALLOWは記事カテゴリー別に表示してないからな
それをしちゃうとみんなのクレジットやラッキーバンクをおすすめしていた過去がバレちゃうからwww

167 :名無しさん:2019/10/23(水) 16:28:26.72 0.net
>>166
サローwwwwwwwww

168 :名無しさん:2019/10/23(水) 16:54:31.22 0.net
>>159
まじかよ
よくあんなウソつけるな

169 :名無しさん:2019/10/23(水) 17:18:52.45 0.net
マネオは誠実だなぁ^^

170 :名無しさん:2019/10/23(水) 17:24:04.34 a.net
SBIでウィワーク案件来ないかなー

171 :名無しさん:2019/10/23(水) 17:34:47.22 0.net
エニート、イタチに構うのはやめればいいのに。

172 :名無しさん:2019/10/23(水) 18:03:31.97 M.net
>>171
エニートいくつかのアフィリエイト契約すでに切られとるで。

173 :名無しさん:2019/10/23(水) 19:44:10.70 0.net
おいおい学位記入れとかわざわざ買うかあ?
名前隠して卒業証書アップしたら?
あほらし。

174 :名無しさん:2019/10/23(水) 20:21:36.72 M.net
>>173
ホンマもんの屑やな。もうあの虚報ブログには呆れたで

175 :名無しさん:2019/10/23(水) 20:33:58 ID:0.net
どっちでもいい
あえていうなら、両方滅べばいいと思うよ

マネオは誠実だなぁ^^
マネオは人の金でかけ事をして、特に回収もせず連絡もしない。
これで二種免許もち
マネオは誠実だなぁ^^

176 :名無しさん:2019/10/23(水) 23:34:01.59 0.net
マネオがソシャレンにとどめを刺した
いやー誠実誠実
マネオは誠実だなぁ^^

177 :名無しさん:2019/10/23(水) 23:46:47.95 0.net
エニート 効いとる効いとる

178 :名無しさん:2019/10/24(木) 00:01:52.53 0.net
>>177
エニートとmaneoはプロレスしているからね!騙されちゃだめよ

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200