2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行 22

1 :名無しさん:2020/01/25(土) 11:08:45.73 M.net
みずほ銀行
http://www.mizuhobank.co.jp

※前スレ
みずほ銀行 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1573912783/

590 :名無しさん:2020/05/22(金) 23:59:36.60 0.net
オリエンタルランド 2000億円の融資枠設定 ディズニー休園で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012441811000.html

2つのテーマパークを運営するオリエンタルランドは、経営環境が急激に悪化する中、
取り引き銀行のみずほ銀行に2000億円規模の融資枠の設定を要請し、今月15日に
契約を結んだということです。

591 :名無しさん:2020/05/23(土) 02:12:18 ID:M.net
>>589
そうだけど、もうすぐ(6/26)にラッキーラインはサービス終了してみずほダイレクトか
インターネット残高照会で宝くじが買えるようになる

592 :永和信用金庫は零細企業からドンドン多額の金利をドロボウ致しました:2020/05/23(土) 03:02:35 ID:0.net
永和信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産です、日本の行政は永和信用金庫を処罰致しません

593 :名無しさん:2020/05/23(土) 16:04:18 ID:H.net
禿げに貸して創価にも貸したのか…
貸し剝がししてるじゃなかったの?
ヤケクソ?
終わった?
同じ創価の三菱はどうした?

594 :名無しさん:2020/05/24(日) 02:48:33 ID:0.net
>>586
個人は相手にしたくないが
宝くじは手放したくない
という糞我儘を言っていた記憶しかないが

595 :名無しさん:2020/05/25(月) 01:25:46.03 0.net
第一勧業信用組合ってどうよ?

596 :名無しさん:2020/05/25(月) 19:29:06 ID:0.net
日本勧業信用組合→第一勧業信用組合
なら、
みずほ信用組合になるのかと思いきや置いてけぼり・・・

597 :名無しさん:2020/05/25(月) 21:19:32 ID:0.net
そもそも銀行職員向けの職域信金ってのが意味わからないわ
日本勧業銀行って個人の預金は受け付けてなかったの?

598 :名無しさん:2020/05/25(月) 21:22:32 ID:0.net
みずほ銀行 みずほ信託銀行 みずほ証券 みずほ信用組合

後は、みずほ信用金庫とみずほ信販、みずほサラ金があればコンプリートか
いや、みずほ農業協同組合も必要か

599 :名無しさん:2020/05/25(月) 21:52:23 ID:0.net
埼玉みずほ農業協同組合 おしい

600 :名無しさん:2020/05/25(月) 22:26:46 ID:K.net
>>597
それうちも思った。

601 :名無しさん:2020/05/25(月) 22:40:47 ID:0.net
そんなこと言ったら甲子信組も・・・・

602 :名無しさん:2020/05/26(火) 15:14:50 ID:0.net
甲子信用組合は農林中金か。
職員は農林中金に移動になったの?

603 :名無しさん:2020/05/26(火) 15:43:10 ID:0.net
もともとそこからの出向者ばっかりだろう

604 :日本全国緊急事態、信用金庫だけ膨大な利益:2020/05/27(水) 09:54:18.29 0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産です、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん

605 :名無しさん:2020/05/28(木) 14:19:29.80 0.net
lineの残高照会&入出金明細サービスが昨日からずっと止まってる
何事だろう?

606 :名無しさん:2020/05/28(木) 14:42:30.37 0.net
復旧した。混んでただけか。それなら”アクセス集中のため、のちほどもう一度やり直して〜”
とかいうメッセージを返してほしいものだわ

607 :日本全国零細企業の倒産だらけ、全国の信用金庫は金利ドロボウだらけ:2020/05/29(金) 01:32:31.93 0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産です、抗議したら顧問弁護士が告訴すると脅迫して来た

608 :名無しさん:2020/05/29(金) 12:54:06.06 aNIKU.net
株価少し回復しましたね。
手数料で業績回復しましたか?

609 :名無しさん:2020/05/29(金) 16:23:43.78 0NIKU.net
みずほ信託銀行はいつみずほ銀行に吸収されるの?
独自ATMがなくなって、新規口座開設終了になってだいぶ経つよね?

610 :名無しさん:2020/05/29(金) 21:55:43 ID:0NIKU.net
信託銀行を持ってるというプライド

611 :名無しさん:2020/05/29(金) 22:00:24.96 aNIKU.net
安田信託の救済から始まったみずほ誕生ストーリー

612 :名無しさん:2020/05/29(金) 22:05:06.25 0NIKU.net
新規口座開設終了
え?受けてるでしょ?

613 :名無しさん:2020/05/30(土) 14:36:35 ID:0.net
ほとんどの預金を他行に移してみずほには200万もないから
もう電話かかってこないだろうと思ってたんだけどまだ電話来る。
もしかして営業マンって顧客の残高見てないのかな?

614 :名無しさん:2020/05/30(土) 17:28:06.07 0.net
>>613
預金を移したってことは資産ありの見込み客だからどんどん営業かけまっせー!ってことなんすかね

615 :名無しさん:2020/05/30(土) 19:13:46.51 0.net
もうすぐボーナス、かつ、コロナで全体のボーナス支給額は減るから必死こいてるかもね
個人客はもう戻らないと思うけどさ

俺も預金はよそに移して給与口座も変えた

616 :名無しさん:2020/05/30(土) 19:15:19.81 0.net
でもみずほは、勧銀+富士銀+興銀だから好き

三菱UFJには三和と言う大阪要素が入ってるし
三井住友には住友という大坂成分が入ってる

617 :名無しさん:2020/05/30(土) 22:52:41.68 K.net
>>616
大阪ではないが三井住友銀行の前身行のひとつに神戸銀行があるよ。
因みにりそな銀行は大阪営業部が事実上の本店営業部

618 :名無しさん:2020/05/31(日) 13:55:56.20 a.net
ここの元副社長の松尾って知ってる?

619 :日本の信用金庫は客を潰す為に金利をドンドンドロボウ致しました:2020/06/01(月) 04:26:52.51 0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をジャンジャンドロボウしてドンドン倒産させた、永和信用金庫が驚愕の金利ドロボウの証拠を多数残した

620 :名無しさん:2020/06/01(月) 21:09:08.01 a.net
ソニー銀行と提携

621 :名無しさん:2020/06/02(火) 19:13:56 ID:0.net
みずほ×ソニー銀行、個人型年金実施に係る業務委託基本契約を締結 https://ampmedia.jp/2020/06/01/ideco/ #ampreview

622 :全国の信用金庫は零細企業から多額の金利をジャンジャンドロボウ犯罪:2020/06/02(火) 19:57:07 ID:0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をジャンジャンドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させた、大阪の永和信用金庫が恐怖の金利ドロボウ犯罪の証拠を大量に提出した

623 :名無しさん:2020/06/02(火) 20:33:10 ID:0.net
1千万預けてたけど移した
ピン札引き出しのために50万だけ残して

624 :名無しさん:2020/06/02(火) 22:54:28 ID:0.net
都市銀行は預金1千万くらいじゃゴミ扱いらしいよ

625 :名無しさん:2020/06/02(火) 23:13:26 ID:0.net
預金は要らないから借りてくれだろう

626 :全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして膨大な利益:2020/06/03(水) 03:04:02.57 0.net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュ、大阪の永和信用金庫が驚愕の金利ドロボウ犯罪の証拠を大量に提出した

627 :名無しさん:2020/06/04(木) 20:46:58.86 0.net
宝くじは必要なんか?

628 :名無しさん:2020/06/04(木) 21:34:56.99 0.net
宝くじは勧銀からの由来だっけ

629 :名無しさん:2020/06/04(木) 21:50:21.31 0.net
個人なんか相手したくないんなら、宝くじも辞めちゃえばいいのに
第一勧信で扱ってれば十分でしょ

630 :名無しさん:2020/06/04(木) 22:35:41 ID:0.net
こんな不便になったところに新たに口座開設するやつなんて皆無でしょ
団塊の世代の退職金やら年金で預金が増えてるからって調子コイてると痛い目に遭う

631 :名無しさん:2020/06/04(木) 23:06:18.66 0.net
0001-001という素晴らしいポジションを偶然握ってるおかげで使ってる個人も多そうだよね
俺もだが

632 :名無しさん:2020/06/04(木) 23:06:23.96 K.net
政府が全ての預貯金口座に個人番号の登録の義務付けを検討してるらしいけど、
ソフトバンクとズブズブのみずほ銀行、創価学会とズブズブの三菱東京UFJ銀行(三菱UFJ銀行)に個人番号なんか教えたら何に使われるか…
恐ろしいわ

633 :名無しさん:2020/06/04(木) 23:09:19.19 0.net
じゃあ三井住友にしたらいいじゃない
トヨタの社員は嫌がってりそなにするかも知れないけど

634 :名無しさん:2020/06/04(木) 23:41:57 ID:K.net
>>633
もうしました。
トヨタはSMBCと揉めてるの?

635 :名無しさん:2020/06/05(金) 00:36:10.10 0.net
>>634
逃げの住友銀行が引き揚げて潰れそうになった恨み。トヨタ100年史とかで有名

636 :名無しさん:2020/06/05(金) 01:06:22.06 0.net
機屋には貸せても鍛冶屋には貸せません!

637 :名無しさん:2020/06/05(金) 06:25:56.49 a.net
>>634
渉外担当は旧三井系の人間に限る、住友は敷居を跨がせない

既出だけど潰れかけているときに逃げ出した話は有名
数年後には住友主導で再建中のプリンス自動車を救済合併してくれと御願いされたが断った

638 :名無しさん:2020/06/05(金) 07:05:27.70 0.net
鍛冶屋の私どもでは不具合でしょうから

639 :名無しさん:2020/06/06(土) 15:32:03.93 00606.net
3月に申し込んだ国債が4月に約定して、6月からみずほ銀行の特典に反映されるかなと思ったら
みずほ銀行側の手続きも必要だということが分かって、手数料優遇は早くても8月からになることが分かった
はぁー全てが遅すぎアホくっさ

640 :名無しさん:2020/06/06(土) 18:16:56 ID:00606.net
金融商品なんて売り手の金融機関が得するようにできてるなんて外貨預金で知ったわ
いたいけなピチピチ20才♂をカモにしやがって
許さん!

641 :名無しさん:2020/06/06(土) 18:57:46.72 00606.net
自分のところの儲けにならないことを営利企業がするわけなかろうに

642 :名無しさん:2020/06/06(土) 19:47:25.54 00606.net
みずほはatm多いのは好印象
支店もどの県にもあるし
しかしなんか保守的なイメージあるわ

643 :名無しさん:2020/06/06(土) 20:19:53.01 00606.net
>>642
そのうち三菱に倣ってがっつり減らすよ

644 :名無しさん:2020/06/06(土) 22:13:58.14 0.net
「支店がどの県にもある」
この考え方じたいがもう古くなってきてると思うんだわ
それならゆうちょ銀行、セブン銀行、ローソン銀行、イオン銀行にも同じ事が言えるからな

645 :全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして莫大な利益:2020/06/06(土) 22:29:26.22 0.net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュ、大阪の永和信用金庫が全部白状致しました

646 :名無しさん:2020/06/07(日) 07:46:55.25 0.net
>>643
そう。
しcoinという不便なスマホ決済を普及させたいから。

647 :名無しさん:2020/06/07(日) 07:56:20.67 0.net
コンビニATMの優遇を大幅改悪したのも、しcoinを使えという理屈。

648 :名無しさん:2020/06/07(日) 08:07:19.90 0.net
>>642
沖縄駐在の時はお世話になりました
一店舗しかないですが
何より沖縄ではATMで小銭が使えるところが良かった

県民性が糞すぎてもう二度と行きたくない島だが
日本語使う韓国人だな

649 :名無しさん:2020/06/07(日) 09:06:33.34 0.net
詳しい人力貸して下さい。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1591487109/

650 :全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして莫大な利益:2020/06/07(日) 09:29:53.06 0.net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュです、大阪の永和信用金庫が全部白状致しました

651 :名無しさん:2020/06/07(日) 10:32:35.86 d.net
>>646
参考までに、どこが不便なのか教えてください。機能というよりは、加盟店数ですか?

652 :名無しさん:2020/06/07(日) 12:37:12.40 a.net
>>642
電車の切符がIC化されて切符売り場を減らしたところに
みずほ、セブンのATMが入り込んでいる
駅の売店跡地にも入っているね

653 :名無しさん:2020/06/07(日) 13:19:17.35 0.net
>>642
みずほのATMが多いのか知らんが
コンビニATM無料がファミマ系だけってのが頼りない

654 :名無しさん:2020/06/07(日) 19:49:37.71 F.net
>>653
そのファミマも…「ゆうちょ銀行」や「りそな銀行」のATMも入っているので、「e-net」なATMがあればラッキーかな、ってくらい。
イオン銀行ATMが出張ATM相当になっているのがまだ救いかも。

655 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:03:04.95 0.net
>>654
ローソンがE-netからローソン銀行になったのは痛いね

656 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:27:42.45 0.net
ファミマ銀行かファミリーバンクでも設立すればいい

657 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/06/08(月) 10:18:52.61 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウする犯罪金融機関です

658 :名無しさん:2020/06/08(月) 18:29:07.58 M.net
>>651
中の人?
加盟店は勿論だけど、わざわざチャージして使う理由がないでしょ。
すでに使ってる決済方法を使うでしょ。
同じみずほのキャッシュレスツールでも、みずほウォレットはチャージ不要だから便利。

659 :名無しさん:2020/06/08(月) 18:46:27.70 0.net
>>653
>コンビニATM無料がファミマ系だけってのが頼りない
e-netじゃないの?

660 :信用金庫と銀行の違いとは:2020/06/08(月) 23:08:22.60 0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産です、銀行から金を借りてる人は貸出し金利を下げて貰い猛烈な利益です

661 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:16:17 ID:0.net
みずほ信託銀行はいつになればみずほ銀行に統合されるの?

662 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:35:41.25 0.net
信託機能をみすみす捨てるのは馬鹿らしいから、登記上残すのは信託銀行の方でしょう
わかしおが生きて三井住友が吸収されたように

663 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:43:23.15 0.net
違うだろ
タイミング逃したく無いだけ
米だけだったんだからw

664 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:44:44.11 0.net
5月はいいよ
出てくると話がややこしくなるからw

665 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:45:24.73 0.net
そんな魅力あるならよそが放っておくかよ馬鹿だろあんた

666 :信用金庫と銀行の違いとは:2020/06/09(火) 10:32:56.32 0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産です、銀行は貸出し金利を下げてくれて物凄い利益です

667 :名無しさん:2020/06/09(火) 12:15:54.50 0.net
>>658
確かにチャージするのは面倒だね。でも、ウォレットと違うのは、他の金融機関のユーザー間との送金が即時でかつ無料で可能なんだよね。

668 :名無しさん:2020/06/09(火) 14:32:51.31 0.net
Jcoin、pringと同じ立ち位置ですよね。決済より口座間の移動に使っているイメージがあります。

669 :名無しさん:2020/06/09(火) 21:07:46.31 0.net
銀行じゃないけどみずほFGの株単位変えるのか

670 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/06/09(火) 23:03:24 ID:0.net
信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産ラッシュです、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取りました、銀行から金を借りてる人は貸出し金利を下げて貰い猛烈な利益です

671 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/06/09(火) 23:03:45 ID:0.net
信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産ラッシュです、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取りました、銀行から金を借りてる人は貸出し金利を下げて貰い猛烈な利益です

672 :名無しさん:2020/06/11(木) 17:13:58.34 0.net
総会案内来た…行かないけど
配当金約300円
チー牛すら食べれない

673 :名無しさん:2020/06/11(木) 17:38:46.46 0.net
今回のプレミアムやマイレージの改悪でネット銀行系含めて改めて比較したけど、みずほに預けとくメリット無いわ。
クレカの引き落とし口座の金だけ補充してあとは1000万超えない範囲で他の複数銀行へ移した。

674 :名無しさん:2020/06/11(木) 20:33:01.30 0.net
俺、配当金70万。でかい封筒きたよ。預金よりずっと割が良いわ。

675 :名無しさん:2020/06/11(木) 20:38:52.45 0.net
1単元だからw
株ってなに?程度の入門で初めてかったから
目的無しで
目的ありではマクドナルドだけど2,000と1,600で買って4,000で売りさばいた
優待魅力なくなったし
確かに邪魔なでかい封筒で来たな
処分面倒

676 :名無しさん:2020/06/11(木) 22:14:23.37 M.net
>>674
みずほの株だけで?

677 :名無しさん:2020/06/11(木) 22:48:21.33 0.net
>>674
なんだそりゃ?

678 :信用金庫から金を借りてる人の倒産ラッシュです:2020/06/12(金) 05:56:46.26 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って零細企業をドンドン倒産させた

679 :名無しさん:2020/06/12(金) 18:55:43.61 0.net
みずほコールセンターに依頼して1週間くらいで届くっていう書類を待ってるんだけど4日くらいで届くかと思いきやもう1週間過ぎたが届かない
また電話するの面倒くさい

こんな適当な銀行だとは思わなかった

680 :名無しさん:2020/06/12(金) 21:02:23.67 0.net
審査部ってエリートか?

681 :名無しさん:2020/06/13(土) 14:32:12.17 0.net
>>662 じゃあ、金融機関コードは0289になるのか?

682 :名無しさん:2020/06/13(土) 14:49:31 ID:0.net
三井住友が0524だったらそうだけど、そうじゃないよな?
あとは自分で考えろ

683 :名無しさん:2020/06/14(日) 01:09:38.74 0.net
マイレージ改悪でどれくらい預金額が減ったんだろう。
逃げ出したのは金持ち意外だから大したダメージないのかな。

684 :名無しさん:2020/06/14(日) 02:27:50.61 0.net
預金なんか減った方がいいだろ
まして貧乏人の預金なんか

685 :信用金庫は客から多額の金利を騙し取って莫大な利益:2020/06/14(日) 04:31:22.63 0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産地獄

686 :名無しさん:2020/06/14(日) 05:43:16.00 0.net
今の銀行は預けられるのは迷惑でしかない
本音は断りたい位だ
個人なら保険契約が第一で次が投資信託

687 :名無しさん:2020/06/14(日) 06:53:10 ID:0.net
これが銀行の夢! 黒田の望み! みずほの業! 三菱UFJより強く、三井住友より先へ、郵貯より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」
マイナス金利は結果だよ…だから知る! 自ら育てた闇に喰われて、メインバンクは滅ぶとな!

688 :名無しさん:2020/06/14(日) 08:14:20.19 0.net
>>676
そうだよ。
あと月末にはMUFGも
他にも、武田。KDDIとkいろいろあるけどね。節税もできるし。

689 :名無しさん:2020/06/14(日) 09:30:32.62 0.net
>>686
これってメガバンク特有の考え方?
ネット専業銀行ならこんな発想しないけどな

総レス数 1012
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200