2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディ] IPなし

925 :名無しさん:2020/01/11(土) 16:49:52.75 0.net
債権者による破産申立も可能

一般に、破産(民事再生や会社更生も同様ですが、
破産を前提に話しをすすめてまいります。)の申立と聞くと、
債務者、すなわち、借入金を借り入れている本人が、弁護士等の代理により、
裁判所に申し立てることを想定されるのではないかと思いますが、
ご承知の方も多いかもしれませんが、破産法上、破産手続開始の申立は、
債権者でも可能であるとされております
(※破産法第18条第2項は「債権者又は債務者は、
破産手続開始の申立てをすることができる。」としており、
債権者が申し立てることが出来る旨、明確に規定されております。)。

実際には、債務者が不誠実な対応に終始する事案であったり、いわゆる財産隠匿の可能性がある事案の場合には、債権者による破産手続開始の申立がなされる事案

>債務者が不誠実な対応に終始する事案
>財産隠匿の可能性がある事案の場合
ほうほう、なるほどwww
大誠実wwwwwwwwwwwww

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200