2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行 22

1 :名無しさん:2020/01/25(土) 11:08:45.73 M.net
みずほ銀行
http://www.mizuhobank.co.jp

※前スレ
みずほ銀行 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1573912783/

337 :名無しさん:2020/03/21(土) 19:43:07 ID:0.net
安倍「返すとは言ったが返却するとは言ってない」

338 :名無しさん:2020/03/21(土) 21:14:08 ID:0.net
>>336
国債がダメになるときは日本が崩壊になるときだから安心して

339 :名無しさん:2020/03/21(土) 22:48:27 ID:0.net
モヒカンにして火炎放射器とバギー買った方がいいかな?

340 :名無しさん:2020/03/22(日) 03:12:49 ID:0.net
シェルターが大事

341 :名無しさん:2020/03/22(日) 10:41:58.07 0.net
モヒカンが「こんなもんケツを吹く紙にもなりゃしねえってのによお!」と
札束を捨てているだろうな

342 :名無しさん:2020/03/22(日) 16:15:36.22 0.net
札束にはなぜか守礼門がw

343 :名無しさん:2020/03/22(日) 17:58:13 ID:K.net
>>342
それは2000円

344 :永和信用金庫の職員は殺人鬼:2020/03/23(月) 04:34:45 ID:0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウされて倒産させた

345 :342:2020/03/23(月) 16:37:50 ID:p.net
>>343
いまならそんな設定になるかもw

346 :金利ドロボウ永和信用金庫が職員を募集中:2020/03/24(火) 06:21:35 ID:0.net
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す仕事です、詳細はしんきんしゃべり場に書いてある

347 :名無しさん:2020/03/25(水) 10:02:04.00 a.net
みずほダイレクト(アプリのほう)に、「ログアウト」っていう機能は無いの?

348 :名無しさん:2020/03/25(水) 10:24:04 ID:d.net
お取引押したらその中に

349 :名無しさん:2020/03/25(水) 14:10:14 ID:a.net
そうですか。アプリ削除しちゃったので、またやってみます。

350 :名無しさん:2020/03/25(水) 14:19:00 ID:a.net
できました。ありがとうございました。

351 :名無しさん:2020/03/26(木) 00:17:01 ID:0.net
振り込もうと思ったら有料になってた
入金すらもぜんぶ有料で終わっとるな
幸い前に作っといたとこは振込無料7回でほくほく

352 :名無しさん:2020/03/26(木) 01:35:50.55 d.net
「みずほダイレクト」のパンフレット、図が小さ過ぎて読みにくいです。

353 :名無しさん:2020/03/26(木) 08:00:51 ID:0.net
もう使わなくなったから解約申し込み書とキャッシュカードを封筒に入れて投函して数日たった
間違いなく解約されてるかなと、みずほダイレクトにログインしようとしたらお客様番号も合言葉も間違いないはずなのに
合言葉が間違っています。入力内容をご確認ください。(EMFw05)と表示されたわ
ログインできない以上解約されてると思うけど、てっきりこの口座は抹消されてますとか解約済みなので使えませんみたいな表示になるのかなと
思い込んでただけにちょっと意表を突かれた

354 :名無しさん:2020/03/26(木) 13:23:25 ID:d.net
ソフトバンクへの貸出は、昨年返してもらったんだっけ?

355 :名無しさん:2020/03/26(木) 16:18:04 ID:x.net
みずほはさっさと韓国から撤退しろよ

356 :名無しさん:2020/03/26(木) 23:46:26.47 0.net
>>353
そもそも郵送でできる手続きなのか?
ただ口座をロックされたのでは?

357 :永和信用金庫は恐ろしい金利ドロボウ犯信用金庫です:2020/03/27(金) 04:07:29 ID:0.net
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す仕事です、しんきんしゃべり場に書いてある

358 :名無しさん:2020/03/27(金) 06:52:34.15 0.net
>>356
インターネット支店の口座だったんだけど解約するためには専用電話に連絡しなくてはならず
電話して解約したい旨を伝えたら解約書送るのでそれに記入して送ってくださいとの事だったのでそうしました

359 :名無しさん:2020/03/27(金) 18:24:14 ID:0.net
みずほ子会社の社内いじめ酷いな
まつりさん事件の二の舞になりそう
https://imgur.com/KZpWk5n.jpg
https://imgur.com/1izHZs0.jpg

360 :名無しさん:2020/03/27(金) 19:29:50 ID:r.net
>>359
というか普通に逮捕されそう

361 :名無しさん:2020/03/27(金) 19:58:05 ID:0.net


362 :名無しさん:2020/03/27(金) 20:42:32 ID:K.net
>>359
永和信用金庫荒らし並にキチガイだな

363 :名無しさん:2020/03/27(金) 22:28:48.45 d.net
顧客情報がダダ漏れしてるぞ。

364 :名無しさん:2020/03/28(土) 11:56:19 ID:0.net
みずほってSBと何か関係あったような?


ソフトバンクGが2000億円を出資する英衛星通信会社が破たん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585350727/

365 :名無しさん:2020/03/28(土) 16:24:44.46 0.net
ブリ終了のお知らせが来た。
噂は本当だったな

366 :名無しさん:2020/03/28(土) 16:25:28.22 0.net
オリンピック絵柄どうするんだろ

367 :名無しさん:2020/03/28(土) 19:26:11 ID:0.net
鰤?

368 :名無しさん:2020/03/29(日) 01:48:14.90 0.net
単にApple Payでデビッドカードの登録をしたく。口座開設に行くと総合的判断で断られ理由を聞くと、
担当が変わり、給料振り込み先にして頂ければすぐにお作り致します。デビッドでは無くキャッシュカードは如何ですかとのセールスが始まった。
余りにアホらしくなり時間浪費に感謝しつつ帰ったが、
今は銀行の口座開設はこんなもんなのだろうか?

369 :名無しさん:2020/03/29(日) 07:45:14.15 0.net
ネットから開設するネット銀行ならそんな事は問われないはずだけどな
口座開設の理由を資産運用とかに適当にレ点を入れとけば、それ以上突っ込まれる事は基本ない

370 :名無しさん:2020/03/29(日) 12:22:30.05 KNIKU.net
>>368
総合的判断ってサラ金かよwwwww

371 :名無しさん:2020/03/29(日) 17:05:11 ID:0NIKU.net
プレミアムクラブ継続のお知らせ来てた
預金1000万+アメプラで新基準満たしてたんだっけ
去年までは3000万入れてブリブリだった

372 :名無しさん:2020/03/29(日) 17:34:47 ID:0NIKU.net
>>371
そのクラブって何か使える特典ある?
過去に入ってたけど、活用した記憶がない…。

373 :名無しさん:2020/03/29(日) 17:43:32 ID:0NIKU.net
カードがもらえる

374 :名無しさん:2020/03/29(日) 18:20:31 ID:0NIKU.net
キャッシュレス決済メインになると店舗でお世話になる機会がめっきり減った

375 :名無しさん:2020/03/29(日) 19:10:02.27 0NIKU.net
マイレージクラブ大改悪も影響あまりないしな

376 :名無しさん:2020/03/29(日) 19:56:40.69 0NIKU.net
あれは振り込み無料なくなったから給与振り込み口座から解除させてもらった
そうなるとよほどの理由がないと金移すタイミングなくなる

377 :名無しさん:2020/03/29(日) 21:49:03 ID:aNIKU.net
>>368
えええええ!?デビッドで断られるって何だよ

その前に聞きたい
なんでみずほで口座開設しようと考えた

378 :名無しさん:2020/03/29(日) 22:13:52 ID:0NIKU.net
みずほのデビットは審査落ちがあるんだよ

379 :名無しさん:2020/03/29(日) 22:46:16.25 0NIKU.net
Apple Payなら単にキャッシュカードだけでみずほウォレットできるのにね

380 :名無しさん:2020/03/30(月) 00:11:20.30 0.net
>>377
Androidで三井デビッドでID 、UFJデビッドでタッチを使っていたが、先日iPhone11を購入したところApple Payで使えるデビッドが、みずほ銀行だけと知り、口座開設に行った。
また、他行のクレジットカードやデビッドカードが全てVISAとアメックスで初のJCBも良いかなとの軽い気持ち

昨日、なぜか断られ此方も断ったみずほから手紙と簡易書留の不在通知が来てた。手紙はゴミ箱直行で不在通知はムシしてます。

381 :名無しさん:2020/03/30(月) 00:37:02 ID:0.net
聞いてねえよ

382 :名無しさん:2020/03/30(月) 00:43:07 ID:a.net
最近、ここ使い始めたんだけどシステムメンテでデビすら使えなくなるんだな。
昨晩スーパーで通らず、レジのオバチャンにデビッドはどうのこうの言われてキレて悪態ついてしまったわ。
ごめんな、オバチャンもうみずほは使わんから許してな。

383 :名無しさん:2020/03/30(月) 01:30:07 ID:0.net
みずほはクソシステムなのでメンテの鬼である

384 :名無しさん:2020/03/30(月) 01:34:57 ID:K.net
常習的なクレーマー乙

385 :客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して:2020/03/30(月) 09:54:36.24 0.net
零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す恐ろしい仕事を永和信用金庫で体験出来ます

386 :名無しさん:2020/03/30(月) 16:27:03.09 a.net
>>382
おまえかゆるさん

387 :名無しさん:2020/03/30(月) 21:15:38.49 0.net
>>371
ブリリアントがなくなってプレミアムクラブに1本化するって案内が来たな。
5月以降、いくつか廃止になる特典があるが、多少新規に増える特典もある。
あいかわらず貸金庫の料金割引がなくなったのかどうかはどこにも書いていない。

388 :永和信用金庫が零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして:2020/03/31(火) 09:12:10.07 0.net
ドンドン倒産させる金融機関です

389 :名無しさん:2020/03/31(火) 14:33:06 ID:0.net
貸し金庫以外にブリのメリットないからな

390 :名無しさん:2020/03/31(火) 16:26:43 ID:d.net
>>389
貸金庫はブリで無くて通常のプレミアムクラブのサービス(だった?)のでは?

391 :名無しさん:2020/04/01(水) 16:56:50 ID:0.net
プレミアムクラブ解約通告来たわ

392 :名無しさん:2020/04/02(木) 00:29:55 ID:0.net
キャンペーンがせこくて笑った。

393 :名無しさん:2020/04/02(木) 05:53:39.74 0.net
もうネットでキャンペーン確認するような奴らは相手にしないんだ
これからは老齢の富裕層を相手に暴利を貪るのだ

394 :名無しさん:2020/04/02(木) 11:27:04.43 0.net
新人の時に丸の内支店に口座作らされてずっと使ってきましたが、むさぼられていませんよw

おととい楽天の普通預金の利息2万円だし。
このご時世で株の配当は年400万程度あります。

しかし、この間のクイックペイのやつでしっかり1万ゲットしました。

395 :名無しさん:2020/04/03(金) 22:53:37 ID:a.net
みずほ銀行員は、自行のダイレクトアプリが「どれだけ使い辛いか」を自覚するように。

だって、窓口対応減らしたいでしょ?

このアプリが使い易い?

396 :名無しさん:2020/04/03(金) 23:09:14 ID:0.net
こういう大組織は末端が何思っても通らんのだろう

397 :名無しさん:2020/04/04(土) 00:26:01 ID:0.net
あんだよセブンとローソンで手数料かかんジャン
無料と思って大損

398 :名無しさん:2020/04/04(土) 03:21:47 ID:M.net
みずほ銀行の回線施工会社
東京渋谷の協和エクシオ
住吉会系暴力団のフロント企業

派遣社員、下請け業者が死んでも組織的に揉み消し
住吉会系暴力団関係者も社内にいる会社
新宿区内のマンションへアンテナ設備の営業を日本青年社構成員と協業でやって摘発された会社
通報されたら路上に糞便撒き散らして嫌がらせしていた会社

399 :名無しさん:2020/04/04(土) 16:42:22.24 00404.net
手数料無料の間に小銭両替したら二万円になった、ちっと嬉しかった。100円玉と500円玉は無しだよ。

400 :名無しさん:2020/04/04(土) 18:15:30.53 M0404.net
>>387
貸金庫手数料の割引はなくなったよ。
解約するならお早めに。

401 :名無しさん:2020/04/04(土) 20:31:31.77 00404.net
韓国・ソフトバンク・韓国詐欺金融ファンドと業務提携・・・みずほ銀行って韓国系銀行なの?

402 :名無しさん:2020/04/04(土) 22:58:01.42 a.net
前身の第一勧業のさらに前身の第一銀行が日韓併合時から韓国に深くかかわっているよ

403 :名無しさん:2020/04/04(土) 23:11:18.21 0.net
>>402
韓国銀行=澁澤栄一=第一銀行

404 :名無しさん:2020/04/05(日) 00:57:00 ID:0.net
>>403
渋沢栄一って1万円札の肖像になるよねぇ?? 韓国人だっけ??

405 :名無しさん:2020/04/05(日) 03:03:23.65 0.net
併合時代に日本が設立したんだろ

406 :極悪金融機関永和信用金庫に就職したら:2020/04/05(日) 05:33:37.72 0.net
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウする恐ろしい仕事でした、客を次々に苦しめて殺す怖い仕事でした

407 :名無しさん:2020/04/07(火) 09:41:40 ID:a.net
なんでも韓国人に結びつける人って・・・

408 :名無しさん:2020/04/07(火) 11:33:55 ID:0.net
みずほ証券で国債1000万円残してあったけど、プレミアムクラブの解約通知が来た

409 :名無しさん:2020/04/07(火) 15:17:58 ID:0.net
>>407
現実から逃避してると、痛い目見るぞぉ

410 :名無しさん:2020/04/07(火) 16:45:15 ID:0.net
ブリなくすかわりにMPC基準上げた?

北関東人だから東武外商はちょっと気になるわ

411 :名無しさん:2020/04/07(火) 23:52:11 ID:0.net
>>408
証券と連携とやらをしないとダメらしい
おいらも文句いいにいったらそういわれた

412 :極悪闇金永和信用金庫が緊急事態宣言です:2020/04/08(水) 01:26:58 ID:0.net
永和信用金庫では極悪金利ドロボウ職員をドンドン採用して居ます

413 :名無しさん:2020/04/08(水) 09:58:18 ID:0.net
>>411
連携したつもりだったけど、調べてもらったら証券には、登録があったが銀行に登録が無かった
店頭に行く必要があるらしい

414 :名無しさん:2020/04/08(水) 13:27:49.83 0.net
ヤバす 😳😱https://i.imgur.com/zZktr0X.jpg

415 :永和信用金庫が金利をドロボウする職員を多数採用致しました:2020/04/08(水) 22:30:08 ID:0.net
永和信用金庫が緊急事態宣言です、これからドンドン金利をドロボウ致します

416 :永和信用金庫が緊急事態宣言です:2020/04/09(木) 10:00:52 ID:0.net
永和信用金庫では客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウする恐ろしい職員を多数揃えて居ます、これからジャンジャン巨額の金利をドロボウ致します

417 :名無しさん:2020/04/12(日) 05:25:07.87 d.net
セブンイレブンのATMを利用すると、手数料がかかるのは何故?手数料がかからないから入会したのに。詐欺ですか?

418 :永和信用金庫のコロナウイルス職員は客を殺します:2020/04/12(日) 10:37:03 ID:0.net
こいつらは客の口座から巨額の金利をドロボウして倒産させます

419 :名無しさん:2020/04/13(月) 20:38:59 ID:0.net
ソフトバンクG、1兆3500億円の営業赤字に 20年3月期見通し
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041300804&g=eco

420 :名無しさん:2020/04/13(月) 21:33:58.29 0.net
みずほもずぶずぶどうなるんだ?

421 :名無しさん:2020/04/13(月) 22:17:44.42 0.net
担保はとってるけどな

422 :名無しさん:2020/04/13(月) 22:32:58 ID:0.net
>>421
担保割れするんじゃネ?

423 :永和信用金庫コロナウイルス職員多数採用致しました:2020/04/14(火) 09:01:08 ID:0.net
こんな恐ろしい奴らは他におらん

424 :永和信用金庫がエライコチャ、コロナウイルスや:2020/04/15(水) 07:08:46.65 0.net
永和信用金庫では客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして次々に倒産させた

425 :名無しさん:2020/04/15(水) 19:14:45 ID:a.net
>>421
担保を取っているというのは、どこかの公開情報で見れるのですか?

確認できなければ、一千万円以上は他行に移そうかと。

426 :名無しさん:2020/04/15(水) 20:08:48.32 0.net
金貸しの常識

427 :名無しさん:2020/04/16(木) 00:05:49.62 0.net
もうとっくにみんな預金を移動して逃げだし住みだよな。

428 :名無しさん:2020/04/16(木) 03:03:41.33 d.net
担保を捏造しまくって傾いた銀行が最近存在して問題になったばかりだが?

429 :名無しさん:2020/04/16(木) 06:44:56 ID:a.net
>>425
普通に新聞雑誌記事で子会社株式を担保って書いてあるし

ブルームバーグ
2020/02/19 - ソフトバンクグループは19日、子会社の国内通信大手ソフトバンク株を担保に、
最大5000億円を借り入れると発表した。

東洋経済
2020/03/04 - ソフトバンクグループは2018年春に保有する中国のアリババ株を担保に入れて約80億ドルを調達した。

年度決算で金融庁に提出する有価証券報告書には担保資産明細の記載がある
これは会社や金融庁のページから誰でも見ることが可能

430 :名無しさん:2020/04/16(木) 10:15:30 ID:a.net
担保は株ですか・・・
情報サンクス

431 :名無しさん:2020/04/16(木) 15:07:20 ID:0.net
孫さんの持株も38%は担保にとられてる

432 :名無しさん:2020/04/16(木) 16:38:42 ID:0.net
証券会社経由して手数料無料引き出しできるからみずほいらねw

433 :生意気に永和信用金庫コロナウイルス職員は零細企業を倒産させる:2020/04/16(木) 20:01:41 ID:0.net
生意気な永和信用金庫コロナウイルス職員 を殺せ

434 :名無しさん:2020/04/16(木) 22:33:56 ID:a.net
ソフバン株下がりまくってるから心配

435 :名無しさん:2020/04/17(金) 04:10:45.20 0.net
だいぶ戻したけどな

436 :名無しさん:2020/04/17(金) 07:59:12 ID:0.net
ここの銀行の口座って解約した方がいいのかな?
3大メガバンクなのを理由に口座開設してみたけど今あるのは不安のみだから

総レス数 1012
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200