2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行 21

1 :名無しさん:2019/11/16(土) 22:59:43.76 M.net
みずほ銀行
http://www.mizuhobank.co.jp

※前スレ
みずほ銀行 20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1569075540/

692 :名無しさん:2019/12/26(木) 22:28:30.60 0.net
国債って銀行破綻時に保証されないよね?
なんでよりにもよってみずほ銀行で買うんだ?

693 :名無しさん:2019/12/26(木) 22:31:59.04 0.net
政府が潰れて銀行が残るって事実上無いって話

694 :名無しさん:2019/12/26(木) 22:34:51.97 K.net
>>686
おwww客www様wwwにwwwはwww売wwwれwwwまwwwせwwwんwww

クッソワロタwそんなことあるのか

695 :名無しさん:2019/12/26(木) 22:35:00.14 d.net
>>685
山一證券は、閉鎖登記手続中にIBSが承継してIBS証券となったよ。
IBS証券はIBS山一証券→山一證券と社名変更して、旧山一證券は清算されたものの、消滅は免れた。
山一證券の香港法人の日本法人は、Evolution証券として営業してる。

696 :名無しさん:2019/12/26(木) 22:37:17.67 0.net
>>694
自分でもビックリしたし死ぬほど恥ずかしかった
人生においてお金で恥ずかしい思いしたことないから
本当ショックだった

主婦だから?

697 :名無しさん:2019/12/26(木) 22:45:08.97 K.net
>>696
つい笑ってしまった。
お金払うのに断るって…そんなことあり?
それはとんだ災難だつたね

698 :名無しさん:2019/12/26(木) 22:47:24.81 0.net
元々口座持ってる楽天をメインに移す。
銀行も証券も両方持ってるからマネーブリッジで金利0.1%だし。
それに加えて評判がよい住信SBIネットも口座開設。
住信はATM出金と他行振込の無料条件が比較的低いから予備。

699 :名無しさん:2019/12/26(木) 22:55:59.15 0.net
>>697
お金を借りたくて断られるなら分かるけど
販売してくれない。って「?」って感じですよね
自分以外にみも、断られた人いるかな?って見に来たんですけど
誰も居なそうで本当に恥ずかしいです
自分がわからないところで
何か落ち度があるのか不安です

口座は解約し、実家などの口座も解約するよう勧めようと思います…

700 :名無しさん:2019/12/26(木) 23:04:35.19 M.net
>>699
自分は単に買おうとしたことないんだ
乙でした

今回の改悪もそうだけどそういう経営姿勢が嫌われると思わないのかね…

701 :名無しさん:2019/12/26(木) 23:15:05.27 0.net
50万の普通預金を解約したらみずぽが喜ぶだけだから3万円くらい残して引き出したらどうだろう
きっちりクレームを言って解約したいとかなら止めないが

702 :名無しさん:2019/12/26(木) 23:18:10.10 0.net
投信なら売りますが

703 :名無しさん:2019/12/26(木) 23:42:15.60 K.net
>>691
三菱東京UFJは店がどんどん無くなってるからじゃない?
つーかこのスレ、りそなは全く相手にされてないなw

704 :名無しさん:2019/12/27(金) 00:03:56.66 0.net
>>701
門前払いされたショックで即解約してしまいました
元々ATMも時間外とか使った事ないし
みずほに一円も落とさなかったので、ケチな客と判断されたんだと思います

銀行の投信なんて馬鹿らしい商品買いたくないし
改悪の時点で見限れば良かったです
万が一、宝くじ当たっても(買ってないけど)
みずほは入金され次第、速攻で他行に移すと決めましたw

705 :名無しさん:2019/12/27(金) 01:00:28.45 0.net
公共債口座作ってないだけだろ
小口の口座なんか減らす方針だから喜ばれたかも
大口なら証券口座を紹介されたはず

706 :名無しさん:2019/12/27(金) 02:07:59.19 0.net
>>686
口座に残高50万円しかなかったら100万の国債買えないよね

707 :永和信用金庫の女子職員は全員が売春します:2019/12/27(金) 03:13:35.74 0.net
永和信用金庫の女子職員は客と寝て多額の金品を要求します、客の口座から巨額の金利をドロボウ致します

708 :名無しさん:2019/12/27(金) 04:50:15.19 0.net
イオン銀行に移行した
プラチナだそうで普通預金0.15パーセント
ATM5回、他行振込5回
さよならだ、みずほ

709 :名無しさん:2019/12/27(金) 07:11:43.24 0.net
>>695
知らなかった 情報ありがと

710 :名無しさん:2019/12/27(金) 07:25:43.71 0.net
>>706
お金は現金で持って行ってました
UFJ信託解約した足で行ったので
いくら買いたい。と言う前に断られたので
とにかく自分はみずほにとって要らない客だったようです

証券口座の案内や
信託とか他の金融商品の説明もなく
本当に感じが悪かったです
銀行を整理して、みずほをメインにしてもいいかなと思ってたのに
勢いで解約です

711 :名無しさん:2019/12/27(金) 07:30:41.87 d.net
どうみてもイオン銀行なんて馬の骨よりまだみずほのほうがましだろう

712 :名無しさん:2019/12/27(金) 07:35:14.14 0.net
今月分が終わった…とか
知らんけど

713 :名無しさん:2019/12/27(金) 08:48:10.05 M.net
>>704

> >>701
> 銀行の投信なんて馬鹿らしい商品買いたくないし

いい認識をお持ちだとおもいます。
手数料高いですからね。

714 :名無しさん:2019/12/27(金) 09:24:39.74 0.net
>>692
保証されないわけないだろ。

715 :永和信用金庫の淫売女子職員を全員駆除します:2019/12/27(金) 09:29:37 ID:0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰した

716 :名無しさん:2019/12/27(金) 09:33:03 ID:0.net
>>699
公共債口座が未開設か、口座開設した店舗以外の店舗だったんじゃないの?

717 :名無しさん:2019/12/27(金) 09:40:01 ID:0.net
>>716
どちらも該当するかもしれません…
ただそういった説明、案内はなく
「売れません」のみで
理由を聞いても「答えられません」だけで不親切に感じました

お金を持っていそうなご老人(カモ?)には親切そうに対応していたのに

718 :名無しさん:2019/12/27(金) 10:00:00.58 0.net
国債を100万ぽっち買われても銀行側は手間なだけで利益にならんからな
株100万なら売ってくれるだろうが

719 :名無しさん:2019/12/27(金) 10:08:44.31 0.net
銀行で株は買えません

720 :名無しさん:2019/12/27(金) 10:30:06.81 M.net
>>713
銀行の投信なんて全部クソかと思ったけど、ネット限定で買える商品もあった
>>545

でもそのために100万置く理由もないなと

721 :名無しさん:2019/12/27(金) 10:37:12.61 M.net
>>661
確かにね
それでも年4万ちょっとだとイマイチだな

722 :永和信用金庫の淫売女子職員を全員殺す:2019/12/27(金) 20:04:55.88 0.net
こいつらを殺さないと零細企業を救えません、死にたくないなら転職しろ

723 :名無しさん:2019/12/28(土) 10:44:26.39 0.net
>>682
何がわいだ氏んどけ池沼

724 :永和信用金庫の女子職員極悪売春婦を殺す:2019/12/28(土) 10:50:54.72 0.net
こいつらを殺さないと零細企業が殺される、零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして居ます

725 :名無しさん:2019/12/28(土) 12:09:20 ID:0.net
>>723
お手本見せて?
先に逝ってね♪

726 :名無しさん:2019/12/28(土) 12:20:18.75 0.net
ブリ維持のために仕方なく買った国債のキャッシュバックが入金されてた

727 :名無しさん:2019/12/28(土) 12:38:07.48 0.net
あちゃーやってもうた

728 :名無しさん:2019/12/28(土) 13:43:41.22 0.net
>>725
>お手本見せて?

これ疑問文なの?
何で文末に?マーク付けてるの?
失せろサル

729 :名無しさん:2019/12/28(土) 16:21:20.31 0.net
ネットでたわらノーロード購入ならありかもね

730 :名無しさん:2019/12/28(土) 18:00:42.71 0.net
みずぽから資金引き上げた
チョンとズブズブの売国銀行なんて特典でもなきゃ使う価値がないからな

731 :名無しさん:2019/12/28(土) 18:07:56.31 0.net
みずほの芙蓉グループは創業家?令嬢が
コリアン野球選手と結婚寸前まで行ったくらい韓国・コリアンとズブズブだからな

732 :名無しさん:2019/12/28(土) 19:04:38 ID:0.net
質問です。
残高0円でイオン銀行ATMからみずほ銀行支店へ振り込みする場合は次のどちらが正しいですか?
? 振り込み手続きをする前に振り込み金額相当分の残高がないと手続きができない。
? 振り込み手続きの途中で入金催促画面が出てくるのでATMで「入金」「振り込み」という2度の手数料支払いは不要

733 :731:2019/12/28(土) 19:37:32.57 0.net
というか、入金してからATMをいったん閉じずに続けて「振り込み」をすることができるのかな?

734 :名無しさん:2019/12/28(土) 20:00:21.55 0.net
>>732
それはイオン銀行ATMで現金振込ができるか? と言う質問と等価ではないか? そうであれば
https://faq.aeonbank.co.jp/faq_detail.html?id=76

735 :名無しさん:2019/12/28(土) 20:14:51.10 0.net
うんこ

736 :名無しさん:2019/12/28(土) 20:27:26.82 0.net
おしっこ

737 :名無しさん:2019/12/28(土) 20:45:28.09 0.net
>>734
振り込みを終えているんです。入金で110円とATM使用料、振込でも110円の
手数料とATM使用料でした。しかし、入金してからいったんATMを離れずに
入金手続きをしてから続けて振込手続きをすることができれば入金手数料を
払わずに 振り込み料110円とATM使用料110円で済んだのではなぃかと
思っているのです。それともイオン銀行ATMでは続けて手続きができないのか
どうか?

738 :名無しさん:2019/12/28(土) 20:47:13.60 0.net
>>737
なぜみずぽスレでそれを質問するんだ

739 :名無しさん:2019/12/28(土) 20:53:35.60 0.net
いや みずほのATMの場合はどうなのか?

740 :738:2019/12/28(土) 21:02:37.10 0.net
もういいや。 じゃあな。

741 :名無しさん:2019/12/29(日) 04:06:57.09 0.net
来月あおぞら銀行に全額移し替え

さようならみずほ銀行

742 :名無しさん:2019/12/29(日) 10:03:59.45 0.net
>>714 銀行が債務超過になっても国債の債務者は国でしょw

743 :名無しさん:2019/12/29(日) 10:14:23.11 0.net
豊田商事の金地金みたいに裏付けのない預り証を出してれば話は別だろうけど

744 :永和信用金庫の女子職員を全員殺す:2019/12/29(日) 10:30:40.07 0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした

745 :名無しさん:2019/12/29(日) 11:25:05.62 0.net
来年1月が有効期限だからこんな時期にマイレージクラブカード(キャッシュ&UC)カードが届いた。
改悪発表前に「カード更新時期が近いけどクレカ使わないと新しいカードはクレカなしにするから、使うか連絡するかどっちかにして」と通知が来たから映画代で1200円だけ使った。
その後に改悪だからなぁ。

746 :名無しさん:2019/12/29(日) 11:52:21.25 0.net
https://i.imgur.com/MKjNmVu.jpg

747 :名無しさん:2019/12/29(日) 13:09:05.38 KNIKU.net
今は47都道府県全てに営業店があるけど、いつかは無くなるだろうね。
そもそも現状、みずほ銀行がない地域だってあるのに、ますます店が閉鎖されたら宝くじ当せん金の受け取りはどうすればいいのか。

例えば佐渡市在住の人はフェリーで新潟支店まで出向く必要があるけど、仮にその新潟支店が無くなったら大変だよね。

748 :名無しさん:2019/12/29(日) 16:10:40.78 0NIKU.net
chromeのサイト表示早く直せよ

749 :名無しさん:2019/12/29(日) 16:11:32.37 MNIKU.net
>>726
ブリってなに(´・ω・`)

750 :名無しさん:2019/12/29(日) 17:30:38 ID:0NIKU.net
>>639
Sステージを続ける客に、こんな子供だましを!
人のこととはいえ、もはや許せん

751 :名無しさん:2019/12/29(日) 17:31:51 ID:0NIKU.net
>>745
何年か前に電話ですっごい粘ったら渋々クレカ使わなくても更新してくれたっけなあ
今はもうダメかもね

つうかマイレージに関係ないからクレカいらねえしw

752 :名無しさん:2019/12/29(日) 18:07:41.44 0NIKU.net
ソフトバンクは創業以来の危機に直面してるのか
不正選挙に協力して主導した罰かな?

753 :名無しさん:2019/12/29(日) 22:55:53.39 0NIKU.net
>>696
おそらく適合性のチェックに引っ掛かってしまったね。
みずほ目線で言えば元本保証なのは自分とこの預金だけだから。

754 :名無しさん:2019/12/29(日) 23:03:43.81 0NIKU.net
>>749
ハマチの大きくなる前のやつです。

755 :名無しさん:2019/12/29(日) 23:40:10.70 0NIKU.net
>>754
逆じゃボケ(笑)

756 :名無しさん:2019/12/29(日) 23:40:47.77 MNIKU.net
>>754
ハマチの大きくなったのがブリや

757 :永和信用金庫の女子職員は全員転職しないと殺す:2019/12/30(月) 09:30:51.34 0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して弱い零細企業の口座から巨額の金利をドロボウした残忍な奴らや

758 :名無しさん:2019/12/30(月) 10:49:51.38 0.net
>>752
ウニクロ創業者が社外取締役務めてたが最近逃げた

759 :名無しさん:2019/12/30(月) 17:49:22.36 0.net
んまー!あーた、おセックス好きですの?

760 :名無しさん:2019/12/30(月) 18:14:27.03 0.net
マイレージクラブは2月までは今の条件で振込無料ですよね?
毎月判定なんだっけ?
メインバンク変えるんだけど引き落とし口座の変更とか預金移動は1月にやらない方がいいのかな

761 :名無しさん:2019/12/30(月) 18:49:13.64 0.net
>>760
毎月判定で翌々月に反映

762 :名無しさん:2019/12/30(月) 18:51:19.15 0.net
>>761
ありがとう!
1月になったらがっつり作業するわ

763 :名無しさん:2019/12/30(月) 19:38:05.74 0.net
【社会】宝くじの低迷は「当たらない」から? ナンバーズ創設の兵庫知事苦言…運営側は打開策模索 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577695187/

「当たらない」宝くじ…打開策にキスマイ!競馬、競艇に対抗
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577684318/

764 :永和信用金庫から金を借りてる零細企業は必ず倒産する:2019/12/30(月) 20:53:59.18 0.net
永和信用金庫の女子職員が客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して弱い零細企業の口座から巨額の金利をドロボウするからや

765 :名無しさん:2019/12/30(月) 21:56:06.92 0.net
この銀行いつ頃潰れる?

766 :名無しさん:2019/12/30(月) 21:59:13 ID:H.net
今でしょ

767 :名無しさん:2019/12/30(月) 22:01:46 ID:0.net
禿次第

768 :名無しさん:2019/12/30(月) 22:09:50.00 0.net
NHKが潰れたら潰れるんじゃね?

769 :名無しさん:2019/12/30(月) 22:39:31 ID:0.net
税金で救済もあり得る
不正選挙に協力してもらった恩があるから

770 :名無しさん:2019/12/30(月) 22:40:47 ID:0.net
>>769
ソフトバンクのこと?

771 :名無しさん:2019/12/30(月) 23:18:49.71 K.net
>>763
宝くじが当たらないからみんなパチンコに逃げちゃうのかもね。ただパチンコは非常に危険

772 :名無しさん:2019/12/30(月) 23:19:46.44 0.net
【銀行】みずほ銀行、ブルースクリーン
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577705135/

773 :名無しさん:2019/12/31(火) 00:54:38.64 0.net
・県民共済とカード引き落とし
・プロパーカード作るほど飛行機乗らないけどANAマイレージクラブとの紐付け
・500円玉貯金しててまとまった貯金ができたらATMに投入して万券に両替

この3つぐらいしか使う理由が無いんだけど、如何なる理由でも口座管理手数料取るようになったら解約、ANAマイレージは楽天との紐付けに移すと思う。

774 :名無しさん:2019/12/31(火) 03:06:56.58 0.net
>>773
銀行もそれ望んでるよ

775 :名無しさん:2019/12/31(火) 04:29:27.12 r.net
猿馬見れんだろ銀行

776 :名無しさん:2019/12/31(火) 09:13:59.32 0.net
>>760
今の優遇が適用されるのは2月が最後。
なので資金移動など脱出は2月末までにすること。

777 :名無しさん:2019/12/31(火) 10:38:11.20 0.net
口座管理手数料とか、普通、横並びで一斉にやるんじゃないの?
みずほ銀行は何考えてるんだ?
破綻しそうなのか?

778 :名無しさん:2019/12/31(火) 10:39:20.63 0.net
もう脱出した
住信、三井、郵貯、新生に1,000万ずつふりわけた
郵貯は信用内から50万
みずほ残高30万w

779 :永和信用金庫の女子職員が気違い病院で狂い死:2019/12/31(火) 10:57:11.78 0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした残虐な奴らです

780 :名無しさん:2019/12/31(火) 13:22:17.85 0.net
>>778
馬鹿なおいらに三菱UFJ利用しない理由と新生利用する理由教えて下さいませ。

781 :名無しさん:2019/12/31(火) 13:32:47.94 0.net
>>780
三菱は創価
新生は既に持ってる休眠口座だったのを再利用
Eネットからだと引き出しランクで無料

782 :名無しさん:2019/12/31(火) 13:45:06.73 0.net
>>781
ありがとうございます。
勉強になりました!!

783 :名無しさん:2019/12/31(火) 13:53:15.53 0.net
ミズポって永遠のデスマーチは終わったん?
顧客をバカにして踊ってるようにしか見えないミズポダンス♪
https://www.youtube.com/watch?v=IntjjhcASVA

784 :名無しさん:2019/12/31(火) 15:02:26.49 0.net
逃げ出しを騒いでるのはココとか銀行動向気にしてる人だけかな?
普通の人は逃げ出すとか考えてなさそうだけど

785 :名無しさん:2019/12/31(火) 15:15:42.39 0.net
ペイオフの補償内だから逃げ出さなくても良いんでそ?

786 :名無しさん:2019/12/31(火) 18:31:07.79 0.net
>>784
マイレージクラブの改悪レターがいまだに届いてない預金者もたくさんいるはず
3月以降に動くんじゃないかな

787 :名無しさん:2019/12/31(火) 18:36:21.18 H.net
1月の取引状況をもとに3月から改定するって内容だから
少なくとも年内には届け終えてるだろ

788 :名無しさん:2019/12/31(火) 20:20:45.14 0.net
プレミアムの方はお知らせ来たけど、マイレージの方は来てない

789 :名無しさん:2020/01/01(水) 00:31:00.71 0.net
>>788
うちも来てない
家族3人全員みずぽ口座持ってるのに誰にも来てない
プレミアム改定のお知らせだけは来た

790 :永和信用金庫の女子職員は性に狂った売春婦:2020/01/01(水) 05:10:42.89 0.net
こいつらは金さえ払えばオモロイよ

791 :名無しさん:2020/01/01(水) 05:26:32.65 0.net
実際問題口座維持手数料の導入はカルテルでも結ばない限り無理だと思う
昔JNBが口座維持手数料を取ってたけど楽天、新生、SBI、ソニーに押されて結局取るの止めたよね

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200