2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★日本公庫〜国民生活事業〜☆★☆

1 :面目なしさん:2019/11/16(土) 14:01:06 ID:0.net
蓋、開けました。

594 :名無しさん:2020/03/01(日) 22:20:07 ID:0.net
殺人鬼 渡辺未来(金魚の糞)京都府相楽郡精華町精華台4‐3‐18 0774‐95‐4550
沖電気で、上司にはおまんこを開き、パワハラにより同僚を自殺に追い込んみ、懲戒解雇。
その後も、パワハラ行為で会社を転々としている。
上司への不倫もばれ、借りた金を返さないスカットジャパンおんな。
結婚したくない女、ランク1位!!!

595 :名無しさん:2020/03/01(日) 22:22:08 ID:a.net
転勤減らせ。
地方採用増やして東京一極集中緩和しろ。
そんでもって、地域手当は地方を増やして、
都市部を減らせ。

596 :名無しさん:2020/03/02(月) 17:33:40 ID:0.net
地方はもう滅びるだけだから

597 :名無しさん:2020/03/02(月) 18:49:51 ID:0.net
と、確実に地方に飛ばされる運命の公庫職員が申しております

598 :名無しさん:2020/03/02(月) 19:10:58 ID:0.net
H8の女性統括はただのピエロ
ぜんぜん使えないと聞いたが

599 :名無しさん:2020/03/03(火) 13:37:00.50 00303.net
公明党が最大の敵だった。

600 :名無しさん:2020/03/03(火) 15:14:54.87 a0303.net
女性職員の自宅でお楽しみ中に親バレして検挙された薬石は、
汚いケツと勃起したちんぽを職員の親に回覧してしまったのでしょうか?

601 :名無しさん:2020/03/03(火) 17:12:25 ID:00303.net
名古屋の皆さん
小池晃議員怒ってますよ
コロナコロナっていって本当に危機対応やっているのか
普通貸付と同じ対応
0.03%で調達したのを1.9%の利息で貸す
無利子無担保にしろとのたまわってます

602 :名無しさん:2020/03/03(火) 17:18:06 ID:00303.net
全部、すぐ貸せや

603 :名無しさん:2020/03/03(火) 21:17:09 ID:00303.net
>>589
このうち
"群山支店主任:案件処理放置→停職6か月" は
平成10〜11年に神戸支店、平成29〜30年に神戸支店で同〜じような罪状を犯し処分されてる。
しかも、今は何も仕事してないらしいよ。"させられないから""〇理〇画部から「させるな」と指示があったから"ということで…。
こんなクズは死ねばいいのにな。

604 :名無しさん:2020/03/03(火) 21:35:02 ID:K0303.net
t

605 :名無しさん:2020/03/03(火) 22:02:26 ID:r.net
>>603
そんなに前科があっても首にはならないんだね。ある意味ヌルイ会社だな。

606 :名無しさん:2020/03/04(水) 03:05:50.31 K.net
会社自身が不当解雇で負けた前科モンやからなw

607 :名無しさん:2020/03/04(水) 15:59:39 ID:0.net
転勤さえなければ、残業さえさせてくれれば最高の企業だと思うんだがなぁ
いい加減全部エリア採用にするべきだわ

608 :名無しさん:2020/03/04(水) 18:50:13 ID:0.net
>>607
さっさと辞めろ

609 :名無しさん:2020/03/04(水) 21:39:09 ID:r.net
高松の女統轄は何かやらかしたのか?
格下の小支店に転勤だったな。

610 :名無しさん:2020/03/04(水) 23:02:20.25 0.net
コロナ申込が凄すぎて審査課パンク気味 日々沢山の顧客と密室で至近距離で面談してるから、そのうち職員からも感染者でるのは時間の問題だな

 

611 :名無しさん:2020/03/05(木) 06:39:54.87 0.net
コロナ申込が殺到している。
リーマンショックや東日本震災の時以上だ。
審査基準を緩めていかないと、とてもじゃないけどさばけない。

612 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 07:10:55 ID:0.net
意味の無い融資だよ!
生活資金になるだけ。
2年後は、不良債権の山だろ。

613 :名無しさん:2020/03/05(木) 08:08:19.11 0.net
形式的に処理すればいい。

614 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 17:32:10 ID:0.net
>>613
>>612
融資あって審査なし
日本政策金融公庫でなく
日本政策給付公庫でよろしいかと
思います

615 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 18:11:54 ID:a.net
603に記載の人物、もしかして初配の支店で審査担当の時、
手持過多でパンクしたのを、調査中照合の表を加工して適正在庫を装い、
年末近くに発覚してしまったという華麗なw前歴を持っていないか?
審査を即クビになり、再配前は契約係とか。その割に転勤先はいい支店という謎。
担当課長は管理責任を問われかわいそうに、左遷され早くに亡くなったとの話。
同一人物であれば、今の世ならその時点で組織から放りだされているだろう。
余り採用実績のない大学出身で、OBのある方が頑張って役員までなったので
採用されたらしいが、おそらくその大学には求人票すら行かなくなったのでは?

616 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 18:59:13 ID:0.net
審査担当者が感染するのも、時間の問題だな。

617 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 19:26:32 ID:K.net
厄咳のハンコが登録制になったきっかけのハンコ事件は?

618 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 20:14:26 ID:d.net
内示延期ワロタ
ただごとではないよね

619 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 21:34:50 ID:0.net
本社からはよ応援送らんかい!

620 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 21:35:32 ID:0.net
この時期に、元役員の紹介案件とか、全く笑えないぜ。
現場はそれどころではないぜ。

621 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 21:41:17 ID:0.net
100均でハンコ買って来いと100円くれた
課長はだれ?

622 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 21:45:30 ID:0.net
たまたま生き残れました 良かったですね
免疫力抵抗力がたまたまあったのが救い
もうそのレベル

そういう段階に来てる

一ヶ月の延期で済むとは思えないが

623 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 22:13:33 ID:0.net
延期は愚行

624 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 22:27:49 ID:0.net
全部書面審査にしないと回らないよね
客は被害者意識強いし、来庫を依頼しただけでブチギレ
共働き職員は休校で出勤できないし、もう現場は崩壊寸前です 

625 :名無しさん:2020/03/05(Thu) 22:32:51 ID:0.net
膨大な貸付実績データあるんだから全部自動審査できるのでは?

626 :名無しさん:2020/03/05(木) 23:57:56.04 0.net
早く災害審査適用させて!

627 :名無しさん:2020/03/06(金) 01:22:10.04 0.net
もう組織として終わってるだろこの会社
もっと人員増やせや、回るわけねーだろ
マジでノイローゼになりそう、死にたくてたまらない

628 :名無しさん:2020/03/06(金) 05:34:36 ID:0.net
業務多忙→免疫低下→コロナ感染+重篤化=死亡確定

629 :名無しさん:2020/03/06(金) 07:06:06.58 0.net
業務多忙で誰か倒れるぞ。
融資相談のじいさんの顔色悪いよ。
電話も鳴りっぱなしだし、こんな時くらい役席も電話取れよ。

630 :名無しさん:2020/03/06(金) 07:59:50 ID:a.net
毎日5時間ぐらい超勤すればいいじゃん
普段楽してるんだからこんな時ぐらい働けや

631 :名無しさん:2020/03/06(金) 08:13:06 ID:0.net
そんなにあくせくして働かなくてもいいよ
苦情はすべて薬石にまわせよ
やつらなんかあったらどうしようびくびくしてるぜ
ジコチュウーでいいよ
命あっての物種

632 :名無しさん:2020/03/06(金) 08:23:32 ID:r.net
うちの統轄も否決は慎重にとか言っている。
苦情が怖いんだ。

633 :名無しさん:2020/03/06(金) 17:20:37.18 0.net
苦情があったら
本店の電話番号を教えてるよ。

634 :名無しさん:2020/03/06(金) 19:38:38 ID:0.net
>>633
財務省政策金融
政策金融目安箱
を教えてあげたら

635 :名無しさん:2020/03/06(金) 20:51:31 ID:0.net
<<615
おたく、ツウだねぇ(笑)
西口、神戸、郡山、新潟が舞台ということです。

636 :名無しさん:2020/03/06(金) 21:00:04 ID:0.net
コロナとか、そんなヤバいの?
実は俺の義妹が大阪/京橋のライブハウスでもらったらしくて、ニュースの主役になってたわ。
数日前に一緒に宴会したところなんだよな(苦笑)

637 :名無しさん:2020/03/06(金) 21:02:28 ID:0.net
>>620
この時期に、支店にやって来る現役役員も意味わからん。

638 :名無しさん:2020/03/07(土) 01:50:22 ID:0.net
ブランクある職員派遣するより、36協定内で支店残業させた方が効率良いだろうに

639 :名無しさん:2020/03/07(土) 02:23:16 ID:0.net
ノイローゼ気味です。

640 :名無しさん:2020/03/07(土) 07:43:38 ID:0.net
>>615
こいつの親父は確か通産省のキャリア官僚だった記憶が。親父のコネ入社じゃないか?
行く先々の支店で不適正事務やっているな。
普通ならクビだよ。

641 :名無しさん:2020/03/07(土) 08:15:17 ID:0.net
上級国民やな
鷹が鳶を産んだやな

642 :名無しさん:2020/03/07(土) 09:10:38.92 0.net
本店も大変な状況みたいだけど、早く大胆な事務負担軽減策を出してほしい。
災害貸付並みに審査処理していかないとさばけないほど申込が来ている。

643 :名無しさん:2020/03/07(土) 10:47:42.96 0.net
地区支援グの社員こそ支店応援に行ってください。

644 :名無しさん:2020/03/07(土) 11:14:04 ID:0.net
結婚もできず子供も作れない高齢女子薬石は犯罪者以下のゴミクズ

645 :名無しさん:2020/03/07(土) 11:45:30.61 0.net
高額マヌケイ激増。

646 :名無しさん:2020/03/07(土) 14:23:57 ID:0.net
>>642
口頭決裁可決

647 :名無しさん:2020/03/07(土) 14:27:35.76 0.net
忙しくなったあとボーナス減額くるかるな

648 :名無しさん:2020/03/07(土) 14:55:00 ID:r.net
>>647
なんで

649 :名無しさん:2020/03/07(土) 15:17:47.13 0.net
>>643
禿同。お前らが先頭に立ち支店行くべき。

650 :名無しさん:2020/03/07(土) 16:21:24 ID:0.net
50過ぎのジジイもはたらいてください。

651 :名無しさん:2020/03/07(土) 18:28:24 ID:0.net
相談の電話が一日中鳴りっぱなしだけど、パートや新人さんが頑張って電話取ってくれて助かっています。仕事しないジイサンは当然何もしませんね。電話対応に追われて昼間は調書書けません。非常事態なんだから役席にも少し電話取ってほしいです。

652 :名無しさん:2020/03/07(土) 18:48:46 ID:F.net
今も県会議員に頼んだら審査通りやすいですか?

653 :名無しさん:2020/03/07(土) 19:09:14 ID:0.net
安倍晋三首相は7日、新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、感染拡大の影響を受けた中小企業に対し
「実質、無利子、無担保の融資をする」と明らかにした。

654 :名無しさん:2020/03/07(土) 19:30:52.57 0.net
そんなのよりも災害審査を適用しないと回らない。
儂の地方支店もパンク。

655 :名無しさん:2020/03/07(土) 20:26:56.02 0.net
こんなんすべて不良債権になるじゃん。

656 :名無しさん:2020/03/07(土) 20:50:30 ID:0.net
>>653
また月曜から相談の電話が殺到しそうだな。
まだ具体的な制度は決まっていませんとか言ったらクレームになりそう。

657 :名無しさん:2020/03/07(土) 20:50:30 ID:0.net
返済猶予と追加融資の申し込み
同時にできますか?

658 :名無しさん:2020/03/07(土) 20:50:42 ID:0.net
いつまで影響あるかわからないのに貸しまくってると全部不良債権化しそう

659 :名無しさん:2020/03/07(土) 20:52:29 ID:0.net
低脳政治家
どんどん貸せ!資金繰り支援しろ!

数ヶ月後
破綻多発。引当増加。赤字計上

低脳政治家
赤字なんてとんでもない!

660 :名無しさん:2020/03/07(土) 20:53:58 ID:0.net
終わりの始まり

661 :名無しさん:2020/03/07(土) 20:55:09 ID:0.net
小池晃の馬鹿クレーム客の対応なんか職員は1つも間違ってないからね。あの時点では是々非々で通常の審査しろっていう指示だったんだから。災害貸付でもないし、そりゃ1〜2週間かかるわ。

662 :名無しさん:2020/03/07(土) 20:58:31 ID:0.net
相談窓口の設置や、無担保無利子融資を謳うなら、
審査があることも一緒にアナウンスしろ。
給付金や補助金と勘違いして電話をかけてくるヤツがあまりに多すぎる。

663 :名無しさん:2020/03/07(土) 21:15:46.82 0.net
https://www.a-koike.gr.jp/?page_id=209

664 :名無しさん:2020/03/07(土) 21:19:12.59 0.net
小池晃
@koike_akira 2時間
あらためて、日本政策金融公庫が、財政投融資から調達している金利は0・003%。
ほぼゼロ金利で借りた金を中小企業に1・9%で融資するというのですから、
「高利貸し」と言われても仕方ないくらい。政府が協力を求めた結果の危機に
どう対処するのか。政府系金融機関の存在意義が問われます。


こういうデマには厚労省のように会社として厳正に対応、反論しないといけない。
調達コストだけ見て、高利貸しなんて運営コスト、与信コストをわざと無視している。
経営陣の力がためされるぞ。これは。高利貸しと中傷された職員の士気にも関わる。

665 :名無しさん:2020/03/07(土) 22:02:58 ID:r.net
日本政策金融公庫等
等って何?
不正焼酎か?

666 :名無しさん:2020/03/07(土) 22:06:43 ID:M.net
無利子はあかんやろさすがに

667 :名無しさん:2020/03/07(土) 22:35:12.02 0.net
政府からの利子補給じゃね?

668 :名無しさん:2020/03/07(土) 22:44:10 ID:r.net
保証協会か?

669 :名無しさん:2020/03/07(土) 23:05:59.56 0.net
>>661
小池の国会発言のせいで、うちの統轄は完全に腰が引けてしまい、極度に苦情を怖がっている。コロナ騒動に便乗して、否決客やリスケ中の客からバンバン申込が来ている。
そんなやつらにも貸すしかないんだろうな。

670 :名無しさん:2020/03/07(土) 23:35:44 ID:0.net
実質無金利だから、2.16%で貸して、あとで利子補給するんだろ。

671 :名無しさん:2020/03/07(土) 23:39:28 ID:0.net
補給されるのは利子だけで貸し倒れた元本は我々が負うことになる

672 :名無しさん:2020/03/08(日) 01:03:21.14 0.net
ただのローン会社に多くのものをもとめるなよなと言いたい。
我々はただの金貸し。貸せる所には貸せるし、貸せない所には貸せない。
それが全てだよ。あとは事務的な処理に勤めればいい。

ただのローン会社の社員が社会的責任なんて感じる必要なんてないよ笑

673 :名無しさん:2020/03/08(日) 01:05:39.71 0.net
倒産増えるだろうなあ

まあ増えても事務的に処理すればいいだけなんだけどね笑
俺には全く関係ないし、倒産しようがしまいが

674 :名無しさん:2020/03/08(日) 01:06:24.80 0.net
みんな考えすぎなんだよ。
こんなゴミみたいな仕事に熱くなりすぎ笑
ゴミみたいなただの金貸しなんだから俺たちなんて笑

675 :名無しさん:2020/03/08(日) 01:47:02.64 r.net
民業圧迫の極みだわな

676 :名無しさん:2020/03/08(日) 07:32:21.11 a.net
現場の人間死ぬぞ

677 :名無しさん:2020/03/08(日) 08:32:34 ID:0.net
貸付はやむを得ないから、、
業況に比して、過大にならないように融資するしかないね。

月の経費の三ヶ月分とか、上限を設けた方がいい。
返済は、最大期間で据置にするとか。

倒産増加必死なんだから、後で杜撰な融資と叩かれないようにしようぜ。

678 :名無しさん:2020/03/08(日) 08:39:29 ID:0.net
担当はとりあえず否決意見であげる。

679 :名無しさん:2020/03/08(日) 08:44:21 ID:0.net
別府は訳ありの人も住みやすい街と聞いた事がある
いい土地に落ち着いたねw

680 :名無しさん:2020/03/08(日) 08:56:42 ID:r.net
どーでもいい一個人の左遷を個人的な執念で匂わせ書き込みしてるバカ
浮いてるよ

681 :名無しさん:2020/03/08(日) 09:06:38 ID:0.net
前例にとらわれず


どうする本店
今週までのまるひたくさん…

682 :名無しさん:2020/03/08(日) 11:00:41.21 0.net
俺たちも動揺しているが、役席はもっと動揺しているだろう。
無利子融資の対象外だったら苦情、処理が遅延したら苦情、否決したらもちろん苦情。

コロナ被害受けた企業が全部、無利子融資で救済されるような印象の報道だか、制度の詳細はまだわからないし、制度が決まったら、対応は現場に丸投げ。現場は死ぬよ。
安部はもう何でもありだな。

683 :名無しさん:2020/03/08(日) 11:24:02.73 M.net
コロナ関係ない破綻先を税金未納とかで先週まではうまくかわしてきたけど、今週はどうすんの?
部門長なりがはっきり指示を出さないと現場は混乱するばかり。
本部の指示で民間ガーってやってデフォ増えたら支店のせいにした実績があるから、
コロナガーでもデフォ増えたら支店のせいにする。だから支店はやらない。粛々と否決。

公庫償却先でもやる。保証協会代弁でもやる。税金未納でもやる。個人の事故情報があってもやる。

など、ちゃんと明示してくれ。

684 :名無しさん:2020/03/08(日) 11:52:08.15 0.net
仕事だとマンコはガチで面倒くさいよな

自分の思い通りにならないとイライラ
仕事のミスは常に誰かの責任にする
相手が上司でも平気で食ってかかる

男の部下は上司にキレたりしないけど、マンコの部下は平気で反論してくるしキレたりする
そこを諭すと「じゃあもういいです!」となる
ガチで面倒くさい

685 :名無しさん:2020/03/08(日) 11:54:07.93 0.net
>>648
景気後退期は給料が減るから。忙しくなると給料が減る

686 :名無しさん:2020/03/08(日) 12:31:15.40 d.net
その分残業増える

687 :名無しさん:2020/03/08(日) 12:43:01.63 0.net
>>664
これほんと正論

688 :名無しさん:2020/03/08(日) 12:53:26.75 0.net
さあ見せてもらおうか。政府系金融機関の目利きとやらを。

689 :名無しさん:2020/03/08(日) 13:00:17.05 0.net
>>686
サービス残業だろ

690 :名無しさん:2020/03/08(日) 14:10:30 ID:0.net
民業救済してくれや。

691 :名無しさん:2020/03/08(日) 14:34:10.88 0.net
サリーちゃん、うんこフキフキ忙しなりそやな

692 :名無しさん:2020/03/08(日) 14:44:30 ID:0.net
本部に方針を出して欲しいこと
・公庫償却先の判断
・自己破産先の判断
・民間調達困難な先の判断
・税金未納先(1年以内解消困難)の判断
・民間返済振り不良先の判断
・年休の未消化
・ノー残業デーの未消化

693 :名無しさん:2020/03/08(日) 15:00:55 ID:a.net
公庫なんてただの高利貸しだもんな

サラ金勤めはつらいよ

694 :名無しさん:2020/03/08(日) 15:12:32.29 0.net
うちの支店はコロナで忙しいのにDTしろ、営業を止めるなと指示してるわ。       で処理遅延になると担当者の責任だわな。

総レス数 1005
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200