2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブン銀行 Part15

1 :名無しさん (ワッチョイWW):2020/02/12(水) 19:40:26 ID:HhOphDke0.net
過去スレ
セブン銀行 Part12
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/money/1475543951/
セブン銀行(実質13)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1541541702/
セブン銀行(実質14)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1562247798/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

47 :名無しさん :2020/04/06(月) 12:12:08.33 ID:zXLsPR3gM.net
>>46
スレチ

48 :極悪闇金永和信用金庫が緊急事態宣言です (ワッチョイW):2020/04/07(火) 02:52:34 ID:mj2IiiCc0.net
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウ致しました、客を無茶苦茶苦しめて殺しました

49 :永和信用金庫が金利ドロボウ職員を多数採用致しました :2020/04/08(水) 22:29:09.60 ID:j6uO846q0.net
永和信用金庫が緊急事態宣言です、これからドンドン金利をドロボウ致します

50 :永和信用金庫が緊急勝利宣言です (ワッチョイW):2020/04/09(木) 10:03:12 ID:TrmdvN1l0.net
永和信用金庫では客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウする恐ろしい職員を多数揃えて居ます、客から莫大な金利をドロボウ致しました

51 :名無しさん :2020/04/09(木) 20:08:47.52 ID:tqghP4jm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HHvTRRz29fQ
預け入れに硬貨は使えないのでしょうか

52 :名無しさん (ワッチョイ):2020/04/10(金) 18:28:33 ID:Bq9XseGg0.net
ATM手数料は残高から引かれる感じですか?

53 :名無しさん :2020/04/11(土) 17:05:03.72 ID:rGOgOE6nM.net
>>52
せやで

54 :名無しさん :2020/04/11(土) 17:12:51.30 ID:oigWnmqc0.net
>>53
どうもです
硬貨使えないですもんね

55 :永和信用金庫の職員はコロナウイルスです :2020/04/12(日) 01:57:36.41 ID:qFEq+vtd0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして殺します

56 :永和信用金庫のコロナウイルス職員は客を殺します (ワッチョイW):2020/04/12(日) 10:42:11 ID:qFEq+vtd0.net
こいつらは客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を倒産させます

57 :名無しさん (ブーイモ):2020/04/13(月) 13:07:53 ID:HawSQL9ZM.net
24時間ATM無料にしてくれ

58 :永和信用金庫コロナウイルス職員を多数採用致しました (ワッチョイW):2020/04/14(火) 09:03:40 ID:1hk/ttn30.net
こんな恐ろしい奴らは日本人最恐です

59 :永和信用金庫の職員はコロナウイルスです、感染します (ワッチョイW):2020/04/17(金) 19:26:38 ID:bjzplGBA0.net
永和信用金庫の支店に行かないで下さい、非常に危険です

60 :名無しさん :2020/04/17(金) 20:31:40.03 ID:HTM4LKJoM.net
保守

61 :名無しさん (ブーイモ):2020/04/18(土) 10:19:44 ID:uktSsp6yM.net
保守

62 :永和信用金庫の定期預金を早く解約しろ、エライコトニナル (ワッチョイW):2020/04/20(月) 12:04:57 ID:YKVkpJHI0.net
永和信用金庫の窓口係はコロナウイルスクライシスや

63 :名無しさん (ブーイモ):2020/04/20(月) 20:13:58 ID:fpz/PuBjM.net
保守

64 :永和信用金庫の職員はコロナウイルスで大騒動です (ワッチョイW):2020/04/21(火) 03:55:58 ID:1YFztz+A0.net
永和信用金庫の窓口係はコロナウイルスで危険極まりない、至急定期預金を解約して危険を回避して下さい

65 :永和信用金庫の窓口係はコロナウイルスに感染して居ます (ワッチョイW):2020/04/21(火) 09:53:12 ID:1YFztz+A0.net
永和信用金庫の定期預金を至急解約しないと大変な事に成る、早く解約して危険を回避して下さい

66 :名無しさん :2020/04/21(火) 11:11:58.94 ID:91P4Zag10.net
受け取り期限が2019.04.05の送金額200円のもの
何のキャンペーンだかわかる人いる?

67 :名無しさん (ブーイモ):2020/04/22(水) 12:32:17 ID:qJyBzjMbM.net
保守

68 :永和信用金庫は絶対に零細企業を助けません :2020/04/23(木) 19:59:04.91 ID:05QOE/x10.net
永和信用金庫は客を騙して口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます、永和信用金庫の定期預金を至急解約して下さい

69 :名無しさん (ブーイモ):2020/04/23(木) 22:56:14 ID:kh7VJhENM.net
保守

70 :永和信用金庫の定期預金を至急解約して下さい (ワッチョイW):2020/04/24(金) 05:56:57 ID:1x8+yhL00.net
永和信用金庫は絶対に零細企業を助けません、永和信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます

71 :もう直ぐ永和信用金庫パニックです (ワッチョイW):2020/04/29(水) 05:07:36 ID:zI1zfZGS0.net
永和信用金庫は絶対に零細企業を助けません、永和信用金庫から金を借りてる人は口座から多額の金利を騙し取られて自殺です、永和信用金庫は零細企業の口座から多額の金利を騙し取ってぼろ儲けです

72 :名無しさん (JPW):2020/04/29(水) 11:19:26 ID:SxZnpEUwH.net
保守

73 :名無しさん (ブーイモ):2020/04/30(木) 13:42:54 ID:XZ58kKuEM.net
保守

74 :名無しさん (ブーイモ):2020/05/02(土) 19:55:35 ID:3n1dTVDOM.net
保守

75 :名無しさん (コードモ):2020/05/05(火) 09:22:32 ID:7VGa4sK8M0505.net
コードモ

76 :永和信用金庫は零細企業を助けてくれません :2020/05/05(火) 10:39:09.37 ID:LijlY8yV00505.net
永和信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて自殺させられる、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴ります

77 :名無しさん :2020/05/06(水) 18:08:12.10 ID:2LsppGYHr.net
メガバンクでも同じ銀行同士なら振込手数料無料が普通なのに、ここはセブン銀行同士の振込でも55円取るんだね

78 :名無しさん :2020/05/07(木) 01:36:13.37 ID:FbeDYrXGH.net
ジャパンネット銀行は?

79 :名無しさん :2020/05/07(木) 01:44:32.05 ID:jLGAY843r.net
>>78
4月から無料に改定された
https://www.japannetbank.co.jp/news/general2020/200227.html

80 :名無しさん (ワッチョイW):2020/05/09(土) 01:59:34 ID:H3baCQd20.net
セブン銀行のATMは人気あると思う
だが肝心のセブン銀行そのものは銀行の利用としては地味な部類に入るんじゃないかと思う
セブン銀行は特徴として銀行として利用するよりもATMとして利用する人が圧倒的に多いだろう

81 :名無しさん (ワッチョイW):2020/05/09(土) 02:01:09 ID:H3baCQd20.net
キャッシュカード、デビットカード、ナナコが一体型になってるカードはカッコいいとは思う

82 :名無しさん (ワッチョイW):2020/05/10(日) 21:07:48 ID:n9lXi7b60.net
セブン銀行開設したわ
スマホだけで金を下ろせる野は便利

83 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

84 :名無しさん (ワッチョイW):2020/05/11(月) 13:17:46 ID:k/yJal3w0.net
あおぞら銀行BANK支店.
・普通預金の金利0.2%(業界No.1)
・ゆうちょATMが条件や制限一切無しで無料入出金が無制限で可能

85 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

86 :名無しさん (ワッチョイW):2020/05/14(木) 13:46:12 ID:cSTBbf5U0.net
じぶん銀行あるけどこっちのほうがいいんだろうか
セブンイレブン近いし都市銀行はコンビニATM手数料上げる流れみたいだし(MUFJは330円になった)
店舗も統合されて遠くなる

87 :名無しさん :2020/05/16(土) 20:40:30.38 ID:Oo43wCDXM.net
住信SBIでええやん
セブン無料やで

88 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

89 :名無しさん (ブーイモ):2020/05/17(日) 20:39:33 ID:VJogdvbaM.net
保守

90 :永和信用金庫は零細企業からドンドン多額の金利を騙し取りました (ワッチョイW):2020/05/22(金) 01:39:34 ID:rWH12Fid0.net
手口はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取りました、日本の信用金庫は客を潰す名人です

91 :名無しさん (オッペケ):2020/05/22(金) 10:14:30 ID:3kYe+tGkr.net
テスト

92 :名無しさん (ワッチョイ):2020/05/23(土) 07:24:09 ID:6RiR/jvH0.net
札ってどうやってセットするの?投入口が複雑でわからん

93 :名無しさん :2020/05/25(月) 02:41:59.07 ID:eF6BGE5B0.net
セブン銀行開設しまんこ!
スマホだけで金をおれせるとは

94 :日本の信用金庫は嘘ばかり、口座から多額の金利を騙し取って倒産 :2020/05/26(火) 02:24:46.24 ID:gnWjh8t90.net
永和信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産です、永和信用金庫は零細企業を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って次々に倒産させた

95 :名無しさん (オッペケ):2020/05/27(水) 21:40:13 ID:mrdzOLagr.net
かっこいい

https://twitter.com/chikuwa328/status/1204397791277174784
異世界に来ました (@ セブン銀行 新宿歌舞伎町コーナー in 新宿区, 東京都)
https://pbs.twimg.com/media/ELbhaKuXkAAAeoP.jpg
(deleted an unsolicited ad)

96 :名無しさん :2020/05/28(木) 18:28:07.91 ID:j0iyjdFzM.net
CMに出てきそうな絵に描いたATMだな

97 :日本全国零細企業の倒産だらけ、全国の信用金庫は金利ドロボウだらけ :2020/05/29(金) 01:33:49.87 ID:LBRb7pjm0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産です、抗議したら顧問弁護士が告訴すると脅迫して来た

98 :名無しさん (ニククエ):2020/05/29(金) 14:01:49 ID:KZOGoeGqMNIKU.net
ニククエ

99 :全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして膨大な利益 :2020/06/03(水) 03:19:29.77 ID:JqjaBm5H0.net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュ、大阪の永和信用金庫が驚愕の金利ドロボウ犯罪の証拠を大量に提出した

100 :名無しさん :2020/06/06(土) 12:36:32.25 ID:e7QEElKcM0606.net
テトリス

101 :名無しさん :2020/06/15(月) 20:56:47.11 ID:jxZz0erN0.net
hoshu

102 :全国の信用金庫は客からぼろ儲け :2020/06/16(火) 04:49:05.62 ID:T/c+nosR0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして莫大な利益です

103 :名無しさん (ワッチョイ):2020/06/18(木) 01:46:59 ID:FRjKor8l0.net
意外と便利なのか

104 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:31:27.23 ID:q6YhyvWQp.net
新規銀行アプリまで出したのに、一向に賑わいみせないっすね

105 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:49:42.52 ID:OSo64tap0.net
悪くないと思うのだが・・。

106 :名無しさん :2020/07/01(水) 06:26:09.78 ID:IsHJ8Fqc0.net
いよいよ、東京スター銀行の営業店内(一部店舗および店舗外ATM全台を除く)にてセブン銀行ATMへの入れ替え工事に着手します!
http://www.tokyostarbank.co.jp/topics/200612.html
2020年9月〜11月にかけ、営業店内にあるATM(通帳対応の大型機種)は順次営業を終了し、セブン銀行の提供するATMに切り替わります!
これにより、工事期間中は一時的に利用できない場合がありますことをご承知おきください。
一方、セブン銀行ATMで利用できない金融機関のカードは跳ね返されますのでご注意ください!

なお、店舗外に設置されている東京スター銀行の小型ATMは置き換え対象外となりますので、
ほぼすべての金融機関カード(有料対象の銀行カードを除く)が平日・土曜日中が引出無料で使えます。
(三菱UFJ銀行など一部銀行カードは利用できません。)

107 :信用金庫から金を借りたら倒産か廃業ラッシュ :2020/07/01(水) 09:37:34.69 ID:APKRlGWv0.net
信用金庫は客から多額の金利をドロボウして猛烈な利益です、信用金庫は客をドンドン殺します

108 :名無しさん (ワッチョイW):2020/07/04(土) 12:43:50 ID:/Gc2nvSl0.net
JRAのPATに対応してくれ。

109 :名無しさん :2020/07/09(木) 16:02:22.07 ID:EguqFV170.net
hoshu

110 :名無しさん :2020/07/10(金) 15:03:41.81 ID:UpP0ydDx0.net
>>108
PATなら、素直にゆうちょかメガバンオススメ。
ネット銀行なら、住信SBIだな。

111 :名無しさん :2020/07/10(金) 17:23:52.13 ID:yj6mRPZD0.net
111

112 :全国信用金庫協会が警告致します :2020/07/10(金) 22:39:19.01 ID:1iHblvhK0.net
私達信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に倒産させる仕事です、誤解しないで下さい

113 :名無しさん:2020/07/11(土) 14:29:20.93 ID:e0MkzjGY/
おちんちん舐め回す事をフェラチオと言い、
おまんこ舐め回す事をクンニと言う。
By安室昌明

114 :名無しさん :2020/07/12(日) 20:01:50.30 ID:sQLNQ6KF0.net
ここの新規開設の本人確認書類って、まだ今はもうない住民基本台帳カードになって、マイナンバーカードは入ってないんだけど、もしマイナンバーカードを使ってもいいのに、こんなんも更新できないようなら、信用できないんですけど、本当に住民基本台帳カードしかダメなんですかね?
もう新規発行も更新もできないのに。

115 :名無しさん :2020/07/12(日) 21:44:22.85 ID:4Uhx5asJ0.net
>>114
https://www.sevenbank.co.jp/personal/account/application/kaisetsu.html
マイナンバーカードはAの一番下にある「官公庁の身分証明書で写真付きのもの」に該当するのでは

116 :全国信用金庫から警告致します :2020/07/13(月) 09:57:35.01 ID:mP7qcUrm0.net
我々信用金庫から金を借りて頂きますと必ず多額の金利をドロボウさせて頂きます、手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウさせて頂きます、早く警察に通報して下さい

117 :名無しさん :2020/07/26(日) 01:04:03.84 ID:Owg/nDUBMFOX.net
FAX!

118 :名無しさん :2020/07/26(日) 10:49:47.09 ID:nYpfxwfe0FOX.net
村松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。

119 :信用金庫から金を借りたら絶対に倒産や :2020/07/27(月) 22:55:49.31 ID:+9GghLps0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる、信用金庫と徹底的に戦え

120 :名無しさん :2020/08/09(日) 21:33:26.19 ID:JhaRR6ZL0.net
hoshu

121 :大阪の信用金庫から金を借りてる不動産屋が哀れです :2020/08/10(月) 10:44:13.58 ID:jrdMj9Pa0.net
信用金庫から金を借りてる不動産屋は口座から猛烈に金利をドロボウされて倒産して地獄です

122 :名無しさん :2020/08/11(火) 13:51:34.08 ID:nSk7a8iSM.net
アプリでatm使えるのは嬉しいな
カードがボロボロになるのを防げるし

それにここは引き落としが最高よ
他にここみたいに引き落としてくれるとこないよね

123 :名無しさん :2020/08/11(火) 21:34:37.69 ID:fyQ+k123p.net
何やらpaypayをセブンイレブンアプリに組み入れて、チャージをクレカかATM利用でするしくみを10月からやるらしい

何でNanaco捨てると勘違いされかねないネタやるかな

124 :大阪の信用金庫はコロナで物凄い利益です :2020/08/14(金) 12:29:15.64 ID:HRiXrpQD0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして物凄い利益です

125 :名無しさん (ワッチョイ):2020/08/20(木) 07:08:53 ID:NExK6fyz0.net
セブン銀行ATMご利用の十八銀行・親和銀行のお客様へ
※重大警告※
十八銀行と親和銀行は2020年10月1日をもって合併し、『十八親和銀行』が発足予定!(存続金庫:親和銀行)
それに向けたテスト(2021年1月初春のシステム統合を控えた)を行うため、
今週8月22日(土)はATMを含め全面停止を利用者に警告!
https://www.18bank.co.jp/pdf/atmkyusi0822.pdf
http://www.shinwabank.co.jp/pdf/atm_online_kyusi.pdf
(10月1日の合併は、関係当局からの認可を前提としています。)

126 :信用金庫から金を借りて不動産投資したら破滅です (ワッチョイW):2020/08/20(木) 07:48:19 ID:8mrk7FTu0.net
信用金庫は客に金を貸して口座から物凄い金利をドロボウして猛烈な利益です

127 :名無しさん :2020/08/20(木) 22:47:53.81 ID:EdrdbxHS0.net
ここの銀行の特徴はセブン銀行ATMなら7〜19時は無制限でATM使い放題なのと
あとは海外送金に強い事かな

128 :信用金庫から金を借りて不動産投資したら破滅です :2020/08/21(金) 04:44:11.75 ID:7rmOjeOh0.net
信用金庫から金を借りて不動産投資したら口座から猛烈に金利をドロボウされて倒産です、お前は馬鹿や

129 :名無しさん :2020/08/24(月) 20:21:56.11 ID:UEdzmprI0.net
>>127
海外送金詳しく頼む

130 :名無しさん :2020/08/24(月) 23:03:43.30 ID:C9DHWOSv0.net
>>127
あと、デビットカードでtoto BIGの公式に登録出来る
当然振込口座はセブン銀行w

131 :信用金庫から金を借りて多額の金利をドロボウされて倒産したら :2020/08/24(月) 23:58:23.30 ID:0WOZsmY00.net
直ぐに生活保護を受けて下さい、日本政府が全部面倒見てくれます、信用金庫は客を騙して膨大な金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

132 :名無しさん :2020/08/25(火) 13:09:13.28 ID:lRKrMaJ5F.net
セブンの海外送金なんて暴利やぞ

133 :名無しさん :2020/08/27(木) 22:28:31.21 ID:6ADwanBF0.net
口座開設お断りされたわ

134 :名無しさん :2020/08/29(土) 13:26:19.58 ID:RWYmBV5HMNIKU.net
どんな悪行したんです?

135 :名無しさん :2020/08/29(土) 20:29:19.20 ID:bEKzCSb5MNIKU.net
ニククエ

136 :名無しさん :2020/08/31(月) 21:41:44.68 ID:HXdb2w/W0.net
age

137 :信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた :2020/09/01(火) 17:14:10.69 ID:JTtwvBlT0.net
信用金庫は貸出し金利を最初だけ安い、しばらくすると貸出し金利をドンドン上げます

138 :信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた :2020/09/02(水) 09:55:43.57 ID:eDxYELP30.net
信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくすると貸出し金利をALM委員会が勝手にドンドン上げます

139 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

140 :名無しさん :2020/09/08(火) 22:24:13.28 ID:TT2YZkPuM.net
セブン銀行は大丈夫やな

141 :名無しさん :2020/09/10(木) 00:35:18.13 ID:WLDvNoJrd.net
>>140
そうなんか?

142 :名無しさん :2020/09/10(木) 16:17:42.99 ID:Pdz5lZOk0.net
本人確認書類が足りなかったからマイナンバーカード使えるかって聞いたら、使えるだとよ。本人確認書類について詳細まで説明文があれば郵送なんて無駄に日数かけずにweb で開設手続き出来たってことだろ。文句言ってやりたかったが、公式に問い合わせの項はあってもクレームの項はなかったから自重した。人件費、郵送費、日数、無駄に消費するコストが多すぎる。馬鹿じゃねえのか

143 :名無しさん (ワッチョイW):2020/09/10(木) 23:18:34 ID:+zTDE9nT0.net
銀行間送金網、フィンテックに開放へ 手数料下げ余地
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62318010V00C20A8EE9000/

NTTデータやNEC、富士通、日立やIBMが構築した全銀ネット(ZENGIN)システムを民間フィンテックに開放。

現在は、第7次全銀システムに更新されている。

144 :名無しさん (ワッチョイW):2020/09/10(木) 23:20:18 ID:+zTDE9nT0.net
銀行インフラ握るNTTデータ 公取委、コストに照準
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53312220T11C19A2EE9000?unlock=1

銀行と公正取引委員会の対立の構図が鮮明になってきた。
銀行が「全銀システム」を含む決済インフラを独占していることが、フィンテック企業の新規参入を阻んでいるのではないかと疑う公取委に対し、
銀行業界が反発を強めている。

問題は根っこをたどると決済インフラのコスト構造に行き着く。
浮かび上がるのは、システムベンダーの巨人、NTTデータの存在だ。

145 :名無しさん :2020/09/12(土) 00:15:30.40 ID:cdeGRSTw0.net
>>142
https://www.sevenbank.co.jp/personal/account/application/identity.html
オンライン口座開設の場合
当社への本人確認書類等のご提出は必要ございませんが、
本人限定受取郵便によるキャッシュカードのお受取りの際に、
ご本人さまから写真付き本人確認書類をご提示いただきます。

https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/ichiran.html
本人限定受取
本人確認書類としてご利用可能なもの


ちゃんと書いてあるけど
馬鹿なの??

146 :名無しさん :2020/09/14(月) 11:31:45.57 ID:ilkpoGOS0.net
age

総レス数 200
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200