2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行 22

551 :名無しさん:2020/05/12(火) 15:17:50 ID:0.net
>>549
給付金類の申請の時に通帳必須じゃないの?

552 :名無しさん:2020/05/12(火) 15:21:55 ID:0.net
>>551
別に要りませんよ。
通帳のない銀行口座なら、キャッシュカードとか、ネット画面のコピーでかまわない

553 :名無しさん:2020/05/12(火) 15:25:57 ID:0.net
>>550
ありがとー
ズボラではないけど滅多に出金しないし…
ネットバンキングで残が確認できるし、引き出し時に明細発光してるし
気長に探す


>>551
それで探してた
カードでもいいみたいだし

554 :名無しさん:2020/05/12(火) 18:34:10 ID:0.net
俺の通帳は20年以上
ご新規 0円

555 :名無しさん:2020/05/12(火) 18:45:37 ID:0.net
555

556 :名無しさん:2020/05/12(火) 23:26:59.36 0.net
>>531
だから

557 :名無しさん:2020/05/12(火) 23:29:29.94 0.net
>>531
だから中の人のお給料は下がる一方です。
老若問わず、特に男で辞めてくのが多い。

558 :名無しさん:2020/05/12(火) 23:45:40.91 0.net
昔はコンビニATM無料のハードルが1番低かったのにね
ネット銀行の台頭でダメだね
給料日が固まる付近のお昼はネットバンクのアプリも全く繋がらなかったし時代に取り残された感が強いな

559 :名無しさん:2020/05/13(水) 00:23:30 ID:K.net
セブンATM完全有料化は痛いっしょ
三菱の次にセコイ銀行になってしまったなここは

560 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

561 :名無しさん:2020/05/13(水) 20:27:38 ID:0.net
うちの会社にも、みずほ銀行から転職で来た人いる
家族や親戚からは反対されたらしいけど、本人は精神的に負担が減って転職してよかったって

562 :名無しさん:2020/05/14(木) 15:41:10 ID:a.net
ここって残高によってコンビニATM手数料に変動ってありましたっけ?いつもの倍だった

563 :名無しさん:2020/05/14(木) 17:17:30 ID:M.net
卸して残高約30万円
メインバンクには約1000万円
サブネットバンクには約500万円
サブ銀行に約500万円

564 :名無しさん:2020/05/17(日) 17:32:58 ID:0.net
利益上がったという報道と、マイナスになったっていう報道あるけどどっちが正しいの?
損失はどうせ禿に融資した分でそ?

565 :名無しさん:2020/05/17(日) 18:17:59.66 K.net
ほんとソフトバンクって存在してるだけで有害。そんな有害会社に何百億円も貸すみずほ銀行もバカなんじゃないの

566 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

567 :名無しさん:2020/05/18(月) 16:55:40 ID:0.net
>>562
休日夜間だろ

568 :名無しさん:2020/05/18(月) 20:28:09 ID:0.net
ソフバン大赤字で、みずほもヤバくなるの?

569 :名無しさん:2020/05/18(月) 20:45:36 ID:0.net
>>568
あったりめーよ!
一蓮托生!
ケツアナダチだしよ!

570 :名無しさん:2020/05/18(月) 21:27:37 ID:0.net
>>567
いや平日昼間

571 :名無しさん:2020/05/18(月) 21:37:50 ID:0.net
かなしい特典ならイーネットしかタダじゃなくなった

572 :名無しさん:2020/05/18(月) 23:17:56 ID:0.net
>>568
今日の値動き見てれば分かろう
あと
韓国も見てろよ
みずほはSBと韓国とずぶずぶ
56.7円割れ間近だろう

573 :名無しさん:2020/05/19(火) 00:30:16 ID:0.net
>>571
イーネットとイオン銀行だけになりましたね。
イオン銀行は実質出張ATMみたいなものですが。

574 :名無しさん:2020/05/19(火) 10:27:42 ID:0.net
>>573
セブンで引き出して大損

575 :名無しさん:2020/05/19(火) 10:32:03 ID:0.net
5回使うだけで利息が吹き飛ぶぞ
タンスにしまっておいた方がいいかも

576 :名無しさん:2020/05/19(火) 12:54:57 ID:0.net
自宅徒歩圏内にみずほかイオンのATMくらいあるだろ

577 :名無しさん:2020/05/19(火) 22:07:18 ID:a.net
まいばすけっと、アコレ、マルエツプチが徒歩圏にあっても全店でイオンATMが無かったりして
そんな中にファミマがあって希望の光が見えたと思えば郵貯ATM

578 :名無しさん:2020/05/19(火) 22:52:13 ID:0.net
ほんの数十年前まで自分の銀行のATM行かないと金を引き出せなかったんだけどな

579 :永和信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産する:2020/05/19(火) 23:06:19 ID:0.net
永和信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って次々に倒産させた、日本の信用金庫は本当に恐ろしい

580 :名無しさん:2020/05/20(水) 07:33:55 ID:0.net
ソフトバンク貸し剥がし

581 :名無しさん:2020/05/20(水) 22:03:02 ID:0.net
今回の民間金融機関の戦犯っぷりには心底腸煮えくり返った
特にメガバンク
あれだけ政府系金融機関を縮小するように圧力かけておきながらいざコロナショック起きたら全然融資しないとか呆れ果てた
金のためなら中小企業関係者が何人死のうが知ったこっちゃないってのがメガのスタンスなんだとつくづく実感
今回はメガのせいで何千人の中小企業関係者が首吊るんだろうな
本当に軽蔑するわ、お前らメガバンクの人間って生きてる価値ないだろ
働いてて誇れたことあんの?

582 :名無しさん:2020/05/20(水) 22:09:27 ID:a.net
コロナ自粛ムードの中で信金信組が融資相談で積極的に動いているよ

583 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

584 :名無しさん:2020/05/20(水) 23:08:13 ID:0.net
三菱は店舗4割減らすらしいな
もうネットバンクとゆうちょでいいわ

585 :永和信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産する:2020/05/21(木) 02:07:10.12 0.net
永和信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って次々に倒産させた残虐な信用金庫です、日本の信用金庫は本当に恐ろしい

586 :名無しさん:2020/05/22(金) 11:53:36.44 K.net
宝くじの受託から撤退ってマジ?

587 :名無しさん:2020/05/22(金) 15:35:47.80 0.net
ソフトバンクは7%払ってるらしいな

588 :名無しさん:2020/05/22(金) 15:39:26.14 0.net
>>584
これだと日本最大のメガバンクではなくなるのかもな

589 :名無しさん:2020/05/22(金) 23:08:06 ID:0.net
みずほダイレクト登録してあるだけじゃ
ネットからジャンボ宝くじって買えない?

宝くじラッキーラインってのが別に必要なの?

590 :名無しさん:2020/05/22(金) 23:59:36.60 0.net
オリエンタルランド 2000億円の融資枠設定 ディズニー休園で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012441811000.html

2つのテーマパークを運営するオリエンタルランドは、経営環境が急激に悪化する中、
取り引き銀行のみずほ銀行に2000億円規模の融資枠の設定を要請し、今月15日に
契約を結んだということです。

591 :名無しさん:2020/05/23(土) 02:12:18 ID:M.net
>>589
そうだけど、もうすぐ(6/26)にラッキーラインはサービス終了してみずほダイレクトか
インターネット残高照会で宝くじが買えるようになる

592 :永和信用金庫は零細企業からドンドン多額の金利をドロボウ致しました:2020/05/23(土) 03:02:35 ID:0.net
永和信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産です、日本の行政は永和信用金庫を処罰致しません

593 :名無しさん:2020/05/23(土) 16:04:18 ID:H.net
禿げに貸して創価にも貸したのか…
貸し剝がししてるじゃなかったの?
ヤケクソ?
終わった?
同じ創価の三菱はどうした?

594 :名無しさん:2020/05/24(日) 02:48:33 ID:0.net
>>586
個人は相手にしたくないが
宝くじは手放したくない
という糞我儘を言っていた記憶しかないが

595 :名無しさん:2020/05/25(月) 01:25:46.03 0.net
第一勧業信用組合ってどうよ?

596 :名無しさん:2020/05/25(月) 19:29:06 ID:0.net
日本勧業信用組合→第一勧業信用組合
なら、
みずほ信用組合になるのかと思いきや置いてけぼり・・・

597 :名無しさん:2020/05/25(月) 21:19:32 ID:0.net
そもそも銀行職員向けの職域信金ってのが意味わからないわ
日本勧業銀行って個人の預金は受け付けてなかったの?

598 :名無しさん:2020/05/25(月) 21:22:32 ID:0.net
みずほ銀行 みずほ信託銀行 みずほ証券 みずほ信用組合

後は、みずほ信用金庫とみずほ信販、みずほサラ金があればコンプリートか
いや、みずほ農業協同組合も必要か

599 :名無しさん:2020/05/25(月) 21:52:23 ID:0.net
埼玉みずほ農業協同組合 おしい

600 :名無しさん:2020/05/25(月) 22:26:46 ID:K.net
>>597
それうちも思った。

601 :名無しさん:2020/05/25(月) 22:40:47 ID:0.net
そんなこと言ったら甲子信組も・・・・

602 :名無しさん:2020/05/26(火) 15:14:50 ID:0.net
甲子信用組合は農林中金か。
職員は農林中金に移動になったの?

603 :名無しさん:2020/05/26(火) 15:43:10 ID:0.net
もともとそこからの出向者ばっかりだろう

604 :日本全国緊急事態、信用金庫だけ膨大な利益:2020/05/27(水) 09:54:18.29 0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産です、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん

605 :名無しさん:2020/05/28(木) 14:19:29.80 0.net
lineの残高照会&入出金明細サービスが昨日からずっと止まってる
何事だろう?

606 :名無しさん:2020/05/28(木) 14:42:30.37 0.net
復旧した。混んでただけか。それなら”アクセス集中のため、のちほどもう一度やり直して〜”
とかいうメッセージを返してほしいものだわ

607 :日本全国零細企業の倒産だらけ、全国の信用金庫は金利ドロボウだらけ:2020/05/29(金) 01:32:31.93 0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産です、抗議したら顧問弁護士が告訴すると脅迫して来た

608 :名無しさん:2020/05/29(金) 12:54:06.06 aNIKU.net
株価少し回復しましたね。
手数料で業績回復しましたか?

609 :名無しさん:2020/05/29(金) 16:23:43.78 0NIKU.net
みずほ信託銀行はいつみずほ銀行に吸収されるの?
独自ATMがなくなって、新規口座開設終了になってだいぶ経つよね?

610 :名無しさん:2020/05/29(金) 21:55:43 ID:0NIKU.net
信託銀行を持ってるというプライド

611 :名無しさん:2020/05/29(金) 22:00:24.96 aNIKU.net
安田信託の救済から始まったみずほ誕生ストーリー

612 :名無しさん:2020/05/29(金) 22:05:06.25 0NIKU.net
新規口座開設終了
え?受けてるでしょ?

613 :名無しさん:2020/05/30(土) 14:36:35 ID:0.net
ほとんどの預金を他行に移してみずほには200万もないから
もう電話かかってこないだろうと思ってたんだけどまだ電話来る。
もしかして営業マンって顧客の残高見てないのかな?

614 :名無しさん:2020/05/30(土) 17:28:06.07 0.net
>>613
預金を移したってことは資産ありの見込み客だからどんどん営業かけまっせー!ってことなんすかね

615 :名無しさん:2020/05/30(土) 19:13:46.51 0.net
もうすぐボーナス、かつ、コロナで全体のボーナス支給額は減るから必死こいてるかもね
個人客はもう戻らないと思うけどさ

俺も預金はよそに移して給与口座も変えた

616 :名無しさん:2020/05/30(土) 19:15:19.81 0.net
でもみずほは、勧銀+富士銀+興銀だから好き

三菱UFJには三和と言う大阪要素が入ってるし
三井住友には住友という大坂成分が入ってる

617 :名無しさん:2020/05/30(土) 22:52:41.68 K.net
>>616
大阪ではないが三井住友銀行の前身行のひとつに神戸銀行があるよ。
因みにりそな銀行は大阪営業部が事実上の本店営業部

618 :名無しさん:2020/05/31(日) 13:55:56.20 a.net
ここの元副社長の松尾って知ってる?

619 :日本の信用金庫は客を潰す為に金利をドンドンドロボウ致しました:2020/06/01(月) 04:26:52.51 0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をジャンジャンドロボウしてドンドン倒産させた、永和信用金庫が驚愕の金利ドロボウの証拠を多数残した

620 :名無しさん:2020/06/01(月) 21:09:08.01 a.net
ソニー銀行と提携

621 :名無しさん:2020/06/02(火) 19:13:56 ID:0.net
みずほ×ソニー銀行、個人型年金実施に係る業務委託基本契約を締結 https://ampmedia.jp/2020/06/01/ideco/ #ampreview

622 :全国の信用金庫は零細企業から多額の金利をジャンジャンドロボウ犯罪:2020/06/02(火) 19:57:07 ID:0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をジャンジャンドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させた、大阪の永和信用金庫が恐怖の金利ドロボウ犯罪の証拠を大量に提出した

623 :名無しさん:2020/06/02(火) 20:33:10 ID:0.net
1千万預けてたけど移した
ピン札引き出しのために50万だけ残して

624 :名無しさん:2020/06/02(火) 22:54:28 ID:0.net
都市銀行は預金1千万くらいじゃゴミ扱いらしいよ

625 :名無しさん:2020/06/02(火) 23:13:26 ID:0.net
預金は要らないから借りてくれだろう

626 :全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして膨大な利益:2020/06/03(水) 03:04:02.57 0.net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュ、大阪の永和信用金庫が驚愕の金利ドロボウ犯罪の証拠を大量に提出した

627 :名無しさん:2020/06/04(木) 20:46:58.86 0.net
宝くじは必要なんか?

628 :名無しさん:2020/06/04(木) 21:34:56.99 0.net
宝くじは勧銀からの由来だっけ

629 :名無しさん:2020/06/04(木) 21:50:21.31 0.net
個人なんか相手したくないんなら、宝くじも辞めちゃえばいいのに
第一勧信で扱ってれば十分でしょ

630 :名無しさん:2020/06/04(木) 22:35:41 ID:0.net
こんな不便になったところに新たに口座開設するやつなんて皆無でしょ
団塊の世代の退職金やら年金で預金が増えてるからって調子コイてると痛い目に遭う

631 :名無しさん:2020/06/04(木) 23:06:18.66 0.net
0001-001という素晴らしいポジションを偶然握ってるおかげで使ってる個人も多そうだよね
俺もだが

632 :名無しさん:2020/06/04(木) 23:06:23.96 K.net
政府が全ての預貯金口座に個人番号の登録の義務付けを検討してるらしいけど、
ソフトバンクとズブズブのみずほ銀行、創価学会とズブズブの三菱東京UFJ銀行(三菱UFJ銀行)に個人番号なんか教えたら何に使われるか…
恐ろしいわ

633 :名無しさん:2020/06/04(木) 23:09:19.19 0.net
じゃあ三井住友にしたらいいじゃない
トヨタの社員は嫌がってりそなにするかも知れないけど

634 :名無しさん:2020/06/04(木) 23:41:57 ID:K.net
>>633
もうしました。
トヨタはSMBCと揉めてるの?

635 :名無しさん:2020/06/05(金) 00:36:10.10 0.net
>>634
逃げの住友銀行が引き揚げて潰れそうになった恨み。トヨタ100年史とかで有名

636 :名無しさん:2020/06/05(金) 01:06:22.06 0.net
機屋には貸せても鍛冶屋には貸せません!

637 :名無しさん:2020/06/05(金) 06:25:56.49 a.net
>>634
渉外担当は旧三井系の人間に限る、住友は敷居を跨がせない

既出だけど潰れかけているときに逃げ出した話は有名
数年後には住友主導で再建中のプリンス自動車を救済合併してくれと御願いされたが断った

638 :名無しさん:2020/06/05(金) 07:05:27.70 0.net
鍛冶屋の私どもでは不具合でしょうから

639 :名無しさん:2020/06/06(土) 15:32:03.93 00606.net
3月に申し込んだ国債が4月に約定して、6月からみずほ銀行の特典に反映されるかなと思ったら
みずほ銀行側の手続きも必要だということが分かって、手数料優遇は早くても8月からになることが分かった
はぁー全てが遅すぎアホくっさ

640 :名無しさん:2020/06/06(土) 18:16:56 ID:00606.net
金融商品なんて売り手の金融機関が得するようにできてるなんて外貨預金で知ったわ
いたいけなピチピチ20才♂をカモにしやがって
許さん!

641 :名無しさん:2020/06/06(土) 18:57:46.72 00606.net
自分のところの儲けにならないことを営利企業がするわけなかろうに

642 :名無しさん:2020/06/06(土) 19:47:25.54 00606.net
みずほはatm多いのは好印象
支店もどの県にもあるし
しかしなんか保守的なイメージあるわ

643 :名無しさん:2020/06/06(土) 20:19:53.01 00606.net
>>642
そのうち三菱に倣ってがっつり減らすよ

644 :名無しさん:2020/06/06(土) 22:13:58.14 0.net
「支店がどの県にもある」
この考え方じたいがもう古くなってきてると思うんだわ
それならゆうちょ銀行、セブン銀行、ローソン銀行、イオン銀行にも同じ事が言えるからな

645 :全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして莫大な利益:2020/06/06(土) 22:29:26.22 0.net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュ、大阪の永和信用金庫が全部白状致しました

646 :名無しさん:2020/06/07(日) 07:46:55.25 0.net
>>643
そう。
しcoinという不便なスマホ決済を普及させたいから。

647 :名無しさん:2020/06/07(日) 07:56:20.67 0.net
コンビニATMの優遇を大幅改悪したのも、しcoinを使えという理屈。

648 :名無しさん:2020/06/07(日) 08:07:19.90 0.net
>>642
沖縄駐在の時はお世話になりました
一店舗しかないですが
何より沖縄ではATMで小銭が使えるところが良かった

県民性が糞すぎてもう二度と行きたくない島だが
日本語使う韓国人だな

649 :名無しさん:2020/06/07(日) 09:06:33.34 0.net
詳しい人力貸して下さい。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1591487109/

650 :全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして莫大な利益:2020/06/07(日) 09:29:53.06 0.net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュです、大阪の永和信用金庫が全部白状致しました

651 :名無しさん:2020/06/07(日) 10:32:35.86 d.net
>>646
参考までに、どこが不便なのか教えてください。機能というよりは、加盟店数ですか?

652 :名無しさん:2020/06/07(日) 12:37:12.40 a.net
>>642
電車の切符がIC化されて切符売り場を減らしたところに
みずほ、セブンのATMが入り込んでいる
駅の売店跡地にも入っているね

653 :名無しさん:2020/06/07(日) 13:19:17.35 0.net
>>642
みずほのATMが多いのか知らんが
コンビニATM無料がファミマ系だけってのが頼りない

654 :名無しさん:2020/06/07(日) 19:49:37.71 F.net
>>653
そのファミマも…「ゆうちょ銀行」や「りそな銀行」のATMも入っているので、「e-net」なATMがあればラッキーかな、ってくらい。
イオン銀行ATMが出張ATM相当になっているのがまだ救いかも。

655 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:03:04.95 0.net
>>654
ローソンがE-netからローソン銀行になったのは痛いね

656 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:27:42.45 0.net
ファミマ銀行かファミリーバンクでも設立すればいい

657 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/06/08(月) 10:18:52.61 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウする犯罪金融機関です

658 :名無しさん:2020/06/08(月) 18:29:07.58 M.net
>>651
中の人?
加盟店は勿論だけど、わざわざチャージして使う理由がないでしょ。
すでに使ってる決済方法を使うでしょ。
同じみずほのキャッシュレスツールでも、みずほウォレットはチャージ不要だから便利。

659 :名無しさん:2020/06/08(月) 18:46:27.70 0.net
>>653
>コンビニATM無料がファミマ系だけってのが頼りない
e-netじゃないの?

660 :信用金庫と銀行の違いとは:2020/06/08(月) 23:08:22.60 0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産です、銀行から金を借りてる人は貸出し金利を下げて貰い猛烈な利益です

661 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:16:17 ID:0.net
みずほ信託銀行はいつになればみずほ銀行に統合されるの?

662 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:35:41.25 0.net
信託機能をみすみす捨てるのは馬鹿らしいから、登記上残すのは信託銀行の方でしょう
わかしおが生きて三井住友が吸収されたように

663 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:43:23.15 0.net
違うだろ
タイミング逃したく無いだけ
米だけだったんだからw

664 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:44:44.11 0.net
5月はいいよ
出てくると話がややこしくなるからw

665 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:45:24.73 0.net
そんな魅力あるならよそが放っておくかよ馬鹿だろあんた

666 :信用金庫と銀行の違いとは:2020/06/09(火) 10:32:56.32 0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産です、銀行は貸出し金利を下げてくれて物凄い利益です

667 :名無しさん:2020/06/09(火) 12:15:54.50 0.net
>>658
確かにチャージするのは面倒だね。でも、ウォレットと違うのは、他の金融機関のユーザー間との送金が即時でかつ無料で可能なんだよね。

668 :名無しさん:2020/06/09(火) 14:32:51.31 0.net
Jcoin、pringと同じ立ち位置ですよね。決済より口座間の移動に使っているイメージがあります。

669 :名無しさん:2020/06/09(火) 21:07:46.31 0.net
銀行じゃないけどみずほFGの株単位変えるのか

670 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/06/09(火) 23:03:24 ID:0.net
信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産ラッシュです、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取りました、銀行から金を借りてる人は貸出し金利を下げて貰い猛烈な利益です

671 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/06/09(火) 23:03:45 ID:0.net
信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産ラッシュです、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取りました、銀行から金を借りてる人は貸出し金利を下げて貰い猛烈な利益です

672 :名無しさん:2020/06/11(木) 17:13:58.34 0.net
総会案内来た…行かないけど
配当金約300円
チー牛すら食べれない

673 :名無しさん:2020/06/11(木) 17:38:46.46 0.net
今回のプレミアムやマイレージの改悪でネット銀行系含めて改めて比較したけど、みずほに預けとくメリット無いわ。
クレカの引き落とし口座の金だけ補充してあとは1000万超えない範囲で他の複数銀行へ移した。

674 :名無しさん:2020/06/11(木) 20:33:01.30 0.net
俺、配当金70万。でかい封筒きたよ。預金よりずっと割が良いわ。

675 :名無しさん:2020/06/11(木) 20:38:52.45 0.net
1単元だからw
株ってなに?程度の入門で初めてかったから
目的無しで
目的ありではマクドナルドだけど2,000と1,600で買って4,000で売りさばいた
優待魅力なくなったし
確かに邪魔なでかい封筒で来たな
処分面倒

676 :名無しさん:2020/06/11(木) 22:14:23.37 M.net
>>674
みずほの株だけで?

677 :名無しさん:2020/06/11(木) 22:48:21.33 0.net
>>674
なんだそりゃ?

678 :信用金庫から金を借りてる人の倒産ラッシュです:2020/06/12(金) 05:56:46.26 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って零細企業をドンドン倒産させた

679 :名無しさん:2020/06/12(金) 18:55:43.61 0.net
みずほコールセンターに依頼して1週間くらいで届くっていう書類を待ってるんだけど4日くらいで届くかと思いきやもう1週間過ぎたが届かない
また電話するの面倒くさい

こんな適当な銀行だとは思わなかった

680 :名無しさん:2020/06/12(金) 21:02:23.67 0.net
審査部ってエリートか?

681 :名無しさん:2020/06/13(土) 14:32:12.17 0.net
>>662 じゃあ、金融機関コードは0289になるのか?

682 :名無しさん:2020/06/13(土) 14:49:31 ID:0.net
三井住友が0524だったらそうだけど、そうじゃないよな?
あとは自分で考えろ

683 :名無しさん:2020/06/14(日) 01:09:38.74 0.net
マイレージ改悪でどれくらい預金額が減ったんだろう。
逃げ出したのは金持ち意外だから大したダメージないのかな。

684 :名無しさん:2020/06/14(日) 02:27:50.61 0.net
預金なんか減った方がいいだろ
まして貧乏人の預金なんか

685 :信用金庫は客から多額の金利を騙し取って莫大な利益:2020/06/14(日) 04:31:22.63 0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産地獄

686 :名無しさん:2020/06/14(日) 05:43:16.00 0.net
今の銀行は預けられるのは迷惑でしかない
本音は断りたい位だ
個人なら保険契約が第一で次が投資信託

687 :名無しさん:2020/06/14(日) 06:53:10 ID:0.net
これが銀行の夢! 黒田の望み! みずほの業! 三菱UFJより強く、三井住友より先へ、郵貯より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」
マイナス金利は結果だよ…だから知る! 自ら育てた闇に喰われて、メインバンクは滅ぶとな!

688 :名無しさん:2020/06/14(日) 08:14:20.19 0.net
>>676
そうだよ。
あと月末にはMUFGも
他にも、武田。KDDIとkいろいろあるけどね。節税もできるし。

689 :名無しさん:2020/06/14(日) 09:30:32.62 0.net
>>686
これってメガバンク特有の考え方?
ネット専業銀行ならこんな発想しないけどな

690 :名無しさん:2020/06/14(日) 11:11:40.84 a.net
>>689
ただの個人的な意見に過ぎんだろ

691 :名無しさん:2020/06/14(日) 12:24:52.33 0.net
近所の地銀からは保険の勧誘だけは来るから嘘でもないのだろう
ネット銀行に負けるのも仕方ない

692 :名無しさん:2020/06/15(月) 13:45:40.70 0.net
今みずほ証券の営業が来てる
祖父がカモられてて、二年毎に担当が代わるから後腐れなく酷いのを買わされてる
失敗しても転勤→新しい担当→失敗のループ
営業ノルマと手数料の為にカモられてるとしか思えないけど本人は好きでカモられてるんだろうな

693 :名無しさん:2020/06/15(月) 18:02:12.07 0.net
>>692
リーマンの時に株やってた高齢親が危篤で証券会社に家族が連絡しても本人じゃないからって株を売れなくて激下がりしたって嘆いてる知人がいた

694 :名無しさん:2020/06/15(月) 18:11:24.55 0.net
死ぬとボロ車ですら法定相続人全員のハンコないと廃車できないからな

695 :名無しさん:2020/06/15(月) 19:58:06.91 a.net
亡くなった人の携帯電話を解約しようと窓口に行ったら
本人に来てもらわないと手続き出来ませんと言われるとか

696 :名無しさん:2020/06/15(月) 20:19:19.43 K.net
>>695
ソフトバンクw

697 :全国の信用金庫は客から多額の金利ドロボウして莫大な利益です:2020/06/17(水) 05:08:36.39 0.net
信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産地獄です

698 :名無しさん:2020/06/17(水) 12:46:52.38 a.net
>>697
借りてるとヤバいの?
どこの信金が?

699 :名無しさん:2020/06/17(水) 12:51:22.37 a.net
ネタか。

700 :名無しさん:2020/06/17(水) 13:02:39.37 C.net
でまです

701 :名無しさん:2020/06/18(木) 05:03:36.74 0.net
孫正義です!
かつかつなんとです
みずほが最後の綱になってます
自転車こいてます前輪が外れかけてます…
…孫正義です
…孫正義です
…孫正義です

702 :全国の零細企業は信用金庫に無残に殺される:2020/06/18(木) 06:38:08.12 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に倒産させて莫大な利益です

703 :名無しさん:2020/06/18(木) 13:46:38.34 p.net
みずほ銀行はATMとか空いてていいんだけど、立ってるおじいちゃんが空きすぎてるせいかやたら仕事の振り込みを詐欺かもしれないとか言って見にくるのが嫌で使わなくなってしまった。
久しぶりに行ったらコロナのせいか来なかったからよかった

704 :全国の零細企業は信用金庫に金利ドロボウされて倒産させられる:2020/06/18(木) 20:25:59.41 0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウされて次々に倒産させられる、信用金庫は猛烈な利益です

705 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:48:20.33 K.net
>>703
そんな時こそみずほ銀行インターネットバンキング

706 :名無しさん:2020/06/19(金) 17:53:32.96 a.net
J-coinの紹介とか友達失うわ

707 :名無しさん:2020/06/19(金) 18:12:11.34 p.net
>>705
振込先みずほ銀行じゃないからメリットなし

708 :名無しさん:2020/06/19(金) 21:33:51.90 0.net
>>706
勝手に失えば、端金で。

709 :全国の信用金庫から金を借りたら倒産させて地獄に送ってくれます:2020/06/19(金) 23:03:30 ID:0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウして倒産させて地獄に送ってくれます、恐ろしい金融機関です

710 :名無しさん:2020/06/19(金) 23:10:01.73 0.net
>>708
国語じゃなく日本語の授業を受けただろ
そうでないなら国語の成績は最大で3だな

711 :全国の信用金庫から金を借りたら倒産地獄直行便:2020/06/20(土) 07:29:01.63 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウしてくれて倒産させて地獄に送ってくれます

712 :名無しさん:2020/06/22(月) 09:10:40.38 0.net
日経ビジネス?株情報誌に買い銘柄で紹介されたね
みずほからいくら渡されたのかな?www

713 :名無しさん:2020/06/22(月) 18:53:38.41 0.net
みずほ証券がワンタップバイに出資でソフトバンクと合弁会社に

714 :名無しさん:2020/06/22(月) 20:50:43.30 0.net
三菱とグルって秋葉原免税店が何たらかんたら
国税庁vsみずほ、三菱、チンケな土産屋連合!
レディース!ゴー!!!

715 :名無しさん:2020/06/23(火) 06:40:15.21 0.net
女ヤンキーがどこ行くって?

716 :名無しさん:2020/06/23(火) 09:27:53.95 0.net
舐めんなよ!
夜露死苦!

717 :名無しさん:2020/06/23(火) 13:50:29.63 M.net
訴えられたのはみずほと三井住友だって
国税局から
反社だなーw
禿げ共関わってるしみずほオワタ?

718 :名無しさん:2020/06/23(火) 15:12:49.26 H.net
お客さんの情報は儲かりますか??

719 :名無しさん:2020/06/23(火) 19:55:28.27 M.net
ここってWeb通帳にならんの?
ゆうちょさえサービス提供できてるのに。

720 :名無しさん:2020/06/23(火) 20:11:45.85 0.net
俺紙通帳必須マン

721 :日本全国に倒産者が溢れてる:2020/06/23(火) 20:16:59.49 0.net
全部信用金庫が倒産させた人達です、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させた、信用金庫だけ猛烈な利益です

722 :名無しさん:2020/06/23(火) 23:27:24 ID:0.net
ゆうちょとみずほだけ紙通帳にしてる

723 :名無しさん:2020/06/24(水) 01:00:30.23 0.net
みずほってキャッシュカードの再発行が店舗なら無料でインターネットからだと有料って変わってるよな。

724 :日本全国の信用金庫が零細企業をジャンジャン倒産させた:2020/06/24(水) 01:36:02.62 0.net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産です、信用金庫は暴利をむさぼります

725 :名無しさん:2020/06/24(水) 01:39:29.96 K.net
今日(昨日)、どうしても口座に入金しなきゃならない理由が出来たからATMで入金したけど、みずほ銀行って時間外だと入金でも手数料取るんだなw

メインで使ってる訳じゃないからいいけどさ。

726 :名無しさん:2020/06/24(水) 08:09:05.50 M.net
国債100万買ってきた。もちろん無料振り込み回数のため。
他の証券会社と比較すると損してるんだろうけど、その100万だけ見ると損するわけでもないからよしとした。

727 :名無しさん:2020/06/24(水) 09:32:35.45 0.net
>>726
みずほ銀行で国債を購入したんだったらいいけど
みずほ証券だった場合は銀行側と証券会社側両方で連携の手続きしないといけないからご注意

728 :名無しさん:2020/06/24(水) 20:48:49.53 a.net
「みずほダイレクトアプリが使い難い」という問題は、みずほ行員も自覚していた。でも、自覚してから改善するまでが遅い。ってか改善してない。

729 :名無しさん:2020/06/24(水) 21:45:09.55 0.net
国債買おうが株買おうが、結局ATM振込は無料化せずダイレクトだけの無料だもんなあ・・・

730 :名無しさん:2020/06/24(水) 22:10:01.40 0.net
アプリのレベルの高さは
りそな>三井住友>三菱UFJ>みずほ

731 :名無しさん:2020/06/24(水) 22:13:38.13 0.net
アプリのレベルの高さは
りそな>三井住友>三菱UFJ>みずほ>ゆうちょ

732 :名無しさん:2020/06/24(水) 22:19:43.57 0.net
へえ。りそなってそんなにいいんだ。

733 :名無しさん:2020/06/24(水) 23:22:52.46 0.net
りそなのアプリはUIがかなりスタイリッシュで洗練されてる
チームラボが設計してるそうな

三井住友のアプリもかなり良いんだけど、Android版アプリだと指紋認証を使うためにPolarifyとかいう三井住友の子会社が作ってる謎の外部アプリの利用を強要してくる
しかもこのPolarifyとかいうアプリの認証が糞モッサリで時間かかる
この一点だけが残念

ゆうちょは今年から新アプリにリニューアルされたけど開発者オプションONにすると使えない時点で論外。みずほ以下のゴミ

734 :名無しさん:2020/06/25(木) 01:15:56.60 0.net
みずほはWebからしてUIが古臭いだろ。
三井住友と三菱UFJから周回送れ。

735 :名無しさん:2020/06/25(木) 04:13:08.49 K.net
銀行のwebサイトなんてどこも同じもんだろ。ローンとかの勧誘ばかりでかでかと表示するくせに店舗検索や手数料一覧がどこにあるのかよく探さないと見つからないというくそ仕様

736 :名無しさん:2020/06/25(木) 04:18:06.73 a.net
みずほは際だってクソ

737 :名無しさん:2020/06/25(木) 07:54:59 ID:0.net
最近の流行りかも知れないけど、みずほにしても例えばJALなどにしても、トップ画面で無駄な画像が大過ぎであまりにも冗長かつ検索性最悪

738 :名無しさん:2020/06/25(木) 12:06:55.17 0.net
アンドロイドのスマホアプリを指紋認証で起動できるようにしてたんだけど、今日久々に起動したら指紋認証に失敗したときの為に数字4桁のパスワード設定するように求めてくるのね
ヘルプ見ると「パスワードの設定はお客様の任意」ってあるんだけど、設定画面で「中止」を押すと「設定しないと指紋認証は利用できません」って脅されるしどうすりゃいいの

これ実質数字4桁でログインできるようになったら指紋の意味ないよね?

739 :名無しさん:2020/06/25(木) 13:08:50.05 0.net
>>738
毎回暗証番号を入れなくて良いというメリットがある
セキュリティ的には4桁の暗所番号と同じだけど

740 :名無しさん:2020/06/25(木) 20:36:47 ID:0.net
日本の銀行?配当金やめるって本当?
海外では配当金が圧迫してるらしいから廃止検討論が盛んなんだって!?

741 :名無しさん:2020/06/25(木) 20:36:48 ID:0.net
韓国やばそうだが

742 :信用金庫は客から多額の金利ドロボウして破産させるのが使命なんです:2020/06/26(金) 02:39:25.83 0.net
信用金庫から金を借りたら破産してこの世の終わり

743 :名無しさん:2020/06/26(金) 05:54:33.38 a.net
サムスンヤバいか?

744 :名無しさん:2020/06/26(金) 06:22:04.72 d.net
アプリのログアウトはどうやるんだっけ?

745 :名無しさん:2020/06/26(金) 06:40:30.52 a.net
>>743
韓国の中央銀行でドルが足りなくなったからサムスン電子から調達したって話
調達しないと何かしらの疑惑のある役員を逮捕するような司法取引を持ちかけたとか

746 :名無しさん:2020/06/26(金) 16:19:36.21 0.net
他行振込み有料やないか
ATMでせこせこ移すか。。

747 :名無しさん:2020/06/26(金) 17:39:18.05 d.net
支店は限定的だが、法人口座の窓口手続きについて、原則として前日までに予約しないと対応しないって案内出してきてるのは全然話題になってないのかな?

748 :信用金庫から金を借りてる人がドンドン倒産して居ます:2020/06/27(土) 03:42:38.64 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして居るからです

749 :名無しさん:2020/06/27(土) 09:57:13.96 0.net
>>733
チームラボを使う時点でセンスの良さは認めるが、りそなはクソだからとても使う気がしない。

750 :名無しさん:2020/06/27(土) 10:01:15.99 0.net
>>743
サムスンは韓国民の誇り(笑)なのでいろいろ優遇されていて現在では韓国がつぶれても大丈夫な会社になってる。
但し朝鮮戦争再発を除く。

751 :名無しさん:2020/06/27(土) 10:52:38.04 0.net
>>489
ブリリアントから見たらいろいろ改悪。
某長い名前の美術館無料が半額になるとかね。
財布を出さずにフリーパスで通れるところに意味があるので残念。

まあでもお金持ち相手のサービスとしては変化ないんじゃないの?

752 :名無しさん:2020/06/27(土) 18:50:47.70 0.net
新宿大ガードしたパチ屋のとやりにみずほATMあるよね
パチ屋の客が金下ろしてまたパチ屋に入るところ見ちゃった!

753 :名無しさん:2020/06/27(土) 20:36:46.41 a.net
江戸川競艇にみずほのATMがある

754 :名無しさん:2020/06/30(火) 11:52:05 ID:K.net
店舗閉鎖のお知らせが長らく更新されてなかったので一安心してたらまさかの行きつけの支店が閉鎖。
田舎だから閉鎖後は最寄りの支店まで電車で行くはめにはる。しかも1時間に1本しかねーし

755 :名無しさん:2020/06/30(火) 12:37:05.05 0.net
満喫で暮らせよ
新宿なら割と安いぞ?
池袋もだけど
後者は治安釜悪くて交通が槍と不便
チャイナ系マフィアが多くて警察も放置

756 :名無しさん:2020/06/30(火) 12:37:42.14 0.net
>>754
営業店に行かなければならない用件は、ほとんどないでしょ?

757 :名無しさん:2020/06/30(火) 20:18:36.92 0.net
>>756
>>754ではないが、あなたはATM使わないの?記帳は?

758 :名無しさん:2020/06/30(火) 20:54:51 ID:0.net
>>754
積立の解約予定があったら実店舗でしかできないのでやめるなら今のうちだよ

759 :名無しさん:2020/06/30(火) 22:43:23 ID:M.net
岡崎と豊田が無くなるから今のうちに解約しとくかな
名古屋まで手続きに行くの面倒だし

放置してたインターネット支店使うか

760 :名無しさん:2020/06/30(火) 22:46:18 ID:0.net
>>757
自動機ならコンビニやイオンで十分では?通記はたまにでいいのでは?暫くは、インバンで取明見ればいいだけ。

761 :754:2020/07/01(水) 00:11:21.87 K.net
店の従業員が「ATMも撤去になるかも」と言うんですよ。そうなったら営業店に行くしかない。
コンビニATM無料対象受けてないし、近くにジャスコとかミニストップとかないし…

762 :信用金庫から金を借りたら倒産地獄:2020/07/01(水) 03:31:57.79 0.net
信用金庫は客から多額の金利をドロボウして猛烈な利益、信用金庫は零細企業をドンドン倒産させて居ます

763 :名無しさん:2020/07/01(水) 08:13:44.84 0.net
不便な思いをしてまでみずほを使わなくても良いと思うんだが

764 :名無しさん:2020/07/01(水) 15:28:29.64 M.net
>>761
そういうゴミ顧客を排除するための支店統廃合、振込ATM手数料改悪。

765 :名無しさん:2020/07/01(水) 15:52:44.02 0.net
>>761
ネット銀行をメインバンクにすればコンビニATMくらいなら無料になるんじゃないかな

766 :名無しさん:2020/07/01(水) 16:44:37.16 0.net
>>765
それ
SBIメインにして必要なら各銀行に振り込み、引出し
基本コンビニATM

ピン札欲しいからみずほに振り込んでピン札支店で引き出す

767 :名無しさん:2020/07/01(水) 17:25:23.21 M.net
>>764
あなたもみずほ銀行からしたらゴミ顧客よ

768 :名無しさん:2020/07/01(水) 17:32:14.68 0.net
メガバン 10万給付みんな使わなくて困ってるらしいね

769 :名無しさん:2020/07/01(水) 18:23:26.34 0.net
>>766
俺とほぼ同じ運用
違うのはコンビニATMでなくビューアルッテを使ってる所くらい

770 :名無しさん:2020/07/01(水) 19:14:37.62 0.net
と、思ったけどログインして操作いちいちするなら、住んでる場所にも寄るけど都会なら
コンビニATMで引き出して、支店で預金してピン札でまた出した方が楽だね…
少し時間はかかるけど混雑しない時間帯狙えば

771 :名無しさん:2020/07/01(水) 21:03:43.93 d.net
岡崎と豊田で継承店が異なるのか

772 :名無しさん:2020/07/01(水) 22:46:42.71 0.net
振込優遇も使いにくくなってみずほのメリットもイオン銀行の自行扱いぐらいしかなくなったしな
もうゆうちょとネット銀行の二刀流にして日本一の支店数と振込優遇の恩恵を受けた方がいいかもな

773 :信用金庫から金を借りてる人は倒産か廃業です:2020/07/02(木) 05:25:53.97 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして暴利をむさぼり大儲けです

774 :名無しさん:2020/07/02(木) 15:49:00.10 0.net
韓国から引きあげろ

775 :信用金庫から金を借りて地獄へ行こう:2020/07/03(金) 10:45:36.89 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウしてドンドン倒産か廃業させます、生活保護を貰いなさい

776 :名無しさん:2020/07/03(金) 12:00:08.93 ID:BL4+BZJwh
>>775
信用金庫以外に金借りていても倒産・廃業する会社は沢山あるだろ。
倒産・廃業しないで信用金庫から借りてる債務者沢山いるだろ。
銀行・信用金庫に限らず、潰れたら新しい別会社で1からやり直せば良いだけだろ。
「個人事業主ではもうこれ以上借りれませんよ。法人成りして下さい。」と、
個人事業主が新会社作るのと同じような考え方だ。

777 :名無しさん:2020/07/03(金) 12:38:15.88 ID:BL4+BZJwh
>>775
それと、融資打ち切られた債務者がどうやって生活保護だけで食べるんだよ?
生活保護を当座借越の支払いの足しにして、借金でメシを食うか、
人担営業やって一括保証料のオヒネリでメシを食うかだろ。

778 :名無しさん:2020/07/03(金) 18:01:57.49 ID:BL4+BZJwh
三菱UFJの奴等、またホラ吹きやっていやがるな。
指定暴力団6代目山口組弘道会上がりの安室昌明は、
「日本で2度と踊るな!」という金目当てて、
日本で2度と踊るなという金が手に入ったら、
素直に義務を履行するに決まっているだろ!
金貸しなんざ貸金業法上ヤクザは出来ねえから、
安室昌明に金貸しやらせたがる三菱UFJは、
無免許ヤクザ闇金融強要会社だ!

779 :名無しさん:2020/07/03(金) 18:29:21.03 ID:BL4+BZJwh
三菱UFJの奴等またホラ吹きやっていやがるな。
安室昌明は指定暴力団6代目山口組弘道会上がりの独立ヤクザだから、
金貸しなんざ貸金業法上やれないんだよ。
金貸しなんざやらねえよボケナス!
俺の名前で成りすましで金貸すな!
金貸すなゴミクズ!
先天障害医療保険なんざ一生作らねえよバーカ!
先天障害医療保険なんざ作るな!

780 :名無しさん:2020/07/03(金) 18:19:59 ID:p.net
在宅勤務もできないクソ会社

781 :名無しさん:2020/07/03(金) 19:17:54.74 ID:BL4+BZJwh
三菱UFJの奴等また有印私文書偽造と、公文書偽造の詐欺やっていやがるな!
安室昌明は指定暴力団6代目山口組弘道会上がりの独立ヤクザだが、
他人の店や他人の会社や他人の連帯保証契約書も保証契約書も、
何一つとして押してねえし、一生押さねえよバーカ!
連帯含めて保証契約書が存在したとすれば、成りすましが偽造した契約書だ!
公文書偽造の永易みたいな詐欺師の連中が偽造したでっち上げだ!
一枚足りとも認めないからな!
安室一族の口約束の5円根保証と、愛媛県伊予市の口約束の3円根保証、
後は天皇陛下の国債の拇印保証だ。
六代目山口組弘道会の民法組合や傘下の合名会社に全財産出資する可能性はあっても、
神戸山口組や神戸山口組木村會なんざ一枚も押さねえよボケナス!

782 :名無しさん:2020/07/03(金) 19:46:03.93 ID:BL4+BZJwh
指定暴力団6代目山口組弘道会上がりの独立ヤクザの安室昌明に、
無免許ヤクザ闇金融強要する、
2008年当時三菱UFJ信託銀行人事部長だった石井裕と、
2008年4月三菱UF信託銀行年金信託部配属の漆原弘一の逮捕にご協力を!

783 :信用金庫から金を借りて地獄へ行こう:2020/07/03(金) 20:22:43.59 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます

784 :信用金庫から金を借りて地獄へ行こう:2020/07/03(金) 20:25:19.81 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます

785 :名無しさん:2020/07/06(月) 18:41:39.29 0.net
だめ銀行

786 :全国に信用金庫に倒産させらた零細企業が溢れてる:2020/07/06(月) 19:13:03.27 0.net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる、信用金庫は猛烈な利益です

787 :全国に信用金庫に倒産させらた零細企業が溢れてる:2020/07/06(月) 19:13:15.46 0.net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる、信用金庫は猛烈な利益です

788 :名無しさん:2020/07/08(水) 07:58:12.47 M.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61193380W0A700C2EE9000?s=4

共倒れ?
尻に火着いた自転車禿げにも融資してるし

789 :全国信用金庫協会非常事態宣言:2020/07/08(水) 10:31:49.37 0.net
私達信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウする事を宣言致します

790 :名無しさん:2020/07/08(水) 13:47:49.95 0.net
サンデンロータリー♪
カーエアコン、カークーラー♪
のCMのメロディーが頭に残ってるわ

791 :名無しさん:2020/07/09(木) 00:40:52.06 0.net
システム更新したのに仕様は古臭いまま。

792 :全国信用金庫協会からご通知申し上げます:2020/07/09(木) 07:57:58.12 0.net
日本は零細企業倒産大国です、これも我々信用金庫が零細企業から多額の金利をドロボウして次々に倒産させらた成果です、文句が有る人は顧問弁護士が告訴すると脅迫致します

793 :名無しさん:2020/07/09(木) 21:17:44.68 M.net
JコインPay
招待コードを入力すれば200円もらえます。
3ml4jw

794 :名無しさん:2020/07/09(木) 22:59:14.91 0.net
>>793
友達20人いないの?涙

795 :信金中央金庫から通告する:2020/07/10(金) 01:00:30.02 0.net
俺たち信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして零細企業を無茶苦茶苦しめて倒産させる金融機関や、文句が有るか

796 :名無しさん:2020/07/10(金) 15:04:11.97 M.net
通帳繰り越す時ってデザイン選べなかったっけ?
キティちゃんから元に戻そうと思ったが
選択画面が出てくることなく、勝手にまたキティちゃんが出てきた

797 :名無しさん:2020/07/10(金) 18:02:36.78 0.net
機械による

798 :790:2020/07/10(金) 18:40:40.20 0.net
確実に変えるには窓口行かないと駄目なのかな
繰越す前に変更できない旨表示が出たほうが親切かも

799 :名無しさん:2020/07/10(金) 21:39:41.12 0.net
キティもちゃんとキティなら良いんだが、あのキティはないわ

800 :名無しさん:2020/07/10(金) 21:40:34.14 0.net
これならおOKだ
http://kan-chan.stbbs.net/manga/bbkitty.jpg

801 :全国信用金庫協会が警告致します:2020/07/10(金) 22:31:24.79 0.net
私達信用金庫は客を騙して猛烈に金利をドロボウする仕事です、銀行とは全然違います、誤解しないで下さい

802 :名無しさん:2020/07/10(金) 22:32:44.20 0.net
みずほ、スルガが良いって本当?
ttps://president.jp/articles/-/36758?page=6

803 :名無しさん:2020/07/11(土) 09:43:24 ID:0.net
2020年8月上旬、ワンタイムパスワードカードの新規申込受付を終了します。
受付終了に伴い、「ワンタイムパスワード規定」を改定します(改定予定日:2020年8月上旬)。

804 :名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:53.88 ID:e0MkzjGY/
亀頭含めておちんちん舐め回す事をフェラチオと言い、
クリトリス含めておまんこ舐め回す事をクンニと言う。

805 :名無しさん:2020/07/11(土) 12:42:49.61 ID:e0MkzjGY/
おちんちんとおまんこ舐め合いする事をシックスナインと言う。
By安室昌明

806 :名無しさん:2020/07/11(土) 16:08:26 ID:M.net
JcoinPay
やってない方、是非宜しくお願いします。
招待コード 3ml4jw
すみません。

807 :名無しさん:2020/07/11(土) 17:13:05.57 d.net
>>806
現時点で、何人きた?

808 :名無しさん:2020/07/11(土) 17:35:23.23 M.net
>>807
先ほど一名ありがたい事にやっていただき、7名でございます。
本当に板、申し訳ないです。

809 :名無しさん:2020/07/11(土) 20:22:52.80 0.net
ワンタイムパスワードって魅力的だったけど、結局第2暗証番号も必要だと知っていらなかった。

810 :全国信用金庫協会からお知らせ致します:2020/07/12(日) 08:17:30.30 0.net
我々信用金庫は日本全国に零細企業の倒産者を激増させました、手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させました、文句が有る人は顧問弁護士が告訴すると脅迫致します

811 :名無しさん:2020/07/12(日) 08:28:30.33 0.net
村松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。
借金返済のため、必要のない残業をし、金を稼いでいる最低の女!

812 :名無しさん:2020/07/12(日) 18:22:11.81 0.net
>>810
いい加減そろそろ通報案件

一般社団法人 全国信用金庫協会
https://www.shinkin.org/
警視庁サイバー犯罪対策プロジェクト
https://www.npa.go.jp/cyber/index.html

813 :名無しさん:2020/07/12(日) 22:57:33.46 0.net
うんこ

814 :全国信用金庫から警告致します:2020/07/13(月) 09:46:27.92 0.net
我々信用金庫から金を借りて頂きますと必ず多額の金利をドロボウさせて頂きます、手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウさせて頂きます、ぼろ儲け致します

815 :名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:48.96 0.net
韓国への膨大な

816 :信用金庫から金を借りたら絶対に金利をドロボウさせて頂きます:2020/07/13(月) 21:51:31.36 0.net
これは全国信用金庫協会の方針です、手口はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウ致します、文句有りますか

817 :名無しさん:2020/07/14(火) 23:04:48 ID:a.net
みずほダイレクト申し込みしたのに、紙の明細が送られてくる。
スマホ(アプリ)で、すごく分かりにくい「ペーパーレス」申請したのに、反映されるのは2〜3カ月後だという文言が表示されている。

そしてまた、紙な明細が送られてきた。

なんなのか。

818 :名無しさん:2020/07/14(火) 23:37:20 ID:0.net
>>817
みずぽだもの

819 :名無しさん:2020/07/15(水) 01:58:13.95 d.net
ワンタイムパスワード受付終了?
理由は?

820 :名無しさん:2020/07/15(水) 09:20:05.90 0.net
>>817
銀行も役所の一部署と思うが吉

821 :名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:44.86 0.net
>>819
面倒くさいから

822 :名無しさん:2020/07/15(水) 13:00:37.59 0.net
訴求したけど、使ってくれなかった だって

823 :名無しさん:2020/07/15(水) 13:30:06.16 d.net
一方、SMBCは、最初からペーパーレスだった。

824 :名無しさん:2020/07/15(水) 14:14:24.85 a.net
機種変するだけで郵便のやりとりがあるのはまさかあのデバイスのせいだったか

825 :名無しさん:2020/07/15(水) 19:57:37.59 0.net
なんで未だに宝くじのノルマがあるのか。
おかしな銀行だ

826 :名無しさん:2020/07/15(水) 20:14:44.06 0.net
宝くじを全力で買う投資信託を開発すれば良いのにね
売れるわけないけど

827 :名無しさん:2020/07/15(水) 20:59:31.03 0.net
給金おろした
サブサブ銀行
貯金は役30万円

828 :名無しさん:2020/07/15(水) 20:59:54.10 0.net
給付金です

連投すみません
おやすみなさい

829 :名無しさん:2020/07/15(水) 21:01:12.70 0.net
さらに郵貯スレと誤爆
永眠しようかな?
サヨナラ〜

830 :全国の信用金庫から金を借りた人は命掛けで戦え:2020/07/16(木) 05:36:30.44 0.net
信用金庫から金を借りたら倒産か廃業か自殺しかない、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウする残虐な金融機関や

831 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:43:27.91 F.net
823

832 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:43:32.94 F.net
824

833 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:43:43.65 M.net
825

834 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:43:49.54 M.net
826

835 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:43:55.77 M.net
827

836 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:44:01.59 M.net
828

837 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:44:08.02 M.net
829

838 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:44:15.06 M.net
830

839 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:44:21.07 M.net
831

840 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:44:27.23 M.net
832

841 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:44:34.11 M.net
833

842 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:44:39.72 M.net
834

843 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:44:51.21 M.net
テスト投稿失礼致しました

844 :名無しさん:2020/07/16(木) 22:19:53.67 a.net
都合の悪いレスを流そうとしているな。

845 :名無しさん:2020/07/16(木) 23:46:25.18 0.net
流す気ならスレ落とすくらいじゃないと。
どのレスがまずかったんだろ…見返してみるか。

846 :全国の信用金庫から金を借りてる人が爆発的に倒産:2020/07/17(金) 10:54:43.84 0.net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウされて破滅です

847 :全国の信用金庫から金を借りてる人が爆発的に倒産:2020/07/17(金) 10:54:52.25 0.net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウされて破滅です

848 :全国の信用金庫は日本一恐ろしい金融機関です:2020/07/17(金) 14:31:18.10 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして零細企業を無茶苦茶苦しめて倒産させた

849 :名無しさん:2020/07/17(金) 18:29:07.28 d.net
宝くじの投資信託は草
絶対に損する投資信託やん

850 :名無しさん:2020/07/17(金) 22:59:21.74 0.net
>>849
絶対に損するかというとそうとも言い切れない
発行されるすべての宝くじを購入したら絶対に負けるけど、1等前後賞の部分を狙い撃ちできれば勝てる

とはいえ、普通に考えれば「絶対に負ける」が正しいよね

851 :名無しさん:2020/07/18(土) 19:37:09.42 0.net
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/oshirase/kitei_kaitei/pdf/taihi_otp.pdf

852 :名無しさん:2020/07/18(土) 19:39:47.84 0.net
給料の高い基幹職が宝くじを売り歩くなんて、この銀行終わってるな。

853 :名無しさん:2020/07/18(土) 22:25:52.78 d.net
>>850
確実に損するから利益を圧縮したい企業には良いかもな。

854 :全国の信用金庫から金を借りたら絶対に金利をドロボウされて倒産です:2020/07/19(日) 01:02:07.19 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産です

855 :名無しさん:2020/07/19(日) 03:11:09.19 M.net
>>806
助けて下さい。
お願いします。

856 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/07/19(日) 10:21:36.38 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして破滅させます

857 :名無しさん:2020/07/20(月) 17:00:34.80 M.net
このスレッドは2020年8月10日完走見込です

858 :名無しさん:2020/07/20(月) 17:01:14.47 M.net
J-Coinの話はJ-Coinのスレでどうぞ

859 :名無しさん:2020/07/21(火) 20:58:23.63 0.net
みずほ総研、顧客情報最大250万件紛失: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61780350R20C20A7EE9000/

860 :名無しさん:2020/07/21(火) 22:04:48.37 M.net
>>859
これ見たけどみずほ銀行解約したほうがいいかな?預金勝手に下ろされたりする危険性あるってことだよね?
正直不安だわ、誰かこの件の事で詳しい人助言ください!

861 :名無しさん:2020/07/21(火) 22:13:01.41 K.net
>>859
いつか起こるんじゃないかなと思ったら本当に起こったよ。今回は銀行本体じゃないけど、金融業者って個人情報を何だと思ってるのかね

862 :名無しさん:2020/07/22(水) 00:49:08.08 0.net
バカみたいなデマ流すと、逮捕されるぞ。
全く銀行とは関係ないデータの媒体を破棄しただけ。
日本語さえ、まともに読めないクズばっかりであきれるわ。

863 :名無しさん:2020/07/22(水) 01:10:40.55 0.net
パスワードカード登録廃止にして
再度申し込めば5年は使えるな?

864 :名無しさん:2020/07/22(水) 04:19:21.32 0.net
不祥事発覚すると養護者が出る…
ワンパターン
そもそも反社会勢力と関係あった過去、事件もあったし
ボロクソだね♪

865 :名無しさん:2020/07/22(水) 09:34:13.99 C.net
養護者w

おまえ老人ホームにでもいるのか?
ほんと日本語の読み書きからお勉強した方がいいでちゅよw

866 :信用金庫と銀行は全然違う、信用金庫は客を殺す:2020/07/22(水) 09:46:03.05 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウする日本一恐ろしい犯罪組織です

867 :名無しさん:2020/07/22(水) 12:16:36.38 a.net
顧客の資産情報は確実に漏れてるぞ。

868 :名無しさん:2020/07/22(水) 12:16:58.57 0.net
>>865
スマフォで入力してるから誤字脱字と気付かない、気付けない地上がなに言ってるの
文面で察することもできないクラゲ並みの脳?
擁護ですよー
バカジャネーノ?

869 :名無しさん:2020/07/22(水) 12:38:22.99 C.net
>>868
顔真っ赤w おおわらい

870 :名無しさん:2020/07/22(水) 19:36:12.10 0.net
おまいらの期待通り
ミズポ銀行の顧客情報も含まれてんよw

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c14ac637a3ab227012515c1df41cc70096e02da
>みずほ総研やみずほ銀行が2018年12月までに開催したセミナーでの
>講演者や参加者の氏名や連絡先のほか、取引関係にある企業の
>売上高や個人の口座番号などが含まれる。

871 :名無しさん:2020/07/23(木) 12:54:29.93 M.net
>>870
そういや、みずぽから住宅ローンの誘いがしょっちゅう来てたな

872 :名無しさん:2020/07/23(木) 13:05:38.63 0.net
みずほに預けてから不動産勧誘劇的に増えたけど流してたのか…
反社と関係もってたからなー

873 :名無しさん:2020/07/23(木) 13:23:04.25 0.net
みずほちょっと前は60円割れていたのに2.5倍にもなってるんだな

874 :名無しさん:2020/07/23(木) 13:47:25.75 0.net
普通はデータで持ってるはずだけど何をどう紛失するんだろう

875 :名無しさん:2020/07/23(木) 13:49:20.61 0.net
それに最大ってどういうことよ
何かのキャンペーンか?

876 :名無しさん:2020/07/24(金) 05:20:58.91 0.net
>>874
DBを定時バックアップしてたテープとかだろ。
交換ローテーションの中で、識別ラベル張り間違えたりして上書き利用し
使用済み廃棄テープが何本か台帳と合わなくなったとかね。

877 :名無しさん:2020/07/24(金) 12:57:35.52 0.net
日経は飛ばし記事(記事に書かれた会社がプレスリリースでまず否定する)を見かけるけど、これはマジものだったのですね。

878 :名無しさん:2020/07/25(土) 22:08:50.16 0.net
>>877
とばし‐きじ【飛ばし記事】
裏付け取材に基づかず、記者などの憶測によって書かれた不正確な記事。

879 :名無しさん :2020/07/26(日) 00:59:56.33 MFOX.net
FAX!

880 :名無しさん:2020/07/27(月) 14:34:08.03 C.net
>>876
大昔のテープを管理簿に記載せずに廃棄しただけ。
某県庁のディスクを横流しした話とはレベルが違う。

しかし、廃棄の記録がないことを厳格にみたら、
どこでもいくらでもやってるのが実体だろ。

顧客データだから、万が一ということで発表しただけだよ。

881 :弱い零細企業を救う為に信用金庫と徹底的に戦え:2020/07/27(月) 20:08:31.29 0.net
遠慮 は要らん、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウする恐ろしい犯罪組織や、

882 :名無しさん:2020/07/28(火) 13:06:10.79 ID:GKka7Zc0F
安室昌明は先天障害医療保険なんざ一生作らねえよボケナス!

883 :名無しさん:2020/07/28(火) 14:12:56.75 ID:GKka7Zc0F
社交ダンスの競技会のカウント回数の意味については、
他で喋ったから、説明は省略するけど、
安室昌明のカウント回数については、
現状、カウント4だよ。
現状カウント7だと言う嘘つきがいるけど、
2018年のJCF北海道のカラカミ観光杯と、
2018年のJDC中部の11月の名古屋の競技会は、
両方ともキャンセルしているから、
現状はカウント4だよ。

884 :名無しさん:2020/07/29(水) 16:14:33.24 0NIKU.net
投信の勧誘とリボの勧誘が来た
リボとか骨の髄まで食い尽くすつもり!?
あこぎな商売でんなー
ふつーに民事で訴えられないの?
詐欺じゃないの?
詐欺は刑法か…

885 :名無しさん:2020/07/29(水) 21:44:11.73 xNIKU.net
みずほダイレクトで振込

いつもなら例のカードを見ながら第二暗証番号入力のはずが
登録メールアドレスにメールを送信しました。←え?

外出先で自宅に戻れない為、困惑

そのページに登録メールアドレスを変更すれば
送信先、変えられるよとの記載発見

登録メールアドレス変更し
再度、振込トライ

本人以外の操作だと判断したため一定の期間振込できませんwww

何の為のみずほダイレクトなんだか
第二暗証番号も必要ないし
あーあwww

886 :875:2020/07/29(水) 21:52:37.42 xNIKU.net
更にみずほダイレクトヘルプデスク
21:00までと記載されていて
電話してみたが

電話対応業務を停止しています。←03-32からの番号
コロナの為、17時までです。←0120からの番号

ホームページにも書いておこうよ!

887 :名無しさん:2020/07/30(木) 11:17:33 ID:a.net
>>885
スマホのGメールもしくはyahooメールで自宅PCプロバイダメールも受信できるよう設定しておけ
プロバイダのサーバーに残したままでの受信にしておけば
自宅PCのメールソフトにも受信される

888 :名無しさん:2020/07/31(金) 01:43:02.54 r.net
みずほダイレクトのアプリ更新したら口座情報消えた
また登録し直すの?

889 :名無しさん:2020/07/31(金) 16:25:16.61 M.net
このスレッドは2020年8月25日完走見込です

890 :名無しさん:2020/07/31(金) 17:34:00.90 0.net
みずほマイレージクラブ(※)だけど
スカパーオンデマンド支払いできる?

※クレカ系付いてないけど、ついて出来るなら考える

891 :名無しさん:2020/07/31(金) 23:11:13.26 0.net
>>885
webメール付いていないのかな。 結構珍しいと思う。

892 :名無しさん:2020/08/01(土) 00:50:19.21 0.net
去年のQuicpayのキャンペーンの時に開設したけど全く使ってない
みずほ銀行ってなんか売りあるの?

893 :名無しさん:2020/08/01(土) 02:28:46.73 d.net
ATMインターネットで宝くじ買える

894 :名無しさん:2020/08/01(土) 03:41:08.98 K.net
みずほ銀行が近くにあれば宝くじが高額当せんした時すぐに当せん金が受け取れる。

895 :名無しさん:2020/08/01(土) 04:01:13.18 0.net
ローンセンターのオッサン態度わりい

896 :875:2020/08/01(土) 08:01:06.18 d.net
>>887
参考になりました。


>>891
付いてるけど、日常的にoutlookがほとんどだったから
webメールのパスワード忘れました。


結局、24時間待って振り込んだ。

897 :信用金庫は客から金利はドロボウする犯罪金融機関です:2020/08/01(土) 08:49:17.72 0.net
何か文句が有るか

898 :名無しさん:2020/08/01(土) 13:48:40.45 d.net
みずほFG コロナ影響で貸し倒れ費用膨らみ減益 4-6月期決算
2020年7月31日 19時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012544231000.html

899 :名無しさん:2020/08/01(土) 14:15:51.88 M.net
保守

900 :名無しさん:2020/08/02(日) 08:22:27.32 0.net
株暴落待った無し!?
店舗持ち銀行自体がオワコンだからな
もう、ネットバンクがメインになった
コンビニで引き落とせるし

901 :信用金庫から金を借りてる人は倒産して自殺です:2020/08/02(日) 10:41:48.19 0.net
銀行から金を借りてる人は莫大な利益です

902 :名無しさん:2020/08/02(日) 18:58:08.40 0.net
>>898
何も問題ないですが。数字に無知な人ばっかりなんですね。
記事読んだだけでも、株価に何も影響しないことはあきらかです。

903 :名無しさん:2020/08/02(日) 21:01:38.28 H.net
>>1
池田エライザ、ダブル二股疑惑(4月15日の記事)
https://i.imgur.com/meOu8Cx.png
https://i.imgur.com/nPqUrJg.png
https://i.imgur.com/NoCkYDs.png


池田エライザ匂わせ
https://rentry.co/elaiza_ikd_niowase
竹内涼真匂わせ
https://rentry.co/takeuchiryoma_niowase


画像が削除された場合はこちら
https://archive.is/BlzLw
https://archive.is/rmawz
https://archive.is/s8LtB

904 :名無しさん:2020/08/03(月) 16:53:35.72 ID:hxtqzuwkZ
指定暴力団松葉会系の暴力団関係者や、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の暴力団関係者と裏取引する、
三菱UFJ信託銀行2008年4月入社の漆原弘一の逮捕にご協力を!
社交ダンス業界の一般社団法人西部日本ボールルームダンス連盟は、
六代目山口組弘道会傘下であるにも関わらず、
組織犯罪処罰法違反、犯罪収益移転防止法違反、貸金業法違反、強要罪、脅迫罪、
民法で言えば、共同不法行為をを斡旋している三菱UFJは、
六代目山口組弘道会の組合員が名古屋支店長やっていただけはあるな。
安室昌明は一生、先天障害医療保険なんざ作らねえし、金貸しなんざやらねえよバーカ!
金の計算にしか目が行かず、
ヤクザのマネーロンダリングを斡旋する東京大学法学部裏ルートはタダの馬鹿

905 :みずほはこんな企業に融資するのもう止めたら?:2020/08/03(月) 23:51:34.79 K.net
ソフトバンクグループ(SBG)が2019年3月期の税務申告で、東京国税局から約400億円の申告漏れを指摘されていたことが、関係者への取材でわかった。

906 :名無しさん:2020/08/04(火) 08:05:47.23 M.net
フィリピンの通貨に変えたいけど、銀行だとてすう高い?
日本円で1.5万くらいでいいんだけど、都心ならどこがいいかな…。

907 :名無しさん:2020/08/04(火) 08:28:19.57 0.net
このバカなんでいるの?

908 :名無しさん:2020/08/04(火) 10:32:06.05 0.net
>>906
新宿
思い出横丁

909 :名無しさん:2020/08/05(水) 02:39:55.92 a.net
韓国の徴用工裁判の影響は?

910 :名無しさん:2020/08/06(木) 02:42:56.03 0.net
>>909
国交断絶でメデタシ、メデタシ

911 :信用金庫から金を借りたら金利ドロボウされて殺される:2020/08/06(木) 09:49:51.96 0.net
銀行から金を借りたら金利を安くして貰い猛烈な利益です

912 :名無しさん:2020/08/06(木) 11:11:19.44 0.net
>>906
フィリピンパブでチップにすれば喜ばれる

913 :名無しさん:2020/08/06(木) 17:59:43.61 d.net
>>912
日本語わかる?

914 :名無しさん:2020/08/06(木) 20:06:45 ID:0.net
お家どこ?
お名前言える?

915 :信用金庫から金を借りたらこの世の終わり:2020/08/06(木) 20:30:17 ID:0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウして零細企業をドンドン潰す

916 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/08/07(金) 06:19:52.43 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる、銀行から金を借りてる会社は金利を安くして貰い猛烈な利益です

917 :名無しさん:2020/08/07(金) 09:56:33 ID:0.net
アシタノワダイのyoutubeに最近だがあがってた
少し話を盛ってる傾向があるけどこれ事実?

https://youtu.be/YxL8bqLfYYw

918 :名無しさん :2020/08/08(土) 11:21:00.01 M0808.net
プチプチ

919 :名無しさん:2020/08/08(土) 18:00:52.74 M0808.net
株価落ちた?
落ち目のメガバンクwww
みずほウォレットのややこしさと新生漏れはぜつゆる

920 :東京の不動産屋はアホばかりです:2020/08/09(日) 00:02:53.09 0.net
信用金庫から金を借りて多額の金利をドロボウされて倒産です

921 :名無しさん:2020/08/10(月) 09:03:32.41 d.net
宝くじのノルマ終わった?

922 :名無しさん:2020/08/10(月) 11:49:00 ID:0.net
朝鮮系の銀行です。

923 :名無しさん:2020/08/10(月) 16:47:07.64 0.net
自分の使い方では特典が全くなくなったから、この盆休みを利用して
カードを解約に行こうと思う

解約して何か困る点ある?

924 :名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:22.44 0.net
ピン札引き出しできない
ここは、ピン札引き出すだけのためにある

925 :名無しさん:2020/08/10(月) 18:24:26.79 0.net
>>923
クレカかキャッシュカード分からないけど、逆に解約するメリットって何?

926 :名無しさん:2020/08/11(火) 03:45:33.71 0.net
自己満足しかないね。

927 :名無しさん:2020/08/11(火) 10:16:30.56 0.net
>>925
ごめん、クレジットカードだよ
マイレージバンクの改悪で特典がすごく遠いものになっちゃった
他にクレジットカードはいっぱいあるから、整理した方がいいかなと思って

928 :名無しさん:2020/08/11(火) 12:15:14.15 0.net
年会費無料なら嫌がらせとして継続して使わなければええやん
キャッシュカードと一体化したクレカなら枚数は減らないから整理した達成感もないし

929 :名無しさん:2020/08/11(火) 13:22:47.39 0.net
>>928
>年会費無料なら嫌がらせとして継続して使わなければええやん
その通り
少なくともここは更新から更新でクレカ未使用でも一体型作ってくれるし

930 :名無しさん:2020/08/11(火) 13:25:52.60 0.net
お金というものは回転させなきゃ意味がないよ

931 :名無しさん:2020/08/11(火) 13:51:31.41 0.net
バブル高金利の恩恵を受けたことが大きいな
当時はいかに増やしていくかを毎日考えていたw
子育て中だったし時間は充分にあったので
財テクとまでは言わないけどw

932 :名無しさん:2020/08/11(火) 13:53:59.27 0.net
いろいろな夢を実現するためにはたくさんのお金が必要だ
沢山お金を集めるにはどうしたら良いかと
貯めるんじゃないよ集めるんだw

933 :名無しさん:2020/08/11(火) 17:20:30 ID:0.net
嫌がらせで10ドル放置してる

934 :名無しさん:2020/08/12(水) 02:50:41.69 K.net
いつか閉鎖になるだろうと思ってたけど新宿南口支店が来年閉鎖
https://shop.www.mizuhobank.co.jp/b/mizuho/info/BA338954/

スバルビルにあった新宿西口支店も閉鎖になったし、これから先どんどん消えていくんだろうな

935 :名無しさん:2020/08/12(水) 03:53:25.10 0.net
南口のATMなくなると困るなあ

936 :名無しさん:2020/08/12(水) 06:59:14.80 0.net
ガード下のパチ屋前ATMなくせ
ぱちカスがすごい引き出してる

937 :名無しさん:2020/08/12(水) 07:26:38.56 K.net
>>936
あそこは廃止していいと思う。ああいう所にATM置くのはよろしくないわ

938 :名無しさん:2020/08/12(水) 08:20:30.69 0.net
ATMがないと強盗をするヤツが出てきかねない

939 :大阪の信用金庫はコロナでぼろ儲け:2020/08/12(水) 09:35:42.93 0.net
信用金庫から金を借りたら騙されてデタラメな金銭消費貸借証書を悪用されて口座から猛烈に金利をドロボウされて倒産させられる

940 :名無しさん:2020/08/12(水) 09:48:47.05 0.net
>>934
支店が無いならネット銀行でいいやってなるよね

941 :名無しさん:2020/08/12(水) 14:37:09.02 0.net
>>935
コンビニで出せばいいじゃん

942 :名無しさん:2020/08/12(水) 15:03:45.65 a.net
コンビニで下ろすといくらかかると思ってんだ

943 :名無しさん:2020/08/12(水) 16:02:08.78 0.net
>>942
ファミリーマート新宿甲州街道ならE-netがあるぞ

944 :名無しさん:2020/08/12(水) 16:09:59.80 0.net
>>936
あそこはセブンとエポスの合同ATMコーナーしか記憶ない

945 :名無しさん:2020/08/13(木) 11:42:01.85 0.net
ここのメリットってもう無いよね?

946 :名無しさん:2020/08/13(木) 14:00:15.12 0.net
>>945
カンコク好きならここでいいんじゃね?

947 :名無しさん:2020/08/14(金) 00:20:55.07 0.net
手数料とメンテ縛りで無駄遣いを防止できる

948 :名無しさん:2020/08/14(金) 16:44:42.54 0.net
DKB出身ってどれくらいいますか?
もうリストラされた?

949 :名無しさん:2020/08/14(金) 18:16:18.54 0.net
>>948
わて、日本勧業銀行出身やで
まだおるで

950 :名無しさん:2020/08/14(金) 21:19:04.28 0.net
合併銀行は吸われた側はとことんいびられて壊されてゴミのように吐き出されるって聞いててコワイナーと思ってました。
ちゃんといさせてくれるんだねさすがみずほ

951 :名無しさん:2020/08/14(金) 23:23:20.79 K.net
三菱のがそういうのヤバイと聞く。
旧東京三菱と旧UFJで派閥争いあるし、
更に旧東京と旧三菱、
旧三和と旧東海での派閥争いもあるとか。
いつまでも旧来の行名にこだわってるのもだめなところ。

952 :名無しさん:2020/08/14(金) 23:38:30.28 0.net
第一勧業+日本興業+富士=みずほ
東京+三菱+UFJ=東京三菱UFJ
太陽神戸三井+住友=三井住友

旧行名をすっぱり捨てるのが和合の道なのか

953 :名無しさん:2020/08/15(土) 01:18:04 ID:0.net
みずほは規模や格で3行の甲乙つけがたいからでしょうか

954 :名無しさん:2020/08/15(土) 22:14:30 ID:0.net
久しぶりにおろしたら時間外手数料とられてビックリした
マイレージ入ってて30万残高あれば無料だと思い込んでたが
ダイレクトか…

955 :名無しさん:2020/08/15(土) 22:58:32.46 0.net
三井「太陽+神戸+三井+住友=三井住友!」
住友「太陽+神戸+三井+住友=三井住友!!」
太陽「」
神戸「」

956 :名無しさん:2020/08/15(土) 23:57:46.84 0.net
>>954
どこで使ったの?

957 :名無しさん:2020/08/16(日) 11:29:21.07 M.net
>>949
どこに?
本当ならどんなに若くても70台。
関連会社の社長クラスが5ちゃんなんてやるわけないし、ネタ確定。

958 :名無しさん:2020/08/16(日) 12:38:24.34 0.net
今日日70台なんて珍しくもない

959 :名無しさん:2020/08/16(日) 18:42:13.13 0.net
>>954
自分も先日みずほATMで他行に振込したら振込手数料が取られて驚いた
前は数回無料とかじゃなかったでしたっけ?
もう給与振込口座じゃないからかな…

960 :名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:58.33 0.net
0001という銀行コードを保持してる限り、俺の給振口座で確定だ
会社で給与事務担当してるんだが、一覧がこれ順ででるから、役員よりも上司よりも、俺のが最初に載っている!253.556円っ!!

961 :名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:28.78 K.net
>>960
それで支店番号が001(東京営業部)なら最高。
でも東京営業部の口座持ってる人なんて大勢いるんだし、大企業なら尚更だから、一番最初になるかは怪しい

962 :名無しさん:2020/08/16(日) 21:07:38.76 0.net
>>959
悲しい特典の案内来ただろ

963 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:11:21.99 a.net
>>949
第一勧業銀行の発足. 1971年(昭和46年)、第一銀行と日本勧業銀行との対等合併により発足

964 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:28:07.33 0.net
対等って言いながら対等じゃないのはよくあること
本件については知らんけど

965 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:40:13.57 0.net
東京営業部(旧本店)のビル取り壊しになるってね

966 :名無しさん:2020/08/17(月) 00:38:35.79 K.net
>>965
マジか。
旧第一勧業銀行店舗だっけ。
建物内にハートマークあるらしいね

967 :名無しさん:2020/08/17(月) 01:04:07.69 0.net
>>965
できてから今年で39年しか建ってないけど

968 :名無しさん:2020/08/17(月) 04:48:21.16 K.net
>>967
東京都庁みたく特殊な構造なんじゃない?

969 :名無しさん:2020/08/17(月) 07:01:17.60 a.net
>>967
近所にあった長銀(新生)本店ビルは20年の命だった、三井の日比谷本店が51年
大手町の三和東京営業部ビルが39年、大洋漁業・協和本店の共同ビルが35年、興銀本店が42年

970 :名無しさん:2020/08/17(月) 10:47:26 ID:0.net
三菱UFJ本店ピル今年で確か40年はそのままか

971 :名無しさん:2020/08/17(月) 10:57:50.26 M.net
口座解約してきた
窓口が爺さん婆さんでめっちゃ混んでたけど年金の受け取りかな?

972 :名無しさん:2020/08/17(月) 21:42:25.10 a.net
>>971
そうだね、偶数月の15日が支給日
今月は15が土曜だったので前日の金曜の午前中から炎天下でも死なずに列を作っていたよ

973 :名無しさん:2020/08/18(火) 09:27:19.35 0.net
>>962
メール全然読んでなかったわ
ありがとう

974 :名無しさん:2020/08/18(火) 10:01:51.95 M.net
>>971
ピン札引き出さないの?
ピン札のためだけに約30万円預けてる
お年玉とか

975 :名無しさん:2020/08/18(火) 10:30:35.36 M.net
>>972
偶数月の15日は年寄りが金を持ってるのか
悪用禁止だね

976 :名無しさん:2020/08/18(火) 17:44:56 ID:K.net
最近解約希望の客をすごく多く見掛ける。
やっぱり支店が無くなると解約したがるもんなんだね

977 :名無しさん:2020/08/18(火) 18:17:58.17 0.net
第一勧銀のビルは貯水槽が木製でなければならないという変な伝統があったと聞いたけど
みずほになってから止めちゃった?

978 :名無しさん:2020/08/18(火) 19:37:07.58 M.net
>>976
メガバンがネット銀行に勝るのって極論言えば通帳の有無と公式ATMだけやん
各種引き落とし対応とか細かいのはあるけどさ
店舗無くなってATM無くなったらそりゃね、、、

979 :名無しさん:2020/08/18(火) 20:43:17.38 0.net
>>976
やっとマイレージクラブの改悪に気付いたんじゃない?

うちの家族は全員がここの口座持ってるけど改悪のお知らせは1件も来なかった
たまたまネットで知ったから対処できたけど

980 :名無しさん:2020/08/18(火) 23:27:44.02 0.net
朝鮮

981 :名無しさん:2020/08/18(火) 23:27:57.94 0.net
朝鮮

982 :名無しさん:2020/08/19(水) 00:48:14.62 0.net
住所不定のやつはそうなるな。当局にマークされちゃったね。

983 :名無しさん:2020/08/19(水) 15:57:06.73 0.net
DMとかゴミ箱直行のバカなんじゃない

984 :名無しさん:2020/08/19(水) 16:23:38.65 0.net
次スレ
みずほ銀行 23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1597821776/

985 :名無しさん:2020/08/19(水) 19:24:49.48 d.net
>>957
某支店の駐車場の管理しとるで

986 :名無しさん:2020/08/20(木) 12:36:46.82 M.net
>>940
ATMをイオン銀行に丸投げとかしないか気になりますね。ただでさえミニストップとかセブンより少ないですし。

987 :名無しさん:2020/08/21(金) 07:34:32 ID:0.net
> 紙の通帳を有料にするのは大手銀行で初めて。
> みずほ銀行が新たな口座開設や繰り越し時の個人や企業を対象に、
> 紙の預金通帳を発行する場合は1000円(消費税別)の手数料を取ります。


日経ツイッターからコピペ
通帳繰り越しで1000円とかマジかよ

988 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:28:37.03 0.net
「未記帳分合算」で通帳繰り越しを少しでも遅らせるしかないな

989 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:28:38.25 C.net
MUFGでもそれ言ったら騒がれてやめていたね。
もうATMで通帳記帳やめればいいんだよ。

990 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:43:40.30 a.net
通帳持ってるからイイけどこれから作る人は最悪な手だね
デジタル化も便利だけど最終的に銀行に入る魂胆なのがまる見え

991 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:45:59.41 d.net
繰り越しでも金かかるのか
もうみずほ要らんな

992 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:57:07.00 0.net
もうネット銀行でいいやん…
さよならみずぽ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368881

993 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:57:18.38 C.net
おそらく、既存顧客も通帳止めると何か優遇してくれるんだろうね。
通帳印刷機能だけで、ATMのコストはものすごいんだよ。

ATM1台で、1人雇うのと同等のコストがかかると言っていい。

人か?ATMか?っていう選択なんだよ。
ばっさりやめりゃいい。ほんとに。
紙欲しい人は、窓口行ってプリントもらう。
っていうふうにすりゃあいい。

994 :名無しさん:2020/08/21(金) 09:04:40.65 F.net
うめ

995 :名無しさん:2020/08/21(金) 09:31:06.15 0.net
たぶん勘違いしてる人が多いと思うが、
新たに口座開設した人が通帳繰り越しする際に有料になる。
既に口座を持っている人が繰り越す場合は無料。
日経電子版にも出てるし、朝の番組でも言われてた。

996 :名無しさん:2020/08/21(金) 09:54:00.33 0.net
既に口座あっても年一で記帳しないとデジタルになるらしい
また紙に戻せるみたいだが

997 :名無しさん:2020/08/21(金) 10:35:28.61 M.net
>>996
三井住友銀行で実際通帳停止されたんだがみずほもそうなるの?
公式リリースとか出たの?

998 :名無しさん:2020/08/21(金) 10:51:48.91 0.net
ひどいことするね
韓国に金注ぎ込んでおいて
本国民にはこういうj事する
やがて記帳も100円とか言い出すだろう

999 :名無しさん:2020/08/21(金) 11:02:08.53 a.net
>>998
通帳使ってるということはもう還暦?

1000 :名無しさん:2020/08/21(金) 11:25:39.15 M.net
ウメ

1001 :名無しさん:2020/08/21(金) 11:27:24.99 0.net
>>999
くだらないやつだな
そういうそうそうしかできない
スマヒ1台で全てやってる君には一生わからない

1002 :名無しさん:2020/08/21(金) 12:10:49.00 p.net
みずほのネットバンクって糞デザインだったよな…
数年前からリニューアルされたのかな??

1003 :名無しさん:2020/08/21(金) 12:35:51.84 0.net
ミズフォ

1004 :名無しさん:2020/08/21(金) 12:36:03.63 0.net
ミズフォ

1005 :名無しさん:2020/08/21(金) 12:36:04.19 0.net
ミズフォ

1006 :名無しさん:2020/08/21(金) 13:38:38 ID:0.net
ホームページは糞化したが、ネットバンクは変わってないジャン。
軽量シンプルで良いだろ。

1007 :名無しさん:2020/08/21(金) 14:19:50.07 0.net
ミズフォ

1008 :名無しさん:2020/08/21(金) 14:20:08.71 0.net
ミズフォ

1009 :名無しさん:2020/08/21(金) 14:20:26.96 0.net
ミズフォ

1010 :名無しさん:2020/08/21(金) 15:22:56 ID:0.net
銀河鉄道

1011 :名無しさん:2020/08/21(金) 15:23:24 ID:0.net
みずほ銀行 23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1597821776/

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200