2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行 22

1 :名無しさん:2020/01/25(土) 11:08:45.73 M.net
みずほ銀行
http://www.mizuhobank.co.jp

※前スレ
みずほ銀行 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1573912783/

7 :名無しさん:2020/01/25(土) 20:54:08.35 M.net
>>6
600万くらい

8 :名無しさん:2020/01/25(土) 20:55:33.97 M.net
>>7
これの他に普通預金が700万
早く逃げなきゃ

9 :名無しさん:2020/01/25(土) 21:04:43.11 0.net
1300万?五月に?

10 :名無しさん:2020/01/25(土) 21:07:44.58 M.net
定期600
普通700
普通はそろそろ逃がします
定期は5月満期ですが待ったらどうなる?

11 :名無しさん:2020/01/25(土) 23:15:05 ID:0.net
1000は個人向け国債に入れて、のこり300は利息が高いあおぞらか楽天の普通預金でいいんじゃね
定期0.2とかだし手間かけるだけ無駄だよね

12 :永和信用金庫の女子職員を殺す:2020/01/26(日) 06:21:41.21 0.net
こいつらを殺さないと大阪の零細企業が殺される、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウした残虐な奴らや

13 :名無しさん:2020/01/26(日) 06:54:54 ID:M.net
>>5
あおぞら銀行BANK支店普通預金、ネットで完結
5-6月に誕生日があるなら新生銀行、窓口に行く必要あり

14 :名無しさん:2020/01/26(日) 08:17:32 ID:0.net
>>5
イオンカードゴールド出来たのにね

15 :名無しさん:2020/01/26(日) 08:31:03 ID:0.net
>>10
マイレージ改悪後なので他行へ移すには振込手数料がかかる

16 :名無しさん:2020/01/26(日) 11:00:52.27 0.net
現ナマで引き出してコンビニATMに突っ込む

17 :名無しさん:2020/01/26(日) 11:55:21.79 0.net
ネット証券軽油

18 :名無しさん:2020/01/26(日) 12:47:42.55 0.net
>>16
引ったくりとか怖いやん

19 :名無しさん:2020/01/26(日) 12:53:21.81 0.net
>>18
普通はみずほのATMから振り込むよ

20 :名無しさん:2020/01/26(日) 12:59:25.44 0.net
>>16
引ったくりとか怖いやん

21 :名無しさん:2020/01/26(日) 17:02:42.87 0.net
毎日20〜30万引き出してコンビニATMにIN!

22 :名無しさん:2020/01/26(日) 18:27:51.73 M.net
>>20
やったこと何度もあるけど大丈夫だよ
都内

23 :名無しさん:2020/01/26(日) 19:13:50 ID:0.net
窓口で1000万円引き出して電車に乗って別の銀行とか、わりとしょっちゅうやってるけど危険を感じたことはないなあ。

24 :名無しさん:2020/01/27(月) 09:11:10.82 d.net
資格剥奪されたはずなのに華来てた
最後?

25 :名無しさん:2020/01/27(月) 10:54:26.85 M.net
株価下がってるねー
金融業界オワコンだな

26 :永和信用金庫の女子職員の悪辣な手口が凄い:2020/01/28(火) 03:34:39 ID:0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて破綻させた

27 :名無しさん:2020/01/28(火) 11:08:58 ID:d.net
>>23
さすがにそれはやめたほうがいいぞ
この前オレの嫁さんが某都市銀支店から歩いて10分くらいの信用金庫に2000万円資金移動したけど、
女ひとりだったので振込にしたよ

28 :永和信用金庫の女子職員が零細企業を次々に潰す:2020/01/30(木) 10:02:28 ID:0.net
こんな凄い手口が有る、こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして客を無茶苦茶苦しめて破綻させる

29 :名無しさん:2020/01/30(木) 15:04:32.07 0.net
他行振込が無料にならないから、
3月からは、ネット証券のクイック入金使って移動することにします。

30 :名無しさん:2020/01/30(木) 20:35:21.40 0.net
【安倍首相】ウイルス検査、2人が検査拒否「長時間にわたり説得、拒否され残念。法的拘束力なく人権の問題もある。2便以降はやる」★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580380546/
【安倍首相】新型コロナウイルス「国民の命と健康が最優先。やるべきことは躊躇なく決断する」 ★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580373718/
【ネトウヨ右往左往】反安倍率急上昇!安倍政権の新型ウイルス対策に不満爆発 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580382857/

【チャーター1便】ウイルス検査を拒否した2人の主張「自分は症状がないから」「日本に帰国したのだから家に帰りたい」 ★15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580382332/
【エコノミークラス正規料金】新型肺炎 現地邦人ら「帰国便8万円」戸惑い 「高過ぎる」公費支出求める声 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580383342/
【安倍政権】武漢からの「帰国組」のホテル隔離の扱いがひどい!2人1室の相部屋、食事は袋に入った弁当、キーも渡さず…室内軟禁状態 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580383516/

31 :名無しさん:2020/01/30(木) 21:24:21.35 0.net
前に新長田の銀行で、窓口の係員が、ハンコもらい忘れました。
って、詫びいれて粗品もって家までハンコもらいに営業の人間が来た。
大変だなぁ。銀行って。

32 :名無しさん:2020/01/31(金) 00:28:38.22 p.net
>>27
回避できる不要なリスクを背負って得意がる馬鹿は確かに存在するからねw

33 :永和信用金庫の女子職員に物凄く零細企業が潰された:2020/01/31(金) 06:14:31 ID:0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして客を次々に破綻させた

34 :名無しさん:2020/01/31(金) 19:09:55.61 r.net
マイレージ改悪で、みずほATMの時間外入金も手数料かかるようになるんだっけ?

35 :名無しさん:2020/02/01(土) 00:30:28.56 0.net
現状のマイレージクラブカードを持ってて、みずほダイレクトを使える状態なら、改悪後は普通預金の残高が30万以上あればBステージになり、みずほ銀行ATMの時間外手数料は無料で合ってます?
滅多に他行振込はしないから、みずほ銀行ATMの入出金がいつでも無料なだけで良いのだけど。
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/mmc/tokuten/kaitei2019/index.html

36 :永和信用金庫の女子職員が零細企業を次々に殺す手口が凄い:2020/02/01(土) 09:27:09.20 0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして客を次々に苦しめて殺す

37 :名無しさん:2020/02/01(土) 10:22:25.04 0.net
ネットバンキングは抵抗があってやりたくないが時間外手数料を無料にしたいので、「かんたん残高照会」に加入するのはありかな?

38 :名無しさん:2020/02/01(土) 10:34:45.82 M.net
道歩いてるときに近くにいた
若い男二人と女一人のグループの
男の一人が何度もみずほダメだとか
俺、親にみずほダメだって言ったんだよとか
ドヤっててなんだろう…って思ってたら
両親がみずほ銀行に勤務してるっていう自慢話だった

女がわ〜すごい両親ともみずほなの?って聞いてた

39 :名無しさん:2020/02/01(土) 19:49:29.63 0.net
>>37
フィッシング詐欺やらウイルスやらネットバンキングは怖いね

40 :名無しさん:2020/02/01(土) 22:44:11.18 0.net
まあ。ATMを古いキャッシュカード使ってるやつより安全だけどね。

41 :名無しさん:2020/02/02(日) 08:00:16 ID:M0202.net
>>37
簡単残高照会は二年間使わないと登録を抹消されるので、それを忘れないように。
いきなり手数料を取られて、なんで?となる。

42 :名無しさん:2020/02/02(日) 09:34:52.93 M0202.net
みずほ銀行の社長賞って毎年何人くらい受賞できるのでしょうか?
中の人、教えてください!

43 :永和信用金庫の女子職員は巨額の金利ドロボウ:2020/02/02(日) 09:38:58.11 00202.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして客を無茶苦茶苦しめて倒産させる恐ろしい奴らです

44 :名無しさん:2020/02/02(日) 09:40:14.67 00202.net
>>29
正解

45 :名無しさん:2020/02/02(日) 13:02:58.04 00202.net
さあ、今月が最後。しかも2月だから日数が少ない上に休日がなんか増えてるからさらに少ない。

46 :名無しさん:2020/02/02(日) 14:54:41 ID:00202.net
>>45
振込無料をMAXまで使わなければ!

47 :名無しさん:2020/02/02(日) 15:51:46 ID:p0202.net
最終期限は29日22時!

48 :名無しさん:2020/02/02(日) 19:26:04.64 00202.net
>>46
毎月月初にいつ使うか計画たててるわ
スルガじぶんSBIみたいに予約振込できれば便利なんだがなあ

49 :名無しさん:2020/02/02(日) 21:30:26.27 p0202.net
株の配当は、最高に魅力的やな。
こんなに良い株は無し。

50 :永和信用金庫から金を借りたら殺される:2020/02/03(月) 05:11:02.84 0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして客を無茶苦茶苦しめて殺す

51 :名無しさん:2020/02/03(月) 15:35:25.91 0.net
みずほ銀行のマイレージクラブ、外貨預金1000円預ければATM,振込無料だったのが、
いきなり100万円に改悪したんだよな。まあ1000円でATM、振込無料は確かに破格だが、
いきなり100万円ってなんだよ、100倍かよw

まあ30万円預金あったらATM,振込無料になるのか。
でも振込無料はネット銀行でほとんど条件なしでやってるしな。
ネット銀行だと保険、年金とか自動振り込みの対象になってない事あるから、
支店の多いメガバンクか郵貯の口座も必要。

とすると、今は金利もほとんどないし、問題はやはりATM手数料。
ゆうちょ銀行が時間外も含めてATM手数料無料で最強に見えるけど、
よく見たら三井住友銀行はWeb通帳にするだけで三菱、三井銀行のATM無料
だけでなくコンビニATMも月3回無料だな。

ゆうちょ銀行ATMよりコンビニATMの方が圧倒的に数多いから、
やっぱりみずほ銀行の改悪対策乗り換え先は三井住友銀行で決まりかな?

52 :名無しさん:2020/02/03(月) 15:42:09.76 0.net
あ、100倍じゃなくて1000倍だったわ。
いきなり1000倍っていきなりステーキみたいにやっぱみずほ銀行も経営がヤバいのか?w
3大メガバンクでヤバいのはみずほと昔から語り継がれてきたけど・・・。

53 :名無しさん:2020/02/03(月) 22:08:30 ID:0.net
法令違反ではありません
契約書の条項にも反していません
しかし違反です
何に反しているのでしょうかM田課長
おっしゃられていることが理解できません
不動産売買でも両手取引で詐術を用いましたよね
歩積み両建ての件も含めて相当おかしいことをしていますね
松D課長、根拠を示してください

54 :名無しさん:2020/02/03(月) 22:56:54 ID:d.net
>>51
天山小島かよ
>>52
素かよ!

55 :永和信用金庫は零細企業を殺す殺人鬼:2020/02/04(火) 05:57:37 ID:0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして客を無茶苦茶苦しめて殺す

56 :名無しさん:2020/02/04(火) 12:32:59 ID:r.net
あの手この手で客から搾取しに来てるな。
もう銀行やめたら?

みずほ、大量硬貨取扱手数料を新設。101〜500枚まで550円
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1232/988/amp.index.html

57 :名無しさん:2020/02/04(火) 13:22:49 ID:0.net
>>56
それだいぶ前に取り上げられてない?
華麗な硬貨貯金しててネスレエクセラ瓶一杯に溜まったら預け切れてたけど有料ならタンス預金にする事にした

58 :名無しさん:2020/02/04(火) 14:00:03 ID:p.net
イヤガラセにATMでちまちまとw

59 :名無しさん:2020/02/04(火) 18:09:53.62 0.net
ねえねえ。株主に優遇措置ないのかね?
20万株もってるんだけどw

60 :名無しさん:2020/02/04(火) 18:14:04.12 0.net
株価ナイアガラ
本社は火の車
そんなよゆーありましぇーんw

幾らで買ったの
わいは今の株価から50円ほど上値で買ったンゴwww
20万株って個人で?

61 :名無しさん:2020/02/04(火) 22:29:45 ID:0.net
1ドル預金は放置あかんの?

62 :名無しさん:2020/02/05(水) 00:29:35 ID:0.net
お客様満足度アンケートご協力のお願いが来た
これって、誰が書いたか担当者にわかっちゃうのかな?

63 :名無しさん:2020/02/05(水) 07:36:53.61 M.net
確かに配当だけは良いんだよな
株を始めた頃に身近な銘柄ってことで買ったけど絶賛塩漬け中w

64 :名無しさん:2020/02/05(水) 17:18:08.65 M.net
銀行株ならMUFGだな
みずほ株はヤバすぎる
典型的なお役所系烏合の衆

65 :名無しさん:2020/02/05(水) 18:27:39.23 M.net
思い出してみずほsuica消したんだけど「払戻ます」はヤバくないか
開発は海外に外注?
https://i.imgur.com/Q4a21jq.jpg

66 :名無しさん:2020/02/05(水) 18:56:18.60 0.net
>>65
JRの仕様見たいよ

67 :名無しさん:2020/02/05(水) 19:39:29.05 d.net
>>66
払い戻しますでなくて、払戻ますが?
名詞としとの払戻、割引、乗継などは確かにそうだけどね
乗り継ぎ割り引きでなくて、乗継割引とかさ
でも、動詞としては払い戻しと書くでしょ

68 :大阪の皆様お助け下さい:2020/02/05(水) 21:27:41.80 0.net
永和信用金庫に巨額の金利をドロボウされて倒産寸前です、手口はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利をドロボウされました

69 :名無しさん:2020/02/07(金) 14:38:35.33 d.net
>>64
創価メインバンクのU■Jは学会員が買い占めてんじゃね?

瑞穂も創価サブバンクなら学会員が買うべきじゃね?

信心が足りなくね?

70 :大阪の皆様永和信用金庫がエライコチャがな:2020/02/07(金) 18:19:50.81 0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして客を次々に倒産させる

71 :名無しさん:2020/02/08(土) 10:48:22 ID:0.net
>>61
外貨預金10ドル引き出したいけど買った時が110円だから円安進んでくれんと。

72 :永和信用金庫の職員が零細企業を殺す手口は簡単です:2020/02/09(日) 05:13:06.04 0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウするだけです

73 :名無しさん:2020/02/09(日) 14:58:47.60 0.net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……ウン庫クサイ!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (悪徳不信用菌庫の場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

   真菌(しんきん)バイ菌ウイルス

          庫露視(コロシ)ましょう!

74 :名無しさん:2020/02/09(日) 15:40:27.76 0.net
10万を豪ドルが90円の時に替えた
ネットで定期にできないから放置してるけど

75 :名無しさん:2020/02/09(日) 16:03:17.74 0.net
>>74
グローバル口座だとネットで完結できるかと
試していないけどね

76 :名無しさん:2020/02/09(日) 19:31:41 ID:0.net
グローバル口座か
今年クレジットキャッシュカード一体型の有効期限がくるけど一体型は廃止されてたんだね

77 :永和信用金庫の職員は実に簡単に零細企業を倒産させます:2020/02/10(月) 06:11:48 ID:0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして倒産させます

78 :名無しさん:2020/02/10(月) 12:57:07.62 M.net
みずほ見限って三井住友にしたわ
今なら三井住友カード永年無料で三井住友銀行のポイントが効率よく使える
振り込みはネット証券とネット銀行でサポートできるしね

79 :名無しさん:2020/02/10(月) 21:38:28.79 0.net
≪信用金庫では 店長が端末機を悪用 勝手に振り込んで 着服します≫

      【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】 判例

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━   

80 :名無しさん:2020/02/10(月) 21:50:43.58 M.net
>>78
無料で乞食が食らいついた
どえらいカードはマスターカードの申し込みが殺到しすぎてパンク状態とか

81 :名無しさん:2020/02/12(水) 00:39:00.35 a.net
システムトラブルの本を日経が出したな

82 :名無しさん:2020/02/12(水) 01:41:43 ID:0.net
振込み無料特典なくなるから普通預金の8割を他銀行に移したけど
みずほからしたらよすよすと思ってのかね

83 :名無しさん:2020/02/12(水) 09:55:26.53 C.net
>>63
利息4%の預金と考えれば、すごいと思うけどW
申告すれば、所得税も10%分戻ってくるし。

84 :名無しさん:2020/02/12(水) 19:05:53 ID:0.net
NISA枠で長期保有してます♪

85 :名無しさん:2020/02/13(木) 19:27:31 ID:M.net
定期解約
預金移動
してると電話来るね

86 :名無しさん:2020/02/13(木) 21:05:31.10 0.net
>>85
そんなもん来るか? まあ億単位なら来るのかもしれないけど。

87 :名無しさん:2020/02/13(木) 22:01:00 ID:M.net
>>85
それでかかってきたのか。
電話に気づかす出られなかったけど、
どんな内容の電話?

88 :名無しさん:2020/02/13(木) 23:28:09 ID:M.net
庶民だよ
解約した定期は三万未満w
預金は今1000万弱

金利のいい定期の案内できます
だってさ
やんわりお断り
営業電話辞めろって前言ったんだが

89 :名無しさん:2020/02/14(金) 11:27:00 ID:0St.V.net
>>79
無くそう!

   悪徳

真菌(しんきん)バイ菌庫

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……ウン庫クサイ!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (悪徳不信用菌庫の場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

   真菌(しんきん)バイ菌ウイルス

       見つけ次第    

            庫露視(コロシ)ましょう!

90 :名無しさん:2020/02/14(金) 13:04:09.12 0St.V.net
あと半月でお別れだー
定期はネットで解約予約したけど貯蓄預金をどうしようかな

91 :名無しさん:2020/02/14(金) 15:58:08 ID:pSt.V.net
>>88
「でもATM手数料改悪で事実上マイナス金利でしょ」

www

92 :名無しさん:2020/02/14(金) 16:31:53 ID:MSt.V.net
>>90
毎日15万ずつ引き出してコンビニATMにIN!

93 :名無しさん:2020/02/14(金) 21:02:44 ID:0St.V.net
なんか犯収移防法やらマネロンの防止対策で
取引目的と職業の確認させろみたいな
クソめんどくさい書類届いいたんだけどお前らも届いてる?返送期限が3月末までとかいう
ただの普通口座で何十年も使ってんのになんでこんなん送ってくんねん

94 :名無しさん:2020/02/14(金) 22:50:17.94 0.net
今なら余剰はあおぞらに入れるわ

95 :名無しさん:2020/02/15(土) 10:57:38.50 0.net
あおぞら銀行の入金てATM入金か振込しかない?

96 :名無しさん:2020/02/15(土) 23:18:25.45 0.net
三井住友に預金移したら、三井住友から営業の電話かかってきたw

97 :名無しさん:2020/02/15(土) 23:22:22.80 0.net
>>93
属性や口座の動きが怪しいってマークされてンだよ。
お金を預かるほうも大変。

98 :名無しさん:2020/02/16(日) 00:19:10 ID:0.net
>>95
意図がよくわからんが、窓口でも入金できるぞ。窓口だと小切手とかでもOKだぞ。
それ以外に入金方法ってあるか?

99 :名無しさん:2020/02/16(日) 00:57:20 ID:K.net
>>96
「いつもご利用ありがとうございます♪早速ですが、投資信託にご興味は―――」みたいな?
うちの父親にも掛かってきたらしい。

100 :名無しさん:2020/02/16(日) 03:35:36 ID:0.net
青いキャッシュカードかっこいいよな

101 :名無しさん:2020/02/16(日) 10:13:54 ID:M.net
3月の取引条件が1月末に判定されたはずだが、どこで確認できるんだろうか

102 :名無しさん:2020/02/16(日) 13:29:02.73 M.net
>>100
私はキティカードですが

103 :名無しさん:2020/02/16(日) 18:17:53.17 0.net
>>98
すまんネットバンクばかり使ってて窓口で入出金て発想は飛んでた

定期自動入金や証券会社からの出金ができたら便利だなと思ったんで

104 :名無しさん:2020/02/16(日) 22:12:35.79 0.net
>>102
あたいも

105 :名無しさん:2020/02/17(月) 11:11:04.19 d.net
インターネット支店のキャッシュカードがキティだけど、インターネット支店自体なんのメリットもないむしろ制約だらけだから、ぜんぜん使ってないな。

106 :名無しさん:2020/02/17(月) 14:01:58 ID:0.net
銀行は手数料で儲けるようになった
ちょっと用があって窓口によるといろいろすすめてくる

総レス数 1012
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200