2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号106

1 :名無しさん:2019/11/28(Thu) 23:01:43 ID:0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1562256047/

513 :名無しさん:2020/01/19(日) 11:41:11.91 0.net
以下のサービスがご利用いただけません。
大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

・口座開設を含むオンライン取引全般

514 :名無しさん:2020/01/19(日) 11:49:10.60 0.net
定期メンテやったばかりだよね
何かやらかしたか

515 :名無しさん:2020/01/19(日) 11:51:51.91 0.net
いつまでバグってんだよ!

516 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:01:20.40 0.net
もう永久にメンテやってろ
死ね

517 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:01:46.15 0.net
金返せ!

518 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:08:07.47 0.net
これ定期メンテじゃないよね?

519 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:17:35.31 0.net
臨時メンテは予定では朝7:00までとなってた(メール確認済)

520 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:20:47.76 a.net
今朝7:00までは臨時メンテナンス

521 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:25:59 ID:0.net
糞が!
前までは楽天銀行とりそなとっことにお金入れてたのを、ここだけにまとめた途端にこれかよ・・・
ゴミ銀行潰れろ

522 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:30:03 ID:F.net
即PAT使えん

523 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:31:56 ID:0.net
何で入れないのかと思ったら、やらかしてんのか

524 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:34:53 ID:0.net
みんな、ごメンテ

525 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:39:10 ID:0.net
予定よりかなり延びてるな

526 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:53:15 ID:M.net
少々お待ち下さい

527 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:54:51 ID:a.net
ここのWebシステムはAWS移行の真っ最中だから
やらかしたか

528 :名無しさん:2020/01/19(日) 13:00:38 ID:0.net
24時間年中無休で他行間振込可能の銀行でこれはないわ
全員にお詫びとして100万振り込めよ

529 :名無しさん:2020/01/19(日) 13:15:50 ID:r.net
復旧まだー

530 :名無しさん:2020/01/19(日) 13:16:41 ID:0.net
競馬できんやろ!

531 :名無しさん:2020/01/19(日) 13:16:50 ID:0.net
きたよー

532 :名無しさん:2020/01/19(日) 15:03:54 ID:0.net
でも手数料とか一番条件いいのはここなんだよなあ

533 :名無しさん:2020/01/19(日) 16:50:02 ID:0.net
個人的には定額自動入金を重宝してる
逆に言えばこれがなきゃ即楽天に移ってる

534 :名無しさん:2020/01/19(日) 18:03:40.48 0.net
信用がた落ち

535 :名無しさん:2020/01/19(日) 19:54:45.10 a.net
こういう突発的なメンテが無い銀行ってどこ?

536 :名無しさん:2020/01/19(日) 19:58:41.87 0.net
>>524
絶対に許さない  おまえだけは!!

537 :名無しさん:2020/01/19(日) 21:16:36 ID:0.net
詫び石はよ

538 :名無しさん:2020/01/19(日) 22:40:49 ID:r.net
ミライノデビットは使えたの?

539 :名無しさん:2020/01/20(月) 07:49:26.64 d.net
>>512
AWSに全データ移して
すべてデータが消失する未来が見える

540 :名無しさん:2020/01/20(月) 13:24:11 ID:0.net
ここの社員?
ネット銀行員って・・・香
https://twitter.com/Mega_Net_Banker
(deleted an unsolicited ad)

541 :名無しさん:2020/01/21(火) 05:10:51.54 M.net
署名鑑取引にしてくれればいいのにね

542 :名無しさん:2020/01/21(火) 05:31:29.91 0.net
初回設定の時に必要なパスワード関係覚えてなくてロックかかった
電話番号も変えてて

めんどくさくて数年放置してたから
ユーザーネームも忘れた
住所も変わってる(作ったのは実家の住所)
キャッシュカードは手元にある
こういう時何か手数料かかるの?

結局1度も使えてない

543 :名無しさん:2020/01/21(火) 08:29:46.83 M.net
たぶんもう口座自体消えてて全額没収されてるから諦めたほうがいいよ

544 :名無しさん:2020/01/22(水) 09:22:04 ID:0.net
>>463
ネット銀行の場合はその窓口がないから面倒なんだわ

545 :名無しさん:2020/01/22(水) 21:01:08.67 d.net
システムメンテナンスの復旧が少し遅れただけで騒ぎすぎ
底辺ネット乞食

546 :名無しさん:2020/01/22(水) 21:38:31.43 0.net
昨日預け入れた定期預金の「定期預金申込みのお知らせ」メールが飛び番でまだ全件届かないんだが
今までこんな事なかったのに
これもAWSに切り替えたせいなのか

547 :名無しさん:2020/01/22(水) 22:37:09.71 d.net
>>546
お前のとこのメールサーバーの不調だろ

548 :名無しさん:2020/01/22(水) 22:40:05.90 d.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/yosoku

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/hyouban

549 :名無しさん:2020/01/23(Thu) 02:10:41 ID:0.net
>>546
>>434-435

550 :名無しさん:2020/01/23(木) 09:25:38.41 0.net
法人口座から手数料1円も使わずお金を取り出す方法ないかな
振込でもATMでもなんでもいいんだけど、どうやっても手数料がかかる

551 :名無しさん:2020/01/23(木) 10:45:00.28 0.net
最終的にプラマイ0になればいいのなら
他の口座から10回振り込んで優遇の適用をうける

552 :名無しさん:2020/01/23(Thu) 21:35:20 ID:M.net
ここの口座持ち続けるメリットってあります?

553 :名無しさん:2020/01/23(Thu) 21:52:00 ID:0.net
ありますん

554 :名無しさん:2020/01/23(木) 22:18:33.87 0.net
住宅ローン最安だろ

555 :名無しさん:2020/01/24(金) 03:40:46.40 M.net
>>550
確かにそれあるといいね。

556 :名無しさん:2020/01/24(金) 05:57:28.23 0.net
>>551
なるほど!
住信SBIの個人口座は住信SBIへの振込は無料だからそれ10回でもいいんかな
10回までなら自動振り込みでいけるな

557 :名無しさん:2020/01/24(金) 06:08:42.24 0.net
>>552
口座作って0.5%の3ヶ月定期つっこんで、そのまま普通預金に入れとくつもりしてた
でも定期預けてる間に普通預金の金利下がったんで定期満期になったら全額引き上げた
だから今は口座残高0円だわ
このまま口座維持していいのか、一旦解約した方がいいのか

558 :名無しさん:2020/01/24(金) 07:19:40 ID:0.net
>>557
使わないんならどっちでもいいんじゃないの?
気分的にうざければ閉じてもいいし、また口座開くとなると書留とか来て面倒だから何かに使うことがあると思うなら放置しておいてもいい。
ただ定期とか普通預金の金利とか言ってるのはよくわからんな。
そんなことするくらいならロボアドにでも入れればいいのに。
ただこれ住信SBIネットでやる必要はないぞ。

559 :永和信用金庫の女子職員は毎日毎日客と売春まみれ:2020/01/24(金) 09:35:02.62 0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして客を無茶苦茶苦しめて破綻させる

560 :名無しさん:2020/01/24(金) 10:12:36.13 d.net
VISAデビッドで暗証番号決済で何故か間違ってるとなり決済出来ない
直前にATM使ってるし間違いは絶対あり得ないのに何故だ

561 :名無しさん:2020/01/24(金) 10:39:25 ID:0.net
そりゃデビッドだからさ

562 :名無しさん:2020/01/24(金) 10:42:09 ID:0.net
キャッシュのを入れてないか

563 :名無しさん:2020/01/24(金) 10:50:22 ID:0.net
デビットなら本人認証用パスワードのことだろ
ATMの暗証番号とは関係ない

564 :名無しさん:2020/01/24(金) 10:58:04 ID:d.net
マジか
マジか
マジか
確認しなきゃ
ありがとう

565 :名無しさん:2020/01/24(金) 13:41:09 ID:0.net
先程口座申請しました。
ネット銀行初めてで特定口座開設がよく分からず、開設しないにしたのですが、投資をしなければ問題ないのでしょうか?後々ネオモバイル証券にも手を出してみようと思うのですが、その際に特定口座開設すれば問題ないでしょうか?

566 :名無しさん:2020/01/24(金) 15:26:10 ID:a.net
SBIネオモバイル証券って、ミライノデビットから引き落とせないってクズだよな。お前の所が発行してるのに(笑)でも、ミライノデビットと一体になってる住信SBIネット銀行➡SBIネオモバイル証券に入金できるのに。今わからんわ。

567 :名無しさん:2020/01/24(金) 15:29:54 ID:a.net
SOR問題も話題になったけど、SBIが福島銀行の株安く買いたいから、大量に空売りしてる疑惑浮上してるけど、迷惑だからやめて下さい。プロスペクトに天井で売らせて、空売りする鬼SBI

568 :名無しさん:2020/01/24(金) 17:00:43 ID:M.net
>>560
デビット用の暗証番号がいるよ

569 :名無しさん:2020/01/24(金) 22:16:59 ID:0.net
デビットの暗証番号忘れると再発行1100円だからな
再発行の手続きで暗証番号適当に入れると
さあ大変

570 :名無しさん:2020/01/24(金) 22:23:17 ID:M.net
あー、10年ぶりくらいでうっかり振込手数料取られてしまった、仕組預金満期なったの忘れてたわ
まんどくさいのでもうミライノ申し込んだった。

571 :名無しさん:2020/01/25(土) 04:42:02.25 d.net
>>566
SBIネオモバイル証券、SBIホールディングスではグループ会社扱いなってない。
SBI証券はATMカードがゆうちょとセブンしか使えず、ハイブリ預金入出金用途以外はメリット無い。
サービスがバラバラ。
おまけに、ハゲバンクと仲直りし始めたり半島に熱を上げたりして、胡散臭さ満載

572 :名無しさん:2020/01/25(土) 06:34:17 ID:0.net
こういうグループ関係の立ち位置ってよくわからない。
「住信SBIネット銀行」だって「三井住友信託銀行」と「SBIホールディングス」の出資。
この「三井住友信託銀行」とは別に、「SMBC信託銀行」という「三井住友銀行」(SMBC)の完全子会社の信託銀行がある。
つまり{三井住友銀行(SMBC)-SMBC信託銀行}と{三井住友信託銀行-住信SBIネット銀行}は疎遠。

573 :名無しさん:2020/01/25(土) 08:46:10 ID:0.net
三井住友信託銀行だけど
相互の振込手数料無料化はいいけど
何で『自動入金』に対応していないの?
どうでもいい沖縄の銀行に対応していながら
三井住友信託銀行は非対応とはけしからん

574 :名無しさん:2020/01/25(土) 09:20:01 ID:0.net
三井住友信託銀行のATM非対応とはけしからん

575 :名無しさん:2020/01/25(土) 10:42:33 ID:p.net
ヤフオクで金券カテゴリーの商品ってクレジットカード決済不可だから住信SBIのネットバンキング決済で払おうとしたら、他のメジャーな銀行は全部使えるのに住信SBIだけ使えなくてビックリした
なんでなんだろう?

576 :名無しさん:2020/01/25(土) 11:23:18 ID:M.net
おまいら信託銀行で恥ずかしくないほどの資産あんの?

577 :名無しさん:2020/01/25(土) 12:24:16 ID:M.net
>>558
微塵も損したくないってことじゃないの?

578 :名無しさん:2020/01/25(土) 12:43:55.30 a.net
>>576
毎月10万しか入金してませんが
もちろん入金するだけではなく、そこから引き出して使っている

579 :名無しさん:2020/01/25(土) 13:28:38 ID:r.net
>>578
パートか?

580 :名無しさん:2020/01/25(土) 13:35:59 ID:0.net
>>560だけど教えてくれてマジありがとう
今までコンビニとかスーパーとか暗証番号いらないところでしか使ってなかったからすっかり失念してたわ
番号に心当たりはあるけどロックかかっても面倒だし素直に再発行するわ

581 :名無しさん:2020/01/25(土) 15:24:02.97 0.net
別に資産ないけど別口座として持ってる
ただ住信SBIネット銀行との自動入金には対応して欲しい
手動の振込が無料なのは評価しているが

582 :名無しさん:2020/01/25(土) 15:52:36.51 0.net
>>580
JRの券売機でカード払い
ユニクロのセルフレジでカード払い
暗証番号の心当たりがあるなら1回くらい試してみては

583 :名無しさん:2020/01/25(土) 15:53:31.78 0.net
もう何回か失敗してるんじゃないか

584 :名無しさん:2020/01/25(土) 16:04:52 ID:0.net
決済1に対して1回ではなく入力1に対して1回ならもうロックかかってるだろうなぁ
券売機なら誰にも手間かけないからいいんだけど電車乗る用事がないw
けど確かにそうだね、隣駅までの額で通れば再発行するより遥かに安いし1回だけやってみるよ

585 :名無しさん:2020/01/25(土) 17:44:45 ID:M.net
>>575
ペイジー対応してないからかな?

586 :名無しさん:2020/01/25(土) 19:24:13.30 0.net
三井住友信託で住宅ローン組んでて、
SBIで借り換えできるのかね

587 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:30:24.64 0.net
200万預けて利子2円
株やるわなw

588 :名無しさん:2020/01/25(土) 23:56:20 ID:0.net
やれよ

589 :名無しさん:2020/01/26(日) 03:58:18.33 p.net
>>587
金利欲しいなら楽天なら2000円貰えるぞ

590 :名無しさん:2020/01/26(日) 08:07:14 ID:0.net
金利低いのは銀行だけのせいじゃないし

591 :名無しさん:2020/01/26(日) 10:02:26 ID:0.net
銀行のせいかどうかは関係なく、単に金利が低いと他に回すだけ。
同様に銀行のせいでなくても金利が上がれば預金する。

592 :名無しさん:2020/01/26(日) 11:05:24 ID:0.net
金利が高めなのは、あおぞら、イオン、楽天あたりですか?

593 :名無しさん:2020/01/26(日) 12:44:41 ID:M.net
>>592
普通預金ならそうかな
あおぞら(0.2%)、イオン(〜0.15%)、楽天(0.1%、マネーブリッジ)

594 :名無しさん:2020/01/26(日) 12:49:40 ID:0.net
そんなクソな利息どうでもいい
100万円あっても1年かかって2千円とかの話

595 :名無しさん:2020/01/26(日) 12:57:21.22 p.net
>>594
2000円あればいきなりステーキでステーキ食べてビールまで飲めるぞ

596 :名無しさん:2020/01/26(日) 13:24:33 ID:M.net
>>594
じゃあなんでこのスレにいるんだ?

597 :名無しさん:2020/01/26(日) 14:09:52.60 a.net
>>596
確かに
投資のスレならともかくな

598 :名無しさん:2020/01/26(日) 15:57:49 ID:0.net
>>595
それだけしかできないとも言える

599 :名無しさん:2020/01/26(日) 16:00:24 ID:0.net
確実に引き出せるならそれぐらいでいいでしょうに

600 :名無しさん:2020/01/26(日) 17:12:17.44 M.net
新入社員のころは100万で年7万円の利息が付いたんだよな、しかもマル優で非課税…いい時代だった。

601 :名無しさん:2020/01/26(日) 17:46:17 ID:0.net
(´・ω・`)何歳だよオッサン

602 :名無しさん:2020/01/26(日) 18:15:09 ID:0.net
さっき、SBI銀行から他行(地銀)宛に少額振込したんだが、
メッセージボックスもE-MAILも通知が来ないんだが。

603 :名無しさん:2020/01/26(日) 18:35:19 ID:M.net
それディポジットに入ってんね

604 :名無しさん:2020/01/26(日) 20:17:38 ID:0.net
ここで外国か株買うと優遇されるの?
マネックスとDMM使ってるけど
外国株買いたい
為替変動とかあるし難しいよねー

605 :名無しさん:2020/01/26(日) 21:10:43.79 0.net
外貨とロボアドのキャンペーンのSBIポイントはいつはいりますか?
今日はまだでした。

606 :名無しさん:2020/01/26(日) 21:21:47.10 0.net
対象期間
2019年12月9日(月)〜2020年2月22日(土)

特典提供時期
2020年3月末ごろ

607 :名無しさん:2020/01/26(日) 21:25:06.34 0.net
>>606
親切にありがとう。

608 :名無しさん:2020/01/26(日) 23:26:21 ID:0.net
どういたしまして

609 :名無しさん:2020/01/27(月) 08:37:53.58 M.net
いいってことよ

610 :名無しさん:2020/01/27(月) 18:18:38 ID:r.net
カードの引き落としメールが来ないから心配して見てみたら障害で飛ばなかっただけか
ここ最近毎週のように障害起こしてるから心配だ

611 :名無しさん:2020/01/27(月) 20:06:19 ID:0.net
昨日予約振込して朝に振込実行メール来てまた今頃同じ実行メールが届くのだが
ついに壊れたか

612 :名無しさん:2020/01/27(月) 20:17:46 ID:0.net
>>611
1週間前にも同じ様な現象があって謝罪メール来てたけどまたやらかしたのか

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200