2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行 22

1 :名無しさん:2020/01/25(土) 11:08:45.73 M.net
みずほ銀行
http://www.mizuhobank.co.jp

※前スレ
みずほ銀行 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1573912783/

895 :名無しさん:2020/08/01(土) 04:01:13.18 0.net
ローンセンターのオッサン態度わりい

896 :875:2020/08/01(土) 08:01:06.18 d.net
>>887
参考になりました。


>>891
付いてるけど、日常的にoutlookがほとんどだったから
webメールのパスワード忘れました。


結局、24時間待って振り込んだ。

897 :信用金庫は客から金利はドロボウする犯罪金融機関です:2020/08/01(土) 08:49:17.72 0.net
何か文句が有るか

898 :名無しさん:2020/08/01(土) 13:48:40.45 d.net
みずほFG コロナ影響で貸し倒れ費用膨らみ減益 4-6月期決算
2020年7月31日 19時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012544231000.html

899 :名無しさん:2020/08/01(土) 14:15:51.88 M.net
保守

900 :名無しさん:2020/08/02(日) 08:22:27.32 0.net
株暴落待った無し!?
店舗持ち銀行自体がオワコンだからな
もう、ネットバンクがメインになった
コンビニで引き落とせるし

901 :信用金庫から金を借りてる人は倒産して自殺です:2020/08/02(日) 10:41:48.19 0.net
銀行から金を借りてる人は莫大な利益です

902 :名無しさん:2020/08/02(日) 18:58:08.40 0.net
>>898
何も問題ないですが。数字に無知な人ばっかりなんですね。
記事読んだだけでも、株価に何も影響しないことはあきらかです。

903 :名無しさん:2020/08/02(日) 21:01:38.28 H.net
>>1
池田エライザ、ダブル二股疑惑(4月15日の記事)
https://i.imgur.com/meOu8Cx.png
https://i.imgur.com/nPqUrJg.png
https://i.imgur.com/NoCkYDs.png


池田エライザ匂わせ
https://rentry.co/elaiza_ikd_niowase
竹内涼真匂わせ
https://rentry.co/takeuchiryoma_niowase


画像が削除された場合はこちら
https://archive.is/BlzLw
https://archive.is/rmawz
https://archive.is/s8LtB

904 :名無しさん:2020/08/03(月) 16:53:35.72 ID:hxtqzuwkZ
指定暴力団松葉会系の暴力団関係者や、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の暴力団関係者と裏取引する、
三菱UFJ信託銀行2008年4月入社の漆原弘一の逮捕にご協力を!
社交ダンス業界の一般社団法人西部日本ボールルームダンス連盟は、
六代目山口組弘道会傘下であるにも関わらず、
組織犯罪処罰法違反、犯罪収益移転防止法違反、貸金業法違反、強要罪、脅迫罪、
民法で言えば、共同不法行為をを斡旋している三菱UFJは、
六代目山口組弘道会の組合員が名古屋支店長やっていただけはあるな。
安室昌明は一生、先天障害医療保険なんざ作らねえし、金貸しなんざやらねえよバーカ!
金の計算にしか目が行かず、
ヤクザのマネーロンダリングを斡旋する東京大学法学部裏ルートはタダの馬鹿

905 :みずほはこんな企業に融資するのもう止めたら?:2020/08/03(月) 23:51:34.79 K.net
ソフトバンクグループ(SBG)が2019年3月期の税務申告で、東京国税局から約400億円の申告漏れを指摘されていたことが、関係者への取材でわかった。

906 :名無しさん:2020/08/04(火) 08:05:47.23 M.net
フィリピンの通貨に変えたいけど、銀行だとてすう高い?
日本円で1.5万くらいでいいんだけど、都心ならどこがいいかな…。

907 :名無しさん:2020/08/04(火) 08:28:19.57 0.net
このバカなんでいるの?

908 :名無しさん:2020/08/04(火) 10:32:06.05 0.net
>>906
新宿
思い出横丁

909 :名無しさん:2020/08/05(水) 02:39:55.92 a.net
韓国の徴用工裁判の影響は?

910 :名無しさん:2020/08/06(木) 02:42:56.03 0.net
>>909
国交断絶でメデタシ、メデタシ

911 :信用金庫から金を借りたら金利ドロボウされて殺される:2020/08/06(木) 09:49:51.96 0.net
銀行から金を借りたら金利を安くして貰い猛烈な利益です

912 :名無しさん:2020/08/06(木) 11:11:19.44 0.net
>>906
フィリピンパブでチップにすれば喜ばれる

913 :名無しさん:2020/08/06(木) 17:59:43.61 d.net
>>912
日本語わかる?

914 :名無しさん:2020/08/06(木) 20:06:45 ID:0.net
お家どこ?
お名前言える?

915 :信用金庫から金を借りたらこの世の終わり:2020/08/06(木) 20:30:17 ID:0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウして零細企業をドンドン潰す

916 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/08/07(金) 06:19:52.43 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる、銀行から金を借りてる会社は金利を安くして貰い猛烈な利益です

917 :名無しさん:2020/08/07(金) 09:56:33 ID:0.net
アシタノワダイのyoutubeに最近だがあがってた
少し話を盛ってる傾向があるけどこれ事実?

https://youtu.be/YxL8bqLfYYw

918 :名無しさん :2020/08/08(土) 11:21:00.01 M0808.net
プチプチ

919 :名無しさん:2020/08/08(土) 18:00:52.74 M0808.net
株価落ちた?
落ち目のメガバンクwww
みずほウォレットのややこしさと新生漏れはぜつゆる

920 :東京の不動産屋はアホばかりです:2020/08/09(日) 00:02:53.09 0.net
信用金庫から金を借りて多額の金利をドロボウされて倒産です

921 :名無しさん:2020/08/10(月) 09:03:32.41 d.net
宝くじのノルマ終わった?

922 :名無しさん:2020/08/10(月) 11:49:00 ID:0.net
朝鮮系の銀行です。

923 :名無しさん:2020/08/10(月) 16:47:07.64 0.net
自分の使い方では特典が全くなくなったから、この盆休みを利用して
カードを解約に行こうと思う

解約して何か困る点ある?

924 :名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:22.44 0.net
ピン札引き出しできない
ここは、ピン札引き出すだけのためにある

925 :名無しさん:2020/08/10(月) 18:24:26.79 0.net
>>923
クレカかキャッシュカード分からないけど、逆に解約するメリットって何?

926 :名無しさん:2020/08/11(火) 03:45:33.71 0.net
自己満足しかないね。

927 :名無しさん:2020/08/11(火) 10:16:30.56 0.net
>>925
ごめん、クレジットカードだよ
マイレージバンクの改悪で特典がすごく遠いものになっちゃった
他にクレジットカードはいっぱいあるから、整理した方がいいかなと思って

928 :名無しさん:2020/08/11(火) 12:15:14.15 0.net
年会費無料なら嫌がらせとして継続して使わなければええやん
キャッシュカードと一体化したクレカなら枚数は減らないから整理した達成感もないし

929 :名無しさん:2020/08/11(火) 13:22:47.39 0.net
>>928
>年会費無料なら嫌がらせとして継続して使わなければええやん
その通り
少なくともここは更新から更新でクレカ未使用でも一体型作ってくれるし

930 :名無しさん:2020/08/11(火) 13:25:52.60 0.net
お金というものは回転させなきゃ意味がないよ

931 :名無しさん:2020/08/11(火) 13:51:31.41 0.net
バブル高金利の恩恵を受けたことが大きいな
当時はいかに増やしていくかを毎日考えていたw
子育て中だったし時間は充分にあったので
財テクとまでは言わないけどw

932 :名無しさん:2020/08/11(火) 13:53:59.27 0.net
いろいろな夢を実現するためにはたくさんのお金が必要だ
沢山お金を集めるにはどうしたら良いかと
貯めるんじゃないよ集めるんだw

933 :名無しさん:2020/08/11(火) 17:20:30 ID:0.net
嫌がらせで10ドル放置してる

934 :名無しさん:2020/08/12(水) 02:50:41.69 K.net
いつか閉鎖になるだろうと思ってたけど新宿南口支店が来年閉鎖
https://shop.www.mizuhobank.co.jp/b/mizuho/info/BA338954/

スバルビルにあった新宿西口支店も閉鎖になったし、これから先どんどん消えていくんだろうな

935 :名無しさん:2020/08/12(水) 03:53:25.10 0.net
南口のATMなくなると困るなあ

936 :名無しさん:2020/08/12(水) 06:59:14.80 0.net
ガード下のパチ屋前ATMなくせ
ぱちカスがすごい引き出してる

937 :名無しさん:2020/08/12(水) 07:26:38.56 K.net
>>936
あそこは廃止していいと思う。ああいう所にATM置くのはよろしくないわ

938 :名無しさん:2020/08/12(水) 08:20:30.69 0.net
ATMがないと強盗をするヤツが出てきかねない

939 :大阪の信用金庫はコロナでぼろ儲け:2020/08/12(水) 09:35:42.93 0.net
信用金庫から金を借りたら騙されてデタラメな金銭消費貸借証書を悪用されて口座から猛烈に金利をドロボウされて倒産させられる

940 :名無しさん:2020/08/12(水) 09:48:47.05 0.net
>>934
支店が無いならネット銀行でいいやってなるよね

941 :名無しさん:2020/08/12(水) 14:37:09.02 0.net
>>935
コンビニで出せばいいじゃん

942 :名無しさん:2020/08/12(水) 15:03:45.65 a.net
コンビニで下ろすといくらかかると思ってんだ

943 :名無しさん:2020/08/12(水) 16:02:08.78 0.net
>>942
ファミリーマート新宿甲州街道ならE-netがあるぞ

944 :名無しさん:2020/08/12(水) 16:09:59.80 0.net
>>936
あそこはセブンとエポスの合同ATMコーナーしか記憶ない

945 :名無しさん:2020/08/13(木) 11:42:01.85 0.net
ここのメリットってもう無いよね?

946 :名無しさん:2020/08/13(木) 14:00:15.12 0.net
>>945
カンコク好きならここでいいんじゃね?

947 :名無しさん:2020/08/14(金) 00:20:55.07 0.net
手数料とメンテ縛りで無駄遣いを防止できる

948 :名無しさん:2020/08/14(金) 16:44:42.54 0.net
DKB出身ってどれくらいいますか?
もうリストラされた?

949 :名無しさん:2020/08/14(金) 18:16:18.54 0.net
>>948
わて、日本勧業銀行出身やで
まだおるで

950 :名無しさん:2020/08/14(金) 21:19:04.28 0.net
合併銀行は吸われた側はとことんいびられて壊されてゴミのように吐き出されるって聞いててコワイナーと思ってました。
ちゃんといさせてくれるんだねさすがみずほ

951 :名無しさん:2020/08/14(金) 23:23:20.79 K.net
三菱のがそういうのヤバイと聞く。
旧東京三菱と旧UFJで派閥争いあるし、
更に旧東京と旧三菱、
旧三和と旧東海での派閥争いもあるとか。
いつまでも旧来の行名にこだわってるのもだめなところ。

952 :名無しさん:2020/08/14(金) 23:38:30.28 0.net
第一勧業+日本興業+富士=みずほ
東京+三菱+UFJ=東京三菱UFJ
太陽神戸三井+住友=三井住友

旧行名をすっぱり捨てるのが和合の道なのか

953 :名無しさん:2020/08/15(土) 01:18:04 ID:0.net
みずほは規模や格で3行の甲乙つけがたいからでしょうか

954 :名無しさん:2020/08/15(土) 22:14:30 ID:0.net
久しぶりにおろしたら時間外手数料とられてビックリした
マイレージ入ってて30万残高あれば無料だと思い込んでたが
ダイレクトか…

955 :名無しさん:2020/08/15(土) 22:58:32.46 0.net
三井「太陽+神戸+三井+住友=三井住友!」
住友「太陽+神戸+三井+住友=三井住友!!」
太陽「」
神戸「」

956 :名無しさん:2020/08/15(土) 23:57:46.84 0.net
>>954
どこで使ったの?

957 :名無しさん:2020/08/16(日) 11:29:21.07 M.net
>>949
どこに?
本当ならどんなに若くても70台。
関連会社の社長クラスが5ちゃんなんてやるわけないし、ネタ確定。

958 :名無しさん:2020/08/16(日) 12:38:24.34 0.net
今日日70台なんて珍しくもない

959 :名無しさん:2020/08/16(日) 18:42:13.13 0.net
>>954
自分も先日みずほATMで他行に振込したら振込手数料が取られて驚いた
前は数回無料とかじゃなかったでしたっけ?
もう給与振込口座じゃないからかな…

960 :名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:58.33 0.net
0001という銀行コードを保持してる限り、俺の給振口座で確定だ
会社で給与事務担当してるんだが、一覧がこれ順ででるから、役員よりも上司よりも、俺のが最初に載っている!253.556円っ!!

961 :名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:28.78 K.net
>>960
それで支店番号が001(東京営業部)なら最高。
でも東京営業部の口座持ってる人なんて大勢いるんだし、大企業なら尚更だから、一番最初になるかは怪しい

962 :名無しさん:2020/08/16(日) 21:07:38.76 0.net
>>959
悲しい特典の案内来ただろ

963 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:11:21.99 a.net
>>949
第一勧業銀行の発足. 1971年(昭和46年)、第一銀行と日本勧業銀行との対等合併により発足

964 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:28:07.33 0.net
対等って言いながら対等じゃないのはよくあること
本件については知らんけど

965 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:40:13.57 0.net
東京営業部(旧本店)のビル取り壊しになるってね

966 :名無しさん:2020/08/17(月) 00:38:35.79 K.net
>>965
マジか。
旧第一勧業銀行店舗だっけ。
建物内にハートマークあるらしいね

967 :名無しさん:2020/08/17(月) 01:04:07.69 0.net
>>965
できてから今年で39年しか建ってないけど

968 :名無しさん:2020/08/17(月) 04:48:21.16 K.net
>>967
東京都庁みたく特殊な構造なんじゃない?

969 :名無しさん:2020/08/17(月) 07:01:17.60 a.net
>>967
近所にあった長銀(新生)本店ビルは20年の命だった、三井の日比谷本店が51年
大手町の三和東京営業部ビルが39年、大洋漁業・協和本店の共同ビルが35年、興銀本店が42年

970 :名無しさん:2020/08/17(月) 10:47:26 ID:0.net
三菱UFJ本店ピル今年で確か40年はそのままか

971 :名無しさん:2020/08/17(月) 10:57:50.26 M.net
口座解約してきた
窓口が爺さん婆さんでめっちゃ混んでたけど年金の受け取りかな?

972 :名無しさん:2020/08/17(月) 21:42:25.10 a.net
>>971
そうだね、偶数月の15日が支給日
今月は15が土曜だったので前日の金曜の午前中から炎天下でも死なずに列を作っていたよ

973 :名無しさん:2020/08/18(火) 09:27:19.35 0.net
>>962
メール全然読んでなかったわ
ありがとう

974 :名無しさん:2020/08/18(火) 10:01:51.95 M.net
>>971
ピン札引き出さないの?
ピン札のためだけに約30万円預けてる
お年玉とか

975 :名無しさん:2020/08/18(火) 10:30:35.36 M.net
>>972
偶数月の15日は年寄りが金を持ってるのか
悪用禁止だね

976 :名無しさん:2020/08/18(火) 17:44:56 ID:K.net
最近解約希望の客をすごく多く見掛ける。
やっぱり支店が無くなると解約したがるもんなんだね

977 :名無しさん:2020/08/18(火) 18:17:58.17 0.net
第一勧銀のビルは貯水槽が木製でなければならないという変な伝統があったと聞いたけど
みずほになってから止めちゃった?

978 :名無しさん:2020/08/18(火) 19:37:07.58 M.net
>>976
メガバンがネット銀行に勝るのって極論言えば通帳の有無と公式ATMだけやん
各種引き落とし対応とか細かいのはあるけどさ
店舗無くなってATM無くなったらそりゃね、、、

979 :名無しさん:2020/08/18(火) 20:43:17.38 0.net
>>976
やっとマイレージクラブの改悪に気付いたんじゃない?

うちの家族は全員がここの口座持ってるけど改悪のお知らせは1件も来なかった
たまたまネットで知ったから対処できたけど

980 :名無しさん:2020/08/18(火) 23:27:44.02 0.net
朝鮮

981 :名無しさん:2020/08/18(火) 23:27:57.94 0.net
朝鮮

982 :名無しさん:2020/08/19(水) 00:48:14.62 0.net
住所不定のやつはそうなるな。当局にマークされちゃったね。

983 :名無しさん:2020/08/19(水) 15:57:06.73 0.net
DMとかゴミ箱直行のバカなんじゃない

984 :名無しさん:2020/08/19(水) 16:23:38.65 0.net
次スレ
みずほ銀行 23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1597821776/

985 :名無しさん:2020/08/19(水) 19:24:49.48 d.net
>>957
某支店の駐車場の管理しとるで

986 :名無しさん:2020/08/20(木) 12:36:46.82 M.net
>>940
ATMをイオン銀行に丸投げとかしないか気になりますね。ただでさえミニストップとかセブンより少ないですし。

987 :名無しさん:2020/08/21(金) 07:34:32 ID:0.net
> 紙の通帳を有料にするのは大手銀行で初めて。
> みずほ銀行が新たな口座開設や繰り越し時の個人や企業を対象に、
> 紙の預金通帳を発行する場合は1000円(消費税別)の手数料を取ります。


日経ツイッターからコピペ
通帳繰り越しで1000円とかマジかよ

988 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:28:37.03 0.net
「未記帳分合算」で通帳繰り越しを少しでも遅らせるしかないな

989 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:28:38.25 C.net
MUFGでもそれ言ったら騒がれてやめていたね。
もうATMで通帳記帳やめればいいんだよ。

990 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:43:40.30 a.net
通帳持ってるからイイけどこれから作る人は最悪な手だね
デジタル化も便利だけど最終的に銀行に入る魂胆なのがまる見え

991 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:45:59.41 d.net
繰り越しでも金かかるのか
もうみずほ要らんな

992 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:57:07.00 0.net
もうネット銀行でいいやん…
さよならみずぽ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368881

993 :名無しさん:2020/08/21(金) 08:57:18.38 C.net
おそらく、既存顧客も通帳止めると何か優遇してくれるんだろうね。
通帳印刷機能だけで、ATMのコストはものすごいんだよ。

ATM1台で、1人雇うのと同等のコストがかかると言っていい。

人か?ATMか?っていう選択なんだよ。
ばっさりやめりゃいい。ほんとに。
紙欲しい人は、窓口行ってプリントもらう。
っていうふうにすりゃあいい。

994 :名無しさん:2020/08/21(金) 09:04:40.65 F.net
うめ

995 :名無しさん:2020/08/21(金) 09:31:06.15 0.net
たぶん勘違いしてる人が多いと思うが、
新たに口座開設した人が通帳繰り越しする際に有料になる。
既に口座を持っている人が繰り越す場合は無料。
日経電子版にも出てるし、朝の番組でも言われてた。

総レス数 1012
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200