2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.87%

1 :名無しさん:2019/12/16(月) 22:48:21 ID:0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.85%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1561424423/
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.86%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1568374406/

127 :名無しさん:2019/12/23(月) 20:55:42 ID:0.net
もう書かなくていいから

128 :名無しさん:2019/12/23(月) 22:01:02 ID:0.net
https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_bond&cat1=bond&cat2=japan&dir=japan&file=comment/bond_japan_M8676_01.html&_scpr=ad%3d191223_bond_all_hmail_01_01


これよくねぇ?

129 :名無しさん:2019/12/23(月) 22:07:18.25 0.net
URL長すぎて気持ち悪い

130 :名無しさん:2019/12/23(月) 22:43:36.52 a.net
>>129
お前の顔が気持ち悪い

131 :名無しさん:2019/12/23(月) 23:25:28.23 0.net
昨日、新生0.7行ってきた。
10分足らずで呆気なく終了。
ある程度の誘導攻撃を覚悟していただけに、かなり拍子抜けした。
予約の時点でキーワードを答えていたので、ギフトカードと来店予約ポイントも難なくGET。
最初にいくつかの質問事項があるんだけど、
リスク許容範囲で「元本保証が絶対条件」を選択すれば、まず勧誘はしてこないと感じた。
店舗や担当者によって若干異なるかも知れないが・・・
参考までに。

132 :名無しさん:2019/12/23(月) 23:26:47.25 0.net
だからもう書かなくていいから

133 :名無しさん:2019/12/24(火) 10:59:14.19 MEVE.net
野村と大和からやたら電話来るんだけど無視でいいよね?

134 :名無しさん:2019/12/24(火) 11:06:48.87 0EVE.net
そんなことは自分で考えろ
ゆとりかよ

135 :名無しさん:2019/12/24(火) 11:26:02.15 0EVE.net
山一から電話きたら驚く

136 :名無しさん:2019/12/24(火) 17:45:36 ID:0EVE.net
野村の場合は出したり入れたりしないで済むから
全額野村だな
いちいち1千万づつ分けてたら管理が大変だから1億づつでいいや

137 :名無しさん:2019/12/24(火) 18:03:50.79 MEVE.net
>>136
ほら吹く暇があるなら国語の勉強しような

138 :名無しさん:2019/12/24(火) 18:48:06.92 0EVE.net
野村はポイントプログラムないから今まで検討してなかったんだけど、大和はポイント終了するし野村が制限ないなら野村でもいいかな

139 :名無しさん:2019/12/24(火) 18:54:31.48 0EVE.net
今からセックスしてくる

140 :名無しさん:2019/12/24(火) 19:04:27.13 0EVE.net
野村の国債キャッシュバックは年内いっぱいで終了じゃなかったっけ?

141 :名無しさん:2019/12/24(火) 20:10:34.21 0EVE.net
昨日、新生0.7行ってきた。
10分足らずで呆気なく終了。
ある程度の誘導攻撃を覚悟していただけに、かなり拍子抜けした。
予約の時点でキーワードを答えていたので、ギフトカードと来店予約ポイントも難なくGET。
最初にいくつかの質問事項があるんだけど、
リスク許容範囲で「元本保証が絶対条件」を選択すれば、まず勧誘はしてこないと感じた。
店舗や担当者によって若干異なるかも知れないが・・・
参考までに。

142 :名無しさん:2019/12/24(火) 22:25:45.80 0EVE.net
>>140
もう来年1月2月募集分のキャッシュバックキャンペーンの告知が出てるよ。

143 :名無しさん:2019/12/24(火) 22:27:52.48 0EVE.net
馬鹿っぽい書き込みw
よっぽど嬉しかったのかw

144 :名無しさん:2019/12/24(火) 22:51:46.84 0EVE.net
>昨日、新生0.7行ってきた。

嬉しかったでw

145 :名無しさん:2019/12/25(水) 00:34:06.35 0XMAS.net
野村は中途換金の電話が有料なのがなぁ・・
こんなところで金とるなよ

146 :名無しさん:2019/12/25(水) 01:48:13.92 aXMAS.net
>>145
電話代惜しむ人初めて見たw
ドケチの鏡だな

147 :名無しさん:2019/12/25(水) 04:41:34.74 0XMAS.net
その代わり振り込み無料だから
メガバンクなんか、数百万他行へ振り込むだけで1000円くらい取ろうとするからびっくりだ

148 :名無しさん:2019/12/25(水) 08:37:32.71 0XMAS.net
>>139
ふうぞくにいくなら、よきんだろ!

149 :名無しさん:2019/12/25(水) 09:45:09.00 0XMAS.net
利息で風俗って人はいそう

150 :名無しさん:2019/12/25(水) 11:25:10.31 0XMAS.net
新生にMAXいくのはチャレンジャーかな?

151 :名無しさん:2019/12/25(水) 11:36:20.79 0XMAS.net
MAXったって、たかが3000万だろ

152 :名無しさん:2019/12/25(水) 12:10:47 ID:MXMAS.net
新生銀行の男性行員、かわいかった

153 :名無しさん:2019/12/25(水) 15:03:03.23 0XMAS.net
新生のキャンペーンもようやく貯金サイトで紹介されるようになったな

154 :名無しさん:2019/12/25(水) 17:49:22.44 0XMAS.net
新生はしょぼいな。行員も対応が悪いし詐欺師

155 :名無しさん:2019/12/25(水) 18:44:48.12 MXMAS.net
>>154
対応悪かったこと一度もないから人見て判断してるんやろな

156 :名無しさん:2019/12/25(水) 18:54:05.41 MXMAS.net
>>136
日本人?

157 :名無しさん:2019/12/25(水) 19:48:41.14 0XMAS.net
新生今日、夏キャンペ分が満期になったんだけど、一度全額出金するにせよ、来月冬キャンペ同じ店舗なら難しいよね?

158 :名無しさん:2019/12/25(水) 19:54:02.00 0XMAS.net
次のご資金は新規資金とみなしません。

キャンペーン期間以前に当行の普通預金にご入金いただいたご資金(キャンペーン期間中に当行から資金をいったん出金したうえで入金した場合は対象とはなりません)。

159 :名無しさん:2019/12/25(水) 19:57:54.86 0XMAS.net
昨日、新生0.7行ってきた。
10分足らずで呆気なく終了。
ある程度の誘導攻撃を覚悟していただけに、かなり拍子抜けした。
予約の時点でキーワードを答えていたので、ギフトカードと来店予約ポイントも難なくGET。
最初にいくつかの質問事項があるんだけど、
リスク許容範囲で「元本保証が絶対条件」を選択すれば、まず勧誘はしてこないと感じた。
店舗や担当者によって若干異なるかも知れないが・・・
参考までに。

160 :名無しさん:2019/12/25(水) 23:05:57.26 0XMAS.net
昨日、新生0.7行ってきた。
10分足らずで呆気なく終了。
ある程度の誘導攻撃を覚悟していただけに、かなり拍子抜けした。
予約の時点でキーワードを答えていたので、ギフトカードと来店予約ポイントも難なくGET。
最初にいくつかの質問事項があるんだけど、
リスク許容範囲で「元本保証が絶対条件」を選択すれば、まず勧誘はしてこないと感じた。
店舗や担当者によって若干異なるかも知れないが・・・
参考までに。

161 :名無しさん:2019/12/25(水) 23:19:05.09 0XMAS.net
新生って近くに店舗ないんだけどなくてもなんとかなるもんなの?

162 :名無しさん:2019/12/26(木) 00:14:14.00 0.net
>>161
誘導攻撃の覚悟あるか?

163 :名無しさん:2019/12/26(Thu) 07:28:24 ID:M.net
>>161
おまえの目的によるとしか

164 :名無しさん:2019/12/26(木) 08:23:54.70 0.net
博多もんきてんね

165 :名無しさん:2019/12/26(木) 20:47:20.62 0.net
ある程度の誘導攻撃を覚悟していただけに、かなり拍子抜けした。

166 :名無しさん:2019/12/27(金) 10:44:11.57 0.net
面倒くさいけど年明け新生行ってくるか

167 :名無しさん:2019/12/27(金) 11:51:38 ID:d.net
>>166
誘導攻撃の覚悟は?

168 :名無しさん:2019/12/27(金) 12:39:39 ID:0.net
>>167
一切なかったですよ。
新生のキャンペーンは時々使うけれど、余計な勧誘はないか
あっても断ればそこで終わりです。しつこく勧誘され続ける人なんて
いるんですか。

169 :名無しさん:2019/12/27(金) 14:36:41.40 M.net
三井住友信託銀行
渋谷支店記念
6か月定期0.428(シブヤ)%

170 :名無しさん:2019/12/27(金) 15:12:35.26 0.net
>>168
リスク許容範囲で「元本保証が絶対条件」を選択すれば、まず勧誘はしてこないと感じた。
店舗や担当者によって若干異なるかも知れないが・・・

171 :名無しさん:2019/12/27(金) 15:14:48.66 0.net
>>169
マジ?どこかに掲載されてる?

172 :名無しさん:2019/12/27(金) 16:12:58.70 0.net
店頭

173 :名無しさん:2019/12/27(金) 18:09:07.47 0.net
>>172
2階?5階?

174 :名無しさん:2019/12/27(金) 18:13:44.52 0.net
>>173
7階だろ

175 :名無しさん:2019/12/27(金) 18:56:21.67 d.net
>>173
6階でしょ

176 :名無しさん:2019/12/27(金) 19:41:25 ID:a.net
>>171
馬鹿が釣られるなや

177 :名無しさん:2019/12/27(金) 20:24:51.96 d.net
なんだ五階かよ

178 :名無しさん:2019/12/27(金) 20:56:19.63 M.net
三井住友信託銀行
渋谷支店移転記念定期
は来月末まで。
1000万以上預けると
今治タオルセット貰える。

179 :名無しさん:2019/12/27(金) 21:52:37.78 0.net
オリックスに5年漬け込みしようと思うんだけどその間にもっと良い案件沢山出てきそう?

180 :名無しさん:2019/12/27(金) 22:13:41.90 0.net
5年預けるなら0.5は欲しいだろ

181 :名無しさん:2019/12/27(金) 22:34:38.41 0.net
>>178
利率が何%?

182 :名無しさん:2019/12/27(金) 23:09:08.20 0.net
>>178
違う支店の口座持ってても渋谷支店に行けばできるのかな?

183 :名無しさん:2019/12/27(金) 23:14:25.42 0.net
>>179
来年はBOJが動くので金利は下がる一方だよ

184 :名無しさん:2019/12/27(金) 23:47:14.47 0.net
オリックスは基本的に毎月1と15に金利見直すそうだが、
年明けから下げてくる可能性あると思うなぁ。。。

185 :名無しさん:2019/12/28(土) 04:43:53 ID:0.net
>>180
そういう尺度になるよね、5年もの大同信組だけ0.55%だったかな?に預けてる。
あとは2年ものミレ信組0.5%...。

186 :名無しさん:2019/12/28(土) 09:09:01.47 M.net
orixに100万x6投入した
40歳で貯金4000万しかない貧困層の戯言でした

187 :名無しさん:2019/12/28(土) 10:06:33.82 M.net
三井住友信託銀行
渋谷支店記念定期
0.428%、6か月
違う支店の口座でもいける。

社会保険の保険証があれば
退職予定の金利0.9%、
3か月定期預金2000万円
まで大丈夫。

188 :名無しさん:2019/12/28(土) 12:18:11.17 0.net
>>187
1年0.3%もあるってね
土日も営業してるから今日明日大丈夫年始も4日から営業だって
他支店口座ある場合その通帳で定期組めるから通帳が増えなくて済むのがいいな

189 :名無しさん:2019/12/28(土) 13:10:46.91 0.net
>>187
定期預金・投資信託等のお手続きはお預かりさせていただき、後日郵送でのお返しとなります。

190 :名無しさん:2019/12/28(土) 13:35:42.97 0.net
三井住友信託の渋谷でも出てきたのか
3月までやっていれば新生のがそのままいけたのに
カス金利のところを中途解約して預け替えでもするか

191 :名無しさん:2019/12/28(土) 14:11:44.48 0.net
>>190
新生もまた同じ定期やるんじゃないの?満期になったら他行へ退避させておけば

192 :名無しさん:2019/12/28(土) 15:52:23.09 0.net
期待はできないが、第二弾があるかもしれない

193 :名無しさん:2019/12/28(土) 16:24:56.90 0.net
>>183
そうかな?
スウェーデンの例で分かる通り、世界的にマイナス金利の弊害が強く意識される流れ
深掘りは出来そうもないが?

194 :名無しさん:2019/12/28(土) 16:38:51.20 0.net
スウェーデンの例は日本には当てはまらない

195 :名無しさん:2019/12/28(土) 16:42:57.13 0.net
資産運用の話を聞かないとギフトカードをもらえないと電話で言われキーワード答えて新生予約した
1時間半拘束されたけどギフトカードもらえなかったな
昨年と同じ担当者でその時も忘れられてて店舗を出た後に携帯で呼び出されてもらった
その場でも改めてキーワードを言わないとダメだったのかな

196 :名無しさん:2019/12/28(土) 16:48:54.18 0.net
まあ日銀はある程度の弊害覚悟で円高阻止優先だろうね。

197 :名無しさん:2019/12/28(土) 18:11:16.64 0.net
>>195
いやギフトカードくれって言えよその場で

198 :名無しさん:2019/12/28(土) 18:15:24.37 0.net
スウェーデン体操
難しかったな

199 :名無しさん:2019/12/28(土) 19:11:46.40 d.net
0.428も悪く無いけれど
2.784を知っているからなぁ

200 :名無しさん:2019/12/28(土) 19:36:01.04 K.net
年明け早々に数年前のみずほ信託みたいなのは出ないかね?

201 :名無しさん:2019/12/29(日) 02:01:41.10 0.net
>>197
いやーなかなか言えんかった
500Pのキャンペーンを運よく見つけたからそれでよしとした

202 :名無しさん:2019/12/29(日) 08:09:53 ID:0.net
>>201
予約の時点でキーワードを答えていたので、ギフトカードと来店予約ポイントも難なくGET。

203 :名無しさん:2019/12/29(日) 09:15:49.48 0.net
三井住友信託のチラシがATMコーナーにあったからもらってきた
ガセじゃなかったんだな
前に書いてあった通りだけど、ふキャンペーン期間は1月31日まで

204 :名無しさん:2019/12/29(日) 13:57:31.67 0NIKU.net
ガセじゃなかったんだな     信じる心をなくしたか

205 :名無しさん:2019/12/29(日) 14:32:50.92 0NIKU.net
チラシupしてください

206 :名無しさん:2019/12/29(日) 15:00:52.81 0NIKU.net
>>203
新たな資金限定?その場合1ヶ月以上経てばOK?

207 :名無しさん:2019/12/29(日) 15:01:00.89 0NIKU.net
>>205
止めときな、拡散して乞食が殺到するから

208 :名無しさん:2019/12/29(日) 15:01:28.18 0NIKU.net
>>206
これ以上は自分で調べな

209 :名無しさん:2019/12/29(日) 17:03:20.65 0NIKU.net
てか、店舗わかってんだから行ってくりゃいいだろ

210 :名無しさん:2019/12/29(日) 18:11:03.98 0NIKU.net
>>209
その通り

211 :名無しさん:2019/12/29(日) 22:01:33.56 0NIKU.net
昨日、新生0.7行ってきた。
10分足らずで呆気なく終了。
ある程度の誘導攻撃を覚悟していただけに、かなり拍子抜けした。
予約の時点でキーワードを答えていたので、ギフトカードと来店予約ポイントも難なくGET。
最初にいくつかの質問事項があるんだけど、
リスク許容範囲で「元本保証が絶対条件」を選択すれば、まず勧誘はしてこないと感じた。
店舗や担当者によって若干異なるかも知れないが・・・
参考までに。

212 :名無しさん:2019/12/30(月) 00:54:48.67 0.net
>>202
予約時に言ったって>>195で書いてるけど
その他に運用相談しないといけないと言われたので10分では済まなかったし

213 :名無しさん:2019/12/30(月) 05:32:45.44 0.net
>>212
リスク許容範囲で「元本保証が絶対条件」を選択すれば、まず勧誘はしてこないと感じた。
店舗や担当者によって若干異なるかも知れないが・・・

214 :名無しさん:2019/12/30(月) 08:26:01.18 0.net
キーワードで思い出したけど
島田洋七のラーメン屋で半額割引のキーワード
「食中毒出したんだってねチンポ」

215 :名無しさん:2019/12/30(月) 11:16:05.38 a.net
渋谷の東急プラザ行ってきたよ。
すっかり新しいビルになってたな

216 :名無しさん:2019/12/30(月) 13:07:36.21 0.net
船橋は2.784%だったのに
渋谷は0.428かよ

217 :名無しさん:2019/12/30(月) 13:48:35.61 0.net
さすがに4.280%はきつかったんだろうなあ

218 :名無しさん:2019/12/30(月) 18:24:59.44 0.net
企業型DC、つみたてNISAは満額拠出すべき??
ちな一般NISAで個別株はインサイダーでできないです

219 :名無しさん:2019/12/30(月) 20:32:53.39 0.net
昨日、新生0.7行ってきた。
10分足らずで呆気なく終了。
ある程度の誘導攻撃を覚悟していただけに、かなり拍子抜けした。
予約の時点でキーワードを答えていたので、ギフトカードと来店予約ポイントも難なくGET。
最初にいくつかの質問事項があるんだけど、
リスク許容範囲で「元本保証が絶対条件」を選択すれば、まず勧誘はしてこないと感じた。
店舗や担当者によって若干異なるかも知れないが・・・
参考までに。

220 :名無しさん:2019/12/30(月) 20:51:22.61 0.net
しかしビビるな
窓口で話をしてるとネットじゃ拾えない情報がバンバン出てくる
相続と運用で急に金が増えたから知らなかったけど
金持ちのためだけの商品があるんだな

221 :名無しさん:2019/12/30(月) 21:24:23.88 0.net
どうせドル買えって話だろ

222 :名無しさん:2019/12/30(月) 21:52:13.77 0.net
新生も住信もいけた。教えてくれた人ありがとう。

223 :名無しさん:2019/12/30(月) 22:36:41 ID:0.net
>>220
俺も証券会社に億預けてるんで「特別な方限定のコース」って勧誘されたけど、何のことはないリスク低め、コスト高めのブラックロックのファンドだったわ

手数料は一般客より引いてくれるが
すぐ断った

224 :名無しさん:2019/12/30(月) 23:15:48.26 M.net
オリックス、取り敢えず3年で入れた
5年はやっぱり長すぎる

225 :名無しさん:2019/12/30(月) 23:21:26.77 0.net
で、3年経った時、あの時5年にしておけばよかったって思うんだよな。

226 :名無しさん:2019/12/31(火) 00:50:11.48 0.net
>>225
そうそう
民主から自民にになる少し前に
ドル買っておけばよかったって思うんだよな。

227 :名無しさん:2019/12/31(火) 01:29:33.14 0.net
>>104>>108
冬キャンって、
新人の金融商品を販売するための練習も兼ねてる気もする。

どこもネットで出来そうな定期預金を店頭限定にしてるし。

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200