2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★日本公庫〜国民生活事業〜☆★☆

949 :名無しさん:2020/03/18(水) 06:55:33.42 0.net
コロナマル経を利子補給するだけで全然違うのに現場や制度を知らない田中と市川では政府に説明に出来ない。

無利子だから利回りが上がり、通常よりも長く組めると、不動産賃貸という名のただの不労所得馬鹿が相談に来る。

営業時間中は顧客対応で審査処理なんて一切出来ないのに馬鹿な大臣や部門長のせいで数日内の提出という不可能なノルマを与えられ、職員は疲弊。

審査の強弱が案件毎に違うのに、正常先も条件変更先も破綻懸念先も一律同じ処理日数を求める馬鹿な大臣や部門長に呆れて不信感を募らせる職員。

利子補給の用件説明して、無利子にならない可能性を説明したら、なぜか公庫職員に文句を言い出す馬鹿な客が連発。

総レス数 1005
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200