2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.87%

1 :名無しさん (JPWW):2019/11/07(Thu) 02:36:52 ID:H.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.86%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1568374406/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:: EXT was configured

797 :名無しさん :2019/12/12(木) 07:31:14.69 0.net
1ヶ月重なるのも3ヶ月重なるのも大して変わらんだろ
俺なら0.7に2千万入れるわ

798 :名無しさん :2019/12/12(木) 07:40:53.61 0.net
>>698
これか?

預入期間1年 :店頭表示金利+年0.24%

799 :名無しさん :2019/12/12(木) 07:44:16.56 0.net
>>703
じぶん銀行はよくこんなキャンペーンやってんですか?

800 :名無しさん :2019/12/12(木) 07:55:15.16 M.net
>>788
ok

801 :名無しさん :2019/12/12(木) 08:17:29.76 0.net
今冬はSBI不作で満期難民。
じぶんもsbiのように定期的にキャンペーンやってるなら、この機会に口座作っとこうかな

802 :名無しさん :2019/12/12(木) 08:26:14.99 0.net
もう銀行はどこもダメやろ・・・
自分で資産運用せんと

803 :名無しさん :2019/12/12(木) 08:46:43.46 0.net
>>801
なんかATMの出金手数料が高い気がするが...

804 :名無しさん :2019/12/12(木) 09:01:44.71 0.net
>>803
入金手数料ですら基本有料。ステージ上がると無料になるけど、初回とか口座を空にしたあとはちょっと使いづらい。
まあ、手数料無料の銀行から振り込めばいいだけではあるけど。

805 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/12(Thu) 09:12:41 ID:0.net
じ銀は三菱UFJと相互に振込手数料無料だから特に不便はないな
たぶんキャッシュカード持ち歩いたことないかも

806 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/12(Thu) 09:19:00 ID:0.net
しずぎんからSBI 1002万セブンで地獄の出入金、初日終えた。
6日間かかる。

807 :名無しさん :2019/12/12(木) 09:29:19.17 0.net
>>806
ここまでケチなのもイヤやな

808 :名無しさん :2019/12/12(木) 09:59:45.06 0.net
>>802
ビジネスモデル変えないといけないと
言われ続けてるけど、どこの銀行もちんたらしてるよね。
日本らしいけど。

809 :名無しさん :2019/12/12(木) 10:14:24.68 0.net
しずぎんは1回220円振込手数料は良心的だが
凄いぞワンパス使わないと振込1日限度額20万だ。
ワンパスよりセブン地獄を選んだ。

810 :名無しさん :2019/12/12(木) 10:14:34.69 0.net
しずぎんは1回220円振込手数料は良心的だが
凄いぞワンパス使わないと振込1日限度額20万だ。
ワンパスよりセブン地獄を選んだ。

811 :名無しさん :2019/12/12(木) 10:25:24.77 0.net
>>810
ワンパス使えばええだけやん…
難癖付けてケチなだけやろ

812 :名無しさん :2019/12/12(木) 10:26:19.47 0.net
>>806
俺3000万だから16日かかる。
今日まだ4日目w
ウルトラもう当分ないだろうからサヨナラかな。
新規0.5とウルトラ2回お世話になった。

813 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/12(Thu) 10:44:31 ID:0.net
セブンATMって50枚しか入らないのがなぁ・・・

814 :名無しさん :2019/12/12(木) 11:24:50.47 M.net
新生0.7やりたい人に注意です。
案内が来た人を装って下さい。
私は詳細を確認したくて、ネットで
見たと正直に話したら断られました。
ただ詮索はしない雰囲気でしたから
淡々と申し込めば行けると思います。

815 :名無しさん :2019/12/12(木) 11:29:10.14 a.net
>>814
窓口に行かないとだめですか?

816 :名無しさん :2019/12/12(木) 11:30:14.84 0.net
てか、口座番号で案内メールを出してるかわかるでしょ。

817 :名無しさん :2019/12/12(木) 11:56:45.99 0.net
>>816
案内の来ていない人も開設できたと書かれていたので、トライしてみました。

818 :名無しさん :2019/12/12(木) 11:59:51.94 0.net
>>814
本来は案内をもらった人が、支店でやるもののようです。
案内が来ていない人ができたと書かれていたのでトライしました。
ただ、露骨に来てない人だと言ってしまうと跳ねられるようです。
口座番号から案内を出したか確認して、厳格にやる支店があるのかは
分かりません。私の支店はそこまでやらないようにやり取りから
感じたと言うだけで保証はできません。

819 :名無しさん :2019/12/12(木) 12:04:39.46 d1212.net
案内状貰ってないけど結婚披露宴に来ました

みたいなことだよね

820 :名無しさん :2019/12/12(木) 12:10:19.90 01212.net
DM拒否してるかしてないかくらいの違いじゃね?

821 :名無しさん :2019/12/12(木) 12:29:38.87 d1212.net
メキシコペソ円スワップ 12/11(水)

FXプライム 42円
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html

セントラル短資 33円
https://www.central-tanshifx.com/fxdirectplus/swap-interest/

みんなのFX 30円
https://min-fx.jp/market/swap/

外為どっとコム 24円
https://www.gaitame.com/products/nextneo/swap_cal.html

マネーパートナー 21円
https://www.moneypartners.co.jp/market/swap/

822 :名無しさん :2019/12/12(木) 12:32:32.53 01212.net
>>694 の文面だと、メール受け取ってなくてもOKのようにも取れるね。

823 :名無しさん :2019/12/12(木) 12:52:05.29 a1212.net
>>819
披露宴は追い返されるだろ
式は参加できるからロビーでくつろぐのはオッケ

824 :名無しさん :2019/12/12(木) 12:53:31.05 a1212.net
やっぱじ銀に金入れるぐらいならSBIで外貨とかにする
じ銀も当初は主にau関係が美味しかったんだが

825 :名無しさん :2019/12/12(木) 13:10:42.64 01212.net
結局SBIの6か月ー1日の満期は1年定期に切り替えで妥協した
他に資金移すのめんどい

826 :名無しさん (デーンチッ):2019/12/12(Thu) 13:28:16 ID:M1212.net
振込で移動すればええのに、、、

827 :名無しさん :2019/12/12(木) 14:17:19.96 01212.net
新生銀行0.7パーセントのメールうちにも来てたわ。

828 :名無しさん :2019/12/12(木) 14:47:55.99 M1212.net
しずぎんウルトラ終わりで全額移動すんのも面倒なので、一部は宝くじのやつにしたわ。
利息で宝くじ買うと考えたら、利率0.375パーぐらいに相当するし、3年ほっとけるし。

829 :名無しさん (デーンチッ):2019/12/12(Thu) 15:03:48 ID:d1212.net
>>803
じぶん銀行はau信者がマンセーしてた、アウンコbuyKDDIあーうーあーうーうーあーうーあー糞尿銀行だよ。
少しでも便利にしたかったら、周囲のすべてをKDDI関係に変えて糞尿教に入信しろ。

830 :名無しさん :2019/12/12(木) 15:56:15.15 01212.net
メールをそもそも受信拒否にしていたけど、メールを見ました。と伝えたら新生銀行で0.7で作れました。
行員さんによって対応が違うのかも。
4桁の数字は伝えませんでした。

831 :名無しさん :2019/12/12(木) 15:57:44.56 01212.net
ちなみに店頭にはポスターが貼っていなかったけど、a4の定期預金案内のカラーコピーをもらえました。

832 :名無しさん :2019/12/12(木) 17:13:14.31 01212.net
>>830
>>822
ネット上で教わったと露骨に言ったので、厳し目の行員さんに
あたった私は断られたのだと思います。また、まだ送金して
いないとも言ったので、断りやすかったのかも知れません。

どの支店でも定期預金はできますから、他の支店で余計なことは
言わず淡々とやってみます。

833 :名無しさん :2019/12/12(木) 17:22:35.96 01212.net
>>832
きっと他の支店では作れると思いますよ。
頑張ってください。
情報をありがとうございます。

834 :名無しさん :2019/12/12(木) 17:41:07.13 01212.net
>>832
運悪かったね
どんまい

835 :名無しさん :2019/12/12(木) 17:51:15.06 01212.net
>>813
セブンだけじゃないよ
ローソン、ファミマもだよ

836 :名無しさん :2019/12/12(木) 17:54:11.82 01212.net
SBI

1年0.2%なら

1年-180日=で六か月0.2%

にならないの?

837 :名無しさん :2019/12/12(木) 17:59:23.17 01212.net
1年0.2%なら2年-1日でも0.2%

838 :名無しさん :2019/12/12(木) 18:02:36.90 K1212.net
新生の口座はあるがネットバンキング登録してないから案内来ないのは当たり前?

839 :名無しさん :2019/12/12(木) 18:06:30.71 01212.net
836だけど

6っか月後に使う予定があるんでね

840 :名無しさん :2019/12/12(木) 18:26:13.37 01212.net
>>812
病気レベルやんか!

841 :名無しさん :2019/12/12(木) 18:26:42.36 01212.net
口座にどのぐらいあるとVIP待遇になるの?

842 :名無しさん :2019/12/12(木) 18:28:48.11 01212.net
新生のメール来てたわ
年末までに行ってきたいが店舗が遠い

843 :名無しさん :2019/12/12(木) 18:39:26.13 M1212.net
>>842
転送お願い!

pusobi925@cream.pink

844 :名無しさん :2019/12/12(木) 18:42:46.82 a1212.net
新生0.7ってログインもせずスマホHP見た時にポップアップで表示されないか?
カードローンや電話相談も出るけど。
俺はメール貰ってるから出るだけなのか?
メール来てなくてもキャンペーンページ見られるのでは?

845 :名無しさん :2019/12/12(木) 18:48:50.68 01212.net
運用相談って、何を聞けばいいの?
できるだけ早く定期の手続きして帰れるようにするには
何かコツとかあるのかな・・・
元本保証以外は考えてないとはハッキリ言うつもりだけど

846 :名無しさん :2019/12/12(木) 18:53:56.80 a1212.net
別に定期の手続きだけで帰れば良いと思うが。
俺の時は運用相談なんか向こうから何も言って来なかったぞ。
残高は数千円だけ残して定期預入、定期満期後何か考えているかの質問には未定で即答。
10分で終わった。
運用相談は別キャンペーンだし。

847 :名無しさん :2019/12/12(木) 19:00:21.93 01212.net
今回のキャンペーンの参加条件に「運用相談いただくこと」って書いてあるよ。
来店予約したけど、1時間半から2時間ぐらいみてくださいって言われた。

848 :名無しさん (デーンチッ):2019/12/12(Thu) 19:14:13 ID:p1212.net
古事記判定されれば簡単な説明で終わると思う

849 :名無しさん (デーンチッ):2019/12/12(Thu) 19:19:40 ID:r1212.net
>>847
夏のときは定期ついでに保険の見積もりやって1000円の金券もらった

850 :名無しさん :2019/12/12(木) 20:00:54.90 01212.net
資産の運用相談なら新生が絶対に提案できない条件を提示すればよい。
例えば信託報酬年0.1%未満で、購入・売却手数料が完全無料の投信なら買うとか。

851 :名無しさん :2019/12/12(木) 20:12:18.12 01212.net
>>847
円定期だけならしなくていい
ギフトカードが欲しいなら要運用相談

852 :名無しさん (デーンチッ):2019/12/12(Thu) 20:20:05 ID:01212.net
>>851
そういうことか・・・納得した。

853 :名無しさん :2019/12/12(木) 21:05:00.13 01212.net
新生0.7%の招待メールっていつ頃とどいていますか?あとから探してみようと思います

854 :名無しさん :2019/12/12(木) 21:11:25.63 p1212.net
12/9のメールだよ
全額バースデーで余力ないから教えるよ

855 :名無しさん :2019/12/12(木) 21:18:08.80 01212.net
メール来てなくても広告表示される。
ブロックしてんじゃねーぞ。

856 :名無しさん :2019/12/12(木) 21:55:32.00 p1212.net
新生銀行に今ある残高は0.7パーセント定期に適用されないんだっけ

857 :名無しさん :2019/12/12(木) 22:15:45.20 0.net
この冬は0.3%すらないのか。

858 :名無しさん :2019/12/12(木) 22:20:06.48 0.net
SBIの0.6もたった3ヶ月だしなぁ。

859 :名無しさん :2019/12/12(木) 22:21:50.26 0.net
>>616>>617
お礼を書くのをてっきり忘れてた。
本気有難うございました、お陰様で約42,000円貰える予定と相成りました。

860 :名無しさん :2019/12/12(木) 22:25:17.51 0.net
関西アーバンはどんな感じですか

861 :名無しさん (ワッチョイWW):2019/12/12(Thu) 22:35:53 ID:0.net
>>858
どれ?

862 :名無しさん :2019/12/12(木) 22:52:17.70 0.net
>>861
新規限定

863 :名無しさん :2019/12/12(木) 22:56:05.08 d.net
>>859
3000万か 勇気あるね

864 :名無しさん :2019/12/12(木) 23:04:59.97 0.net
SBIの新規0.6は上限ないんだな

865 :名無しさん :2019/12/12(木) 23:38:35.27 0.net
新生どうしようかな
1K万以上は怖いかな

866 :名無しさん :2019/12/12(木) 23:57:15.80 0.net
1K万3ヵ月で約14K円って・・・

いちいち店舗まで行ったり往復の資金移動する手間考えたら
国債CBの方が金利大して変わらないしまだマシなのでは?
オンラインだけで手続きできるし、解約する時は電話で済むし。

船橋並みの金利だったらまだしもw

867 :名無しさん :2019/12/13(金) 00:03:29.57 p.net
新生の店舗行くと3ヶ月耐える勇気要らなそうな景気良さそうな雰囲気出てない?安心して預けちゃう
1000円程度しかCBのないクレカも勧めてくるけどw

868 :名無しさん :2019/12/13(金) 00:45:54.18 0.net
>>863
移動と期間ダブルの勇気・・・。
8月から制服廃止で服装自由になってるのも和やか≒景気良さげに映るのかも。

869 :名無しさん :2019/12/13(金) 00:50:37.58 0.net
新生の0.7、満期来たら利息とともに普通預金に戻るらしい。満期来たらすぐに引き出されるのはわかってるってことかな。それでもCPやらねばならぬ理由とは、、?

870 :名無しさん :2019/12/13(金) 01:23:32.79 0.net
数打てば何人かはリスク投資へ誘導できる

871 :名無しさん :2019/12/13(金) 02:10:14.48 0.net
船橋なつかしいなシティバンクもとんでもないキャンペあったなあ

872 :名無しさん :2019/12/13(金) 03:14:43.43 a.net
>>867
政界要人と一緒に写ってる写真見ただけで、相手を信用しちゃうタイプ?

873 :名無しさん :2019/12/13(金) 05:20:20.95 0.net
そもそもここは預金保険対象スレ。
1000万以上預金したら意味ないぜ。

874 :名無しさん :2019/12/13(金) 09:00:56.06 0.net
>>866
1K万てw
英語苦手なんだからムリすんなよ

875 :名無しさん (ワイモマー):2019/12/13(金) 09:53:45 ID:M.net
>>856
新規資金

876 :名無しさん :2019/12/13(金) 10:01:53.68 d.net
0.8キター

877 :名無しさん :2019/12/13(金) 12:18:43.45 r.net
SBIの新規0.6がせめて6ヶ月ならな。
これじゃあおぞらの普通に置いた方がいい。

878 :名無しさん :2019/12/13(金) 13:54:28.22 0.net
人口減少デフレ加速日本
1年定期0.2%が最良

879 :名無しさん :2019/12/13(金) 14:25:15.52 M.net
>>833
新生断られた人です。

別の支店で余計な事は言わず淡々と依頼したら、定期預金開設出来ました。

880 :名無しさん :2019/12/13(金) 14:27:27.40 0.net
>>877
お前の乞食っぷりがショボいわ

881 :名無しさん :2019/12/13(金) 16:41:47.10 d.net
>>860
銀行名変わった感じですよ

882 :名無しさん :2019/12/13(金) 17:00:24.50 0.net
>>879
おめでとう!

883 :名無しさん :2019/12/13(金) 17:01:04.80 a.net
新生でイケメンに
乞食を見るような応対されました笑

また来週行きます

884 :名無しさん :2019/12/13(金) 17:46:31.22 0.net
今日の株高で信用売りしててもうだめぽ
定期預金の金利考えるの馬鹿みたいな損失よ

885 :名無しさん (ワッチョイWW):2019/12/13(金) 17:50:06 ID:0.net
>>883
乞食を見るような、ではないだろ。
乞食そのものなんだよ。お互い、自覚しような。

886 :名無しさん :2019/12/13(金) 18:32:39.18 0.net
>>876
どこだよ

887 :名無しさん :2019/12/13(金) 19:24:43.51 K.net
20日以降や来年早々に好条件のキャンペーンも出てくるかもしれないので年明けまではそのままにしておくつもり。1ヶ月放置も痛いけどさ…

888 :名無しさん :2019/12/13(金) 20:01:15.00 0.net
2年前のみずほTBみたいなのは期待できないだろうね。

889 :名無しさん :2019/12/13(金) 20:03:00.12 0.net
>>887
12月過ぎると年度末の3月に高金利キャンペーンがチラホラある印象

890 :名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 20:53:31 ID:0.net
>>879
同じく行ってきた。
噂広まってるみたいだね。

891 :名無しさん :2019/12/13(金) 22:37:49.25 0.net
0.6に釣られてSBI口座開設することにした。
デビットカードを持ちたくなくて今まで迷ってたんだけど、
「認証番号カードのみ」を選ぶことができることを今回初めて知った。

892 :名無しさん :2019/12/13(金) 22:49:48.48 0.net
>>866
対人恐怖症で電話できません

893 :名無しさん :2019/12/13(金) 23:47:45.74 0.net
http://osaka-kyoei.co.jp/deposit/super_teiki_1000.html

これはどうですか?

894 :名無しさん :2019/12/14(土) 01:12:53.95 0.net
>>893
10年以上ここに3000放置している
お気に入り
最初に組合費1000円入金するが

895 :名無しさん :2019/12/14(土) 06:59:09.56 0.net
まともな銀行でキャンペーンやってんのは
三井住友信託ぐらいか
後は商工中金が3000万までか
金持ちでネット銀行預け終えた人は
この辺にまとめて預けるのが無難かな

896 :名無しさん :2019/12/14(土) 07:10:14.43 0.net
SBI債ってまだやってるの?

897 :名無しさん :2019/12/14(土) 08:33:07.95 0.net
商工中金って上限ないんじゃね?

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200